端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 12 | 2012年12月10日 23:10 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月9日 13:00 |
![]() |
6 | 10 | 2012年12月8日 21:48 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月8日 09:09 |
![]() |
13 | 14 | 2012年12月7日 13:21 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月6日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

自分はラスタバナナの製品を購入しましたが、充電はちゃんとしてくれます。
ただ、やはり充電器に対応させるため、対応していないものよりも上下で露出が多くなりますので、全体を保護したいのであれば急速充電に対応していないものになります。
自分もできれば露出部分を少なくして保護したい方なので、今シリコンタイプに変更して、充電時だけ外すようにしようか悩んでいます。
書込番号:15395863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まもこさん
回答ありがとうございます。
ラスタバナナの製品でもあるんですね。
レイアウト社のケースがどうなのかな?
と思ってました。
精神安定上ケースは必需と考えてまして、毎日充電するのに、毎回小さいカバーを開けるのに抵抗があります。
これさえクリア出来れば決まりなんですけど悩ましいところです。
書込番号:15396042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レイアウトのクレードル対応のケースを使ってます。
ラスタバナナよりは、レイアウトをお勧めします。
実物みると分かりますが、ラスタバナナはレイアウトに比べ角がある感じです。
レイアウトは角が丸まっていて、非常に綺麗で手触りも良いですよ。
個人の好みもありますので実物見て決めるのが良いかと思いますが、私はレイアウトに一票です。
書込番号:15397188
1点

私もレイアウト社の使っています。他のと比べたことはありませんが、ホルダへの装着で特に不具合は感じていませんよ。
他の方も仰っていますが、ホルダ非対応に比べると穴が多く(大きく)、角も出るのでケースとしての機能は落ちると思います。
書込番号:15397545
1点

おせわになってますさん、しろねこ×××さん
ありがとうございます。
レイアウトのものなら、卓上ホルダでも問題なさそうですね。
あとは、色を決めて購入したいとおもいます。
書込番号:15397607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。私も卓上ホルダー対応のものを使用してます。au+1コレクションの透明なタイプのもので、よいデザインのものを見つけるまでの繋ぎだと思ってました。
ただ、卓上ホルダー対応はやっぱり楽ですね…。
デザインよりも重視してしまいそうです。笑
書込番号:15397729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シュートザムーンさん。
回答ありがとうございます。
色々なメーカーが対応ケース発売してるんですね。
今は、IS11Sを使ってまして、USBの差し口が剥き出しなんで、充電には抵抗がありません。
バッテリーがもつとはいえ、頻繁にカバーを開けるのは防水機能に影響が出そうで躊躇してしまいます。
シャープま魅力的ですが、バッテリーの交換やケースのことなどで、この機種が最有力です。
書込番号:15399611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レイアウトの方がいいんですね、近くの店では充電対応のケースはラスタバナナしか売ってなくてとりあえず買ってみた次第です。
機会があればレイアウトも見てみたいと思います。
書込番号:15399988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

沖縄宮古さん、自分もレイアウトのケースに変えてみました。
全然レイアウトのほうがいいですね。
肌触り本当に良いですよ。
ラスタバナナは、作りが雑です。
ただ、クリアを買ったんですが、作りが良すぎてケースがスベスベしていて落としそうです。(^_^;)
書込番号:15448152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まもこさん
私も我慢できずに機種変しました。
いまのところ不具合もなく快調です。
レイアウトのカバー買いました。
卓上ホルダで充電するには、卓上ホルダの部品を外す必要があるのが分からずに焦りました。
この機種は、USB の口にカバーがないので卓上ホルダ使用してません(^-^;
書込番号:15454667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
おっしゃる通りすべすべなので、片手打ち諦めました。
書込番号:15454674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらは、ディグノのスレでしたね。
熟慮した結果、機種変更したのはオプティマスにしました。
書込番号:15461872
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
LINEでスマホ内の絵文字を使うと緑バルーンだけ表示されます。
相手には絵文字がちゃんと表示されています(カメラ画像で確認させてもらいました)
同じような現象の方、いらっしゃいますか?
IS03からの乗り換えですが、IS03ではそんなことはありませんでしたし、絵文字も綺麗でした。
KYL21の絵文字って、しょぼくないですか?
1点

