端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 11 | 2013年8月19日 21:40 |
![]() |
9 | 3 | 2013年7月31日 23:21 |
![]() |
8 | 10 | 2013年11月19日 22:36 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年6月17日 10:39 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月16日 12:10 |
![]() |
1 | 3 | 2013年6月2日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
8月8日に有った緊急地震速報の誤報?の時に警報音が鳴らなかったのですが、電波状態が悪い場合は鳴らない時も有るのでしょうか?
同じ場所に居たドコモとソフトバンクのガラケーやスマホは警報音が鳴っていました。
設定では警報音が鳴る設定になってますし4月に発信された緊急地震速報の時には警報音は鳴りました。
皆さんのDIGNOは警報音が鳴りましたか?
3点

鳴りました。最近アップデートがありましたが、されてますか?
バージョンとかが見れなかったので、何とも言えないですが。
書込番号:16450778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、今回は誤報でしたので鳴らなくて良かったような?
私の方は、仕事中で神経最高潮に尖らせていたので、心臓が止まるかと思いました^^;
書込番号:16451737
0点

レスありがとうございます。
まっきー03さん
au災害対策アプリの事でしょうか?
アップデートのお知らせが来ているアプリはすべてアップデートしているつもりですが・・・
バージュンの確認が出来ると良いのですがねぇ。
ツ゛ラQさん
誤報だったので鳴らなくても良かったのですが、同じ部屋に居たガラケーの方が鳴っていたので少し寂しくなりました。
同じ部屋に居た中での最新スマホなのに(+_+)
書込番号:16453854
0点

バージョンが分かりました。
04.10.08
が最新です。
マイアプリから、au災害対策より確認できます。
書込番号:16459997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっきー03さん調べて頂いてありがとうございます。
>マイアプリから、au災害対策より確認できます。
マイアプリはplayストア内のマイアプリですか?
確認しようと思ったのですがau災害対策アプリが出てこなかったです。
書込番号:16465294
1点

Googleではなく、auスマートパスのマイアプリか、au マーケットの中にあります。
書込番号:16465665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっきー03さん、ありがとうございます。
auスマートパスの中にマイアプリが有りました。
au災害対策アプリを確認しましたがバージュンは04.10.08でした。
今回は誤報だったので良かったですが本当に地震や津波が来てたかと思うとぞっとします。
今の職場は埋め立て地の中にあり海抜2メートル位の場所なんです。
埋め立て地に入るには橋が1本架かってるだけだし、一人で事務所に居る事も多いので緊急地震速報が
鳴らない事が有ると不安になります。今回の事がDIGNOの不良なのか電波状態のものなのか気になるところです。
書込番号:16466585
0点

> 今の職場は埋め立て地の中にあり海抜2メートル位の場所なんです。
人命に関ると思い、念のため失礼いたします。
auの客センは未確認ですが、docomoの場合、一方通行のSMSで、機器が正常で電波状態がバリバリでもたとえば受信時ジャストに他の通信中ですと受信しません。
いわば『放送』で、リトライはありませんので、それほど信頼性のあるシステムでは無く、各キャリア同等と思われます。
もし、臨海の地域でご心配でしたら、専用機を設置・保持された方がよろしいかと思います。
書込番号:16466797
0点

スピードアートさん、ありがとうございます。
>auの客センは未確認ですが、docomoの場合、一方通行のSMSで、機器が正常で電波状態がバリバリでもたとえば受信時ジャストに他の通信中ですと受信しません。
当時、DIGNOは何も触らず机の上に置いてました。DIGNOが何らかのアプリで通信していた可能性はゼロではありませんが・・・
事務所内はテレビも無いしスピードアートさんがおっしゃられている専用機の設置を考えた方が良いかも知れませんね。
書込番号:16469653
0点

基本放送は以下ですので、安価なワンセグテレビを設置されるなどバックアップを用意されるのがよろしいかと思います。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_receive.html
書込番号:16469949
0点

スピードアートさん、ありがとうございます。
>基本放送は以下ですので、安価なワンセグテレビを設置されるなどバックアップを用意されるのがよろしいかと思います。
ワンセグテレビですか?緊急地震速報で自動電源オンするような機種も有るのかなぁ・・・
書込番号:16487153
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
最近KYL21でアプリを使っていると勝手にホームに戻されたり、ホーム画面の
アイコンが表示されない状態になったと思ったら元に戻ったりを繰り返すなど、
動作がおかしいです
KYL21を使うたびにClean Masterを使ってメモリの開放をしているのですが、
時間がたつにつれてなぜか開放できるメモリの量が少なくなり、最終的には
ほとんどメモリの開放ができなくなります
さらに、前は電源を1日1回消していればこのようなことは起こらなかったの
ですが、最近は一度電源を消しても半日もたたないうちにこのような状態に
なってしまうので、1日に何度も電源を消さないといけません
どうすればこの状況を改善できるでしょうか?
4点

