DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(812件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

突然変な線が出始めました

2013/08/12 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:10件




助けてください!!


突然何もしてないのに、



画面上に変なものがではじめ、画面をさわるたび、

線がではじめました



このような症状起こった方いらっしゃいますか?



いきなりポケットに入れててなったので驚いております


本当にこの機種には泣かされます



画像のようになりました


どうしてなのかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:16463566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/08/12 22:31(1年以上前)

本体設定の、開発者オプションにある、ポインターの位置にチェックが入ってしまっていると思います。
外してみてください。

書込番号:16463579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/13 01:13(1年以上前)

コレが出てると、オサイフなどに支障が出るようです。
速やかに外しましょ^^

書込番号:16464034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
私は昨年末にIS04から機種変更しました。
とにかく電池持ちを重視でこの機種を選びました。
購入後しばらくして友人からSMSやEメールが届かないとクレームが入り電源を入れ直すと蓄積されていたメールが山のように届きました。
当初は通信障害なのかと思っていました。(件のLTE障害等もありましたので)
しかしその後も同じような現象が繰り返したためサポートセンターに問い合わせしたところICカードの抜き差しを行って下さいとのこと。
しかしそれでも繰り返すので安心サポートプラスにてリフレッシュ品と交換して頂きました。
交換して数日すると同様に蓄積されてしまう現象が起きました。
Eメールの遅延等はこちらの口コミで時々目にするのですがSMSが蓄積されてしまう現象は見かけません。
何がきっかけで突然そうなるのかがわからない為大変困っております。
同じような現象が起きた方はいらっしゃいますでしょうか?
また改善する方法をご存じの方がいらっしゃいましたなら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16445942

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/07 19:53(1年以上前)

過去レスを、ご参照下さい。
遅延の改善方法は、既に掲載いたしました。

書込番号:16446569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/07 20:02(1年以上前)

それと、各種アップデートはお済みでしょうか?
送ってきてすぐは、マトモに動きません。
何度か小変更があっていますので、面倒ですけどちゃんとアプデされて下さい。

書込番号:16446596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/08/08 09:41(1年以上前)

ヅラQ様
ご返答ありがとうございます。
以前の遅延解消法とは省電力ナビでの常時作動アプリの登録のことだと思うのですが少し違うようなのです。
まず先方からのSMSは全て蓄積されます。Eメールも受信されません。これだけならばアプリがキルされている可能性もあると思うのですが、私がアプリを起動しても受信されませんし、送信したSMSも蓄積になるのです。
SMSアプリの異常等であれば私がアプリを立ち上げれば受信されると思うのです。
私の送信したSMSが蓄積された時に異常に気付く感じです。
そうして再起動すると蓄積されていたSMSが一気に受信されるのです。
イメージ的にはDIGNO S本体は動いていても通信はフリーズしている感じです。

アプデは全部やっています。
この他にICカードの抜き差しもしています。
Eメールの転送等もしていません。
その他の不具合もあることはありますが、これが一番気になっています。

書込番号:16448545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/08 11:01(1年以上前)

>まず先方からのSMSは全て蓄積されます。Eメールも受信されません。これだけならばアプリがキルされている可能性もあると思うのですが、

なるほど。そこ見落としてました、申し訳ありません^^;


>私がアプリを起動しても受信されませんし、送信したSMSも蓄積になるのです。
>SMSアプリの異常等であれば私がアプリを立ち上げれば受信されると思うのです。

ここですね。

電波状況(wifiの電波強度の境目・3G/LTEの境目、またはa/b/c基地局の相互干渉、この時期起きやすい電離層の影響)などで、初動に遅れが出た場合は次回更新接続ないし通話発信までは受信更新は無くなります。

特にKYL21は、交通信号の電波を拾って干渉します。(オーディオの音が、信号が変わるときに途切れる)
これは、現在キャリア・メーカーともに上げてあります。

機体を切り替えても起きる場合は、大体が地理的な要素が起因と思われます。
電波状況はいかがですか?