絵文字は、ドコモと同じような仕様になったそうですよ。
書込番号:15454782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
初めて書き込み致します。どうかよろしくお願い致します。
KYL21(Black) を先日11月20日に機種変し、快適に使用しておりました。その後、ソフトウェアのアップデート情報を取得したので、昨日11月21日にダウンロードしてインストールしたところ、時々で、どのタイミングだがはっきりしないのですが、LTE表示ではなく、ローミング中(アンテナ強度の辺り、Rが表示される)の表示となってしまいます。
この症状、再起動もしくは機内モードでいったん通信を切ると、元通りのLTE表示になります。これは、バグかなにかでしょうか?皆様、同じ症状の方がおられましたら、情報共有できたらと思います。
(初期不良で交換か修理に値するのでしょうか?)
1点

設定→データ使用の下のその他...→モバイルネットワーク→データローミングにチェックが入っていませんか??
特に何もなく原因不明なら一度データの初期化をしてみるのが一番良いと思います。
できればSDも初期化が良いかも・・・
書込番号:15374568
0点

elandrc2さん
こんにちは。私も黒ユーザーです!
ローミングの設定は私はよくわからないのですが、
私の設定ではLTEになっておりローミングとは出ていませんので、ご参考までに。
設定→その他→モバイルネットワークで、
データローミングの横のボックスにチェックが入っていない状況です。(ローミングしない状態)
また、ローミング設定で、エリアは日本/海外(CDMA)となっています。
購入時から変えていませんし、不具合と思われる現象もでておりません。←気づいていないだけかもですが(>_<)
設定の確認をしておかしいと思われたらショップにいかれるのをオススメします(T_T)
書込番号:15374569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Rのローミング表示私も出ましたが
解決しました
157に何度か連絡し言われたとおり
auSIMを抜いて表面を軽く拭いて
セットしましたら
R表示でなくなりました
やっぱり自分以外にR表示出る人
いたんですね。
書込番号:15375202
2点

私のもLTEの電波状態が悪い場所で
同じようになりました。
アップデートしてからはまだ
電波状態が悪い場所で
良く見ていないのでわかりません。
アップデート前に
現象が発生した場所で確認したいと思います。
書込番号:15375206
1点

とし2002さん
20日のアップデート後にR表示出たところにいきましたら
又R表示でました
auSIMの出し入れした後はR表示出てません
auSIMの接触不良だと思います。
書込番号:15375374
2点

皆様へ
たいへんお忙しいところ、ご返信頂きましてありがとうございます。
早速、micro SIMカードを抜き、表面を拭き取り、差し直しました。
その後の経過につきまして、様子をみてから、またご報告したいと思います。
ありがとうございました。
(11月22日18時頃抜き差しし、今のところ20時ころまで問題ない状況です。)
書込番号:15376098
0点

ローミングマークですが、やはり時たま表示されます。昨日エリア、具体的には関西エリア、から四国エリア、に移動した時、途中の淡路島で3G表示でして、それからローミング表示のままになってしまいました。そこでいったんLTEオンをオフにして再度オンして復帰させました。
書込番号:15450383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Rマークですが、ローミングだけではなく電波を探している最中も出るとの事です。3GとLTEの切り替わり時や電話(通話)終了後一時的にLTEとの切り変わり時などRの表示がでます。ただauショップによっては解っていない店もあるみたいで、初期不良交換になるケースもあるみたいです。
書込番号:15450919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご返信ありがとうございます。確かに電話をかける際や終了時に一瞬、ローミングマークが出ているのは、確認しておりました。しかし、調子が良いときはそのまますぐに、LTE表示となり、安定します。
本日は調子が良さそうなので、しばらく様子を見ます。今後のソフトウェア更新などに期待したいと思います。
確かに初期不良とみなされ交換されるのもよいかと思うのですが、必ずしも交換品が良いともいえないですし、前機種のDIGNO初代に比べれば格段に良くなっているので、今はこの状態で様子を見ます。
有り難うございました。
書込番号:15451610
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
昨日はちゃんとdwangでダウンロードして設定していた着信音が鳴っていたのですが先程気付いたら勝手にプリセット音になっていました。Gメールの設定からは選べないようになっていました。皆さんはどうですか?
1点