あと今日気づいたのですが、電話もできなくなっていました
着信音はなるのですが、出ても相手の声は聞こえないし、相手側もこちらの
声が聞こえてないらしいです
書込番号:16415228
2点

メモリ(RAM)の開放だけでは、動作は安定しません。
余計な外部のタスクキラーなんぞ使わず…
最初からインストールされているウィジェット”アプリケー 3×2”を常にホーム画面に出しておき、その都度要らないアプリを殺し、システムだけ起こして下さい。
必要なメールなどは常駐アプリに登録すれば、問題なく動きます。
キャッシュクリーナーは、今お使いのものから”アプリケーションキャッシュクリーナー”への変更をオススメします。
動作が安定していますので、もたついたらタッチ、広告有りでも軽いです。
書込番号:16417463
2点

とりあえず初期化したら安定しました
しばらくはヅラQさんのアドバイスを参考にしつつ様子を見ていきたいと思います
ありがとうございました!
書込番号:16423832
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
タイトルのとおりなのですが、最近急速充電が出来なくなりました。
症状としては、充電を示す赤色LEDはつくのですが5秒ほどで消え、また5秒ほどでつきこれの繰り返しの状況です。
製品の設計上急速充電の端子とホルダーの接触不良だと思い掃除したりとしたのですが改善しませんでした。
USBでの通常充電は出来るので電池などに異常はないものだと思っているのですが、同じような症状の方いませんでしょうか?近いうちに、auショップに行こうかと思うのですが待たされるのも嫌なので自分で直せるものならホルダーの当たりでも直したいのですが。
2点

時々ありますよね?
念のためショップに持って行くことおすすめします。
書込番号:16266141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余談ですが、最新のアップデートで 充電ランプが点灯状態が続かなくはなっています。
ただ私の場合 充電台に置き ほっておくと、充電されるので 困ってはいません。
書込番号:16266699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
やはり他の方でもあるのですね。自分の場合、自分が下手なのかもしれませんが10回くらい
つけはずしをしてなんとかいい位置に収まると言う状況です。
まあ5ピンもあると少しでも浮くだけでだめなんでしょうね。
たしかに、本体の画面上の表示は充電していますと出るのですがバッテリーアイコンはそのようになっていなく
大丈夫だなと思って席をはずしその後がっかりすることが何度かありました。
じきショップへ行こうかと思います。
書込番号:16266829
0点

充電時には下に来る、ストラップによっては、浮いてしまうようですね。
それと、ホルダーの固定爪の噛みつき具合はどうでしょうか?
ガシャ!っとしっかり押さえるように着けないと、馴染みが出るまでは半浮きしやすいです。
最初からグラグラだといけませんし…
書込番号:16269924
0点

少し日が開いてしまったようで、回答いただいたのにすみません。とりあえず解決らしい解決はしました。
もちろんカバーはしていませんしストラップのようなものもつけていません。関係ないでしょうが、液晶保護
シートなどもつけていないのでそれが原因でつめが浮くなどは考えにくいです。
端子のところ本体のほうは前にも磨いたのですがホルダーのほうも試しにと思いだして麺棒で
こすってみたところ前より充電できる確率が高くなったように思います。そこまでぬれた覚えもなかったの
ですが(浸水シートも反応ありません。)端子部のところはむき出しなので汗などが原因で少し錆びたのか
汚れが移ってしまっていたようです。とりあえずこれで様子見します。ありがとうございました。
書込番号:16283566
0点

同様の症状が出てました。
充電台の端子は拭きませんでしたが、本体の端子は拭きました。それでも変わらず。
最初、充電台の不良だと思い、auショップへ行きました。
ショップ保有の充電台で試したところ、やはり同様の症状が確認でき、
本体の不良との判断をいただきました。
安心ケータイサポートプラスを利用して、無償で代替品と交換となりました。
症状が解決されているようなので、参考まで。
書込番号:16291249
1点

全く同じ症状です
何度か交換しましたが改善されず auに電話したら 『お客様の使い方が悪い可能性があるから 次回からは無性交換しません』でした
充電器にはめるだけなのに 使い方が悪いもへったくれもないのに頭にきました
書込番号:16632320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同様の症状です!セットしてしばらくは充電ランプが点灯しているのですが、しばらくすると点滅になり充電できません。数日前まで、全く問題なく充電できていました。
やはり、機種の不具合なのでしょうか。ショップ行きかぁ・・・(-"-)
書込番号:16856571
0点

