ARROWS ef のクチコミ掲示板

ARROWS ef

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS ef 製品画像
  • ARROWS ef [ソリッドブラック]
  • ARROWS ef [ソフトブルー]
  • ARROWS ef [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS ef のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

クチコミ投稿数:3件

ネット用サブ機として使っています。
ディスプレイの設定が記憶されません。
水平時すぐにスリープをオフにしてもオンに戻ってしまいます。
スリープ状態になる操作が行われない時間を5分とかにしても
15秒に戻ってしまいます。
数日設定が保持されていたこともあったのですが、
今は電源を入れたままの状態でも、しばらく放置していると
設定が勝手に変わっています。
何か対策はあるでしょうか?

同じ機種を2台持っているのですが、1台は問題なく使えています。
アンドロイドバージョンは双方4.1.2です。

書込番号:19548889

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2016/02/02 18:16(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、詳しいことはわかりませんが、エコモードの設定が関係していませんか。
エコモードを使用しているなら、エコモードをOFFにして、様子みては如何でしょうか。

書込番号:19549325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/03 11:42(1年以上前)

レスありがとうございます。
オフにしたらリセットされなくなりました^^

書込番号:19551900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

中古バッテリーが、、、、

2015/05/02 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

クチコミ投稿数:33件

この機種の中古を手に入れました。アップデートも終わりましたが、中古の宿命か、満タンからデータ制限してもバッテリーが昼過ぎには黄色マークに変わります。そこでAUショップで新品のバッテリー1500円位を購入したら1日は持つようになるでしょうか?新品の頃のことが分からないので質問します。やはり中古携帯がいろいろ売られてますが、ネックはバッテリーだと気づきました。

書込番号:18739390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/02 15:21(1年以上前)

発売から2年半。
バッテリーがヘタってるので、交換すれば良くなるのでは?

書込番号:18739488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/02 15:24(1年以上前)

悪い端末ではありませんが、当初からバッテリーのもちはネックでしたからね。

一般的にも、ケーブル抜くとすぐ電源が落ちるレベルでない通常のバッテリー劣化であれば、新品との体感としての差はせいぜい2〜3割です。

交換してやる事はそれなりに有用だとは思いますが、劇的な改善は見込めないと思いますよ。
スレ主さんの場合だと、お昼にはヤバかったのが、夕方までもつかどうかってところでしょうか。

書込番号:18739502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/05/02 17:12(1年以上前)

ありがとうございます!中古というか、古いau 4Gで比較的バッテリーの持ちが良いと思われるオススメの機種はありますか?第一世代だと似たり寄ったりでしょうか?

書込番号:18739711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/02 17:41(1年以上前)

一括りに第一世代と言っても線引きが難しいですが、中古相場の観点から言うと5000円〜8000円程度、デュアルコア、1Gメモリのモデル辺りですかねぇ。

正直、仰る通りの五十歩百歩、sol21なんかは比較的マシな気もしますが、中古相場も割高ですからわざわざ買い換えて価格差以上のメリットがあるかと言うと疑問です。

安く上げたいならモバイルバッテリーとの併用がいいと思いますし、1万円弱の出費をするならもう5000円ほど積んで、バッテリー含めて驚異のコスパを誇るfjl22の購入をオススメします。

書込番号:18739774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後のカレンダー

2014/02/05 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

クチコミ投稿数:1件

説明下手で分かり難くて申し訳ないですが質問させてください。

当方、PCにてgoogleカレンダーでスケジュール管理をしているのですが、
スマホではジョルテを使用しgoogleカレンダーのデータを持ち歩いています。

ジョルテは直接ネットのgoogleカレンダーを読み込むのではなく
スマホ標準装備のカレンダー(スマホ版googleカレンダー)が
ネットのgoogleカレンダーを読み込み、それをジョルテで
表示しているようです。

ところが、最近のアップデート後、標準カレンダーが
2013年12月以前のデータを読み込んでくれません。
正確には、繰り返しのある予定や、終日の予定は読むものの
時間を指定した個別の予定が読み込まれていません。

過去のスケジュールを頻繁に見返す必要があるため
かなり困っています。何か思い当たることがある方は
ご教示いただければ有難いです。

書込番号:17155120

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/02/09 11:06(1年以上前)

以下のようなこと(Androidの仕様)でもないでしょうか。

(参考)
過去1ヶ月前のデータが同期されないというAndroidの仕様
http://m.facebook.com/notes/452517498133012/

Androidで1ヵ月以上前のgoogleカレンダーの同期をする方法
http://tosroom.net/archives/7362

書込番号:17169418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2014/01/31 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

Android4.1のアップデートはwi-fiのみでできますか?それとも、3GやLTEじゃないとアップデートできないのでしょうか?

