端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年5月16日 18:00 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2013年7月7日 17:05 |
![]() |
2 | 6 | 2013年5月11日 15:11 |
![]() ![]() |
18 | 11 | 2013年5月9日 11:59 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2013年5月7日 16:26 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2013年5月16日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
プロフィールを赤外線送信すると名前がアルファベットになってしまいます。以前Googleプロフィールをアルファベットで登録していて、現在は漢字で同期済。プロフィール画面下部の『Google+のプロフィールを表示』をみると漢字になっていますが、右上の三ー編集画面ーローカルプロフィールは漢字で入力済、下部のGoogle+のプロフィールはなぜかアルファベットになってしまっています。
みなさん、ローカルプロフィールの入力内容をそのまま送信できていますか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
初めまして。 この機種に替えて tubemate をダウンロードしようと Webより apkファイルをダウンロードしようとすると ダウンロードできませんでした となります。
この機種はapk ファイルはダウンロードできないのでしょうか??
書込番号:16128190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セキリュティソフトを一度オフにしてみてやってみてはどうでしょうか?
書込番号:16128452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Webから、ファイルがダウンロードできない場合は、
まず、ブラウザを変更してみてください。
推奨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.browser
書込番号:16128999
2点

apkファイルはどの機種でも勿論、ダウンロー
ド可能です。
ダウンロードはすでに完了していて、インス
トールがブロックされてる、ということはあ
りませんか?
書込番号:16131197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTL21使用者です。
スレ主さんの質問に対し、みなさん色々答えていますが、みなさんTubeMateのインストールされているのでしょうか?
当方も7/4にTubeMateを使用しようとしたら、バージョンアップを要請されたのですが、不可能でした。
スレ主さんと同様だと思いますが、ApkファイルをAndroidインストーラーで開けません。
ISW11Kより使用していて、HTL21でも4月ぐらいまで問題なく使用していました。久々の使用でした。
野良アプリマーケットの1MobileMarketもバージョンアップを求められたのですが、不可能でした。
プラウザを色々変えたり、セキュリティアプリをすべて削除しても駄目です。
設定での提供元不明のファイルのインストールもチェックしています。
何度かTubeMateのインストールをチャレンジしましたが、
「Androidマーケットよりログインしてください」
というメッセージが出ています。
アンインストールから再インストールも出来なくなりました。
TubeMateも1MobileMarketもGoogle未公認アプリです。
GoogleがGooglePlayを通すか、Googleが認可したアプリ(キャリアのアプリ等)以外がインストールできなくなって
しまったのでは?と不安になっています。
Yahoo知恵袋では、6月の質問でバージョンアップ出来ない旨の質問がありましたが、解決したとの回答がありました。
(アンインストールしてからダウンロードし直すというものでした)
OSもソフトもバージョンアップしていないし、Googleからの発表も確証もないのでなんとも言えませんがが。
もう少し調べないとわかりませんが、TubeMateの提供元に問い合わせるしかないような気がしています。
書込番号:16330826
1点

ロープーさん
apkファイルは、ダウンロード出来たが、インストールできないという、状況だと思いますが...
これは、ググれば、すぐに問題解決できます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=apk+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB+%E6%8A%BC%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84&revid=781796635&sa=X&ei=2drVUamNOYiRiQf-_YG4Bg&ved=0CEcQ1QIoAA&biw=360&bih=545
書込番号:16330862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽんこつモアイさん、ロープーさんお二方とも、
ダウンロードの時点で弾かれてるような気がし
ます。
この機種固有の何か設定?問題?があるのかもしれませんね。
XPERIA acroですが、下記サイトの
『Android Freeware』では何度試しても「ダウンロードできませんでした」となりますね。
『Opera Store』からは正常にダウンロード(アップデート)出来ました。
http://m.tubemate.net/
書込番号:16330945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。
1MobileMarketは野良ではありませんでした。
これがアップデート出来ないというのは?ですね。
まいぱさん。
SYSTEM ALERT WINDOWのことをおっしゃっているのですよね?
TubeMateアップデート以前にインストールしていたアプリばかりでした。
念のため、怪しそうな(通話に関するもの)を幾つか無効にしましたが、関係なかったです。
他はプリインストールアプリばかり(プリインストールアプリは個人情報抜き出し可能なものがあります)です。
ただ、意図してインストールしたアプリ以外に原因があるかもしれないので、もう少し調査します。
S2 Permission Checkerは役立つアプリですね。
情報ありがとうございます。
りゅぅちんのおっしゃるとおり、「Androidfreeware」の項目からのみダウンロード不可能のようです。
「Handango」からでもダウンロード可能です。
私は「Androidfreeware」にこだわってましたんで。
それに設定も特に変更していませんので、設定に問題があるとは思えません。
この問題のキモは、
・Androidfreewareのみダウンロード不可能
というところですね。
意図せず、入り込んで駐在しているソフトの可能もあるでしょうが。
私の場合、ここ三ヶ月でアップデート出来なくなったので、其の間に何かあったのでしょう。
ぽんこつモアイさん。
http://m.tubemate.net/
から「Androidfreeware」以外の項目でダウンロードしてみてください。
私の場合、「Opera Store」、「Handango」、「Handster」を確認したところ、ダウンロード可能でした。
以前、「Handango」からダウンロードしたものを使用していましたが、問題なく使用出来ていました。
書込番号:16331411
1点

