Optimus G pro のクチコミ掲示板

Optimus G pro

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G pro 製品画像
  • Optimus G pro [Platinum White]
  • Optimus G pro [Indigo Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus G pro のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームのページを削除法

2013/04/07 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:24件

LGの純正ホームを使っています。

自分は正直ホームは1ページあればいいので、いらないページを削除したいのですがどうすればいいのですか?

書込番号:15990574

ナイスクチコミ!0


返信する
doni3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/07 21:53(1年以上前)

ホーム画面でピンチインして、いらないページを長押しでつかんでゴミ箱(アイコンの消去の要領で)で消せますよ。

書込番号:15990676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面で

2013/04/07 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

ロック画面の下の方にNTTDOCOMOて、初めから表示されてましたか?

今ふと気づいたら、表示されてたんで(^^;)

書込番号:15990155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 20:13(1年以上前)

最初から表示されています。
因みにSIMカードを抜いて起動するとNTT DOCOMOのロゴは出なくなります。

書込番号:15990213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 20:48(1年以上前)

ありがとうございます。
設定中に何かいじってしまったかと思い気になってました。

書込番号:15990371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変を考えてますが。

2013/04/07 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

GALAXY3αからの機種変を考えてますが、機種変したとしても、αとは触った感じなどそんなに変わらない感じでしょうか?

すみません、漠然とした質問で(^^;)

書込番号:15988156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 10:56(1年以上前)

追記
ずっと、GALAXYシリーズ、ノート以外を使用してきたので、飽きがあって、ここで違うメーカーにと考えて機種変を考えました。
ただ、日本のメーカーはこれといった押しがないので、考えてません。

書込番号:15988225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/04/07 11:33(1年以上前)

こんにちは


パソコンもいろいろなメーカーが販売されていますが、同じWindows8であった場合、何が選択のポイントになるか?

こんな感じと同じかと思います。

結局はAndroidOSですから、スペック、デザインやハードウェアの違いと、費用との見合いではないでしょうか。ソフトウェアの違いは後からなんとかできるものです。

※アンインストールできないメーカーアプリはちょっと困りますけど(^.^)

書込番号:15988348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 11:50(1年以上前)

メーカーアプリは、確かにいらないですね(^^;)

費用、スペック、ソフトの面では気に入ってます。

ハード面でもボタン操作などは、アプリで対応するつもりです。

なら、買うべきだと思うんですが(^^;)

後一押し何か理由があれば。

書込番号:15988406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 12:04(1年以上前)

こちらのスレッドにいくつか書き込んでいますけど、こちらはご覧になりましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=15981108/#tab

GALAXY S IIIαからの機種変更でしたら操作のサクサク感はビックリするくらいの変化は感じ取れないかもしれませんね。
有機ELか液晶の好みやデザイン、重さと言ったところでしょうか?

書込番号:15988452

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 12:47(1年以上前)

何度も読んで、逆に欲しくなって迷いが大きくなりました(^^;)

とりあえず、DOCOMOへ向かってるんで実際どんな感じか見てきます。

書込番号:15988592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 13:13(1年以上前)

百聞は一見にしかず、ですね。

書込番号:15988669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 14:30(1年以上前)

見に行ったら、やっぱり欲しくなりますね(^^;)

白が良かったんで、とりあえずのケースとフィルム購入、もちろん本体も購入してしまいました。

動きは、αよりこちらの方がキビキビしてて、あの大きさと形に惚れて購入にいたりました。

とりあえず、片手で操作出来たんで良かったかな。

画面は噂通り綺麗でした(^_^)ゞ

書込番号:15988929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 14:44(1年以上前)

>エルモ319さん

購入おめでとうございます。
どんどん弄り倒してあげてください(笑)。
日本ではマイナーメーカーのイメージがあるLGですけど、その分他人と被ることが少ないのでレア感があります。

書込番号:15988964

ナイスクチコミ!3


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/04/07 16:16(1年以上前)

私も欲しい1人ですが、いかんせんまだ現行L04E機が、購入後半年しか経っていない。
Lgの堅実な造りでメーカーを見る目が変わりました。
してもdocomoさん製品紹介待ち受け画面がこんなにセンスわるいのかしら(T_T)

書込番号:15989233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/07 16:20(1年以上前)

自分もαを購入して、まだ半年たたないうちに購入(^^;)

良く考えたら、半年に一回機種変してるかも。

書込番号:15989254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この購入価格は?