書込番号:16448726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/08/08 12:15(1年以上前)

ヅラQ様
度々ありがとうございます。
当方は殆ど東京23区内で生活しており、LTEの障害等が無い限りアンテナは全て立っています。
屋内においても普段の行動範囲内においてアンテナ強度が下がるようなところは余りないと思います。
勤務先においても周りに信号のない場所にあります。
気になるとすればWiMAXのアンテナが近くにあります。
以前使っていたIS04では起きなかった症状でした。
目で見てわかる症状でしたらその時点で再起動をしたりと色々とフォローのしようがあるのですが、いつも通り置いておいて知らないうちにそうなってしまいます。

書込番号:16448895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/08 14:04(1年以上前)

なるほど。
ただ、”強電界ならではの障害”もあるのが電波の厄介なところですので、一概には電波が強いから以上にならない訳ではない、っていうのも…
もどかしいですよね^^;

また、各社でフィルタは入っているのですが完璧とはいえないようで、他局の隣接帯域も多少なりとも影響するらしく、そこら辺が上手く噛み合っていない”都会ならではの障害”も有るようです。

また、au wifiの接続ツールでも更新した時には「接続が悪く、使えない!」と書いてるユーザーが散見されました。

もしwifiを入れっぱなしにしてる場合、マニュアルで解除しておいてもいいかもしれません。
私は外出する時は、必ずwifiをオフにします。

私もis11caの時には起きなかったトラブルがあるので、その辺は改善待てるんですがナカナカ思うようには行かない模様です。
正直、Android4.0になってからこんなトラブルが出ているような気が?
4.1では聞かないし、旧バージョンの2.3では無かったので、改善要望をガンガン入れておくべきですね^^;

また、もしか32GBのSDHC(UHS-i以外)や、付属のしょぼいSDではないですよね?

書込番号:16449171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/08/08 17:32(1年以上前)

ヅラQ様
ありがとうございます。
会社の同僚に同じDIGNO Sを使用している人がいるのですが、そう言った症状が一切ないと言うことでした。
wi-fiに関してもONにするのは自宅のみで外出しているときにはOFFにしています。
SDに関しましてもclass10の16Gです。アプリも保存していません。

仰る通り2.3や4.1では聞かない症状なので4.0で稀に起きることなのかも知れないですね。
メジャーアップデートの予定はあるのでしょうか?
出来るならメジャーアップデートやって欲しいですね。
噂にもないですが・・・

書込番号:16449626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/08/08 18:53(1年以上前)

とてもお詳しいツラQさんのおっしゃることを全部実行しても
相変わらず私の端末はメールの遅延はなくなりませんね(笑

今朝も「新着メール問い合わせ」で
前の晩の運転見合わせ情報が7時間遅れで届きました。

私が利用する路線は人身事故による運転見合わせが多いのですが
通勤時にこのお知らせメールが届かないと非常に不便なのです。

以前のシャープ、ソニー製では何も考えないで使っていて
バッテリーの減りが速いだのメモリーが小さいだの
それなりに不満はありましたが、メールの遅延だけは皆無でした。

DIGNOに機種変したのは単にバッテリー容量が大きいからでした。

私がいちばん重要視しているのは迅速なメールのやりとりなので
この機種はまったく役に立たないことが7ヶ月の使用歴でよくわかりました。

週末に機種変することに決めました。

書込番号:16449816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/08/09 20:26(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。私も交換対応で新しい電話機となったのに、交換前の電話機と同じ症状なので、au のサービスセンターに同じ症状の方からの連絡がないかたずねれば『無い』の回答。携帯電話機の不具合でないのかと聞いても『違います』の回答。今度も交換か修理を宣言されました。やっぱり電話機の不具合しかないです。

書込番号:16453428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/10 00:20(1年以上前)

アラモアさん

無い、前提でしか話ができないんですよ、大人の事情なんでしょうけど^^;



