DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(2103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO S KYL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DIGNO S 不具合

2013/07/17 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:2件 ぱんなこったミホのアメブロ 

私のスマホはau DIGNO S なのですが、最近 不具合が多く発生します。私が使いすぎるという理由もあると思いますが、「端末の温度が高くなりすぎたため、充電を停止しました」などの表示がでたり、よくフリーズをしたり、電源を切るときにバイブが鳴ってから切れるのですが、そのバイブがずっと「ブー」と鳴り続けていたりします。さらに、キーボードで字を打つときバイブがなるよう設定しているのですが、そのときも電源を切るときと同様にバイブが鳴り続けていました。 フリーズやバイブが鳴り続けたときは、電池パックを取り、付け直しているのですがあまり端末に良くないと聞き、なるべくしたくないのですが、直す方法がこれしかないのでいつ壊れるか心配です。

書込番号:16376051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2013/07/17 19:22(1年以上前)

まずはバックアップを取ってから初期化をしてみては?
それでもだめなら、もし安心サポート類に入っているのなら症状を電話して、
不良品と判断されれば代替え機を送ってくれますし、修理が適応となれば
auShopに持って行って修理依頼すればいいのでは?

無理して使うことはないでしょう。

書込番号:16376302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ぱんなこったミホのアメブロ 

2013/07/17 19:40(1年以上前)

えっくんですさん ありがとうございます!

そうさせていただきます(^_^)

書込番号:16376354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/23 09:42(1年以上前)

>キーボードで字を打つときバイブがなるよう設定しているのですが、そのときも電源を切るとき
と同様にバイブが鳴り続けていました。

ハングアップが発生していますね。

タッチバイブとかこういうのは、切っておいたほうがいいですね。
電池を無駄に消費し、また余計にCPUを稼働させますのでハングアップの原因になります。

今は気温が高く、防水防塵機にとっては地獄です。
少しでも余計な動作はさせないほうが良いでしょう。

書込番号:16394632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の反応と、チョコチョコ動く不具合

2013/07/01 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 義満さん
クチコミ投稿数:15件

数日前に他の方にレスをしたのですが…。

画面が勝手にチョコチョコ動く事と、画面を押しても反応しない事、勝手にアプリやボタンが反応する事があり、サポートセンターで機種を交換してもらいました。
が、また、交換機種でも同じ反応が今日出始めました。
(画面が反応せず、電話ロックの解除キーが動かないので、かかってきた電話に出ることが出来ませんでした。)

この機種になり使用1週間なので、まだ、アプリもほとんど入れていない状態です。

現在DIGNOS購入から3ヶ月で、サポートセンターで2度交換してもらっているので、現在3代目のDIGNO Sです。

2代目と、3代目が同じような不具合というか、反応をします。ボタンを押しても反応しないのは、致命的な気がします。
この機種はこういう仕様ですか?

書込番号:16316103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
taneumaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO S KYL21 auの満足度2

2013/07/20 01:29(1年以上前)

>>義満さん
はじめまして。
3日前に、安心ケータイサポートセンターから代替機が来たのですが・・・。
その端末は、ネットを見てると、画面がふわふわ動き、操作が全く出来ず、
これはおかしいと思って、一度電源を切ろうにも電源もなかなか切れず(6回目でようやく切れた次第です)、
代替機の方が、前使っていた端末よりおかしいというものでした。
様子を見るためにまだアプリも入れていない状態で、です。

これなら交換しないほうが良かったと、電話したら「一旦申し込みすると、元の端末には戻れない」と言われ、只今交渉中です。

auの上役だというS氏という男性も「申し訳ございません」とはいうものの、心が全然こもっておらず、私はキレました。

この端末は不具合が少なく安定していますよ、とショップの人が言っていましたが、発熱・Eメールの遅延・Webを見ていてリンク先をクリックしたらホーム画面にもどるなど、不具合が多すぎます。

もうNMPしようかと考え中です。
(もともとXperia使いなので・・・)

書込番号:16384083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 01:16(1年以上前)

ちょこちょこ動くなら、タッチセンサが反応してますね。

他社製のケース使っていませんか?

品質の悪いシリコンケースなんかに多いんですが…
段々伸びて来まして、それが画面の端っこに触れて、誤作動していました。

今は純正のTPUケースにしてますが、フィルムを貼っていても誤作動しません。
ベゼルが薄いので、握る指の曲げ方にも注意して下さい。

書込番号:16390958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 01:19(1年以上前)

それと、しょーもない社外ケースは、穴がずれて着顔センサも誤作動させます。
やはり純正品を使ったほうが良いですね。

私は、社外品のシリコン使ってましたが…
着顔センサに穴の縁が接触していて着信を取れなかったので、ゴミ箱に投げ入れました(-_-メ)

書込番号:16390966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電池を充電する為の本体

2013/07/20 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:406件

替えの電池はあるのですが、
肝心の充電する予備の本体がないので結構不便です。
充電する為に社外の充電機器を購入しましたが、最低でも4時間半位かかり、場合によっては6時間以上かかります。
それでも80パーから90%の充電容量しかたまりません。
充電する為だけでいいので故障してたり、使えなくてもいいのですが本体がもう1台欲しいです。
ホットモックなどは充電可能でしょうか?
なにかお安く手に入る方法はあるのでしょうか?