アクアレストさん
たぶんそれは故障ですので、サポプラに入っておられる場合は0120−925−919(9〜21時)に電話してみてください。
色々聞かれますが、それをすべて答えればいいだけです。
まずは、アプリのスマホ自動診断を掛けてください。
自然故障ですので、新品バッテリーと新品同様の機種を送ってくれますので、ショップより手間がかかりません。
どのみち修理でも初期化されますので、バックアップを取って置いたほうがいいですね^^
書込番号:16856960
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
数日前からKYL21からテザリングしても「制限つきアクセス」という表示が出て、インターネットに繋がりません。
状態を見ると「802.11n」になっていて、過去の質問を見たときにnからgにしてみるといいと書いてあったのですが、自分のパソコンでの設定変更の仕方が分かりません。
すみませんが、分かる方がいましたら教えて下さい。
PC:NEC Lavie LL750
OS:Windows7 64bit
無線LAN:Atheros AR9287 Wireless Network Adapter
書込番号:16254522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デスクトップ画面左下をクリック[スタート]→[コンピューター]を右クリック→デバイスマネージャー
→ネットワークアダプター→無線LANアダプター名(Atheros AR9287)
→詳細設定→プロパティ→802.11nモード
を無効にしてみてはどうでしょうか。
書込番号:16259822
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
802.11nモードとはAdHoc 11nのことでしょうか?
それでしたら、初めから「disable」になっていました。
無効にしようとすると、アダプター自体を無効にする形になってしまいます。
802.11nモードのみを無効にするにはどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:16261298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デバイスマネージャー→ネットワークアダプター→無線LANアダプター名(Atheros AR9287)
→詳細設定→プロパティ→ワイヤレスモード
という項目で、切り替えてみてはどうでしょうか。
書込番号:16261924
0点

自分もなったことありますが、一度wi-fiを切断し一からパスワードを入れ直した所、直りましたよー。
書込番号:16262518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
パスワードを入れ直したら、繋がるように
なりました。
お騒がせしてすみませんでした(^_^;)
書込番号:16263319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Definitely Maybeさん
お返事ありがとうございます。
definitely maybeさんの言う通りにパスワードを入れ直したら繋がるようになりました!!
教えて頂き、ありがとうございます(^-^)
書込番号:16263330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/usb-driver/?bid=we-we-fothsd-0006
Win8対応ですよ。
書込番号:16253112
0点

失礼しました。
しばらく出ていなかったので、気づきませんでした。
すみませんでした。ありがとうございます。
書込番号:16259587
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
こんばんは バッテリーの持ちに惹かれてこれを買いました。納得のバッテリーですね。
カバー付けても充電スタンド使えるっていいですね。これもDIGNOを選んだ理由の一つです。
USBだとカバー取れそうだし、カバー開けるの結構固いし、、、
ただ、色が白と黒しかなくて黒を購入しました。
今はピンクのカバー(レイ・アウト社のチョッパーさん)をかぶせています。
au Online Shopでは電池カバーだけ売られていますが、
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=eqsearch&q=DIGNO+S+KYL21&q0=DIGNO+S&cgk=&searchKind=
正直表は黒で裏がピンクってどうでしょう?似合いますかね。って本人次第でしょうけど(笑い)
ここをご覧の方で他の色含めてツートンにしている方はいらっしゃいますか?
見た感じの感想や斜めから見た写真を見せていただけないでしょうか。
安いし買っちゃったら というのは後々に、、、(送料入れると1000円超えるんで)
宜しくお願いします。m( ~ )m
0点

私は嫌です。
華やかなピンク色なのでブラックは合いません。
ショッキングピンクなら合いますが、これのピンクならホワイトのほうが良かったかもね。
書込番号:16196337
1点

>表は黒で裏がピンクってどうでしょう?
似合うと思います。
電池カバーがどの部分まであるか分からないのですが、
ピンクは、表側にはほとんど見えなくて、横側が少し見えるくらいのような気がします。
表側が黒の機種はあります。
例えば、同じメーカーでは、
DIGNO ISW11K[ブロッサムピンク]
URBANO PROGRESSO[ピンク]
書込番号:16198130
0点

質問とは違いますが、私はホワイトボディにブラックを使用しています。
結構、しっくりきてるかな。
書込番号:16206069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)