dwango.jpアプリを更新すると直るようです。
(参考)
http://music.dwango.jp/announcement/20121207/20121207_gmail
書込番号:15448338
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
初のスマホを検討しています。
今日電気屋さんで実際に触ってきたところ
使い勝手さや評価からこの機種を第@希望にしていますが
画面の大きさが気にいったのがGALAXY SVで第A希望と
考えていたのですがショップの店員さんから今は、まだ新機種を
買う時じゃない!
LTEも基地局が少ないため電波を探すのに電池の消耗が激しいですよ!
と言われました。
店員さんがお勧めなのは、GALAXY SVのひとつ前!LTEに対応してないものでした。
サムシングは、安定した会社だから故障も少ないし
LTE機種を買うのは、機種変の時期2年後なら主流になっていて新機種も
いいものになってるとの事
確かに立ち上げたばかりですがそんなにLTEのつながり度悪いですか?
本機種とGALAXY SUってカスタマイズは、好きなように変更できるから
どちらも変わらない!GALAXY SUなら毎月の料金もお得だし・・・
本当に大差ないのでしょうか?
本機種or旧機種 GALAXY SU どちらがお勧めでしょか?
つながり易く動作環境バッテリーの持ちがいいのは?どちら?
内容が分かりにくかったらすいませんが質問して下さい
宜しくお願いします。
0点

>考えていたのですがショップの店員さんから今は、まだ新機種を
買う時じゃない!……
売れるものは、勧めなくても、売れる。
売れないものは、勧めないと売れない。
そのショップが売りたいからだと思います。
>今日電気屋さんで実際に触ってきたところ
使い勝手さや評価からこの機種を第@希望にしていますが
KYL21がいいと思います。
書込番号:15428354
2点

明らかに前機種より冬モデルの方が電池持ちも良いし早いです
ただ料金体制がLTEプランになるため少し変わりますよ
多分ショップの店員は在庫処分もしたかったんじゃないでしょうか?(^.^)
書込番号:15428498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もKYL21を持っているから勧める訳ではないですが、ギャラクシーは発火の前科もありますし、京セラは以前の機種から言われてますが安定性が優れています。
何よりバッテリーの持ちに関しては半端なく、何もしなければ余裕で3日は持つ勢いです。
ですから、自分であればKYL21が無難かと思います。
ちなみに、KYL21ですと卓上ホルダー対応のカバーも販売されてる事ですし。
書込番号:15429041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もガラケーのS005から機種変しました。
結論大満足ですね♪
前機種は初めてWINハイスピードに対応したものでしたが、それより早く、画面が格段に大きくなり、なのに電池持ちは良くなったという。
ネットを多用するのですが、使い勝手は専門のサイトから手に入る様々なアプリで自分好みに変えられます。
但し…やはり入力は慣れが必要かと。
携帯とは違ってもどかしくなるかも知れないですね。
ご参考になれば(苦笑)
書込番号:15430648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家内が11月9日に入手し、私が初期設定し、使っています。
1)我が家ではWIFI、外出時はLTEor3Gに自動切り替えが行われ、通信状態は問題ありません。
2)電池の持ちは抜群で、スリープ状態だけだと3日以上大丈夫です。
スマホは全体的に未だ発展途上であり。どのメーカの個体も当たり外れは有るようです。
またユーザーもまだ不慣れな為、使い方が未熟です。その為使い始めはいろいろとトラブルがつきものです。以上のことから買った後もショップに行く機会が有るかもしれません。
そういうことを考えると信頼性のあるショップでの購入をお勧めします。
最後に私はXPERIA で娘はIPHONで知人はGalaxyVを使っていますが、その中でDignosは総合点は一番だと思います。
書込番号:15430931
2点

