Optimus G pro のクチコミ掲示板

Optimus G pro

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G pro 製品画像
  • Optimus G pro [Platinum White]
  • Optimus G pro [Indigo Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus G pro のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LG-TAG+について

2013/05/07 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:4件

この度、誤ってLG-TAG+のアプリをアンインストールしてしまいました。一度も同封のシールを使って使用することもできなくなってしまったので困ってます。再インストールする方法をお教えください。また、使用体験なども参考にさせていただければ幸いです。

書込番号:16106009

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/07 18:03(1年以上前)

一番確実なのは初期化ですけど、念のため付属のtagシールで読み取ってもインストールされませんか?

書込番号:16106185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/07 18:16(1年以上前)

周りにL-04Eを使っている人はいますか?
そういうひとがいれば、ESファイルエクスプローラー等のアプリでLG tag+のバックアップをとってもらい、その時作成したapkファイルを転送してもらえば、再インストールは可能だと思いますよ!
それが良いことなのか悪いことなのかはわかりません。
あくまで、可能だということなので、自己責任でお願いします。

書込番号:16106224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doni3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/07 20:13(1年以上前)

機種不明

設定→端末情報→LGソフトウェア更新
で、LGtag+アプリのインストールボタンがついていると思いますので、クリックでインストール出来ますよ

書込番号:16106660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 21:28(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
設定→端末情報→LGソフトウェア更新で、LGtag+アプリのインストールが簡単に出来ました。
助かりました。

書込番号:16107019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 beeTVが見れない

2013/05/05 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 てん0519さん
クチコミ投稿数:3件

先週ガラケーから機種変したのですが…
今日beeTVを利用しようとダウンロードしたら、音声のみで映像が表示されません。
動画,メディアプレーヤー,playムービーで見れませんでした。
拡張子がismvとなっているんですが、専用のアプリなどが必要なのでしょうか?
見る方法はないでしょうか?

書込番号:16098462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度1

2013/05/05 19:25(1年以上前)

dメニュー→動画→ドコモIDログイン→・・・・・・・・
というような手順を踏んでいますか?

書込番号:16098528

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん0519さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/05 20:02(1年以上前)

江戸っ子修史サン
ありがとうございます。
勘違いしていたようで、書き込みが間違っていたみたいです…申し訳ないです。

正しくはdビデオに登録してのことなんですが、beeTVには登録していません。
by beeTVとなっているのでbeeTVと勘違いしてしまいました。

dビデオからはログインしてダウンロードしていますが、ストリーミングでも音声だけになります。
dビデオを利用するにはbeeTVも必要なのでしょうか?

書込番号:16098671

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 22:48(1年以上前)

機種不明

赤丸で囲ったアイコンがdビデオのアプリです

念のためお伺いしますね。
dビデオのアプリはインストール済みですか?

書込番号:16099396

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん0519さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 12:42(1年以上前)

おびぃサン
お返事遅くなりスイマセン…

はい。始めdメニューからダウンロードしたので、後でdビデオからもダウンロードしてみたのですが同じようになりました…

書込番号:16101438

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/06 13:39(1年以上前)

dビデオはメディアプレイヤーでしか再生でないようです。
念のためメディアプレイヤーが最新のものか確認してみてください。

書込番号:16101629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 データ移行に関する質問ですm(__)m

2013/05/05 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 mao-nyanさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

初歩的な質問ですいませんm(__)m
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら知恵をお貸しくださいm(__)m
4GのmicroSD(ガラケと別機種Androidスマホの両方で書き込みしたデータ有り)をこの機種で使用してるのですが今後を考えて64G のmicroSDXCに換えたいのですが、PCは一切使わない場合で、

@現在使用しているmicroSDにline やパズドラなどのアプリのデータも記録されてるかと思いますが、それらは別microSDに問題なく(ゲームやアプリデータに問題なくプレイ継続可能)データ移行可能ですか?

A問題なくデータ移行が可能な場合、PC を一切使わずに可能ですか?可能な場合、どのような機器が必要になりますか?

B現在使用しているmicroSD以外の他のケータイで使用していたSD もPCを使わずにこの機種にデータ移行可能ですか?


よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:16099684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/06 01:29(1年以上前)

『LINE』や『パズドラ』のデータ移行が必要
になるのは、機種変更等で端末を替える時の
みで、SDカードを替える分には別に問題ない
かと思います。
(本体ROMにデータ保存されてるので)

あと、ガラケーや他の機器とのSDカードの
使い回しはトラブルを起こしやすいので、
出来れば避けた方が宜しいかと。
(SDカードは使用する機器で先ず初期化して
から使うのが一応基本のようです)

http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-4879.html

書込番号:16100061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mao-nyanさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/06 01:51(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
アプリの中には動作に必要な情報を一部microSDに自動的に振り分けているものもあるのでラインやパズドラに限らずそういったアプリがmicroSD交換によってどのようなことになるのか、また、データ移行の方法そのものもPC を持っていないため、その他の手段としてどのようなものがあるのか教えて頂きたいですm(__)

書込番号:16100108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/06 02:47(1年以上前)

自分の知識不足かもしれませんが…
「動作に必要な情報をSDカードへ保存する
アプリ」とは、つまり「SDカード無しには
動作しない」という意味になりますが、そう
いう仕様は聞いたことないですね。

アプリのメニューからユーザーが、設定情報
やゲームのデータをSDカードへ保存可能とい
うのは、勿論あります。
その場合「SDカードから読み込み」といった
機能も併せて備えてるはずなので、SDカード
を替えても、保存→読み込みを行えば問題な
いですね。

スレ主さんが危惧されてる対象のアプリ名を
具体的に教えて頂ければ、自分に調べれる範
囲で何かアドバイス出来るかと思います。

SDカードの買い替えにより、旧カード内容を
新カードへPC無しで移す、というのであれば
ファイル管理アプリを使って本体ストレージ
へ一旦丸ごとコピー→新カードへ差し替え→
コピーを戻す、という手順になるかと思いま
す。

書込番号:16100189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mao-nyanさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/06 03:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ということは外部ストレージに保存した覚えのないアプリであれば危惧する必要性がないと思って大丈夫ということですね(^^)
この機種にはファイルマネージャーというアプリがプリインストールされてるのですがそれを確認してみたところガラケのデータはほぼ確認できましたが別のAndroid機の書き込みしたデータはやはり確認できませんでした。
私なりにいろいろ調べたり理解したところでは、当機のファイルマネージャーで内部ストレージに全コピー→マウント解除→SDXC に差し替え→マウントON→内部ストレージから全コピーで可能都の認識ですが問題ありませんか?
特にカードリーダーやライターを別途購入しなくても可能ということでしょうか?m(__)m

書込番号:16100224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/06 03:48(1年以上前)

SDカードの差し替え、ファイルマネージャに
よるコピーを把握しておられるようなので、
リーダー/ライターの類いは不要ですね。

/storage/sdcard0/〜  →本体ストレージ
/storage/external_sd/〜 →SDカード

これさえ間違わなければ、その手順でイケる
と思います。
(この機種は電源オフせずにSDカード抜き差
し可能?念のため電源オフした方が良いカモ)

http://kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=16092886


もしも本体ストレージの空きが足りない時は
『Google Drive』のようなクラウドの無料サー
ビスのストレージを使用する方法もあります。

http://www.google.com/intl/ja/drive/start/

書込番号:16100260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mao-nyanさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/06 08:42(1年以上前)

大変分かりやすい解答誠にありがとうございました(ノ´∀`*)

書込番号:16100619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力時に

2013/05/05 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 z4-2010さん
クチコミ投稿数:6件

先日この機種を購入したのですがメールなど
文字入力する際に押す度にバイブで振動させる設定はありませんか?

設定で探しましたがバイブの強弱などはあったのですが・・・
知ってる方いたら教えて下さい。

書込番号:16097485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/05 13:53(1年以上前)

文字入力アプリのほうで設定できると思いますよ。
設定→言語とキーボードなどで今使ってる入力アプリの設定の中にあると思います。

書込番号:16097491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 z4-2010さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/05 14:20(1年以上前)

できました!
ありがとうございました。

書込番号:16097567

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 18:25(1年以上前)

老婆心ですけど、文字入力時にバイブをONにすると結構バッテリーを消費しますよ。

書込番号:16098332

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンの点滅について

2013/05/05 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 fisher2さん
クチコミ投稿数:3件

現在、ホームボタンが青く点滅しています。
特にお知らせはありません。
設定からホームボタンLEDで青く点滅するGPSとおサイフケータイ、NFCのチェックボックスを外しましたが変わりません。

再起動もしてみたのですが、、ずっと青く点滅してる状態です。
なぜ、青く点滅しているのか、分かりません。
どなたが教えて頂けないでしょうか?

ちなみにメールを受信状態でも緑ではなく青で点滅してる状態になってます。

書込番号:16096758

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 10:39(1年以上前)

spモードメールで未受信のものは無いですか?

