端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月24日 23:34 |
![]() |
2 | 0 | 2012年12月24日 11:44 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月25日 09:20 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月24日 18:24 |
![]() |
3 | 4 | 2012年12月24日 19:43 |
![]() |
2 | 9 | 2013年10月31日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
DIGA(BZT810)を所有してます。
持ち出し番組の検証を簡単にしました。
VGA画質でUSB接続にて、簡単転送に成功し、DiXiM Serverでは認識されなく
何故か、ファイル管理のテレビの中に表示されて、再生出来ました。
5分番組の簡易検証なので、これからドラマを変換して再検証してみます。
1点

持ち出し番組VGAまでいけるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
持ち出し番組がファイル管理に表示されるのはふつうだと思います。
持ち出した番組は、普通そこから視聴するものと思いますので。
書込番号:15525592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一時間番組で試してみました。
これも問題なく再生出来ました。
これで、通勤時にドラマが見れます!
バッテリーのレポートも近々アップします。
書込番号:15525765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
我が家のDIGAで録画されている番組をDiXiMアプリで再生出来たのですが、
DiXiMを立ち上げるとDIGAの機器が接続されなくなってしまいました。
「前回接続していたサーバーに再接続できませんでした」と表示が出てしまい、
一覧から消えているのですがなぜなのでしょうか??
どうしたらまた見られるようになりますか?
ちなみにDIGAは有線で繋がっていて、他のジャンプリンクには問題なくつながっています。
また、MACアドレスも「許可」になっているのですが…
無知のため分からず…どなたかお分かりでしょうか??
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
twitterアプリの Seesmic をインストールした状態で、
プリインストールされているカメラアプリを実行し、
画面右下に表示される小さな写真プレビュー画像をタップすると、
何故かSeesmicアプリが起動して、新規投稿画面になってしまいます。
Seesmicアプリをアンインストールすると、その現象は発生しません。
おそらく、Seesmic側の問題なんでしょうね……
1点

※本文を訂正します。
twitterアプリの Seesmic をインストールした状態で、
プリインストールされているカメラアプリを実行し、
画面右下に表示される小さな写真プレビュー画像をタップすると、
何故かSeesmicアプリが起動して、新規ツイート画面になってしまいます。
おそらく、Seesmic側の問題なんでしょうね……
書込番号:15522303
1点

Seesmicは使っていますが、ご指摘の症状は出ていません。
何か設定の違い等あるのかも知れませんが。
書込番号:15525772
0点

そうですかぁ、現象発生しませんかぁ・・・
他にインストールしたアプリとの関連かもしれませんね。
Seesmicが次にバージョンアップした時にでも、再確認したいと思います。
書込番号:15526981
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
MHL接続で画面表示できません。どなたかご存じの方いらっしゃったら教えてください。
・MHLケーブル
エレコムのMPA-MHL005BK+ACアダプタ
・テレビ
PanasonicのVIERA TH-L37C3
KYL21のMHLのマークと設定画面までは出てくるのですが、テレビ側で信号をひろってくれません。KYL21 MHL設定の自動/720p/480pいずれもNGです。
ちなみに、Panasonic VIERA TH-L37C3のHDMI仕様は480p/720p/1080i/1080p(リフレッシュレート24Mz/59Mz/60Mz)です。
お店の人からはMPA-MHL005BKが初期不良とのことでいったん返品したのですが、そもそも、このスマホとテレビの組み合わせ大丈夫なのでしょうか。
下記のREX-MHL2HDMIならテレビがMHL非対応でもつながるようなことを書いているのですが、1080P/30Hzとありつながらないような気がしています。KYL21のHDMIのリフレッシュレートがわかればいいのですが、どこにも記載はありません。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/smartphone/mhl2hdmi_kankyo.html
詳しいかたご教授ください。
2点

自ら質問して自ら答えます。
本日コジマ電気で買った
エレコムのMPA-MHLHD15BK(2,380円)
とACアダプタ
であっさりVIERAにHDMIで出力されました。
MXプレーヤでHD動画をいくつか試してみました。
KYL21のMHL設定>解像度設定>自動(たぶん1080p)だど少しカクツキます。
720pだとちょうどいい具合に出力されます。
結局質問にあげたエレコム機器の初期不良だったのか?そもそも相性がわるかったのか?わからずじまいです。が、VIERAでも使えることはわかりました。
書込番号:15524291
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
アプリでゲームとかしてる時は勿論ですが、メールやネットでも、かなり本体が熱くなりますが、皆さんいかがですか?
何かバックグランドで、動いているのかなぁ〜?
書込番号:15518177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日 一時間くらいネット閲覧で49°までいきました。あつかったです。
書込番号:15519155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は電車移動中、
一時間ほどモンハンDHやりっぱなしでも、暖かいなー位にしかなりません。
空き時間、ネットをやはり一時間ほどやっていても、暖かいなー位です。
以前使っていたIS05の方が、まだ熱かったですね。
書込番号:15519593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEでブラウジングしているとホンワカと温かくなりますね。wifi接続時は温かくはならないのでLTE起因かな?
でもFなんかの比ではないと思いますが。。。
書込番号:15520077
0点