2013/04/03 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:29件

MNPでAUから乗り換え予定です。パナのELUGA X P-02Eに決めていたのに、店頭でデモ機を見てさわって、こちらに心変わりしました。
発売は明日ですが、今月は近場の量販店ではキャンペーンが終わったようで、お値打ち価格のお店が見つけられません。汐留のDSで、月々サポートを入れた場合の実質負担金がだいたい¥5,400くらいでした。それに加え、MNPの場合に限り¥20,000のキャッシュバック(オプション加入有り)があるようですので、そこで買おうかと思うのですが、これは「買い」「妥当」「やめとけ」のどちらだと思われますか。
よろしければ、ご教示お願いいたします。

書込番号:15973304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/03 18:48(1年以上前)

MNPで実質5400円…?おかしいですね。MNPを利用した場合には、実際は全国共通で下記の通りなのですが。

・本体価格:78,120円
・月々サポート:3,255円×24回(総額78,120円)
・実質負担額:0円

福岡のDSでは普通レベルのOP加入で40000円のキャッシュバック(現金)はざらにやってますので、その案件は個人的には結構高いです。
でも関東の基準で見たときにその案件がどれほどのレベルなのかはわかりませんので、何とも言えません。

書込番号:15973558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/03 19:12(1年以上前)

料金はかまぼこちくわさんがおっしゃるとおりです。
詳しいことは下記をどうぞ!
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26125917.html

正直MNPで実質端末価格が無料なのは買いだと思います。
ELUGAと比べると防水防塵などの機能性が省かれてしまっていますが、それが気にならなければ問題ないかと思います。
まあ発売当日に買うよりも、少し様子を見て買ったほうがよさそうですね。

書込番号:15973655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/03 19:19(1年以上前)

足をのばして新宿はどうですか?
http://blog.kitamura.jp/13/4306/2013/04/44_4214583.html

書込番号:15973680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 19:47(1年以上前)

別機種

みなさん、書き込みありがとうございます。
価格は写真のとおりなんですよね。

かまぼこちくわさん、
福岡ってすごいですね。東京都港区周辺しか見ていませんが、たいてい実質0円のみです。せいぜい一括払いで本体価格10%のポイントぐらいですかね。

AMD大好きさん、
2年間使ってきたHTC EVOは防水・防塵ではないですけど不具合なく使えましたので、
この機種でも問題ないかと。確かにもうちょっと待つ方が良さそうですが、2年しばりが明けたのでハイスペックの新製品が欲しくて欲しくて。

コジさん、
そうですね。新宿や池袋まで出かけないとダメかもですね。

書込番号:15973799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 19:55(1年以上前)

コジさん、
ええっ! よく見たら東京でも4万円引きですか? さっそく行ってみます。ありがとうございました!

書込番号:15973831

ナイスクチコミ!1


sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/03 19:57(1年以上前)

この機種が気になっている一人です。
逆にお尋ねしたいのですが、触ってみてP-02Eからこちらに変えた理由は何でしょうか?
まだホットモックを触れないでいるもので、一発で変える決意をするほどの何かがあったということでしょうか?

書込番号:15973842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/03 21:05(1年以上前)

>影のライオンさん

全国的に見ると福岡はどのくらいなのか謎ですが結構お得という認識でいます。
それにしても先月の東海は本当に羨ましかった。。。笑

もしかして実質が0にならないと言うのは頭金が0円ではないからということなのでしょうか…?
もしそうなのでしたら、たとえDSであろうとMNPでオプション入っても頭金0円にならないってのは初耳です(;・∀・)

書込番号:15974130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 21:33(1年以上前)

sibadさん、
オジサンの私は、全部入り多機能と使いやす(そう)さでP-02Eに決めましたが、好きな色がない、ボディーの質感が安っぽい、液晶がやや暗い、パナの家電がないのに連携機能があるという点が少し不満でした。