書込番号:17136520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2014/01/31 22:13(1年以上前)

SIMカードがあればどれでも出来ますよ。

書込番号:17136754

ナイスクチコミ!1


スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

2014/02/01 00:01(1年以上前)

ロッククリアされていないこの端末にsimをさしてもアップデートできますか?

書込番号:17137214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/01 00:32(1年以上前)

>Android4.1のアップデートはwi-fiのみでできますか?
「OS」は、「キャリア」には関係無いので、「インターネットへの接続方法」に制限はありませんよ?

むしろ、データ量の多い通信なので「Wi-Fi」でのアップデートの方が良い様な...

書込番号:17137322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2014/02/01 10:38(1年以上前)

SIMロックされているならSIMの確認がとれないから、設定画面からのソフトウェアの更新が出来ないので不可能かと

書込番号:17138352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/01 15:16(1年以上前)

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/kddi/fjl21/update1/top/index.html#heading03

>設定画面からのソフトウェアの更新が出来ないので不可能かと
そうなんですか?キャリアの情報が必要というのは知りませんでしたm(_ _)m

MNNRさん、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m


http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/kddi/fjl21/update1/top/index.html#heading05
には、「SIM」についての制約は載っていないので、「ネットに繋がる環境が必要」ってだけかと思っていました(^_^;
 <「電池は抜くな」「国際ローミングでは出来ない」くらいの制約...

書込番号:17139110

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

2014/02/01 15:36(1年以上前)

未契約でもネットでauのiPhone のアクティベートsimを買ってロッククリア済みのこの本体にさせばアップデートできるのですか?

書込番号:17139174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2014/02/01 20:02(1年以上前)

>未契約でもネットでauのiPhone のアクティベートsimを買ってロッククリア済みのこの本体にさせばアップデートできるのですか?

???文章の意味がよくわからないのですが???
何がしたいか意味不明。

ロッククリアされたものにiPhone のアクティベートsimを刺す意味は?

それ以前にどうやってロック解除するの?

ネットのiPhone アクティベートsimってロック解除するものでしょ。

アンドロイド端末はiPhone アクティベートsimは未対応かと。

費用は少しかかりますがauショップに開通済みのLTE端末もってロック解除してもらい再開通してもらった方が早いのでは?



書込番号:17140154

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

2014/02/01 20:14(1年以上前)

結果…ICカード(simなし)でもアップデートすることができるそうです。

書込番号:17140199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2014/02/01 20:45(1年以上前)

スレ主さん・名無しの甚兵衛さん、失礼しました。

確認不足でした。
やってみたところ、アップデートの有無確認までは到達しました。
これ以上は更新済なのでわかりませんが・・・。

以前使っていたIS11Tはアップデートの有無までも到達しません。
アップデートの確認段階でsimカードがないということで、先に進みません。

メーカーの違いか形式が20番台になったためかよくわかりませんが・・・。

スレ主さん、惑わせてすいません。

出来れば、結果報告お願いします。


書込番号:17140328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/02 05:29(1年以上前)

>結果…ICカード(simなし)でもアップデートすることができるそうです。
これは、どういうソースからの情報なのでしょうか?
 <auのサービスに確認したのでしょうか?

「結果」と書かれているので、その場で更新が出来たのかと思いましたが、
「できるそうです」ということだとまだの様にも...

書込番号:17141941

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

2014/02/02 09:41(1年以上前)

すみません、詳しく書けばよかったですね。
auサービスで聞いたところ、ICカードを抜いてほんとに確認してくれたみたいで wi-fi環境のみでできると言ってました。

書込番号:17142453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/02 16:01(1年以上前)

なるほど、サービスで確認して貰ったのですね(^_^;

これで心置きなくアップデート出来ますねm(_ _)m

書込番号:17143910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

TV出力はできますか?

2014/01/30 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

スレ主 hhffgghhさん
クチコミ投稿数:16件

HDMIが使えないので、無理なのでしょうか?

