Optimus G pro
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年4月4日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年9月27日 09:25 |
![]() |
0 | 1 | 2013年8月15日 08:16 |
![]() |
6 | 6 | 2013年7月16日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月8日 10:23 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2013年6月14日 18:39 |
![]() |
1 | 9 | 2013年6月14日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
発売直後には他を圧倒するバッテリー容量だったこの機種も、国産機種の追い上げによりアドバンテージが少ない機種になってきましたが、皆さんは快適に使用されているでしょうか・。
最近LINEのポコパンというゲームをやっていると、本体(液晶?)が熱を持ち始め、始める前と終盤(5回ゲームができる)とで液晶の感度が全然違ってきます。
最後のほうになると、本体が熱くなってきて液晶に強く触れないと反応しないときがあります。
素早さを要求されるゲームなので、液晶の反応が鈍るときついのですが、液晶(タッチパネル)の感度調整ってできますか?
僕がもともとタッチパネルと相性が良くない体質(?)なので、他の操作の時も反応が良くなれば助かります。
0点

同じモデルを使っていますが・・・そうなったことはあまりないです。
画面の明るさを最大にしているとそうなるかもしれませんね。
アプリの開き過ぎなども原因かもしれないですが・・・。
書込番号:16632294
1点

SONY VAIO Eシリーズさん、返答ありがとうございます。
確かに、液晶照度を上げているのも原因の一つかもしれないですね。
本体の上部が熱を持ってくると感度が悪くなりイライラしています。
タスクキラーなどを使用して領域解放に勤めていますが、あまり意味がないということも承知しております。
(常駐アプリが再起動の時のほうがCPUを使っている?)
困っているのがゲームの遊びの範囲なのでもうしばらく様子を見ようと思っております。
docomo i-phoneが発売されましたが、バッテリーが魅力で購入した本器を使っているからなのか
買い換えようという気にならないのは僕だけでしょうか?
解決とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16637797
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
『電話』アプリの起動画面を、ダイヤルから電話帳に戻したいのですが、やり方が解りません!
(>o<)どなたかご存じの方教えて下さい!
書込番号:16462025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話アプリから起動しても、初期表示画面に電話帳は設定できないようなので、
ドコモ電話帳アプリから起動するしかないのでは?
書込番号:16471057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
お世話になります。
昨日購入し色々と設定をしております。
表題の件についてお聞きします。
設定で「ホームボタンLED」をオン。
全般設定の「未確認通知」にチェック。
SPメールのメール設定でメール着信時のイルミーションにチェックを入れていますが、
携帯メール、パソコンからのメールを受信してもLEDランプが光りません。
電話着信時ではちゃんと光ります。
もしかしてランプの点灯はGメール限定なんでしょうか?
原因がわかる方がいらっしぃましたら教えて頂けますか?
よろしくおねがいします。
1点

spモードメールの設定で、イルミネーションにチェックが入れられるのであれば、使用できると思います。
とりあえず、「設定」→「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」→「アップデート一覧」で、spモードメールのアップデートがあれば、アップデートを行ってから再度LEDの点滅を確認してみて下さい。
また、こちらの機種を使用していないので未確認ですが、他機種ではディスプレイが消灯状態でないと、LEDが点滅しないものもありますので、念のため確認して下さい。
書込番号:16367787
0点

返信ありがとうございます。
今、確認しましたが、アップデート一覧にはのっていませんでした。
ディスプレイ消灯中も表示中もランプはつかないです。
書込番号:16367910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係ありませんでしたか。
その他に試してみることは、端末の再起動、spモードメールの設定で「イルミネーション」のチェックの入れ直し、spモードメールアプリの再インストールになるかと思います。
なお、spモードメールアプリのアンインストール前には、大切なメールは必ずバックアップをとって下さい。
書込番号:16368123
1点

ホームボタンLED設定のダウンロードアプリにチェックしてますか?
書込番号:16372446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここだったんですね。
ダウンロードアプリであることに気が付きませんでした。
ランプ点灯しました。
本当にありがとうございました)^o^(
書込番号:16373116
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
こちらの機種を使用しております。
Docomo wifi ウィジェットの出し方がわかりません…
どなたか、ご存じでしたら教えていただけますでしょうか。
簡単接続アプリはあり、パスワードなどは設定してありますが、ウィジェットがでてこず、メニューから接続しようとパスワードいれても繋がりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16343609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「画面を長押し」→「ウィジェット」に「docomo Wi-Fiかんたん接続」がありませんか。
書込番号:16343640
0点