書込番号:16385914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/21 08:46(1年以上前)

共通アダプタ04使うと、ヒト桁%から2.5時間で満充電なりますよ〜
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544&dispNo=001001002

卓上ホルダ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3489&dispNo=001001007

書込番号:16387954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/07/21 09:21(1年以上前)

えっと…そういう事じゃないんです…
どちらもありますし…
使いながらの充電が負荷の問題でなるべくならしたくないので、別に充電用の別の本体がと質問した次第です。
ヘビーに使ってるので充電が追いつかないんです

書込番号:16388029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/21 17:37(1年以上前)

早とちりゴメンナサイ・・・
こういう事ですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BG3MGIO

書込番号:16389357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2013/07/21 17:55(1年以上前)

そうです。
それも購入済みなんです…
充電時間にバラつきがあるうえに最低でも4時間半、それでも75%とか最高でも90%ちょいです。
長いと6時間とかかかります
なので充電用の本体が欲しいんです

書込番号:16389411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/21 18:18(1年以上前)

電池は、何個あるのでしょうか。
本体の中に1個、替えが1個でしょうか。

電池を、あと3個買ったら、どうでしょうか。
電池のほうが安いと思います。

1日で、5個充電できると思います。
75%から90%の電池を5個用意しておきます。

例えば、1個で4時間使えると、5個で20時間使えます。
起きてから使い始めて、20時間使えば、4時間は寝ることができます。

書込番号:16389492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 00:50(1年以上前)

私は付属の急速充電器で、本体にて充電したパックを取り外して80%充電、
それを脱着してスペア付け直して充電し、予備にしてます。

凄い速度で充電しますから、80%まではあっという間に充電してくれますよね。

故障したけど充電可能な本体や、パック単体での充電器があったとしても…
メイン機に脱着するんなら、どっちみち脱着するんなら一緒でしょ?

この急速充電器の意味は、ソコにこそあると思うんですけどねえ?
正直、前に買った別売りのUSBチャージャーは、既に出番がありません。
仕事部屋に1個、家庭に1個予備で購入しましたが、旅行出張にも急速充電器を持っていきます。コンセント借りるにしても、短時間で結構回復しますからね。


その前に、以上に電池食ってますね?
画面を長押ししてウィジェットを出して”アプリケー 3×1”を出します。
それで、バックグラウンドで蠢いてる不要なアプリを止めて下さい。

それだけで、電池持ちがめちゃ違いますよ?

書込番号:16390907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/07/22 00:54(1年以上前)

訂正

&#9747; 以上に電池を
◯ 異常に電池を

書込番号:16390912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電完了の通知

2013/07/20 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:406件

以前のケータイなどは充電完了すると通知音などで知らせてくれたのですが、この機種にはそういう機能ないのでしょうか?

書込番号:16385881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/21 23:04(1年以上前)

例えば、充電通知(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.morono.lifestyle.tools.batterychargenotifier
のようなアプリを使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:16390587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2013/07/22 00:16(1年以上前)

ありがとうございました!
早速インストールしてみます!

書込番号:16390832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

cpu使用率と熱

2013/06/02 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:1件

いつもお世話になります。

つい先日1週間ほど前こちらのKYL21に機種変更いたしました。

まだアプリもほとんどいれておらずホームキューブの設定をした程度なのですが
ウィジェットのCPU使用率バーが赤くなっているのですが動いているのは0と表示され
本体も熱を帯びています。

アプリの停止など試みたのですがバーも変わらずこまっております。

なにかよき設定方法ございましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16207175

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/06/03 22:39(1年以上前)

自分が効果あった方法ですが、設定からモバイルネットワーク、ローミング設定でunknownならPRL情報の更新をする。現在は7です。

SD media providerのアプリを無効化する。

他の使わないアプリを無効化する。

実行中のアプリにメディアがあれば、強制終了する。定期的に確認。

以上のことで動作が安定しました。

書込番号:16212339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


脳源さん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/20 14:17(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールで、au Wi-Fi SPOT設定→自動接続設定をONにしていると、ちょっとの処理でもチンチンに熱くなるような気がします。
この自動接続設定がONの時は、熱くなるは、電池は食うは、あまりに熱くなりすぎると、LTE接続を止められたり、充電を止められたり。
ただ、環境とか入れてるアプリなんかによっても違うでしょうからよく分かりませんが。

それとは別に、自動接続設定がOFFでも、充電しながらGoogle mapのナビをOnにしたまま30分ぐらい使ってたら熱暴走して、LTEも充電も停止されました。
そもそもの処理のアルゴリズムが悪いのか、放熱設計が悪いのか、という気はしますが。
リコールにはならいのですかね。

書込番号:16385543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

充電について

2013/06/28 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

充電していると完了してランプが消えるとそのままで再起動しません。仕方なくバッテリーをはずして再起動しています。何回かそんなことがありました。充電はホルダーではなく一般の充電器です。

書込番号:16305121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2013/06/28 22:38(1年以上前)

意味が分かりづらいです。もう少しわかりやすく説明書いてください。

>充電していると完了してランプが消えるとそのままで再起動しません。
 ランプが消えるとそのままで再起動しない
 ランプが消えないとそのままで再起動できる  って事?