カメラその他の不調を訴えたところ、3機目のKYL21となりました。
一台目は2012年2月製造だったかな?現在使用のは2012年12月製造、新しいのは2013年5月製造。

で、やっぱカメラはレンズそのものが小さいことが災いしてる模様です。
これは、FV-5使うと多少はマシですけど、認識不可が出やすい。
多分、純正アプリじゃどうにもならない。

音楽の途切れは、少しマシな気も?
で、最高に残念なのは、まさかのションベン液晶ってorz…
ブルーライト症候群って、嘘っぱちだってばよ^^;


そりゃねえっす、KYL21は液晶のソリッドな発色に惚れていたのに…
ロットでここまで違うのか?

う〜む、新しく来た方を使うのがいいか、現行を継続するか。

悩ましい…

書込番号:16454394

ナイスクチコミ!0


harbさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/26 09:17(1年以上前)

私も全く同じ症状で大変困っています。
電波が入らない筈もない都内各所を歩きまわっていたのに、昼の12時に入った留守電を知らせるSNSが夜10時に入る。
こんなことがしばしばになってしまいました。

私はメールを自動受信の設定にしています。
好調に自動受信できる日が2、3日続くかと思えば、(使うほどに、当たり前のことが、何か有り難い幸運のように感じられてきました。)、突如として手動でしか受信できなくなります。
こちらには、これは非常に驚くばかりお詳しい方がおられて、様々な有効な情報を示して下さるので助かりますが、正直そこまで手をかけてようやく通信できるというものなら、不安定過ぎて通信手段として信頼性が無さすぎます。
市場に出す前に、もう少しユニバーサルなものにしておいてもらわないと。
また、私の場合はですが、知ったことは全部試しましたが駄目でした。
リアルタイムにメールやSNS が届くときと届かない
ときの期間の比率を言えば、ざっくり言って1対4くらいかと感じています。

仕事がらみの連絡や、緊急性の高い連絡が立て続けにふいになるので、この機種にしてからキャンセルになった件に独り遥々出掛けてしまう、誤解・激怒の目に合う、などなど築いた信頼も丸つぶれになりそうなので、周囲の人に訳を話し、たとえ初対面の相手先であろうとも、急ぎの用があれば電話に出るまでかけつづけるよう低姿勢に頼むしかありません。のろし…とまではいいませんが、「懐かしの黒電話を持ちいているとお考え下さい。」と言っています。

しばしば発熱があり、痛みを感じるほどなので、温度を計ってみたく思い、非接触で表面温度を計れる赤外線温度計を購入。三千円程度でした。液晶上部、前面の白い枠の部分、裏面中央部分が、しばしば50度近くになっていることが判明しました。しかし、把握できていない部分ではもっとであるかもしれません。

You Tube,楽天市場などの広く利用されている比較的重たいサイトを閲覧しているときには数分で急速に熱くなることがあって、熱を持ったあとは大抵不調になるように思います。しかし、それ以外のときも通信が不安定です。勿論のこと、通信会社に何度も相談していますが、いずれにしても自分の側に負担が大きく、相当に悩ましい状況です。



書込番号:16634114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/02 10:19(1年以上前)

harbさん こんにちは。
私もあれから改善されていないのでときどき再起動するようにしています。
ちょっとめんどくさい話しですが・・・

パソコンとUSB接続した後は比較的SMSもEメールも使えなくなる確率が高いのでパソコンと接続した後は再起動を必須にしています。
それでも使えない状態になりますが再起動しないよりはいい状態になっていると思います。
スマートフォンとしてどうなの?って思ってしまいますがメーカーが改善してくれない限りこのまま使うか機種変更するかのどちらかしか選択肢がないところがつらいところです。

他にも画面がついてもタッチしても反応しなかったり、熱を発して電話をかけるのに5分くらいかかったりと色々と面倒なことが起きていますが、IS04で耐性が出来過ぎてしまっているような気もしています。

