DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の再生について

2013/01/21 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

WindowsメディアプレイヤーからDIGNO Sに同期させてSDにいれたのですが、再生ができないんです(T-T)
ファイル管理の所のSDのミュージックにちゃんと入っていてタップすると再生するメディアアプリのリストがでてきるんですが、2つでてくるんですが
2つ共に再生できませんでした(T-T)
Windowsメディアプレイヤーに入ってた曲はレンタルしてCD-Rにやいたりメモリースティックに同期したりして車のオーディオでは再生できてるんです
Mp3になってるかは、わかりませんが(T-T)
何かアプリが必要なんでしょうか

書込番号:15651803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/21 22:36(1年以上前)

おそらく、標準では対応していない形式(例えばWMA)になっているためと思いますが、
(参考) 取扱説明書223頁
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/kyl21/kyl21_torisetsu_shousai_13.pdf

音楽ファイルの形式に対応したアプリをインストールすることで再生できると思います。
Playストアのレビューを見ると、この機種では、Poweramp(Trial)というアプリでWMAを再生可能なようです。
無料アプリでは、nswPlayerというアプリもありますが、もしかすると再生できないかもしれません。
その場合は、PlayストアでWMAで検索(https://play.google.com/store/search?q=WMA&c=apps
して、対応していそうなアプリを試していってみてはどうでしょうか。

書込番号:15652438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/22 00:51(1年以上前)

SCスタナ-さん
やはり対応したアプリ入れないといけないんですね(T-T)
無料のものためしたのですがダメでした 
これからCDをwindowsメディアプレイヤーに取り入れる時はmp3の形式で取り入れてスマホに同期すれば聞けるんですよね?

書込番号:15653144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/22 01:07(1年以上前)

mp3であれば標準で対応していますので、問題なく再生できると思います。

書込番号:15653194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/22 01:59(1年以上前)

SCスタナーさん
今、SDに入ってる音楽は、消してmp3形式で新たにいれなおします(*´-`)
ちなみに、SDにとりいれたmp3の曲は
着信音にできますか?

書込番号:15653322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/22 05:29(1年以上前)

mp3であれば、問題なく、着信音にも設定できると思います。
Android機種であれば今後機種変更しても同様と思います。

書込番号:15653521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/23 02:30(1年以上前)

今日 mp3で曲をいれなおした所着信音にも設定できちゃんときけました(*^_^*)
ありがとうございます

書込番号:15658051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なんだろう?

2013/01/21 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

ホーム画面にローミングインジケータ点滅中
とでてるのですが、なんのことですか?
アイホンから乗り換え、たのでわからなくて(T-T)

書込番号:15649003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
うづ吉さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/21 11:28(1年以上前)

初期のバグだと思います。バージョンアップで対応済です。
すでにバージョンアップを行っているにもかかわらず出るのであれば他の人の返信を待ってみるか、ショップ行きですね。

書込番号:15649760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/21 20:51(1年以上前)

ありがとこざいます、アップデートしたら治りました(^-^)

書込番号:15651691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティについて...

2013/01/19 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

この機種をお使いの方セキュリティ
どうしてますか?auの有料の物?他の有料の物? 無料の物?
今までihoneだったので気にしていませんでした...
そもそも有料の物と無料の物の差がわかりません(T_T)
無料の物でも評価のいいものも沢山あるみたいですし...
無料のものと有料の物であまりかわらないなら 無料の物がいいですよね...

書込番号:15641923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/01/20 03:34(1年以上前)

自分は無料のを使ってます。
特に不都合は今のところありませんね。

書込番号:15643729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/21 09:07(1年以上前)

いろいろ調べたりしていますと やはり無料の物を使っている方沢山いるみたいで 私も無料の
物にしました\(~o~)/
月のかかる費用がやすくても年間にすると何千円もしますしね....

