DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(2103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースをつけたまま充電

2012/11/26 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:46件

ケースをつけたまま急速充電器で充電できる商品がありますが、試されたかた感想を聞かせてください。

書込番号:15395129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まもこさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/26 21:35(1年以上前)

自分はラスタバナナの製品を購入しましたが、充電はちゃんとしてくれます。
ただ、やはり充電器に対応させるため、対応していないものよりも上下で露出が多くなりますので、全体を保護したいのであれば急速充電に対応していないものになります。
自分もできれば露出部分を少なくして保護したい方なので、今シリコンタイプに変更して、充電時だけ外すようにしようか悩んでいます。

書込番号:15395863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/11/26 22:06(1年以上前)

まもこさん
回答ありがとうございます。
ラスタバナナの製品でもあるんですね。

レイアウト社のケースがどうなのかな?
と思ってました。

精神安定上ケースは必需と考えてまして、毎日充電するのに、毎回小さいカバーを開けるのに抵抗があります。

これさえクリア出来れば決まりなんですけど悩ましいところです。

書込番号:15396042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/27 01:39(1年以上前)

レイアウトのクレードル対応のケースを使ってます。

ラスタバナナよりは、レイアウトをお勧めします。
実物みると分かりますが、ラスタバナナはレイアウトに比べ角がある感じです。
レイアウトは角が丸まっていて、非常に綺麗で手触りも良いですよ。

個人の好みもありますので実物見て決めるのが良いかと思いますが、私はレイアウトに一票です。

書込番号:15397188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/27 07:09(1年以上前)

私もレイアウト社の使っています。他のと比べたことはありませんが、ホルダへの装着で特に不具合は感じていませんよ。
他の方も仰っていますが、ホルダ非対応に比べると穴が多く(大きく)、角も出るのでケースとしての機能は落ちると思います。

書込番号:15397545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/11/27 07:40(1年以上前)

おせわになってますさん、しろねこ×××さん
ありがとうございます。

レイアウトのものなら、卓上ホルダでも問題なさそうですね。
あとは、色を決めて購入したいとおもいます。

書込番号:15397607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/27 08:35(1年以上前)

おはようございます。私も卓上ホルダー対応のものを使用してます。au+1コレクションの透明なタイプのもので、よいデザインのものを見つけるまでの繋ぎだと思ってました。

ただ、卓上ホルダー対応はやっぱり楽ですね…。
デザインよりも重視してしまいそうです。笑

書込番号:15397729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/11/27 19:18(1年以上前)

シュートザムーンさん。

回答ありがとうございます。
色々なメーカーが対応ケース発売してるんですね。

今は、IS11Sを使ってまして、USBの差し口が剥き出しなんで、充電には抵抗がありません。
バッテリーがもつとはいえ、頻繁にカバーを開けるのは防水機能に影響が出そうで躊躇してしまいます。
シャープま魅力的ですが、バッテリーの交換やケースのことなどで、この機種が最有力です。

書込番号:15399611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まもこさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/27 20:44(1年以上前)

レイアウトの方がいいんですね、近くの店では充電対応のケースはラスタバナナしか売ってなくてとりあえず買ってみた次第です。
機会があればレイアウトも見てみたいと思います。

書込番号:15399988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まもこさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/08 05:32(1年以上前)

沖縄宮古さん、自分もレイアウトのケースに変えてみました。
全然レイアウトのほうがいいですね。
肌触り本当に良いですよ。
ラスタバナナは、作りが雑です。
ただ、クリアを買ったんですが、作りが良すぎてケースがスベスベしていて落としそうです。(^_^;)

書込番号:15448152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/09 12:32(1年以上前)

まもこさん
私も我慢できずに機種変しました。
いまのところ不具合もなく快調です。
レイアウトのカバー買いました。
卓上ホルダで充電するには、卓上ホルダの部品を外す必要があるのが分からずに焦りました。
この機種は、USB の口にカバーがないので卓上ホルダ使用してません(^-^;

