端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年9月2日 21:14 |
![]() |
4 | 2 | 2013年5月31日 16:19 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月22日 19:29 |
![]() |
2 | 0 | 2013年5月5日 21:45 |
![]() |
26 | 1 | 2018年3月29日 21:32 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月22日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
だれとでも定額パスがefのBluetoothで認識できるか,WILLCOMの店舗で確認させてもらいました.
デバイスを検索すると,何かのBDアドレスが表示されたのですが接続できず・・・
店員さんによると「WX01TJ」が見つかるはずとのことでしたが,見つからず・・・
結局,定額パスとはペアリングできませんでした.
XやAは動作確認済み(○)とあったので期待していたのですが,残念です(T-T)
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130530-01.html
これで皆さんの端末の不具合が少なくなればいいですね。
ちなみに私は
色や外観、大きさ的にはこの機種が良かったのですが、ここのページを見て不具合が発生しそうで
買うのをやめてDIGNOにしました。
電池もちもよく、不具合も今のところなし、気に入っています。
2点

早速アップデートしました。
ステータスバーの音声×マークが消えましたね!
少しずつ改良されていくと言うよりダメな子が成長していくようで、楽しいです。
頑張れ富士通!頑張れアローズ!
書込番号:16195324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート後に、電源落ちました。1回だけですけど。アップデート前は落ちなかったのに…
書込番号:16199260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
今使用しているIS04がやけどするほどバッテリーがあつくてテレビみている途中で画面が真っ暗になるので、機種変更をかんがいました。しかし、この機種を使用しているひとに聞いたら、メール送信ができず、ショップにいったら、初期化して設定(アドレスなど)ぜんぶ家でやって下さいと言われたそうです。
機種変更したいのに不安とショップの
対応に怒りを覚えます。別の出張ショップでは、I hone 5を進められました!プランが高いので手が出ないのが正直なところです。どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。お願いします。m(_ _)m
書込番号:16140983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auへ機種変更しなくていいと思います。
プランが高いのであれば、他社へMNPして安く購入しましょう!
auにこだわりがなければSoftBankのiPhone5やdocomoの夏モデルなどが良いかと思います。
auのままなら20日の夏モデルの発表を待ったほうがいいかと。
個人的にFJL21は今買うのは微妙かなと思います。
僕ならdocomoに移って安く新機種を買いますね。
書込番号:16141013
1点

AMDさんありがとうございます。しかし、今キャリアを買えるつもりはないので、危険なis04を我慢して使おうと思います。2年経つ7月までに決断したいと想います。ありがとうございます。
書込番号:16141065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新モデルの発表直前でしたが、全く無視して^^ポイントでこの機種に変更しました。
昨日(5/17)、変更したばかりですが、みなさんのレビューにある不具合をいくつかではありますが、
とりあえず確認しました。
・メールの送受信
今のところ送受信できています。
・ダイヤル時にもたつく
確かにもたつきますが、せっかちな方でなければ。。。といったところです。
・ホーム画面にもどる現象
確かにいろんな設定をする中で、2度程ありました。その後、アップデートしたら、起きてません。。。単なる偶然?ですかね。
もう少し使用してレビューします。
・電池の持ち等
確かに減りが早いです。使い方にもよると思いますが、自分の使い方(往復の通勤、休憩時間ほか)1日は無理だなぁと用意に
想像できます。只、発熱?はそれほどでもないと思います。
・そのほか
Arrowsは、CPUをクワッドにした際にメーカー変更して、相当苦労したのを引きずっている感がありますね。
この機種は、デュアル(メーカーも)に戻したにも関わらず、当初不具合多発みたいでしたけど、直近の
アップデートで良くなってると思います。auのホームページスペックには、アンドロイド4.0とありますが、
4.1及び4.2系の機能がいくつか確認できます(アップデートしたから?)。ハード側が準備がない、4.1及び
4.2に関しては盛り込むのは無理でしょうけど。
<ウィキペディア>※http://ja.wikipedia.org/wiki/Android%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%B1%A5%E6%AD%B4#Android_Jelly_Bean
新製品が明日なので、それを見てから、新しいやつを買うも良し、こいつがもう少し安くなってから?買うも
良しだと思います。自分的には、このコンパクトさ(最近のはやたらでかい)とスタイリッシュな(ブラック)
感じが気に入ってるので、中身はそこそこ使えるようになっているので、良しと思ってます^^
メーカーさんへのお願い。。。
この機種のスタイリッシュが気に入って長く使いたいユーザーもいると思うので、見捨てずにもう一、二発くらいは
メーカーさんに頑張ってアップデートして欲しいところです。
ご参考になれば。
書込番号:16150752
1点