ありがとうございます!
これまで、ウィジェットのページをちゃんとあとのほうまで
めくっていなかったようです…
みつかりました、どうもありがとうございました!
書込番号:16343661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
バッテリーの減りが異常に早いです。
起動時はネットサーフィンで20%/h アイドル時でさえ10%/hです。
バッテリーmixのスクリーンショットを
載せておきます
因みに通信でvpnを利用しております。
http://i.imgur.com/YG2RLFS.png
http://i.imgur.com/3uG1TRv.png
書込番号:16222511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロセス一覧で、電池食ってるのを見るとどうでしょうか?
ただ、ブラウジング1時間で20%は非常に優秀だと思いますが。
あと、XiとFOMAエリアの微妙な場所にるとかなり電池を消費します。
書込番号:16225273
0点

ネットサーフィン1時間で20%は普通だと思います。使えば減るのですから。
lineとかlauncherとか裏で動いてるアプリが結構ありますのでその影響もあるかと思います。
書込番号:16225373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
どうやらネットサーフィンでのバッテリー消費はなんらおかしくないようですね。
アイドル時については、機内モードにすることで解決には至ったのですが、やはり常時ネットワークに接続していたいという思いもあり、機内モードを使わずにバッテリー消費を軽減させる方法を
模索中です。
どなたかアドバイスあればお願いします。
書込番号:16225812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイトルや頭のレスの内容はバッテリー消費に関係ない内容ですが
後半レスから消費に関しての内容が書かれてますので参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=16118354/#tab
書込番号:16225903
0点

ありがとうございます。
結果、3G回線をきって、lteのみで過ごしてみ
ることにしました。
また結果報告します!
書込番号:16225953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます!
因みにlte接続のみで過ごした結果、あまりバッテリー消費の量に変化はみられませんでした。
書込番号:16228935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープ時、バッテリーを大量に消費するのはなぜなのでしょうか…?
どなたか知っている方はアドバイスお願いします!
因みにバッテリー情報については一番上の書き込みを参照してください。
書込番号:16232187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました。
原因はどうやらフィルタリング回避のために利用していたvnp接続のせいです。
vpn接続を利用すると、本体が異常なほど発熱し、スリープ時でさえスマホ利用時と変わらないくらいのペースでバッテリーを消費します。
アップデートで改善されればいいですね。
書込番号:16252004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
GALAXY SV、Nexus7ではHuluを視聴することができていました。
3G、Wi-Fi問わずです。
しかし、L-04EはWi-Fiでも3Gでも見ることができません。
動画を選択し再生を押すと、『バァッファリング中です』などと表示されて再生が始まりません。
この機種との相性が悪いのでしょうか?
ご利用されている方がいらっしゃいましたら、視聴できるかお教えください。
ちなみに、L-04Eのテザリングを使用して、Nexus7で視聴することはできるので、回線速度の問題では無いと思います。
そもそも、自宅のWi-Fiで見ることができないのはL-04Eだけなので。。。
書込番号:16076234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいアプリからですか?
書込番号:16076240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


僕の場合はブラウザからはFLASHplayerを追加しても不可。アプリからは見れてますよ。
書込番号:16076434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
返信、有り難うございます。
新しいアプリとは、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hulu.plus.jp
こちらですか??
見れますか。。
なぜ当方は見れないのでしょうね。。。
おびいさん
返信有り難うございます。
そうなんです。
はじめは、新機種だから非対応なのかな?と諦めていたのですが、おびいさんに紹介していただいたページを発見し、不安になりました。
自分だけのようで、解決策を探してみます。
書込番号:16076509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。そのアプリです。Wi-Fi5G環境なんですが、遅延なく見れますよ。
書込番号:16076592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションの動画の画質を変更すると見れることがありますが、
大半は問題が発生したメッセージがでた後
hulu が再起動されてまともに見れないですね。
書込番号:16091580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅れてすみません。
そうですよね。
自分は再生→戻る→再生→戻る
を繰り返して、見られるまでやっています。
不便ですが、見られる方法を見つけられて良かったです!
書込番号:16105310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もバッファリング中になってしまい、観られません。。。
誰かみられるようになる方法を教えてください!
書込番号:16250636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)