書込番号:15454667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/09 12:34(1年以上前)

追記
おっしゃる通りすべすべなので、片手打ち諦めました。

書込番号:15454674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/10 23:10(1年以上前)

こちらは、ディグノのスレでしたね。

熟慮した結果、機種変更したのはオプティマスにしました。

書込番号:15461872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wifi接続に関して

2012/12/09 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 本夛さん
クチコミ投稿数:4件

すみませんスマホ初心者です。先日KYL購入したのですが、自宅のWIFIに接続はするのですが(端末右上接続マークは点きます)、ブラウザが閲覧できません。再起動等試してみたのですが、駄目でした。。PCやiPhoneはネット繋がります。ルーターが古いのでしょうか(ロジテック製) ?何か設定がまずいのでしょうか?何卒教えて下さい。

書込番号:15453647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/09 12:46(1年以上前)

ピンポイントでルータの型番とファームウェアバージョンを出された方がよろしいかと思いますが、相性の観点でまずはファームウェアが最新かどうか。
端末側が自動接続なら手動でどうか。(念のため端末登録削除)
あたりになるのではないでしょうか。

書込番号:15454724

ナイスクチコミ!0


スレ主 本夛さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/09 16:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。型番等はわからないんです。でもご指摘頂きましたことはやってみます!

書込番号:15455573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/09 17:32(1年以上前)

状況が完全に把握できないので、間違っていたら、ごめんなさい。

DIGNO S KYL21はIEEE802.11a/b/g/nに対応しているので、ルーターは問題ないと思います。
(他の危機は接続できているようですし)

一番最初に自宅のWi-Fiに接続すときに、暗号化方式(おそらくWEPだと思いますが)とパスワードの入力をしてログインはできていますか?

もししていないのであれば、単にアクセスポイントが見つかっているだけで、ログインができていないと思います。

設定からWi-Fiを選んで、表示されているアクセスポイントから自宅のSSIDを選んで、暗号化方式を選んで、パスワードを入力してください。

ログインできれば、次回以降Wi-Fiのスイッチを入れれば、自動で接続されるはずです。

書込番号:15455909

ナイスクチコミ!0


スレ主 本夛さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/09 19:08(1年以上前)

書き込みありがとうございます。ルーターの型番等調べたら、型番はLAN-W300N/R ファームウェアバージョンは2.28(多分最新だと思います)です。ご指摘通り自分でパスワードいれて接続しましたが、やはりWIFIには繋がりますが、ブラウザがひらけません(泣)直接SSID入れるとはどうやるのでしょうか?WIFI 接続時は、直接パスワード(暗号キー)を入力するだけなのですが、それでは駄目でしょうか?助けてください(泣)

書込番号:15456399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/09 20:06(1年以上前)

静的IPの使用がオフになっているかの確認や、
(参考)
http://cadillac600.blog14.fc2.com/blog-entry-5218.html
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/kyl21/kyl21_torisetsu_shousai_10.pdf(177頁)

無線LANルーターの再起動、リセット(出荷時の設定に戻す)なども
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15456639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/09 21:11(1年以上前)

設定は間違っていないように見えますが・・・

この機種は AOSS方式、WPS方式のどちらにも対応しているようですし、Wi-Fi簡単接続ツールがあるようです。
これを使って設定してみてください。

手動で追加する場合は
・Wi-Fi設定 → ネットワークの追加
・追加するネットワークのSSID(ネットワーク名)を入力
・セキュリティ種類、セキュリティキーの入力
・保存
となります。

どうしてもうまくいかない場合は、どこかで変な設定をしている可能性のあるので、auショップで確認してください。

書込番号:15456997

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/09 21:40(1年以上前)

AOSS方式、WPS方式のどちらで設定していますか?
もし、手動の場合は、AutoIP機能を有効(DHCP)にしてますか?
もし、静的IPで設定しているなら、DNSやGWの設定をしなければ繋がりません。
そもそもIPアドレスはちゃんと割り当たっているか確認してください。