パーフェクトな端末なんてないかも知れないですがユーザーが困ってしまうような事象の改善はメーカーさんがカバーして欲しいですね。

書込番号:16656860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 20:42(1年以上前)

私もEメールが自動受信できなくなる現象に困っています。
再起動(一度電源OFFして再度電源ONする)すると一時的に改善するのですが
もって一日です。なので毎朝再起動してから出勤します。メンドクサ・・・

ところが最近、再起動しても夕方5時頃にはメール自動受信ができなくなってきました。オイオイ・・・

もう早く何とかしてもらいたいです。

書込番号:16745529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/02 14:04(1年以上前)

「無効化マネージャー」で色々無効にしている内に
やっとメール受信が正常になりました。

2回だけ、アプリのアップデートとメール受信が同時になった時、
メールがサーバーで止まってしまう事がありましが、
今までのストレスから解放されてホッとしています。

ただ、最初の頃は色々無効にしすぎて電話も出来ない状況にもなったし
Playストアでは公開していない、などなどの理由で注意が必要ですので
自己責任でお願いします。

書込番号:17143557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

DIGNO S KYL21 かHTC J butterfly HTL21か・・・

2013/08/04 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 すわぴさん
クチコミ投稿数:4件

ガラケーからスマホに機種変更を考えているのですが、DIGNO S KYL21 かHTC J butterfly HTL21で迷っています。

ヘビーユーザーでスペック重視(特にネットや操作の速さとカメラ機能、続いて電池持ち)です。
HTC J butterfly HTL21特有の大きさと&画面の割れやすさ(私はよくケータイを落としてしまいます。安心サポ必須です。)を気にしつつもHTCにしようと考えていたのですが、近所のauショップでDIGNO Sが機種変更無料で出ていたので候補にあがりました。
HTCは2年の分割払いで10080です。

値段も含めてどちらのほうがおすすめですか?
また、これらよりもおすすめな機種があれば教えてください。
回答よろしくお願いします。

書込番号:16436603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/04 19:19(1年以上前)

HTL21の板で訊かれれば HTL21が良いですぜ!! と答え、
KYL21の板で訊かれれば KYL21が良いですぜ!! と答えましょう、
マルチポストの辛いとこでんなぁ〜(笑)

書込番号:16436614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/08/04 19:21(1年以上前)

>>ヘビーユーザーでスペック重視(特にネットや操作の速さとカメラ機能、続いて電池持ち)です。

この時点で、クアッドコア、RAM2GBのButterflyがおすすめです。
やはり長く使うものですから、スペックは高いほうがいいでしょう。
しかし、Butterflyの電池持ちはDIGNO Sと比べると少々悪いですので、その点で迷うかもしれませんね。
個人的には、夏モデルのSHL22とかはスペックと電池持ちのバランスが良くてお勧めですけど、ちょっと高いですよね...

一応聞いておきますが、他社への乗り換えは不可能なのでしょうか?

書込番号:16436622

ナイスクチコミ!1


スレ主 すわぴさん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 19:21(1年以上前)

確かにそうですよね・・・笑
そう思って両方の板に書いてみました!

書込番号:16436623

ナイスクチコミ!1


スレ主 すわぴさん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 19:30(1年以上前)

とら×4さん
マルチポストって他の板に書く事なんですね!ここのよく分からなくて(汗)片方消します(^^)

書込番号:16436646

ナイスクチコミ!0


スレ主 すわぴさん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 19:38(1年以上前)

AMD 大好きさん

機種変で夏モデルだと高くなってしまうので、去年のモデルで考えています…(>_<)

乗り換えをしても機種代金が無料になるだけで、月々の使用料は変わらない、という認識なので、考えていませんでした(・・)

書込番号:16436670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2013/08/25 08:44(1年以上前)

電池もちか画面かで好みが分かれそうですね

書込番号:16504823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電池を充電する為の本体

2013/07/20 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:406件

替えの電池はあるのですが、
肝心の充電する予備の本体がないので結構不便です。
充電する為に社外の充電機器を購入しましたが、最低でも4時間半位かかり、場合によっては6時間以上かかります。
それでも80パーから90%の充電容量しかたまりません。
充電する為だけでいいので故障してたり、使えなくてもいいのですが本体がもう1台欲しいです。
ホットモックなどは充電可能でしょうか?
なにかお安く手に入る方法はあるのでしょうか?


