Optimus G pro のクチコミ掲示板

Optimus G pro

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G pro 製品画像
  • Optimus G pro [Platinum White]
  • Optimus G pro [Indigo Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus G pro のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

root化について

2014/08/28 05:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

docomo版のL-04Eはtowelrootにてroot化できますか?

書込番号:17876443

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2014/08/28 15:21(1年以上前)

ここで聞くようなら、やめた方がいいです。

書込番号:17877607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/28 17:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
simフリー版はできるようですが、docomo版の情報がなかったのでここで聞きました。
適切な質問場所を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17877894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/28 17:54(1年以上前)

つOptimus G Pro Root 自己責任で。故障してもドコモに文句を言わないでください(オレハヨクワカラナイ)

書込番号:17877914

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/28 18:14(1年以上前)

2ちゃんねるへどうぞ

書込番号:17877958

ナイスクチコミ!1


maris72さん
クチコミ投稿数:2件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2014/10/29 23:23(1年以上前)

「L-04E ROOT」で検索すれば分かると思います
ROOT化の難易度は高めですが、頑張ってください

書込番号:18108106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

dビデオは非対応でしょうか?

2014/06/30 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:6件

dビデオが見れないため困っております。

公式ページの対応機種には当機種も記載されているのですが。。

アプリのインストールは出来るのですが、アプリ立ち上げ後にページの読み込みが繰り返される状態で閲覧ができない状態です。

Androidバージョンは4.1.2です。

dビデオのバージョンは4.2.0、4.2.1をそれぞれインストールを試しましたが症状が改善されませんでした。

詳しい方いらしたらアドバイスお願い致します。

※ちなみにですが他機種・L-02E、Galaxy S3αも持ち合わせていますがどちらも難なくdビデオの視聴は可能でした。

回線は自宅の光回線Wi-Fiです。

書込番号:17681440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/30 07:48(1年以上前)

アプリのキャッシュ・データの消去とアプリが作成したフォルダの抹消してもダメなら、初期化が必要かもしれませんね。。。

書込番号:17681897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種の性能面・諸々に非常に惹かれておりがあり購入を検討しております。

現在OCN モバイル ONEでの運用を考えております。

ノートPCをテザリングで使えれば最高なのですが可能でしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:17213937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/02/20 12:20(1年以上前)

MVNOによる、テザリングは不可です。

書込番号:17214925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/20 12:26(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます!

書込番号:17214940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度1

2014/02/20 13:54(1年以上前)

他スレも含め、過去スレを見ましょう。
何度も書かれてる。

書込番号:17215206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/04/15 23:24(1年以上前)

まだsimがとどいていないのでmnvo環境ではなくwi-hiですがL-04EとPCをUSB接続してFoxFi、Pdanet+でテザリングできました。simがとどいたら結果を報告します。

書込番号:17418029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/17 12:25(1年以上前)

OCNモバイルONEではないですが、biglobe LTE 3GにてFoxFi、Pdanet+でPCとUSB接続してテザリングできました。rootは取得していません。

書込番号:17422428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモメールアップデート失敗

2013/12/02 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

皆様ドコモメールアップデートしました?
このスマホ、超お気に入りです。

使いづらかったSPメールとお別れしたく、ドコモメールにいざアップデート…

失敗しました

で、未だに…(-_-)

何か原因有るのでしょうか?

どなたかご教授くださいませ。

書込番号:16908585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/12/03 22:23(1年以上前)

アップデートできました

ドコモのアプリケーションマネージャー?
を、停止していたためと思われます

お騒がせいたしました

正に独りよがりォ

書込番号:16912452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Q リモートが出来なくなりました

2013/10/10 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:128件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

購入当初はバナソニックのテレビ、DIGA ともQリモートができていましたが、最近ソフトを起動しても画面がブラックアウトして使えなくなっていました。
端末を初期化しても復活しません。
皆さんのは不都合ないですか?
ドコモショップ行きですかねえ?

