DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件

KYL21ユーザの方に質問です。
デュアルコア+RAM1GB+Android4.0の組合せで実使用上の不満点ありますでしょうか。

現在、先代DIGNO/ISW11Kを使用していて、MobageやGREEのブラウザゲームを四六時中しています。
同じ京セラ製の最新2機種のどちらへ機種変更しようか、迷ってます。

両者(KYL21/L01)の主な相違点は、
 @OS:Android4.0/Android4.2
 ARAM:1GB/2GB
 Bバッテリー容量:2520mAh/2700mAh
 Cカメラ画素数:8M/13M
ですが、個人的に気になっているのは、Aです。

両者にあまり体感的に実使用上の違いがないのならば、価格的・デザイン的な点から、KYL21にしようかな、と考えています。

アドバイスをお願い致します。

書込番号:16170477

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/05/24 17:09(1年以上前)

RAMの容量は、快適さに直接関係してきます。
L01の2GBのほうが良いですね。

書込番号:16171451

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/24 18:20(1年以上前)

私も初代DIGNO 利用中です。ゲームを四六時中されていて、7GBとか越えないでしょうか?私も機種変を考えてますが、制限あるのでLTE 思案中で.... このままwimaxでいくべきか.... と

書込番号:16171669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件

2013/05/25 15:04(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!

RAM2GBの効果は期待できそう?
あと1ケ月もすればL01も店頭に並ぶでしょうから実機を実際に見比べたいと思います。

書込番号:16175165

ナイスクチコミ!1


スレ主 MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件

2013/07/08 11:39(1年以上前)

7月3日に、KYL21ではなく、SHL21に機種変更しました。

理由は、手で持ったときの大きさ感の違いと、クチコミであまり評判の良くない京セラのアフターサービスの態度。
今は画面の大型化とバッテリーの大容量化が花盛りで、携帯性の面では、KYL21もそうですが、私の好みとは合わず。

書込番号:16343840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2013/06/15 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

数日前からKYL21からテザリングしても「制限つきアクセス」という表示が出て、インターネットに繋がりません。
状態を見ると「802.11n」になっていて、過去の質問を見たときにnからgにしてみるといいと書いてあったのですが、自分のパソコンでの設定変更の仕方が分かりません。
すみませんが、分かる方がいましたら教えて下さい。

PC:NEC Lavie LL750
OS:Windows7 64bit
無線LAN:Atheros AR9287 Wireless Network Adapter

書込番号:16254522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/16 13:15(1年以上前)

デスクトップ画面左下をクリック[スタート]→[コンピューター]を右クリック→デバイスマネージャー
→ネットワークアダプター→無線LANアダプター名(Atheros AR9287)
→詳細設定→プロパティ→802.11nモード
を無効にしてみてはどうでしょうか。

書込番号:16259822

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

2013/06/16 20:42(1年以上前)

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
802.11nモードとはAdHoc 11nのことでしょうか?
それでしたら、初めから「disable」になっていました。
無効にしようとすると、アダプター自体を無効にする形になってしまいます。
802.11nモードのみを無効にするにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:16261298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/16 22:39(1年以上前)

デバイスマネージャー→ネットワークアダプター→無線LANアダプター名(Atheros AR9287)
→詳細設定→プロパティ→ワイヤレスモード

という項目で、切り替えてみてはどうでしょうか。

書込番号:16261924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/06/17 01:14(1年以上前)

自分もなったことありますが、一度wi-fiを切断し一からパスワードを入れ直した所、直りましたよー。

書込番号:16262518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

2013/06/17 10:34(1年以上前)

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
パスワードを入れ直したら、繋がるように
なりました。
お騒がせしてすみませんでした(^_^;)

書込番号:16263319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

2013/06/17 10:39(1年以上前)

Definitely Maybeさん
お返事ありがとうございます。
definitely maybeさんの言う通りにパスワードを入れ直したら繋がるようになりました!!
教えて頂き、ありがとうございます(^-^)

書込番号:16263330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーについて

2013/06/13 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 archaさん
クチコミ投稿数:2件

この機種はwin8対応ドライバーが出てないと思いますが、皆さん不便はないですか?

まだガラケー持ちですので様子がわかりません。教えてください

書込番号:16248708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2013/06/14 22:37(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/usb-driver/?bid=we-we-fothsd-0006
Win8対応ですよ。

書込番号:16253112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 archaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/16 12:10(1年以上前)

失礼しました。

しばらく出ていなかったので、気づきませんでした。

すみませんでした。ありがとうございます。

書込番号:16259587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:1442件

こんばんは バッテリーの持ちに惹かれてこれを買いました。納得のバッテリーですね。
カバー付けても充電スタンド使えるっていいですね。これもDIGNOを選んだ理由の一つです。
USBだとカバー取れそうだし、カバー開けるの結構固いし、、、

ただ、色が白と黒しかなくて黒を購入しました。
今はピンクのカバー(レイ・アウト社のチョッパーさん)をかぶせています。

au Online Shopでは電池カバーだけ売られていますが、
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=eqsearch&q=DIGNO+S+KYL21&q0=DIGNO+S&cgk=&searchKind=
正直表は黒で裏がピンクってどうでしょう?似合いますかね。って本人次第でしょうけど(笑い)

ここをご覧の方で他の色含めてツートンにしている方はいらっしゃいますか?
見た感じの感想や斜めから見た写真を見せていただけないでしょうか。
安いし買っちゃったら というのは後々に、、、(送料入れると1000円超えるんで)

宜しくお願いします。m( ~ )m

書込番号:16196101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/05/30 20:58(1年以上前)

私は嫌です。

華やかなピンク色なのでブラックは合いません。
ショッキングピンクなら合いますが、これのピンクならホワイトのほうが良かったかもね。

書込番号:16196337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2013/05/31 08:47(1年以上前)

>表は黒で裏がピンクってどうでしょう?