書込番号:15649425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでます…

2013/01/19 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

今月中にSBから乗り換えする予定なんですが
機種選びに凄く悩んでおります…
今はiPhone4を使っているのですが…
私の優先する機能は 防水なんです(^^;;防塵もあれば尚よしって感じで検討してたのですが
こちらの機種と あと オプティマスG?だったかな?あとXperiaの冬モデルで悩んで ます…
機能が沢山あっても使いこなせないので、使いやすい機種を探しています…
ただこちらの機種はSDにしか 写真や動画が保存できないんですよね…
XperiaやオプティマスもSDカードに保存なんでしようか?
メリット デメリット 教えてください(^^)

書込番号:15639238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/19 10:08(1年以上前)


スマートフォンの場合、機能で選択するならハードウェアで比較してください。

アプリ(使用するソフトウェア)はどの機種でもダウンロードして利用するのですから、
比較対象から除外しましょう。

それよりハードウェア(機械的部分)は、購入後にどうすることもできませんから
ご自身に利用シーンに合った選択が大切に思います。

<主なハードウェア>
■性能(処理速度)
最低ROMは16GB以上、RAMは1GB以上の機種を選びましょう。
特にRAMは操作速度に影響しますから2GBモデルをオススメします。

■電池(持続性)
バッテリー容量は最低2000mAhを選びましょう。
最近の機種は2500mAh程度のものが多くなってきています。
「バッテリーがもたない」コメントが多いですが、大抵1800mAh以下の機種です。

■カメラ(キレイ度)
写真撮影を利用するのであれば、メインカメラ画素数が大きい機種を選びましょう。
800万以上であればキタナイということはないでしょう。
※大切なのは画素数です。これはあとから変えられません。
カメラアプリはフリーアプリがありますので、好みのものが利用できます。

■おサイフ機能
会員クーポンやSuicaなどをスマホで利用する場合は必要になります。

■ワンセグ機能
ワンセグ放送を使用するならば必要になります。
ただし最新だからといって、受信感度が大きく向上していません。
現在利用可能なワンセグ機器で受信がイマイチであれば結局受信できないでしょう。

<その他>
撮影した写真は、どの機種も本体(ROM)もしくはSDカードへの保存です。
カメラのアプリで保存先を変更できます。
本体に保存するとROMになりますが、上記の性能で記載したとおり、システムで利用する場所でもありますから、空き容量に注意が必要です。

書込番号:15639486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/19 11:46(1年以上前)

> SDにしか 写真や動画が保存できないんですよね

iPhone慣れしていらっしゃる方だからそう思うのではないでしょうかね?
Android慣れしている方だと、逆に「SDに取り出せずに本体にしか 写真や動画が保存できないんですよね」ってなると思います。

私はiPhoneを使っていませんので正確に比較できませんが、書いて字の如くで一長一短だと思います。

私は経験がありませんが、重要な短所があるとすれば、最近SDの破壊を多く聞くことではないかと思います。
これに対して、個人的にはメジャーメーカ(販売店)の永久保証品を使用する様にしています。
なお、多くの方は有線のUSB接続でファイルのやり取りをされる様ですが、私は無線のWi-Fi上のFTPでやり取りしています。

あと、実用的な防水性能について、個人的にはSHとかの様にイヤホンマイク端子がキャップ無しで防水となっている機種の方がいいとは思います。
(実質同じかもしれませんが、KYは微妙な表記です)
もちろん、積極的に濡らす訳ではありませんが。。。

書込番号:15639840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/19 13:03(1年以上前)

なるほど…ハードウェアから選べばいいんですね〜(^^) 質問した時は Xperiaとかオプティマスが気になってたのですが 今はこちらと
AQUOSが気になってます´д` ;
本当悩みますよね〜(^^;; あとは実際ショップで見て決めるしかないですよね…

書込番号:15640147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/19 13:13(1年以上前)