書込番号:16096851

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 11:14(1年以上前)

>ちなみにメールを受信状態でも緑ではなく青で点滅してる状態になってます。

因みにspモードメールの受信時や通知はデフォルトでは青く光ります。

書込番号:16096986

ナイスクチコミ!0


スレ主 fisher2さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/05 12:11(1年以上前)

>おびいさん

返信ありがとうございます。
未読のメールはありません。
メールの問合せもしたのですが0件でした。

>因みにspモードメールの受信時や通知はデフォルトでは青く光ります。
そうなんですか。知りませんでした。
今、設定→ホームボタンLEDで全てのチェックボックスのチェックを外したのですが、点滅し続けます。
ホームボタンLED自体をOFFにすれば、さすがに点滅は止まるようです。

書込番号:16097177

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 12:23(1年以上前)

spモードメール受信時の色を変えるにはspモードメールアプリからの設定になります。
spモードメールアプリを立ち上げて「メール設定」→「受信」→「メール」→「イルミネーションカラー」で変更できます。
これで色を変更しても青く点滅すると言うことはspモードメール関係では無いですね。
不具合の可能性も否定できませんけど、青では無くて水色だとカレンダーやGmailなどの未確認通知の可能性もあります。

書込番号:16097211

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fisher2さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/05 12:52(1年以上前)

おびいさん

返信ありがとうございます。
今、教えて頂いた方法でメール、メッセージRとSのイルミネーションの色を青以外に変更しましたが、
青の点滅は止まりませんでした。

いろいろ、試していて点滅はとまりました。
止まった理由はGPSで
設定→位置情報へのアクセスをOFFにしてONにしたら止まりました。
ホームボタンLEDの設定でもダメだったのになぜだか分かりませんが。。。

いろいろ、お手数おかけしてすみませんでした。

書込番号:16097303

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/05 13:20(1年以上前)

他の方への参考にもなるかもしれないですし、兎に角、原因も分かり直って良かったです。

書込番号:16097386

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

データの移動について

2013/05/04 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

初歩的な質問で申し訳ありません。SD カードのデータを内部ストレージへ移動させる、またその逆で内部ストレージからSD カードへ移動させる方法を分かりやすく教えていただけないでしょうか?

書込番号:16092886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/04 12:32(1年以上前)

こんな感じで如何ですか?
http://optimus-fan.jp/review/article/news-docomo-optimus-g-pro-l-04e-software-review07

後は
ESファイルエクスプローラー等のアプリをDLして使用します

書込番号:16092911

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/05/04 12:34(1年以上前)

この機種には元々ファイルマネージャーというアプリが入っているのでそれを使えば簡単ですよ。
立ち上げて「SDcard0」が本体のデータフォルダ。「external_sd」がSDカードですので、移動したいファイルアイコンを長押ししてコピー(移動)を選択して、次に移動したい場所を探してから画面下部の「貼り付け」で出来ますよ。

書込番号:16092913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/04 12:38(1年以上前)

プリインの「ファイルマネージャー」や「ESファイルエクスプローラー」などのファイル管理アプリでファイルを移動しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

ESファイルエクスプローラーの場合は、移動したいファイル(またはフィルダ)を長押ししてチェックを入れ「切り取り」をタップし、移動先で「貼り付け」をタップします。
なお、操作に慣れるまではファイルを誤って削除しないため、「移動」よりも「コピー」の方がいいかもしれません。
また、内部ストレージは“/storage/sdcard0/”、SDカードは“/storage/external_SD”になると思います。

書込番号:16092924

ナイスクチコミ!4


スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/04 12:54(1年以上前)

Mootさん、ご返信ありがとうございます。
ファイルマネージャーとはその為のものだったのですね。勉強になりました。早速の対応、感謝致します。

書込番号:16092968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/04 12:57(1年以上前)

@ちょこさん、ご返信ありがとうございます。成る程、簡単そうですね。資料添付、大変助かります。
早速の対応、感謝致します。

書込番号:16092976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/04 13:03(1年以上前)

以和貴さん、ご返信ありがとうございます。ESファイル〜もダウンロードしてみました。資料添付も助かります!コピーで実行してみます。早速の対応、感謝致します。

書込番号:16092995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/04 14:58(1年以上前)

機種不明

プリインストールされているファイルマネージャーアプリを開いた状態です

プリインストールされているファイルマネージャーもESファイルエクスプローラーもほぼ同等のアプリなので、敢えてESファイルエクスプローラーはインストールしなくても良いですよ。
貼り付けた画像のように「sdcard0」が内部ストレージで「external _SD」がSDカードです。

書込番号:16093341

ナイスクチコミ!1


スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/04 15:11(1年以上前)

おびいさん、ご返信ありがとうございます。
ESファイル〜、DL してみましたが、確かに同等のアプリですね。どちらも使い勝手が良さそうてす。いろんな方のおかげで勉強になり、無事データ移動できました。感謝致します!

書込番号:16093392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/04 15:51(1年以上前)

>Agonistさん

プリインストールされているファイルマネージャーアプリの強味は、例えば初期化や機種変更などでGoogleのアカウントを取得していない状態でもデータ移行が出来ることです。
私も国産メーカー製スマートフォンの時はESファイルエクスプローラーを利用していましたけど、最近のアップデートでやや使いづらくなったのが残念です。

書込番号:16093507

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agonistさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/04 16:31(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。成る程、プリインアプリのほうが汎用性が高そうですね。おかげでまた一つ賢くなりました。感謝致します。

書込番号:16093649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)