Ascend D2 のクチコミ掲示板

Ascend D2

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
HUAWEI Ascend D2 製品画像
  • Ascend D2 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend D2 のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

確定

2013/05/02 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend D2 HW-03E docomo

スレ主 Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件

http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/docomoascend-d2-hw-03e58521.html?m=1

消えてたから再び(笑)

書込番号:16085636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/02 20:56(1年以上前)

いわゆる全部入りですね。
値段と月サポしだいで、欲しいかも。
Fより期待大。

書込番号:16086452

ナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/03 19:27(1年以上前)

江戸っ子修史さん

ドコモホームページに本体価格と月々サポート額が掲載されていますのでご参照ください。NEXTシリーズの項目にあります。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec4_simulation

実質・・・19320円(新規・機種変更)

書込番号:16090168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/04 06:28(1年以上前)

> docomoで最速となる112.5Mbps対応のLTEモデム

って、7GBとかリミットがあっては台無し確定ですよね?

書込番号:16091890

ナイスクチコミ!4


スレ主 Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件

2013/05/04 17:37(1年以上前)

docomoらしいと言えばdocomoらしいですね(笑)

ドコモメールやら何やら、今後クラウド化が進むのでしょうからまず通信量制限を緩和しておかないと転出増やすだけになりますね(笑)

書込番号:16093860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/04 21:37(1年以上前)

通信料金ではXi優遇なのに、1ヶ月の通信料は制限するというのは、どうも合点がいかない。
さらに超過料金と言うか、割増料金の設定の高さは遺憾ともしがたい。

書込番号:16094785

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/17 00:33(1年以上前)

早く新規一括0円&dtabにならないかな。

書込番号:16141438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/17 11:35(1年以上前)

一括¥0+ゴミ盾04、ならありそうですが。

書込番号:16142474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

読む人いないと思うけど(笑)

2013/04/12 04:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend D2 HW-03E docomo

スレ主 Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件

http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/huawei-edge.html?m=1

国内メーカーは…こういうの出さないだろうなぁ…ガ―(´・ω・|||)―ン!!

書込番号:16006109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/12 04:42(1年以上前)

最近、このメーカーも、頑張っています。
SPEC的には、国内メーカーと代わり映えしないのも、出しています。
これまでのdocomo向けは、質感が日本人には、向かないようです。
今回の製品は、外装に力が入っていますが、どうなんでしょうか。

書込番号:16006132

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件

2013/04/12 05:12(1年以上前)

外装的な面から言うと国内メーカーは絶対に作らないでしょうね(笑)

Huawei自体は日本では敬遠されても海外市場ではこれから大きく伸びる気がします。

日本はハードスペックは遜色無いところまで来ましたけどソフトウェア、アプリケーション開発がまだまだな感じがします…

playストアで評価の高いものと単純にdocomo謹製比べただけでも一目瞭然ですよね。

自分が入れてるアプリもお隣製多いですし(笑)

私的にはこれからのHuaweiはアリですね。

書込番号:16006149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/12 05:29(1年以上前)

Huaweiの強みは、出荷する国によって、カスタマイズして、出す事が出来る点です。
日本メーカーは、性能がよく、機能もてんこ盛りです。
いわゆるガラケー化です。
しかし、国によっては、要らないと思う人も多いです。
これから、もっと日本を研究して、出して来ると、思います。

書込番号:16006166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/12 08:18(1年以上前)

MADE in USAの機能、MADE in Germanyの品質に追いつけ追い越せで、そういったことが実現したからこそ世界の頂点に君臨できたかつての日本の物作りは完全に影を潜めています。
そこへ同じことで割り込んでいるのがHuaweiで、(二度ネタですが)「日本はファーアウェイ」状態ですよね。。。(涙
(研究するまでも無い当たり前?)

書込番号:16006446

ナイスクチコミ!2


スレ主 Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件

2013/04/12 13:55(1年以上前)

>「日本はファーアウェイ」状態です

どちらかのスレで拝見しましたよ(笑)

日本は日本だけの力でどうにか出来る状態では無いですよね…

初めは自分も「買うなら国内メーカーで」が強かったですが、今はキャリアから普通に海外スマホが買える!選択肢が拡がった!という見方をしてます。

スマホ使ってみて改めて日本のガラケーは凄かったんだなぁと感じましたし(笑)

GALAXYやOptimasは独自カスタマイズ盛り込んで便利と評判ですし、それらの機能が足枷になってる感じもないですね。

ハードは横並びなのにそこで成功されてしまうと日本は…(笑)

最近のレビューや質問見てると買ってそのまま使ってる、端末よりユーザーがガラパゴス化してるような感じがしますね。

良くも悪くも日本人はガラパゴス体質なんですかね(笑)

標準ブラウザ?パレットUI?

いやいや、変えちゃおうよ!みたいな(笑)

書込番号:16007275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Ascend D2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)