追記です。
TubeMateオフィシャルサイト
http://m.tubemate.net/
の「Androidfreeware」をダウンロードしようとすると
You don't have permission to access /mirror//tubemate_1.05.53.330 API on this sever.
というメッセージが出ます。
よって、こちらからは手立てがないので、Androidfreeware以外のものをダウンロードするしかないです。
また、ソフトニックモバイルなどの野良アプリマーケットからダウンロードすると
apkファイルを開くか否か聞かれるので、開くを選択すると
解析エラー「パッケージの解析中に問題が発生します」
が出ます。
このエラーは、
・Android標準プラウザを使用していない
・Android端末のOSバージョンに対し、新しいOSバージョン対応のアプリをインストール
(対応OSバージョンのアンマッチ)
・Cookieの問題
等が考えられるようです。
オフィシャルサイトからの件と総合するとプラウザの問題?もあり得ますが、現状ではわかり兼ねます。
今のところ、オフィシャルサイトからダウンロードするしかないですね。
書込番号:16340646
1点

また追記です。
知人に解析してもらったところ、オフィシャルサイトの「Androidfreeware」からダウンロードしたapkファイルは
実際にはhtmlだったそうです。
これではインストールできないはずです。
書込番号:16340901
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
いつもお世話になってます。
同じ症状の方がいるか教えていただければと思います。
前回のバージョンアップからだと思いますが、充電が完了しても100%になりません。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
電池持ちはいいのであまり気にすることもないと思いますが、ただちょっと気になるため質問させていただきました。
書込番号:16120314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はよく充電台に置いたまま使うのですが、アップデートしてから ブラウザちょっと使うだけで、さっきまで満充電だったのに、ランプが赤くなりますね。
書込番号:16120607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的な話で、バージョンアップによる充電管理プログラムの修正が入って影響している可能性はありますね。
もちろん、蓄電池の微妙な状態の変化もありますので、少なくともまもこさんのケースの場合は、とりあえず電池パックの脱着と放電までフルスイングで使い切る様な使い方をして、充電してみて変化が無いかではないでしょうか。
まっきー03さんの様な変更が入っていると効果は出難いかもしれませんが。。。
書込番号:16120619
0点

まっきー03さん、スピードアートさん早速の回答ありがとうございます。
スピードアートさんが言われるように、使い切って充電する方法自分もやってみましたが結果同じでした。
ちなみに充電完了で電池抜いて再起動して見たところ、いきなり84%まで減っていました。
こんなに再起動で電池使うものでしょうか。
書込番号:16120933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まもこさん、ダメでしたか。。。
ガラケー時代からアップデートでのバッテリカウンタの副作用はありますので、もしかしたら引っかかったのかもしれませんね。。。
条件と再現性が確定的でしたら、将来的に修正に向かわせるために157に指摘しておくのが一つの手だと思います。
書込番号:16120992
1点