書込番号:15457172

ナイスクチコミ!0


スレ主 本夛さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/09 22:14(1年以上前)

皆様ご指導ありがとうございました!皆様の意見を参考に色々試してみたら、繋がりました!お手数お掛けしました!誠にありがとうございました(^○^)

書込番号:15457351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/10 18:30(1年以上前)

本夛さん、祝解決!
ただ、キーが何だったのかを返された方がスレの価値が上がっていいと思いますよ。

書込番号:15460483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ機能

2012/12/10 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:3件

ガラケーから、auの冬モデルを検討中のスマホ初心者です。

今は、電池の持ちで京セラDIGNO S KYL21、カメラ機能やコンパクト差にひかれて、富士通ARROWS ef FJL21 の2台で検討中です。

特にARROWS ef FJL21はレビューが少なく、ちょっと参考になりません。
みなさん、この2台での優位性のある特徴や、不具合など教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:15458357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/10 07:05(1年以上前)

タイトルはカメラ機能となっていますが、機種全般的な特徴で良いでしょうか?
個人的に感じている事を書きますと・・・

・バッテリーが長持ち&充電時間が短い&充電台2台目がもらえる→バッテリーに対するストレスが一切、全く、無いです。
充電をうっかり忘れても、朝出掛ける前充電台に置くだけでその日必要な分しっかり充電できます。それすら忘れて出勤しても、職場に充電台置いてあるのでデスクワーク中に1時間も置いておけばオッケー。
・android機としての安定感は良好なほう(大きな不具合は少)。
・処理速度/体感速度は最新モデルとしては普通。
・留守電(伝言メモ)があるので便利。
・大きくて重い。
・ヘッドホンの音質は良(但し大音量は苦手)。
こんなところでしょうか。カメラはあまり使っていませんが、最新モデルとしては普通ではないでしょうか。

書込番号:15458645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

自動販売機edyの不具合?

2012/12/08 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

いつもこのクチコミ、たいへんお世話になっております。
さて、ご相談したいことがありまして、書き込みしたいと思います。内容は、コカコーラ自動販売機でのedy利用の不具合であります。この機種にしてから前機種と同じように、edy支払いで自動販売機の飲料水を購入しようとしましたが、エラー表示が出て購入できませんでした。購入の仕方も、前機種(DIGNO初代)と同様に、1)購入したい飲料水を選択、2)支払いのedyボタンを押し、3)自動販売機側のおサイフマークにKYL21の背面をかざす、しばらくしてエラー表示で購入できません。
皆様におかれまして、このような症状は見られませんでしょうか?どうか有益な情報よろしくお願い致します。
なお、コンビニでのedy支払いは問題なくクリヤーしております。

書込番号:15451666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 18:45(1年以上前)

先に商品のボタンを押すのではなく、スマホをかざした状態で商品ボタンを押すとすんなり購入出来るみたいです。

自分もそうでした。

書込番号:15456295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE時の絵文字表示について

2012/12/09 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 hidevi1307さん
クチコミ投稿数:1件

LINEでスマホ内の絵文字を使うと緑バルーンだけ表示されます。

相手には絵文字がちゃんと表示されています(カメラ画像で確認させてもらいました)

同じような現象の方、いらっしゃいますか?

IS03からの乗り換えですが、IS03ではそんなことはありませんでしたし、絵文字も綺麗でした。

KYL21の絵文字って、しょぼくないですか?

書込番号:15452858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/09 13:00(1年以上前)

絵文字は、ドコモと同じような仕様になったそうですよ。

書込番号:15454782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ローミング表示の点灯

2012/11/22 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込み致します。どうかよろしくお願い致します。
KYL21(Black) を先日11月20日に機種変し、快適に使用しておりました。その後、ソフトウェアのアップデート情報を取得したので、昨日11月21日にダウンロードしてインストールしたところ、時々で、どのタイミングだがはっきりしないのですが、LTE表示ではなく、ローミング中(アンテナ強度の辺り、Rが表示される)の表示となってしまいます。
この症状、再起動もしくは機内モードでいったん通信を切ると、元通りのLTE表示になります。これは、バグかなにかでしょうか?皆様、同じ症状の方がおられましたら、情報共有できたらと思います。
(初期不良で交換か修理に値するのでしょうか?)