*皆さん本当にありがとうございました。
皆さんに太鼓判を押して頂いたので安心して
大型量販店にて先ほど購入してきました。
入力が確かに大変ですが少しずつ慣れていこうと
思います。
書込番号:15431274
0点

ご購入おめでとうございます。
余計なおせっかいかもしれませんが、今、キャンペンで急速充電器が無料でもらえますよ。
ついでに装着したまま充電できるカバーと保護フィイルムは潟激C・アウトがお薦めですよ!
立上げ時のアプリとしては「Battery-Mix]、「QRコードスキャナー」が重宝しています。
書込番号:15431745
2点

こてんぐ555さんへ
急速充電卓上ホルダー入っていました。
充電が早かったのでとても助かります。
早々に設定・カスタマイズ悪戦苦闘しながら
いいスマホ作りしています。
まだ、ケースが決まっていなかったので
サイトの紹介も助かりました。
わざわざ御丁寧に有難うございました。
書込番号:15433351
0点

スレ主さんキャンペーンの登録しましたか?
購入してからでは無理かもしれませんが、無料で卓上ホルダーと充電アダプターをセットで無料プレゼントしていますので、京セラのサイトを確認してみるといいですよ。
ちょっとしたアンケートと簡単なクイズがありますが充電のセットが2個あれば便利だと思います。
書込番号:15433435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それの件で、教えてほしいのですが
検索/ポータル内の京セラサイトより空メールを
送信しましたが返信がありません。
送受信に関してのセキュリティー等の設定など
まだしていないので、なぜ入ってこないのか
不思議なのですが何か設定しなければいけないのでしょうか?
書込番号:15437765
1点

メールの受信設定は、できているようです。
試しに他のサイトからのメール受信をしましたら
できたので・・・
京セラが今込み合っているのでしょうか?
対応が間に合わないのでしょうか?
書込番号:15438434
1点

主さんキャンペーンの手続き出来ましたか?
もし、なかなか返信がないようでしたらGメールで返信するようにしてみてはいかがですか?
書込番号:15442646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん空メールはPCからとなっていますよ!
書込番号:15444494
0点

キャンペーンの件ですが
無事登録できました。
京セラに問い合わせたところ
親切に指導メール頂いたので
あとは、当たれば?
楽しみに待っているところです。
まだまだ、不慣れで悪戦苦闘の毎日ですが
自分でカスタマイズできるのと覚えると
以外と使いやすいスマホに満足しています。
ご心配頂き有難うございました。
書込番号:15445057
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
すぐにいっぱいになりませんか?
タスクマネージャー見たいので、使ってないアプリの動作とめても、すぐにいっぱいになってしまいます。
前のスマホと容量は同じで、アンインストールもいっぱいしたつもりですが、特に改善されません。
皆様のはそんなことありませんか?ものすごく気に入っているので、ナントくらいしたいです。
書込番号:15441312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0はRAMを多めに使うので、空きメモリは少なくなります。
ただし、RAMが足りなくなれば、自動的に重要度の少ないアプリから停止されますし、空いていれば、使ったアプリはそのままRAMに残ります。
したがって、空きがよほど少なくなって、動作が鈍くなるようなことがなければ、RAMの空きに神経質になる必要はありません。
書込番号:15441385
1点

使っていないアプリを無効化してはいかがでしょう。
Android 4.0からシステムの機能としてプリインアプリの無効化が可能となっています。
無効化は、「設定」の「アプリケーション」から指定のアプリを指定して「無効にする」を選択すると無効化が出来ます。
ただ、無効化してはいけないアプリもあるそうなので自己責任でお願いします。
書込番号:15441545
1点

なるほど、そうだったんですね!
正直よくわからず機種変したので心配でした。
でもこの機種は本当良くできてた分、期待値も高かったので。
ありがとうございました\(^O^)/
書込番号:15442732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)