書込番号:16385914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/21 08:46(1年以上前)

共通アダプタ04使うと、ヒト桁%から2.5時間で満充電なりますよ〜
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544&dispNo=001001002

卓上ホルダ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3489&dispNo=001001007

書込番号:16387954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/07/21 09:21(1年以上前)

えっと…そういう事じゃないんです…
どちらもありますし…
使いながらの充電が負荷の問題でなるべくならしたくないので、別に充電用の別の本体がと質問した次第です。
ヘビーに使ってるので充電が追いつかないんです

書込番号:16388029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/21 17:37(1年以上前)

早とちりゴメンナサイ・・・
こういう事ですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BG3MGIO

書込番号:16389357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/07/21 17:55(1年以上前)

そうです。
それも購入済みなんです…
充電時間にバラつきがあるうえに最低でも4時間半、それでも75%とか最高でも90%ちょいです。
長いと6時間とかかかります
なので充電用の本体が欲しいんです

書込番号:16389411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/21 18:18(1年以上前)

電池は、何個あるのでしょうか。
本体の中に1個、替えが1個でしょうか。

電池を、あと3個買ったら、どうでしょうか。
電池のほうが安いと思います。

1日で、5個充電できると思います。
75%から90%の電池を5個用意しておきます。

例えば、1個で4時間使えると、5個で20時間使えます。
起きてから使い始めて、20時間使えば、4時間は寝ることができます。

書込番号:16389492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 00:50(1年以上前)

私は付属の急速充電器で、本体にて充電したパックを取り外して80%充電、
それを脱着してスペア付け直して充電し、予備にしてます。

凄い速度で充電しますから、80%まではあっという間に充電してくれますよね。

故障したけど充電可能な本体や、パック単体での充電器があったとしても…
メイン機に脱着するんなら、どっちみち脱着するんなら一緒でしょ?

この急速充電器の意味は、ソコにこそあると思うんですけどねえ?
正直、前に買った別売りのUSBチャージャーは、既に出番がありません。
仕事部屋に1個、家庭に1個予備で購入しましたが、旅行出張にも急速充電器を持っていきます。コンセント借りるにしても、短時間で結構回復しますからね。


その前に、以上に電池食ってますね?
画面を長押ししてウィジェットを出して”アプリケー 3×1”を出します。
それで、バックグラウンドで蠢いてる不要なアプリを止めて下さい。

それだけで、電池持ちがめちゃ違いますよ?

書込番号:16390907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 00:54(1年以上前)

訂正

&#9747; 以上に電池を
◯ 異常に電池を

書込番号:16390912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電完了の通知

2013/07/20 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:406件

以前のケータイなどは充電完了すると通知音などで知らせてくれたのですが、この機種にはそういう機能ないのでしょうか?

書込番号:16385881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/21 23:04(1年以上前)

例えば、充電通知(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.morono.lifestyle.tools.batterychargenotifier
のようなアプリを使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:16390587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2013/07/22 00:16(1年以上前)

ありがとうございました!
早速インストールしてみます!