ありがとうございます。新作のスマホの金額も検討に入れて考えたいと思います。田舎なので3Gはあまり良くないですがギリギリまで待ちたいと思います。
書込番号:16163922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
指紋認証ボタン、音量ダウンボタンの2つを押しながら、電源ボタンで電源投入。
電源の緑ランプが点灯したら、電源ボタンだけ指を離して、指紋認証ボタン、音量ダウンボタンの2つは押しっぱなし。
コレでファクトリーリセット画面が出てきます。
お試しあれ。
23点

初めまして。
本体で設定したパスワードを忘れてしまい初期化が出来ず、どうしようか途方に暮れていました。
助かりました。
書込番号:21713935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
12月12日にアップデート配信されましたが、どうですか?
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/fjl21/up_date_20121212.html
書込番号:15478080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

唯一の不満点、毎日必ず起こっていたスリープからのフリーズがやっと改善されましたので快適です
画面の輝度は元々不満に感じていなかったので(最大だと目が痛い)特にありませんが、暗いと感じていた人には良いでしょうね
書込番号:15478494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合ですが、
「ロック画面(真っ黒)」−(ボタン押し)→「認証画面」→「指紋認証」→「ロック解除」→「ロック前の画面」
の手順になると思いますが、それ以降の操作ができません。
もう一度、「(電源/指紋認証)ボタン押し」で「ロック状態」にしてからやり直すと操作できます。
<または、最初の「認証画面」になった時に、またボタンを押して「ロック状態」に戻してやり直す。
「二度手間」になっているのが、自分の設定のせいなのかがイマイチはっきりしません。
<アップデート前は1回でできたので、修正内容と自分の設定が原因になる問題が入れ違い!?
ちなみに「ロック解除」を「指紋認証のみ」にしています。
<コレが原因とは思えませんが、「ロック解除」に関する設定で変えたのがこれくらいなので...
発生するタイミングも、「充電中」とか、「少し長い間ロック状態」にしているとなる感じです。
<正確な統計は取っていないので「感覚」になっていますm(_ _)m
書込番号:15479075
2点

お二人様、ありがとうございます。
ISW13Fが外れだったらしく満足できなくなり元の端末IS12Sを使い続けていて、FJL21にしようかと考えてます。スペック的に可もなく不可もなく、安定してそうなのでお聞きしました。
少しくらいの不具合はどうにかなりますかね。
年明けに購入予定ですが、春モデルの発表まで待ってみるか…。
サブ回線のiPhone5のLTEを体感すると、早くメインのAndroid機でLTEを使いたいです。
書込番号:15496920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の「AROOWS」も、安定するのに半年くらいかかったみたいなので、
今回も同様になる可能性も有ります。
ただ、「全くの新機種」って訳でも無いので、そこまで後に引かないとも思えます(^_^;
後は「何をしたいか」にも依ると思いますm(_ _)m
<自分は「SH-02E」と悩んで仕事で使っている「F-04E」と基本同じなのでこっちにしました(^_^;
プライベート用なので「指紋認証」などは不要なのですが、
「操作感」が変わると面倒なので...(^_^;
書込番号:15498337
0点

アップデート後もスリープ状態で着信があった場合にはフリーズして出れない状態は
変わってないです。結局こちらから掛け直さなければなりません。。。
書込番号:15513246
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)