書込番号:17132311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/31 01:22(1年以上前)

HDMI端子が無く、MHLにも対応していないようなので無理みたいですね。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/other/

書込番号:17133962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi感度

2013/04/25 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au

クチコミ投稿数:7件

僕のFJL21はwifiルーターと1mしか離れていないのに、切断してしまいます。
イライラして叩きつけそうになりました。
寝ながらAVも見れません。
皆さんのはどうですか?
ちなみにLTEは大丈夫です。

書込番号:16058647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/25 21:42(1年以上前)

電波のツカミは特に不満は無い。

LTEが使えるなら、無理にwi-fiする必要もないのでは?

書込番号:16058940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 22:01(1年以上前)

LTEの上限を抑えるため家では極力wifiを使いたいのです。
僕のがポンコツなんですかね

書込番号:16059040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/26 01:09(1年以上前)

この機体は感度が少し悪いです。

前に使っていたIS11Tでは楽に拾えるところでも繋がらないです。

あと無線アクセスポイントもしくはルーターの相性があります。
相性が悪いと通信速度がまったく上がりません。
すぐ切断されます。

無料レンタルのホームスポットキューブで繋ぐのが一番かたいです。

ほかの原因としては無線チャンネルの干渉が考えられますので一度チェックしてはどうですか?

書込番号:16059967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 07:36(1年以上前)

もともと電波が拾いにくい機種なのですか
ちょっと調べてみます

書込番号:16060461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS ef FJL21 auのオーナーARROWS ef FJL21 auの満足度5

2013/04/26 18:32(1年以上前)

僕のは斜向かいにあるサンクスのauWiFiを掴んじゃいます(merit 2〜3)。
僕のが異常なのかもです。

書込番号:16062252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 19:58(1年以上前)

うらやましいです…
僕のは30cmで切れる事もあります

書込番号:16062525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/26 21:21(1年以上前)

リンク速度見てください。

1〜2じゃないですか?

最初ホームスポットキューブ使って最高値150
次にプラネックスの安いアクセスポイントで1〜2
現在エアステーション301で75位です。

どれも電波強度は非常に強いとなっていました。
auのホームスポットキューブもプラネックスが作っているんですがなぜか安いのはだめでした。

どれも300Mbps対応なんですがこれほど違いがでるとは。
IS11tは問題なくどれも接続できました。

書込番号:16062846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 22:25(1年以上前)

速度は20でした
ノートパソコン等だと安定してるのですがね

書込番号:16063131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/26 23:42(1年以上前)

それだとやっぱり相性なのかもしれませんね。

現状ではルーターの変更もしくはアクセスポイントの追加位しか解決策はなさそう。

ファームアップに期待しても直るかどうか微妙なところですね。

私の家では電波の飛びがどうも悪くて一階にルーターとしてエアステーション302Hを設置して2階の一番離れた部屋に有線でホームスポットキューブ。

更に302Hから有線で事務所にハブをかませて301を設置してWiFiをカバーしています。

ずるずるとケーブルをはわせて無様な構成ですがこうでもしないと快適にWiFiが使えません。

ちなみに302Hと事務所のプリンターは無線でリンクするのですが、301を302Hの中継と使う目的で購入したにもかかわらず中継として301を設定すると302Hの電波を拾うことが出来ませんでした。
当然FJL21では事務所内で302Hの電波はまるっきり拾えません。

書込番号:16063439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/26 23:56(1年以上前)

そうそう、家と事務所の距離は3メートルほど

デジタルコードレス電話の子機を事務所に置いてあるのですが家にある親機との直線距離で10メートルそれでも事務所内では電波が安定せず、中継器を間にいれて使ってます。

根本的にに我が家は電波の飛びが悪いのもあります。

事務所内ではワイヤレスマウスも昔のものだと送受信機から0.1メートルで操作不能に陥る位ですので。

書込番号:16063482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/27 10:35(1年以上前)

とりあえず、周波数を2.4Ghz固定にしてみてはどうでしょう。

書込番号:16064556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/03 13:21(1年以上前)

私のは2.4GHz帯がぜんぜんだめです。5GHzだと安定し、自宅は5GHz対応のAPなので私は5GHz固定にしてます。
個体不良かとおもったのですが、違うようですね。不思議なのはテザリングはちゃんと使えることです。チャンネルを固定にするといいのかな?

書込番号:16089142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/01/08 21:08(1年以上前)

小生のは150m先にあるソフトバンクのWi-Fi掴んで離さない(#゚Д゚)ゴルァ!!

書込番号:17050072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)