まもこさん
パソコンでも、起動時には かなり電力を消費しますよ。ただ90%以下になるのはおかしいですね。
書込番号:16121019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっきー03さん、スピードアートさんありがとうございます。
やはり原因不明なので157に電話してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16121182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
省電力ナビって必要なんですかね?省電力の設定って画面が真っ黒で使えたもんではないのでは?必要でないしバッテリーとメモリーを使うのでアンインストールか無効化したいのですが、、、やり方がわかりません 出来ないのでしょうか?また無効化したときのデメリットって何かありますかね?
書込番号:16109883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
使用しないなら設定OFFに出来ますよ
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/kyl21_torisetsu_shousai.pdf
153ページ
設定OFFにすれば無効化にする必要は無いです 適宜設定してください
書込番号:16110293
1点

返答ありがとうございます でもページが見れませんでした(泣) 設定をOFFには画面でもできるとはおもいますが、、、このアプリ自体を無効かアンインストールしたいのですが、、メモリー結構食ってるみたいなので、、、
書込番号:16110326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホでクリックするとダウンロードが始まりませんか?
私はこの機種を持ってないので確かな事を書き込めませんが
無効に出来るのなら 設定 アプリケーションの管理 すべて 省電力ナビをタップ
そこに無効が押せるのなら出来ます
書込番号:16110534
1点

Not Found って出て見れません、、、設定では強制停止はありますが無効は標準されず出来ません ちなみに強制停止してもなにもかわらず動いているみたいです
書込番号:16110597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか 私の環境では問題無く見れます
一度PCからアクセスしてください
設定の仕方はドロワー(アプリ一覧)省エネナビ
省エネナビの説明が表示されるOKを押す
設定画面が表示されるので全く使用しないなら省電力モードオフにします
アプリは、やはり凍結出来ませんでしたか そうすると停止しても直ぐに起動する様です
書込番号:16110693
1点

確かに無効化出来ないですね…
省電力設定使わずに自己流で省電力にしてますが、特に問題ないです。
省電力設定が電池やメモリを喰う事もなさそうなので、CPU動作と稼働アプリ確認の為にウィジェットだけ使ってます。
書込番号:16112233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます この画像の通りです しかし高級タスクマネージャーっていうタスクキルアプリを入れているのですが、、それを見ると省電力ナビが常駐しており常時35MGほどメモリーを使用しておりキルしてもすぐに立ち上がってくるゾンビアプリになっているんですよ、、、RAMの圧迫になっているので出来れば常駐しないようにしたいのですが、、この機種はRAMが1Gですが通常は200MBほどしか空きメモリーがない状態ですので、、⇦みなさんどうでしょうか?、、時々100MBを切るとかがありパケ詰まり?がおきたりするんですよね、、
書込番号:16112256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Andloidのアプリ管理で見ると、実行中のなかに省電力設定はありませんが、FMRで見たらありました。
これ、50Mも使ってるんですね…知らなかった。
インターネットメイン、LINEとメールと通話がそこそこ〜の用途なので、これでも全く問題なく使えてまして・・・
お役に立てずすみません<(_ _)>
書込番号:16112335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですよ!僕もFMRも入れているんですが、やはり50MB近くくってます、、高級タスクマネージャーと数値が違うのは?ですが、、、結構くってますよね、、何も使ってないのに、、、
書込番号:16112367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
逆に質問させて頂きますが
スレ主さんが過去に書き込んだ質問の回答でICS以降は常駐型タスクキラーを使用しない方が良いと
アドバイスされているのに関わらず使用し続ける理由は何でしょうか?
ICS以降アンドロイドOSがメモリーに余裕が有ればキャッシュの為そこそこメモリーを占有します
なので見た目100MBでも問題は無いはずです
以上の事により問題が有ればそれはスレ主さんの設定の為と思います
一度シンプルな設定(常駐型のタスクキラー削除の 適切なエコ設定)にして様子見る事を強くお勧めします
書込番号:16112378
3点

返答ありがとうございます RAMの残量を気にしなくっていいんですね 気にし過ぎてました RAM2Gがうらやましかったのですが、、それも全く関係ないですね 参考になりました これからはタスクキラーはすべてアンインストールして普通に使っていきたいと思います ご指導ありがとうございました
書込番号:16112822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
防水性についてくわしくないので
初歩的な質問ですがお教えいただけないでしょうか? この機種の上部のイアホンの穴と後ろの急速充電器用の金色の5つの部分にも水分がかかっても大丈夫なんですか? かるく画面部分に張ったフィルムを水洗いすると油が取れて綺麗になるんですが、、自爆行為ですかね?教えてください
書込番号:16103053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この充電用接点も防水になっています。
ただし、濡れている場合は拭き取ってから充電しましょう。
>かるく画面部分に張ったフィルムを水洗いすると油が取れて綺麗になるんですが、
防水なので問題ないですが、水をかけるよりも布で拭き取ったほうが良いと思います。
書込番号:16103185
3点