書込番号:16689881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/11/01 19:19(1年以上前)

端末初期化で直らないならドコモショップに行くべきでしょうね。

書込番号:16781990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル上の操作について

2013/08/27 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日当初に購入し、数か月問題なく使用していました。
ところがある日突然、画面の上半分が操作出来なくなり、DSにて相談したところ、
外傷が見受けられたため、初期不良ではなく、破損による故障と判断され、データ損失のリスクを考慮して、
ケータイ保証サービスを薦められました。それまでに確かに一度地面に落としていましたが、それから1週間後くらいの出来事だったので、直接の因果関係はないと思っていたのですが、もうどうにもならなかったので、その時は、
店員の薦められるまま、保証サービスで対応することにしました。

問題はここからで、今イライラと悩んでいるのは、保障サービスで届いたリフレッシュ品。
データの移行、アプリ等の設定を元の携帯と同じように復元したくらいから、液晶の操作がまともに効かなくなってしまったのです。ここからは私の憶測も含まれるのですが、どうやら、上から下に下ろしてマナーモード設定やデザリング設定を行う操作がコンスタントに勝手に効いて、文字入力中に操作出来なくなったり、勝手に(優先的に)そのバーが下りてきてしまう現象が起き、まともに操作できずにイライラしています。
DSに持ち込むつもりですが、例えそこで初期不良として認められてもまたデータの移行やアプリの設定を行うとなると、
なかなか積極的になれません。
もし、予め何か考えられる要因があり、当方で操作することによって、解消できる事象が想定できるのであれば、是非ご教授頂きたく投稿させて頂きました。因みに端末の再起動は何度も試みてますが、改善されていません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16511664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/08/27 13:23(1年以上前)

保護フィルムが原因とは考えられませんか?

書込番号:16513060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/27 18:45(1年以上前)

自分が4月末に購入したOptimusG Proは、ディスプレイの下部4分の1位の部分が入力不可能な状態になってしまいました(@_@)
因みにディスプレイカバーを剥がしても全く症状は改善されず、ネックストラップを使用している為、落下等は一度も無く、ディスプレイカバーを剥がした液晶にも傷一つ無い事をドコモショップの女性に確認してもらいました。その後更に、水没の疑いを持たれスマホケースを外してじっくり端子部分などをcheckされました...
入力時には横画面にしたりしてなんとか文字を入力してましたが、1週間程様子見ても症状が改善する気配が無い為、ドコモショップで他店から翌日取り寄せてもらい新品交換の対応をしてもらいました。(交換後は何の不具合も無し!!!)
独特の液晶の仕様が関係しているのかな?

書込番号:16513865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/28 23:36(1年以上前)

>syn-おかゆさん
御返信ありがとうございます。
私もその疑いがあったので、据付されていたフィルムから市販のフィルムに貼り換えたときに
操作をいろいろと試してみたのですが、レスポンスは変わりませんでした…

書込番号:16518924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/28 23:38(1年以上前)

>コリン・デクスターさん
御返信ありがとうございます。
やはり今回に限っては初期不良としてDSに申し入れた方が良さそうですかね…

書込番号:16518934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/29 00:33(1年以上前)

私のOptimusG Proの場合も、購入当初は何の問題もありませんでした。1ヵ月後位にATOKのキーボードで、全く入力出来ない文字が出てきました。ATOKからSimejiや純正のキーボードに替えて試しても、ディスプレイ上で入力不可能な部分がある事が確認出来た為、ドコモショップで端末の不具合である事を自信を持って伝えました。
ドコモショップの複数の担当者にも不具合である事を確認してもらいました。因みに自分は新宿区のドコモショップでしたが、近くのDSに在庫があれば恐らく直ぐに新品交換してもらえるはずですよ!

書込番号:16519146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/09/18 22:46(1年以上前)

5月に購入した当機種のタッチパネルが数日前から誤作動しだし、日に日に悪化していくので本日DSへ持ち込みました。
タップしてないのに勝手にあちこちタップした状態になる症状です。

DSでも同じ症状出まくりでした。
セーフモードで起動し、アプリによる影響の有無を確認しましたが、セーフモードでも症状は出ましたので、
交換または修理ということになりました。
交換だと取り寄せに2日かかるとのことでしたが、修理するよりましだろうと思い、交換の手配を頼みました。
また、別機種ですが代替機もお借りしました。

当機種に限ったことではないでしょうが、今回のように『明らかに機種に問題がある場合』は購入後一年以内は無償で交換または修理してくれるそうです。また、3年以内であれば無償で修理してくれるとのことです。

書込番号:16604170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)