書込番号:16390832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 セーフモード

2013/07/07 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:406件

セーフモードにして電源が勝手に落ちると初期不良というか本体に問題があるとみたのですが本日あるゲームアプリをしてる最中に電源がおちました。
これは本体の交換をしてもらった方がいいでしょうか?
ちなみに3月に購入し、少し前までバイブ止まらずで電池外したりおこってました。
アプリ中45度発熱はふつうで両面熱くなります
とりあえず面倒なのでそのまま使用しておりますが…

書込番号:16342179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 01:12(1年以上前)

これはPCでも起きますが、沢山のスレッドを一気にぶち込むと
ガンガン我先に!とその優先順位を争って一気にCPUが発熱し、ダウンします。

私もゲームやってると、結構本体のカメラ付近が熱くなってるのに気がついて…
中断してアプリの起動をチェックすると、
知らぬ間に7個とかアプリが裏で蠢いていて、「オイオイ…」と終了させることがあります。

スマホは、電話機能付きのPCなんです。
ガラケーみたいに何も出来ない!んであれば、大して発熱はしませんが…
スマホはナビにもゲーム機にも、音楽プレイヤーにもデジカメにもなれます。
ですから、使いまくってれば熱が出ても、それが普通なんです。

例えばノートPCやタブレットなんかは、ガンガン動かすと熱くなります。
また、ハイエンドPCでも強烈なゲームをやってると、排熱が悪い機種は普通にダウンします。

不要なアプリを止めることを、まずは覚えてみて下さい。
私が1年前に購入したis11caは、4コ以上のアプリなんか動かせなかったのですから^^;

書込番号:16390946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/04 20:53(1年以上前)

どうもありがとうございます。動作している不要なアプリをどうすればストップ差せられるのでしょうか?

書込番号:16436928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/04 23:07(1年以上前)

あやねえさん

アプリを停止するのは、ウィジェットにある”アプリケー 3×2”をご使用下さい。

>セーフモードにして電源が勝手に落ちると初期不良というか本体に問題があるとみたのですが本日あるゲームアプリをしてる最中に電源がおちました。


まずは、その通りにセーフモードで、立ち上げてみられました?

それと、今日はGyao(ヤフーの動画アプリ)を入れてみたところ、掛かって来た電話が取れないと言う不安定動作が起きています。

アンインストールしたら落ち着きました。
特定のアプリが悪さをするのは良くあることですので、一度チェックしてみましょう。

アプリそのものがダメなもの、結構あります。

その場合は、スマホ本体がダメなのではなく…
アプリの製作者が、デバッグ(エラーなどの異常動作情報)によってアプリを改修するまで待つ必要があります。

書込番号:16437471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/04 23:17(1年以上前)

Qさんありがとうございます。
うィジェっとがまずなんの事かわかりません…苦笑
そう思って必要ないものはアンインスコしてましたが、最初から入ってるものは出来ないものもあるみたいで…
ちょくちょく驚速でメモリ確保してます

書込番号:16437517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/04 23:47(1年以上前)

画面を長押ししてみて下さい。
出てくる表示の真ん中に、”ウィジェット追加”があります。

それを選択してスライドしていくと、先程のが出てきます。
それをタッチすれば出てきますので、終了させて下さい。

atokは最近のアプデに依って強制起動しますが、大体システムだけが表示されます。

それと!
驚速はあきまへん(´;ω;`)ウッ…
私も最初使ってましたが、この機種には全く必要ないどころか、ちょっと害になります。
無料の”アプリキャッシュクリーナー”だけで、充分ですよ^^

書込番号:16437619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/05 08:00(1年以上前)

Qさんありがとうございます
早速やってみたのですがアプリケーション3x1というのしかありませんでした
起動中アプリを終了させるというやつでしょうか?
もしそれなら最初から画面にあったのでちょくちょく一括終了させてます
きょうそくアンインストールしたほうがいいのでしょうか?タスクキラーもつかてましたがきょうそくあるのでアンインストールしましたが

書込番号:16438288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/05 09:29(1年以上前)

>起動中アプリを終了させるというやつでしょうか?