似合うと思います。
電池カバーがどの部分まであるか分からないのですが、
ピンクは、表側にはほとんど見えなくて、横側が少し見えるくらいのような気がします。

表側が黒の機種はあります。
例えば、同じメーカーでは、
DIGNO ISW11K[ブロッサムピンク]
URBANO PROGRESSO[ピンク]

書込番号:16198130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 10:12(1年以上前)

質問とは違いますが、私はホワイトボディにブラックを使用しています。

結構、しっくりきてるかな。

書込番号:16206069

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリUpdateはWiFi接続のみで可能? その他

2013/05/27 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:1442件

お世話になります。
子供にXperia VL SOL21を与えたのですが、電池が減るのが速いということで
私はDIGNO S KYL21を最近買いました。

家ではWiFiで使おうと考えていますがWiFiに関してXperia VL SOL21と違う所があります。

1)アプリ更新はWiFiだけでおこないたい。
Xperia VL SOL21にはアプリのアップデートはWiFi接続時だけ という設定があり、野外での
通信料低減が可能ですが、DIGNO S KYL21でも同様の機能はあるのでしょうか?
説明書見たり端末操作してみましたが見つけれませんでした。

2)アンドロイドの機能(アプリ停止)について
初スマホということでアプリの動きに関してわからない点があります。
Windowsではアプリを終了させるときは×を、最少化は_をクリックしますが、
アンドロイドは基本最小化なんですよね。
そのため沢山アプリを動かしていくとメモリを圧迫していきます。
ある程度開いてしまったアプリはいつか自動(あるいは端末設定により)で
閉じられるのでしょうか?それともユーザが指定して閉じる必要があるのでしょうか?

メモリ空きがどの位までなら実運用に耐えられるのでしょうか?

宜しくお願いします。





書込番号:16182906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2013/05/27 19:25(1年以上前)

この機種になったばかりなので詳しくアドバイスはできませんがご了承ください。

1)GooglePlayの設定画面で可能ですよ。
 ただ、僕のはWi-Fi設定のみでの設定にしてるのにもかかわらずどこでもアップデートしますけどね(汗)

2)この機種はデフォルトでメモリ解放のアプリ(ヴィジェット)が入っててCPU使用率がグラフ表示されてますが
 「起動中のアプリ」の所には『システム』しか表示されてません。
 CPU使用率の数字は出ませんが常に10%ぐらいです。
 以前使っていたスマホ(XPERIA acro IS11S)は使っていると次第に重くなっていって
 1日1回は再起動させてましたが、この機種はストレスを感じないのでそれほど再起動はさせてません。

書込番号:16184116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2013/05/29 17:06(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん へ

情報ありがとうございました。

書込番号:16191458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ録画が再生できません

2013/04/20 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 KON33さん
クチコミ投稿数:12件

地デジの番組録画したものをDiXiM Playerで再生しようとすると「オーディオ形式に対応していない」「エラーコード:5003」といった旨のエラーが出て再生できません。
見ようとした録画は、SONYのブルーレイレコーダーBDZ-AT700でSPモード(標準モード)で録画したものです。
DiXiM Playerの説明書では、5003は使用している機器に再生に必要なオーディオコーデックが無いとのことです。
対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:16039454

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/04/20 21:21(1年以上前)

デジオンのサイトのSONYのレコーダの説明に、こうあります。

> (全機器共通)DVD互換モードで録画(XP/XSP/SP/LSP/LPなど)されたコンテンツは再生できません。

書込番号:16039543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/04/20 21:35(1年以上前)

DiXiM Player DTCP-IP再生(ストリーミング) 接続確認済み機器リストに、
SONYのレコーダーは下記の注意書きがあります。
http://www.digion.com/pro/android/list_k.htm

>DRコンテンツのみ再生可能です。H.264コンテンツの再生はできません。(音声コーデックがAC3なため。)
(全機器共通)DVD互換モードで録画(XP/XSP/SP/LSP/LPなど)されたコンテンツは再生できません。

書込番号:16039593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KON33さん
クチコミ投稿数:12件

2013/04/20 22:06(1年以上前)

bl5bgtspbさん、回答ありがとうございます。
録画モードですが、DVD互換モードでは無いです。

まるるうさん、回答ありがとうございます。
AC3は非対応なのですね。ライセンスの関係なのかもしれませんね。
WindowsXP版のDiXiMでは再生可能なので、再生できるものと思い込んでいました。
残念ですが、諦めることにします。

書込番号:16039711

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/04/20 22:17(1年以上前)

> 見ようとした録画は、SONYのブルーレイレコーダーBDZ-AT700でSPモード(標準モード)で録画したものです。

SPモードで録画したものは、ハイビジョンではなくなり、DVDに焼く事を前提にしたモード という事です。

音声がAC3だからダメという意味ですね。Androidでは再生できないが、パソコンでは再生できる。

書込番号:16039760

ナイスクチコミ!0


スレ主 KON33さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/17 09:13(1年以上前)

bl5bgtspbさん
解答ありがとうございました。
しばらくチェックを怠っていて回答を頂いたことに気が付かず、申し訳ありませんでした。
録画モードですが、「SPモード」ではなく「SRモード(AVC 8M)」の間違いでした。


書込番号:16142179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)