ガラケーの時はSD保存していましたよね〜
iPhoneにした時に不便に感じていたのに…
慣れは怖いです…
よく携帯濡れた手でさわったり、するので防水はいるんですが、イヤホンジャックのことまで 考えていませんでした…(^^;;
今は こちらか AQUOSで悩んでおります(^^;;
どちらとも いいのですが 悩みますね

書込番号:15640176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/19 13:32(1年以上前)

一応、サクサク度などで言うとクワッドのAPQ8064であるLGとHTが一歩先で、春モデルからは増えるのではないかと思います。
(HTはFULL HDや卓上ホルダ件をどう考えるか)
今となっては、その他のデュアルのMSM8960は古くなりますかね。
(普通には充分になって来てはいますが)

書込番号:15640244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/01/19 14:36(1年以上前)

いろいろ アドバイス頂き 更に悩みますね笑
とりあえず、3機種までしぼりましたが…
今月中には乗り換えるのですが 乗り換えの機種によってキャシュバックの値段も違うので
ショップに行き手にとり 決めたいと思っています(^^) いいものをのぞめばきりがないですね笑(^^;;いいものを使いこなせる自信もないんですけどね…

書込番号:15640502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 kmnkさん
クチコミ投稿数:2件

購入して、約1か月のスマホ初心者です。

メールでも電話の着信でもないのに、日に数回、着メロが鳴りだします。画面は暗いまま(スタンバイの状態)です。
どうしてもという不都合ではないのですが、一体何なのでしょうか。。。もちろん、何かのアラームをセットしているわけではありません。
購入当初、数回起きてしばらくは何ともなかったのですが、今日になってまた再発しました。
どなたか、詳しい方宜しくお願いいたします。

初心者ということで、要領を得ない質問の仕方で申し訳ありません。

書込番号:15619743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 21:38(1年以上前)

液晶の上部の通知バー(ステータスバー)の、アイコンを見ましょう。
通知バーに指をあてて、そのまま下にスライドしましょう。
そうすると、アイコンの意味がわかります。

書込番号:15619818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/15 11:49(1年以上前)

私もスマートフォン初心者です。
auヘッドラインの超速報着信時の設定が着信音を鳴らすになっていませんか?
私も不明な着信音が気になり色々考えた結果auヘッドラインの速報の着信音でした。
参考になれば良いのですが。

書込番号:15621988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kmnkさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/15 21:39(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

お二人のご指摘、早速実行してみます。
なんとなく、auヘッドラインっぽい感じがしてきました。今、設定を見たら着信音とバイブが設定されていましたので、解除しました。これでおさまることを期待してます。

ありがとうございました。

書込番号:15624118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 12:23(1年以上前)

問題は解決しましたか?
原因が速報の着信音だったら良かったのですが。

書込番号:15639995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリについて

2013/01/18 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:2件

スマホ完全初心者です。この機種の購入を検討しているのですが…

買った時から入っている不要なアプリって削除したり、元に戻したり出来るのでしょうか?

アプリを本体ではなく、マイクロSDの方に入れるメリットは何ですか?

書込番号:15634891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/18 12:14(1年以上前)

アプリによりますが、削除出来たり、設定上無効に出来るのもあります。
購入時に入っているアプリは、削除出来ない物が、ほとんどです。
待ち受け画面(ホーム画面)の、アプリのアイコン(ショートカット)は、ほとんど消す事は出来ます。
アイコンが無いだけで、別の所にあります。
待ち受けのアイコンの移動も自由で、壁紙の変更も出来ます。
元々入っている物に、変更したり、自分で撮った画像にする事や、画像アプリを入れて、使う事も出来ます。
SDカードに、データは入れるメリットは、内蔵のメモリ(ストレージ)を、空かしておいて、動作を快適に使う。
backupを取るとの、目的もあると、思います。

書込番号:15635485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/18 19:04(1年以上前)

MiEVさん 丁寧な解説ありがとうございます。
もう少し予習してから、機種変更しようと思います。 とても参考になりました。

書込番号:15636778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)