端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2013年4月26日 07:54 |
![]() |
5 | 3 | 2013年4月24日 14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年4月20日 12:45 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年4月17日 00:14 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年4月15日 14:35 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月7日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
今はauのガラケーを使ってます。
スマホにしようと思うのですが、
最新の「DIGNO S」か「iPhone5」で迷ってます。
使うのは主にネット、メール、アプリはまだよくわかりません。
私が思っているメリットとデメリットは
DIGNO Sのメリット
*バッテリーの持ち
*赤外線やワンセグや防水
デメリット
*操作や設定が慣れるまでiPhone5より難しい?(らしい)
iPhone5のメリット*スマホ初心者でも操作がわかりやすい
デメリット
*パソコンがないと面倒な事が多い←?
液晶やカメラはそんなに大差ないと思うので…。
パソコンは繋いでますが、来年引っ越すので一度解約?するしその時iPhoneだと面倒なのかなぁ…と。
パソコンも動画を見る程度しか使ってないので操作も不慣れです。
自分でも調べて、店員さんにもきいて比較しているのですが、専門用語が多くてよくわかりませんでした…。
客観的に見て皆さんの意見がききたいです。
1点

auのiphoneはおススメ出来ませんが、5にするくらいならまだ4Sの方がマシだと思います。
無難にandroid使っとけばいいと思いますが、自宅回線代わりにも使いたいのならwimax搭載の旧型の方がいいかもしれません。
最近のandroidなら操作性もそう酷くはありません。
書込番号:15434601
1点

iPhone5を持っていますが、iPhone5本体には満足していますが、iPhone5に対するauの電波との相性やエリアの広さには不満爆発状態なのでオススメできないですね。おそらくiPhone5にしたいならソフトバンクの方が全然いいよ!auはandroidとは相性がいいので、KYL21の方が無難だと思いますよ!初心者なら日本製がいいのでKYL21をオススメします。
書込番号:15437286
1点

ケンツケンツさん
ご意見ありがとうございます!
auのiPhone5はやめておいた方がいいんですね!
私も初めてのスマホなので日本製品がいいと思ったのですが、アップル社の製品を1つも持っていないので、今のうちに1つくらいは触っておいた方がいいのかなぁ…と思いました。
参考にさせていただきます!
書込番号:15438855
1点

のぢのぢさん
ご意見ありがとうございます!
auだったらiPhone5より4Sの方がいいというのはなぜでしょうか?
Androidも悪くはないんですね!
参考にさせていただきます!
書込番号:15438866
1点

LTEが付いてない分だけストレス要因が少ないので4Sの方がまだマシってだけです。
auでiphoneって選択自体があり得ないと言うか、iphoneの扱い全般ソフトバンクの方がまだマシだと思ってます。
書込番号:15439619
2点

のぢのぢ君さん
遅れてしまい申し訳ありません!
参考になるご意見、ご返信ありがとうございました(*´ω`*)
書込番号:15456897
0点

キャリアの話は人それぞれなので何とも言い難いですが
端末としてならiPhone5が操作性も良く不具合も少ない上、初心者でも扱い易いかと思います。
私はauのiPhone5使ってます。
LTEは狭いらしいですね。
私の生活圏では実感がありませんが(^_^;)
LTE切れるのは地下鉄の駅間くらいかな@横浜市
書込番号:16060511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
一昨日、この機種に変更をしました。
今までの機種が容量不足で、新しいアプリを入れるどころか、既存のアプリのバージョンアップもままならない状況だったので、非常に重宝しています。
この2日、色々なアプリを入れたり、色々な作動を試している途中で、突然バイブレーションが動き出し、どのボタンを押しても元に戻らないケースが2回発生しました(昨日と今日)。
結局蓋を外して、電池を一度抜く、という強制終了を行いました。
そして、再度立ち上げなおす、と。
対処は出来ても、原因がわからないため、今後も同じような事が起こらないとも限りません。
お使いのみなさんで同様の経験をされた方はいらっしゃるでしょうか?
そして、どのような対応を取られたでしょうか??
auショップに話をしようにも、いつ現象が出るのかわからないので、ちょっと困っています。
何卒アドバイスの程、宜しくお願いしますm(__)m
2点