そんなとき、この地味なL-04Eの情報を調べて見ると、CPUが4.7GHz、Qメモ、Qトランスレーター、Qリモート、Qスライドなど独自の便利機能が魅力的でした。この前作のOptimus Gが、アメリカの「コンシューマー」というベストバイ雑誌(?)でもiPhone、Galaxyを抑えてスマホNo.1の評価を得たという記事もどこかで読みました。
で、実機をさわってみると、質感が安っぽくない、好きなホワイトがありマット仕上げで持ちやすい、動きがサクサク、多機能・大容量バッテリーの割にサイズ・重量がP-02Eとほぼ同じと、けっこういいじゃないですか。
他の方もおっしゃっていますが、何よりも液晶の画面が他社の製品より明るくて自然な色合いが気に入りました。

嫁さんにたとえると、他人に自慢できるほど美人じゃないが、自分的に満足できる美しさと上品さをそなえ、扱いやすくて気が利いて息切れせずによく働く、という感じでしょうか。一目惚れというより、2年間じっくり気持ちよく付き合えそうです。

防水でないのと置くだけ充電に対応していないのだけが残念ですが、この2つはどうしても無ければ困るというほどではなかったので、L-04Eに決めました。

書込番号:15974269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/03 22:05(1年以上前)

店舗が小さいので時間に余裕をみていかれるとよいでしょう。よい買い物になるといいですね!

書込番号:15974463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/03 22:31(1年以上前)

とても丁寧な説明ありがとうございました。影のライオンさんのこの機種に対する愛情が、ひしひしと伝わってきました。
残念ながら、私の住んでる地域ではまだホットモックに出会えませんが、私も触った途端、影のライオンさんのように心奪われる気がして、非常に怖い(楽しみ?)です。
また、購入後のレポートを楽しみにしています。

書込番号:15974602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPで検討していますが

2013/03/17 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 @@@@03さん
クチコミ投稿数:21件

4月発売だと、大幅なキャッシュバック・キャンペーンは終わっていて、お得でないでしょうか? 待つべきか悩みどころです。
端末の販売価格もまだ、全く未定なのでしょうか?

書込番号:15901536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/03/26 21:17(1年以上前)

28日に事前予約が開始されますが、この時に本体価格が発表になります。
当日の10時頃に出ますので下記URLよりご参照ください。
なおMNPの月々サポート等についてはショップにてご確認ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec4_simulation

4月4日の発売予定になっています。

書込番号:15941924

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱?

2013/02/20 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

http://denlaun.ldblog.jp/lite/archives/23231095.html

こちらの記事に書かれてるような現象は起きるのでしょうか?

テザリングをするので、酷い発熱は困ります。

書込番号:15791088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/20 13:54(1年以上前)

まだ日本では発売されていませんから何とも言えませんよね?
私がラウンジで触った印象は、充電中、最大光度でほんのり温かかった程度でしたよ。
発売されてから悩んでは如何です?

書込番号:15791642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/02/20 14:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。
発売前ですが、実機を触られた方の意見が欲しかったんです(^^;

書込番号:15791786

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/20 19:05(1年以上前)

発売前の先行展示品と実際に発売されたものと違う場合もあります。
Xperia Zの時も先行展示品は発熱が酷くてカメラが起動しない端末もありましたけど、実際に発売されてみるとそれほどでも無いようです。
また、実際に使ってみての発熱など色々と加味しなければならないファクターもあります。
ですので今の状態ではあまり参考にならないかもしれないと思ったまでです。
その辺りを気にされるようでしたら発売されてから他の方のレビューを参考にされれば宜しいかと思いますよ。

書込番号:15792642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2013/02/20 19:30(1年以上前)

展示品と発売される物が違う事があるんですねf^_^;)勉強になりました。

発売されてから、色々調べて検討しようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15792755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/20 19:55(1年以上前)

同じLG端末で言えば過去にL-01Dでスマートフォンラウンジにあった先行展示品にはデフォルトでスクリーンショット機能があったのに、実際に発売されたものにはオミットされていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13924732/#13925922

こう言ったこともありますからね。

因みに、その後、Android4.0にアップデートされて搭載されたようです。

書込番号:15792864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2013/02/20 22:09(1年以上前)

そうなんですか!?
追加されるならまだしも、省かれるなんて…
無駄なアプリが省かれるなら嬉しいですが(笑)

改善されるのを願いつつ、発売を待ちます。
色々ありがとうございました。

書込番号:15793571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)