そうですよ^^
でしたら、最初から出ている状態ですので、それを使って下さい。
たまにホームから”壁紙が見えなくて!”と、何でもかんでも消し去ってる人が有るので…確認です。

で、驚速ですが…やっぱり、要りません。
元々、それが優秀なタスクキラーとはいえなくて…
しかも、PC版もあるんですが、W7版導入したところ動作が不安定になって…ドブ金でした(# ゚Д゚)

起動中アプリウィジェットは、矢印がグルグル回ってるあれをタッチ!だけでは足りません。
起動させて、今使っていないアプリを確実に”停止”させて下さい。
で、キャッシュクリーナーは私はあったほうが良いと思います。
確実に軽く出来ます。

ところが、同じようなのに、驚速は設定なんぼやっても不安定にしてくれます。
これは、旧機種のis11caでも起きました。
導入直後は良いのですが、暫くすると、何を思ったか突然重くなる仕様のようです。
評価をみてみると、あまり芳しくない物が多いのであながち工作員情報でもないようです。
まあ、見た目立派なので如何にも効きそう!なんですが、その分動作に余力を奪われるのは明白ですね^^;

優先動作を他の重いプログラムに奪われてハングアップして、起動を遅らされるのが、まず第一。
そして、SDHC32GBを使うとダメっぽいです。イチイチアクセスするので、ラグが出てふらつきます。応答速度から行くと、この機種には16GBが限界みたいです。
32GB以上は、間違いなくSDXCクラスじゃないと間に合わないと思います。

RAMメモリは空ければいいって言うものではなく、上手に処理出来るような環境にしてあげる事が肝要です。
私のが、とんでもなく調子がいい訳ではないです。
私の周りはコレ2人いますけど、どちらも快適に動いています。

書込番号:16438457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/05 09:40(1年以上前)

Qさんまたまたありがとうございます。
きょうそくをアンインストールしてアプリケーションキャッシュクリーナーというやつをインストールすればいいのでしょうか?
SDは前からガラケでつかてる2GBのやつと、この本体についてきた2GBのやつつかてます

書込番号:16438481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/05 10:44(1年以上前)

>きょうそくをアンインストールしてアプリケーションキャッシュクリーナーというやつをインストールすればいいのでしょうか?

そうですよ^^
やってみて下さい^^

>SDは前からガラケでつかてる2GBのやつと、この本体についてきた2GBのやつつかてます

あ〜、全然ダメですね^^;
最低でも、クラス10表示のある”SDHCの16GB以下”をお使い下さい。32GBだと、SDHCでは確実にもたつきます。
メーカーに依ってクラス10もばらつきがあるのですが、それは規格をパスしてますという証拠ですので^^動作も安定しますよ^^

そして、アプリは出来れば”SDに格納しないで”下さい。
勝手に入っていくモノもありますので、一回確認して下さい。
遅いSDだと、確実に不安定になります。
RAMには、全く影響しません。

書込番号:16438605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/05 11:00(1年以上前)

Qさんわかりました!
やってみます( ̄▽ ̄)ゞ
SDは出来れば安いのがいいのですがトランセンドとかそういうのでも大丈夫でしょうか?



書込番号:16438649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/05 11:57(1年以上前)

各社相性もあるんですが、私はシリコンパワーの16GBクラス10を使用してます(゚ω゚)
シリコンパワーは何人か奨めましたか、不具合は無い模様です。

書込番号:16438803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/05 23:03(1年以上前)

わかりました!その会社のやつで探してみたいと思います。
それでなんですが、今現在Qさんが教えてくれたキャッシュクリーナーをインストールしてつかてますが発熱するのは変わりません
バッテリーミックスで見たら大体今のところ40度付近ですが…
それで大体一つのゲームアプリしかしないんですが、このゲームをしてるとすぐ熱くなってきます
この機種でゲーム連続使用で大体どれくらい持ちます?
自分のは4、5時間位なんですが普通ですかね?
大容量バッテリーを謳ってるわりには持たないような気が…

書込番号:16440736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/06 00:05(1年以上前)

お試し戴き、感謝します^^

ちなみに、何のゲームですか?

>この機種でゲーム連続使用で大体どれくらい持ちます?
自分のは4、5時間位なんですが普通ですかね?