今、この症状で質問をしようとして、ここを開きました。
前がISW11Fだったので、そんなに心配はしていないのですが、昨日あたりから、45℃くらいまで加熱するようになりました。
昨日から変わった事と言えば、GOランチャーの仕様なのか、画面にサンタクロースが現れるようになった事(カレンダーの仕様??)。これのせいなのか不明なので、もし、同じようにGOランチャーを使用していて、ここ2日くらいで加熱している方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。(表示させない方法も知りたいです)
書込番号:15524625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
エレコムのSDカードリーダー(エレコムのMRS-MB01BK、スマホのマイクロUSB端子に挿して使うタイプ)を購入しましたが、挿してもウンスンです。
どなたか、同様なカードリーダーもしくはその他USBホスト機能について試した方いらっしゃったら教えて下さい。
1点

しろねこxxxさん
メーカーの対応表見んと
わしもWX04Kで、
やってもうたんやわー!
書込番号:15521690
0点

nightbearさん
DIGNO Sでは試してみてませんか?
他の皆さんDIGNO SでUSBホスト機能を試されたりしていませんか?
書込番号:15525733
1点

しろねこxxxさん
ショップで、聞いたんやけど
ホスト機能は、無いみたいやで。
書込番号:15525762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
了解です。どのページにも書いていないのは「android4.0だし、当然付いているのだろう」と勝手に解釈してしまいましたが、やはり「書いてないものは搭載されていない」だったのですね。残念です。
書込番号:15525870
0点

しろねこxxxさん
カタログでは、どうなんやろ?
ショップで、聞いたら
ホスト機能?何?
ショップからどっかに
電話しれるんやど・・・
てな感じやったな。
書込番号:15526244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(auサポートから、メールが届きました。)
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター ○でございます。
お問い合わせについてご案内いたします。
「KYL21」は、USBホスト機能、および及びマスストレージ機能を備えて
おります。
しかしながら、すべての機器との動作保証おこなっておりませんので、
誠に恐れ入りますが、動作状可否については、機器提供元へお問い合わ
せくださいますようお願いいたします。
お手数をおかけしまして大変申し訳ございませんが、よろしくお願い申
し上げます。
KDDIお客さまセンター 担当:○
書込番号:15531509
0点

USBマウスさえ認識出来ない為、
再度、auサポートにメール問合せをしました。
今日、それに対しての返信メールが・・・
残念な結果となりました。
*******************************************************************************
「DIGNO S KYL21」の機器仕様について、再びお問い合わせいただくお
手間をおかけし、誠に申し訳ございません。
KDDIお客さまセンター ○でございます。
お問い合わせいただきました、「DIGNO S KYL21」でのUSBホスト機能、
および及びマスストレージ機能について、ご案内いたします。
上記機能について、改めて機器の仕様を確認しましたところ、マススト
レージ機能には対応しておりますが、USBホスト機能には非対応である
ことを確認いたしました。
そのため、以前にご案内差し上げた、USBホスト機能とマスストレージ
機能の両方に対応している旨のご案内が誤っておりました。誠に申し訳
ございません。
当窓口では、今後、同様のミスを起こすことの無いよう、また、お客様
に正確な情報をご案内できるよう、業務の改善を図って参る次第でござ
います。
当窓口にてご案内差し上げた誤った内容にて、○○様には多大なるご迷
惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
KDDIお客さまセンター 担当:○
書込番号:15594473
0点

遅くなりすみません。
レス頂いた皆様 ありがとうございます。
情報が錯綜している模様ですが、やはり当方の購入したリーダーは読めません。
roadracer1963さんの書き込みにある「マスストレージ」とはDIGNO自体がマスストレージとして振舞う仕様の事ですよね?
やはり(別のリーダーやUSBメモリでも良いので)動作したよ!という方いらっしゃらないんでしょうね。
書込番号:15643449
0点

うっかりして購入しましたね〜〜〜〜
ホント、参りました。
「これは、初期不良だ!電気が通っていない!」
なんって、サンワダイレクトに返したら、「スマホがUSBのホスト機能に対応していない」だって!
今度はauに問い合わせる。
やっぱり、京セラ、URABANOはusbホスト機能には対応していない。
サンワダイレクトは、何かに使えばと、送り返すという。
返送宅配代は私持ちでは、ドロボウに追銭である。
「そちらで破棄して下さい」と申し上げた。
良く確認しないで購入した私が悪い。
くれぐれも気をつけるべし!
書込番号:16777632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)