>この2日、色々なアプリを入れたり、色々な
>作動を試している途中で
通常ではあり得ないので、これが最もアヤシイ
のではないでしょうか。
書込番号:16047698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今日、同じ現象が起きました!
ゲーム系のアプリを終了した際、なぜかバイブが作動開始。
アプリは終了したけど、ホーム画面は壁紙だけが表示された状態で、バイブは動きっぱなし…。
電源ボタンは反応したので電源を切ろうとしたけど、いつまで経っても切れず、仕方なく電池を抜きました。
私は今回が初めてで、原因もさっぱり分かりません。
アプリ終了時にホームボタンやバックボタンに触れて誤動作したのかな?と思い、
ひとまず音の設定にある“タッチ操作バイブ”をオフにして様子を見ることにしました。
あと関係ないとは思いますが、
少し前に一度ブラウザでサイト閲覧中に、フリーズしたことがありました。
その時も今も電池残量が15%以下と少ない時だったので、
なんとなく電池少ない時はゆっくり一つずつ作業した方がいいのかな!?と思ったり。
気持ちの問題ですけどね(^^;
何の解決もできてませんが、経験談でした。
書込番号:16048622
1点

自分も機種変更直後にありました。
すぐに交換してもらいましたよ。
書込番号:16053681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
先日質問させていただいた後にau shopで聞いたのですがbluetooth使用中にメールの着信音が鳴らないのは本体との相性の問題といわれました。しかも相性は接続させるまでわからないとの事。DIGNO Sをお使いてbluetoothも問題なく使えてる方、bluetoothの機種は何をお使いかお教え下さい。お願いします。
書込番号:16030366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして!!
自分のPCからDIGNO Sへと、bluetoothで音楽再生中に、試しにメールを送ってみました。
2回試しましたが、2回共ちゃんと再生中でも鳴りました。
bluetooth機種はaudio-technica SoundPhone ワイヤレスステレオヘッドセット ATH-BT09です。
書込番号:16037486
1点

初めまして。お返事ありがとうございます。
今僕が使ってるのは2ランクくらい下の物です。コストパフォーマンスに優れていて気に入っていたのですがやはりこのような事があると買い替えざるをえません。
参考にさせていただきます。
てより同じの買っちゃいます。
safiniaさんセンスいいですね!
書込番号:16037695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
3月末にdocomoからMNPして、DIGNOを使用しています。
通勤電車の中でアラームを目覚ましに使いたいのですが、イアホンを使用していてもスピーカーからアラーム音が出てしまい、電車の中で使えません。
auスマートパスで「テレ朝アナ時計」というのがあり、これならスピーカーからアラーム音が出ないので、とりあえずこれを使用しているのですが、使いづらいうえに、不安定で困っています。
プリインストールのアラームで、イアホン接続時にスピーカーからアラーム音が出ないようにする方法はないでしょうか?
また、auスマートパスの中によいアプリがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:16023592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリの「Sakurarm」を試してみては如何でしょうか。
Sakurarmの設定で、音量をメディア音量に設定すると、イヤホンのみから音が出ると思います。
http://octoba.net/archives/20111109-android-2351.html
書込番号:16023867
1点

以和貴さま
早速のご回答ありがとうございます。
祝日の設定も出来、これまで使用していたガラケーの目覚ましとほぼ同じ様な機能を持っており、私の求めていたものそのものです。
早速試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16024871
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
先日、写真を撮った後、ファイル管理を開いたところ、そのとき撮った写真は見れるのですが、それ以前に撮った写真がエラー表示のようなマーク(!)になっていて、見ることができません。何が起こったのでしょうか?戻すことはできないのでしょうか?
2点

おそらく写真ファイルが破損してるような気がします。
もしくは、保存媒体であるSDカード自体に不備がある可能性も考えられます。
PC環境があればそのSDカードをPCで読み込んでみて正常に表示されるか?チェック出来ると良いのですが。
もし大事なファイルが入ってれば一旦PCへコピー保存して、SDカードを初期化して様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:16018416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
ジョルテで、googleカレンダーを同期させて便利に使っています。しかし、共有した友達のカレンダーは表示できないのでしょうか。マイカレンダーしか無理なのでしょうか。設定方法等でできる方法があれば、ご教授ください。
2点

ジョルテのカレンダー設定で共有されたカレンダーがリストされませんか?
されない場合ですが、以下のようにすればできると思います。私は初代Dignoですが...
標準のカレンダーアプリ or Google Calendar(?)のメニューでその他→カレンダーを選択後に共有したいカレンダーを選択すると、ジョルテの方でもカレンダー設定にリストされるようになります。
書込番号:15988201
0点

Bpro35さん、早速ありがとうございました。
おっしゃるとおり、標準のカレンダーアプリで、共有カレンダーを選択することでできました。
また、googleカレンダーでの通知設定で、友達のカレンダーの通知も受け取れました。
大変感謝です。ありがとうございました。
書込番号:15989629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)