え〜、発熱そんなにしちゃう程重いゲームですので、相当に持ってる方です^^;
同時期発売の他機種では、間違いなくもっと持たないはずです。


>大容量バッテリーを謳ってるわりには持たないような気が…


交換・追加充電無しで、そのくらい持ってりゃ良い方ですよ^^;
ニンテンドー3DSでさえ…

3DS
ニンテンドー3DSソフトをプレイする場合:約3時間〜5時間
ニンテンドーDSソフトをプレイする場合:約5時間〜8時間

3DSLL
ニンテンドー3DSソフトをプレイする場合:約3.5時間〜6.5時間
ニンテンドーDSソフトをプレイする場合:約6時間〜10時間

※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。

です。

スマホは通話通信機能のために、待機電力があります。
あやねえさん、相当使ってますね?

アプリ管理はしてますか?

書込番号:16440963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/06 00:56(1年以上前)

あ、バッテリーミックス、アンスコして下さい!

元々、制御されまくってますから…
要らないですよ(^。^;)

書込番号:16441083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/06 01:36(1年以上前)

えと、ゲームはダビオナといううまゲーです。
アプリ管理とは?
アプリが何が動いてるとかは見て消したりしてましたが…

バッテリーミックスは温度と今はおもに残り充電容量を見る為に使ってます
ゲーム中便利なもので



書込番号:16441149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/06 02:28(1年以上前)

ダビオナですか?
今から、ちと導入してみます。

書込番号:16441215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/06 10:50(1年以上前)

あやねえさん

このゲーム、超!重いですよ^^;
初っぱなの初期化で、ここまで時間食うゲームは始めてです。

リッチなグラフィックも沢山入ってる模様で、最初にwifiでのDL推奨と出るものは、
基本防水を持っていないタブレット向きですね(;´Д`)ハァハァ

これは、この機種がクソなのではありません。
明らかに、防水防塵スマホには荷が重いです。
最低でも、バッテリー持ちを無視した4コア機は必要かと。

人数が乗れる快適なファミリーカーで、スパルタンなバイクみたいな走りが出来ない!ってのと同じですね。

私のは初期化スリープ落ちして、そのままハングアップしました。

書込番号:16441889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/06 23:23(1年以上前)

Qさん。そうなんですか…(゜ロ゜;
今日実は急に音が出なくなったので同機種を交換してもらおうと思います…
スピーカーイカれたみたい…
音が一瞬出たり出なかったり…(。´Д⊂)

PCうといのでわかりませんが、タブレットというのは家に通信環境整ってなくても使えるのでしょうか?
賃貸なもので工事とか
面倒なんです

書込番号:16444091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/08/07 01:23(1年以上前)

>スピーカーイカれたみたい…
>音が一瞬出たり出なかったり…(。´Д⊂)

あらま、それって音楽再生中ですか?
それは私も起きてまして、この機種は他のスレッドでも書きましたけど、信号機の車両通過信号にやたらと反応するんです。
また、何かの同期中にもなぜか音が途切れます。
私はオーディオヘビーユーザーなので、そういう意味では結構やらかしてくれてます。


>PCうといのでわかりませんが、タブレットというのは家に通信環境整ってなくても使えるのでしょうか?

USB差込形の奴とかも,ありますよ?
私はPCとスマホしか使わないので、詳しくはAUショップで聞いてみて下さい^^

>賃貸なもので工事とか面倒なんです

あ〜、うちも賃貸ですけど、光を引きました。
それこそ、ギガプランは爆速ですのでなんでも楽ですよ^^

書込番号:16444495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/08/07 02:07(1年以上前)

Qさん
ダビオナ中にです…(苦笑)

実は既に一台交換してまして、まだ使用半月くらいなんですよね
前のはだいじょうぶだったんですが…
なんかアプリケーションキャッシュクリーナーを1時間おきに自動で消す設定にしてたのがいけなかたのかな〜(*_*)


ケータイの方で済むならなるべく無駄な出費をしたくないのでPC とかずっと保留にしてるんですよね〜




書込番号:16444571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)