書込番号:15373900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/22 13:05(1年以上前)

設定→データ使用の下のその他...→モバイルネットワーク→データローミングにチェックが入っていませんか??
特に何もなく原因不明なら一度データの初期化をしてみるのが一番良いと思います。
できればSDも初期化が良いかも・・・

書込番号:15374568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/11/22 13:05(1年以上前)

elandrc2さん

こんにちは。私も黒ユーザーです!
ローミングの設定は私はよくわからないのですが、
私の設定ではLTEになっておりローミングとは出ていませんので、ご参考までに。

設定→その他→モバイルネットワークで、
データローミングの横のボックスにチェックが入っていない状況です。(ローミングしない状態)

また、ローミング設定で、エリアは日本/海外(CDMA)となっています。

購入時から変えていませんし、不具合と思われる現象もでておりません。←気づいていないだけかもですが(>_<)

設定の確認をしておかしいと思われたらショップにいかれるのをオススメします(T_T)

書込番号:15374569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/22 16:07(1年以上前)

Rのローミング表示私も出ましたが
解決しました
157に何度か連絡し言われたとおり
auSIMを抜いて表面を軽く拭いて
セットしましたら
R表示でなくなりました
やっぱり自分以外にR表示出る人
いたんですね。

書込番号:15375202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/11/22 16:08(1年以上前)

私のもLTEの電波状態が悪い場所で
同じようになりました。
アップデートしてからはまだ
電波状態が悪い場所で
良く見ていないのでわかりません。
アップデート前に
現象が発生した場所で確認したいと思います。

書込番号:15375206

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/22 17:10(1年以上前)

とし2002さん
20日のアップデート後にR表示出たところにいきましたら
又R表示でました
auSIMの出し入れした後はR表示出てません
auSIMの接触不良だと思います。

書込番号:15375374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/11/22 18:10(1年以上前)

mjouさん
今度出たら
auSIMの出し入れします。
ありがとうございました。

書込番号:15375549

ナイスクチコミ!0


スレ主 elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/22 20:27(1年以上前)

皆様へ
たいへんお忙しいところ、ご返信頂きましてありがとうございます。
早速、micro SIMカードを抜き、表面を拭き取り、差し直しました。
その後の経過につきまして、様子をみてから、またご報告したいと思います。
ありがとうございました。
(11月22日18時頃抜き差しし、今のところ20時ころまで問題ない状況です。)

書込番号:15376098

ナイスクチコミ!0


スレ主 elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/08 17:18(1年以上前)

ローミングマークですが、やはり時たま表示されます。昨日エリア、具体的には関西エリア、から四国エリア、に移動した時、途中の淡路島で3G表示でして、それからローミング表示のままになってしまいました。そこでいったんLTEオンをオフにして再度オンして復帰させました。

書込番号:15450383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/08 19:26(1年以上前)

Rマークですが、ローミングだけではなく電波を探している最中も出るとの事です。3GとLTEの切り替わり時や電話(通話)終了後一時的にLTEとの切り変わり時などRの表示がでます。ただauショップによっては解っていない店もあるみたいで、初期不良交換になるケースもあるみたいです。

書込番号:15450919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/08 21:48(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。確かに電話をかける際や終了時に一瞬、ローミングマークが出ているのは、確認しておりました。しかし、調子が良いときはそのまますぐに、LTE表示となり、安定します。
本日は調子が良さそうなので、しばらく様子を見ます。今後のソフトウェア更新などに期待したいと思います。

確かに初期不良とみなされ交換されるのもよいかと思うのですが、必ずしも交換品が良いともいえないですし、前機種のDIGNO初代に比べれば格段に良くなっているので、今はこの状態で様子を見ます。

有り難うございました。

書込番号:15451610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)