回答ありがとうございます イヤホンのほうはどうでしょうか?
書込番号:16103508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンの穴も防水になっていますね。
ただ、ここも穴の中に水が入ったままイヤホンを使用するのは避けましょう。
書込番号:16103594
3点

ギルトデザイン イヤホンキャップ(アルミ製 全12色 Oリングパッキンつき)
がお勧めです。
http://www.gilddesign.com/goods-newearphonejack.html
頭の径が6mmなのでスマホカバーをつけておられる方や
電池フタを外すときに干渉しないか気をつけて下さい。
ヨドバシでペイジー決済すれば振込代、送料無料の
商品代金\630のみで購入出来ます。
書込番号:16105901
2点

画像をアップしましたが、
トリミングの際に画像の縦横比を考えずにした為、
実物よりも長細く写っています。
御関係者の皆様、申し訳ありません。
本来の形はリンク先でご確認下さい。
書込番号:16105920
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
先日ガラケーから、DIGNO Sに乗り替えしました。スマホの使い方がまだよく分からないのですが、SDカードのビデオを見るときに、ガラケーには、1.2倍速とかあったのですが、この機種にはないのでしょうか?
説明書を見ても分からなかったので教えて下さい。
書込番号:16096012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう機能はHDDレコーダーでもメーカーや機種によるので、この機種には無いのでは?
書込番号:16096387
0点

アプリの「DicePlayer」や「VLC for Android Beta」を試してみては如何でしょうか。
【DicePlayer】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5pbmlzb2Z0Lm1lZGlhcGxheWVyLmEiXQ..
【VLC for Android Beta】
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc.betav7neon&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy52aWRlb2xhbi52bGMuYmV0YXY3bmVvbiJd
書込番号:16096559
2点

以和貴さん、ありがとうございます。
Dice playerのアプリをダウンロードしたのですが、どこから、そのアプリを起動してビデオをみるのか分からず、困っております。申し訳ありませんが、使用方法もご教示頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:16100951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを起動方法が分からないということでしょうか。
ホームスクリーンから画面下側中央の“田”のようなアイコンをタップするとアプリ一覧が表示され、その中に「DicePlayer」があると思いますので、タップして起動して下さい。
【取扱説明書の47ページ参照】
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/kyl21_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:16101157
1点

またまた失礼致します。
アプリの起動は、わかりました。
起動してファイルを選択しようと探していますが、見つけられません。
ワンセグから見ようとすると、SDカードの中に番組名で表示されすぐにわかるのですが、dice playerにも VLCにも表示されません。
表示されないということもあるのでしょうか?
書込番号:16101632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードに保存されているビデオファイルの形式(mp4等)は何になりますか。
また、他のビデオプレーヤーでは、ビデオファイルは表示され、再生できますか。
なお、ワンセグを録画したものは、再生できないと思います。
書込番号:16101695
2点

形式は、video / x-sd video -isdb_tとなってました。
他のビデオプレイヤーにも表示されません。
ちなみに、パナソニックのディーガで地デジ放送をHDDに録画して、SDカードに持ち出ししてます。
書込番号:16101981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ち出し接続で、プリインアプリのDiXiM Playerでも視聴できないのでしょうか。
【参考】
http://www.digion.com/pro/android/list_k.htm
書込番号:16104296
1点

SDカードに持ち出しした録画はDIXIM player でも視聴できません。DIXIM player の説明書に、DVD 変換(SP ,LP ,XP など)されたものは視聴できません。とあったのでそれが原因でしょうか?
ホームネットワークの接続、WIFIも未設定なため持ち出し接続は確認できませんでした。
書込番号:16104904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本質問の最終回答は得られなかったのですが、アプリで対処してみてはというヒントを下さった 以和貴さん、をgood answerに選ばせて頂きました。
色々とありがとうございました。
書込番号:16139952
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)