そもそもなぜ再起動したいのでしょうか?

書込番号:16306075

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 06:16(1年以上前)

説明の仕方が悪くてすいません。要は充電が終わると電源が入らないということです。

書込番号:16307011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/29 10:37(1年以上前)

電源を切って充電してる、ということですか?
普通に待ち受け画面のまま充電すれば良いかと
思いますが、何か理由があるのでしょうか。

書込番号:16307591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 10:50(1年以上前)

普通に電源を入れたままの充電時におきます。

書込番号:16307631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/29 11:25(1年以上前)

電源入れたまま充電してるのであれば、充電
完了後に改めて電源を入れる必要はないかと
思いますが。

書込番号:16307752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 11:32(1年以上前)

それが電源が入らないから困っています。仕方がないのでバッテリーをはずして対応しています。

書込番号:16307778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8053さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2013/06/29 11:36(1年以上前)

電源入れたまま充電して、充電が完了してランプが消えたのでケーブルを抜いたらフリーズでもしたんでしょうか?
それで再起動を試みるも、全く反応なしなので電源パックを抜いてから起動ってことですか??

書込番号:16307789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/29 11:40(1年以上前)

「電源が入らない」ではなく、充電完了後に
「電源が落ちる」のが先ず問題ですよね。
先の方の仰るように、もう少し状況を具体的
に明記された方が宜しいかと思います。

書込番号:16307798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 11:46(1年以上前)

そうです。充電完了時に電源が落ちるといった表現が正しかったですね。すいません。

書込番号:16307815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mimi0125さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/30 07:46(1年以上前)

私も最近この機種に替えましたが、充電したあと赤いランプがつきっぱなしで、電源がはいらず、カバーをはずして電池パック出してます。
なるべくカバーをはずしたくないのですが、この機種の不具合なのでしょうか?

書込番号:16310983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/30 14:34(1年以上前)

充電中に画面消灯してて、完了後に画面が点灯
しない(スリープ復帰しない)「ブラックアウ
ト」の症状ではないでしょうか。
ランプが点いたままということは、電源は落ち
てないですよね?

ブラックアウトの症状はかなり報告が挙がって
ますね。
SDカードが悪さをする場合もあるようなので
試しに、充電時にはSDを抜いた状態で様子を
見てみてはいかがでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20073744.html

書込番号:16312220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 16:10(1年以上前)

充電時にSDカードを外すのであれば、一回バッテリーを外さなければなりません。いつもではないのでしばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:16312499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/30 19:18(1年以上前)

そういうことであれば、
設定→ストレージ→SDカードのマウント解除を行えば、抜いた状態と等価になります。

書込番号:16313149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akira7456さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 19:45(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。今は症状が出てませんので今度そうなったらやってみます。ありがとうございました。

書込番号:16313238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cosd3.5さん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/02 13:27(1年以上前)

6月3日に同機種を購入しました!!持って帰ってすぐ充電し、30分位経ったところで充電の状態を確認しようと思ったらmimi0125さんと同症状ww
6月4日に購入店へ行き状況説明したらここでは対応出来ないので、auショップへ行って対応してもらって下さいと言われ渋々auへ!!しかし購入店が再起動させてしまった為、症状確認してもらえずしばらく様子をみて下さいと追い返されましたww
様子を見るまでも無く症状が出た為auへ!!なんとびっくり「修理でお預かりになります」て言われ納得がいかないままメーカー送り!6月22日に「修理」から帰ってきました、内容は「症状が出ませんでした。とりあえず基板を変えたみたいなのでこれで様子を見て下さい」ま〜直ってれば良いかと使っていましたが6月28日またもや再発!!6月29日またauへ行き、初期不良では無いのかとクレームを言いましたが、「修理にて対応しかできません」の一点張りwwムカつきながら再度「修理」に出しました。修理から戻ったらSDカード変えてみま〜す!!

書込番号:16319933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/07/16 12:24(1年以上前)

フリーズって言うんでしょうか?

自分がよく起こる症状に
アプリやブラウザ起動時(使用時)に
急に画面がフリーズ(電源キーや画面を操作しても反応しない)することがあるのですが

これと同じように 充電時(充電完了時)に
フリーズしているのでは無いでしょうか?


何が原因でこのような症状が出るかは分かりませんが

ICカードやSDカードを抜いた状態で
同じ症状が起きる場合は
故障かシステムミス(製作段階でのミス) 又はそういう仕様なのかもしれません

どちらかを抜いた状態でなおった場合は
抜いた方に問題があるので
ICカードの交換や
SDカードのフォーマット(初期化)や交換などで様子を見るしかないと思います

書込番号:16371677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO S」のクチコミ掲示板に
DIGNO Sを新規書き込みDIGNO Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)