Optimus G pro のクチコミ掲示板

Optimus G pro

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G pro 製品画像
  • Optimus G pro [Platinum White]
  • Optimus G pro [Indigo Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus G pro のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力画面について

2013/05/16 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 みぃ31さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

キーボード左に最近使用した絵文字や記号が表示されていますが、

この表示をなくす事はできるのでしょうか??

御存知の方がいらっしゃいましたら

お願いいたします。

書込番号:16138874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/16 12:28(1年以上前)

システム設定から、言語の入力にすすんでください。
真ん中にLGキーボードがあり、右側にボタンがあります。

ボタンを、おすと、真ん中よりした辺りに絵文字クイックという項目があるためクリックというすると、無しと選べます。

書込番号:16139114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みぃ31さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/16 12:38(1年以上前)

あーちゃんのおとうさん様

返信ありがとうございます!
非表示に出来ました!

これで入力し易くなりました(о´∀`о)

助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:16139151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 メールがフリーズします

2013/05/15 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:10件

バッテリーが長持ちということでSC-03Eから乗り替えましたが、メールを読もうとするとしばしばフリーズします。docomoショップで聞いたら、ソフトの相性が悪いと言われてしまいました。
ネットで調べてもL-04Eでこのようなクレームが出ていませんが、どなたか解決法がわかる方がいらっしゃったら助けてください。

書込番号:16137370

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 23:14(1年以上前)

メールとはspモードメールでしょうか?Gmailでしょうか?

念のため、タスクキル系のアプリをインストールしていればアンインストールしてみて下さい。

書込番号:16137640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/15 23:25(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

あまり詳しくないのですが、

>メールとはspモードメールでしょうか?Gmailでしょうか?
spモードメールでもなく、Gmailでもない、Eメールです。

>タスクキル系のアプリ
どのようなものでしょうか。ちなみにLINE、Dropbox、Evernote、ジョルテ、フォトコレクション、ドコモ電話帳クラウドは使っています。

書込番号:16137691

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 23:38(1年以上前)

Eメールはプロバイダーとの相性もあるかもしれないですね。

タスクキル系のアプリはバックグラウンドで強制的にアプリを止めたりして色々と不具合を起こすアプリです。
でもインストールしていないようですね。失礼いたしました。

書込番号:16137754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/15 23:49(1年以上前)

>Eメールはプロバイダーとの相性もあるかもしれないですね。
そうですか。
SC-03Eのときは全然問題なかったので残念です。

ところでタスクマネージャーを見ると
何のアプリを使用していなくても、
RAM:使用中1.16GB
空き862MB
で、随分使われている感じです。

また、Eメールアプリを実行すると、アプリのCPU使用率が23%になり赤字になっています。

これらは問題ないでしょうか。

書込番号:16137788

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 00:02(1年以上前)

少しアプリケーションを起動させればRAMはそれくらいだと思います。
必要に応じてタスクマネージャーから「実行中のアプリケーション」の「すべて停止」をタップしてみて下さい。空き容量が増えます。
CPU使用率もタスクマネージャーを実行することにより低くなる場合があります。
これらはSC-03Eにも付いていた機能なのでお分かりかと思います。

書込番号:16137837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/16 00:29(1年以上前)

おびいさん

いろいろアドバイスありがとうございます。
もう一度docomoショップで確認してきます。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:16137936

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 00:53(1年以上前)

ホームキー長押しでタスクマネージャーを起動できますけど、一応、タスクマネージャーのウィジェットもインストールされているのでホームに貼っておけば便利ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=15802115/#16075216

書込番号:16138016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プライバシー機能

2013/05/15 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:131件

プライバシー機能はありますか? 例えば、知られたくない人からのメールや着信時に、何か設定することで画面上に通知されないような…すいません、まだスマホを手にしていないものですから、抽象的な表現で失礼します。

書込番号:16137326

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 23:20(1年以上前)

機種不明

プライバシーキーパー機能

使ったことは無いですけど「プライバシーキーパー」と言う機能がありますよ。

書込番号:16137668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/05/15 23:23(1年以上前)

おびいさん、いつもありがとうございます。

あれっ、何か添付していただきました? 携帯からは見れないですので、帰宅したら、見てみます。ありがとうございます!

書込番号:16137678

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 23:23(1年以上前)

spモードメールに関して言えば、受信してもディスプレイが点灯しませんし、spモードメールアプリを開かない限り誰から来たのかは分からないので大丈夫ですよ。

書込番号:16137680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/05/16 08:03(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます、プライバシーキーパー、確認しました!

書込番号:16138514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

HDMI出力について

2013/05/14 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:3件

L-04EでHDMI出力したいのですが、どうしてもできません。
変換ケーブルはL01を使ってます。以前の機種では、問題なく使えたのですが
なにか特別な設定がいるのでしょうか?ドコモに問い合わせたところ、テレビ側の問題では?といわれました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16131633

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 11:22(1年以上前)

以前の機種は何だったのか分からないですけど、L01への給電はちゃんと行っていますか?

書込番号:16131743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/14 14:27(1年以上前)

ありがとうございます。
以前の機種はF-10Dです
変換ケーブルつないだままでスマホ充電できてるので
大丈夫だとおもいます。

書込番号:16132121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/14 15:10(1年以上前)

念のため、

> テレビ側の問題

と申しますか、HDMIの一般で稀にHDMIの接続のテレビ側の登録時に癖があって、接続変更初期に機能しにくい場合があります。
そういった場合はいろいろな順番で試す必要があることもあり、テレビ側の入力選択を行った状態で接続する機器の電源をオンするとか、タイミングに小細工が必要な場合があります。
一旦登録されて出力するとほぼ問題は無くなるのですが、こういったことを行っても表示できない場合は、残念ながら相性か不具合になると思います。

書込番号:16132217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/14 15:41(1年以上前)

テレビは変更されていないのですよね?
それで有れば相性とかも出にくい様な気がしますが
念の為型番を書かれた方が良いと思います
今迄ですとレグザのZシリーズはテレビ側の設定が必要な事が多かったです

後 スマホを接続しているHDMIのポートは選択できますか?

書込番号:16132282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/14 15:51(1年以上前)

うちのVIERAのD2も機器の初期等の認識に癖があります。。。

書込番号:16132313

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 08:27(1年以上前)

機種不明

念のためアップした画像のように接続はされているんですね?

書込番号:16134987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 10:07(1年以上前)


スレ主さんが
>変換ケーブルつないだままでスマホ充電できてるので
大丈夫だとおもいます。

と書かれているのにまだ疑う理由は何ですか?

書込番号:16135228

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 10:27(1年以上前)

>@ちょこさん

映らないのであれば何らかの原因があります。それにスレ主さんの接続状況もこちらからは確認できません。
ですので「念のため」と前置きしています。
またこの端末のは充電環境はシビアです。例え給電されていたとしてもF-10Dと違って必要電力が賄われていない可能性もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16117930/

書込番号:16135277

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 13:25(1年以上前)

>@ちょこさん

それと「↑」で呼びつけるのはやめてもらいたい。

書込番号:16135746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 14:43(1年以上前)

おびいさん

HDMI変換アダプタに給電する目的はスマートフォンを充電する為でなく変換アダプタが信号を変換するのに
必要だと言う事はご存知ですよね?
その為 変換アダプタには入力側の定格電流と電圧が記入されています(スマホ充電用とアダプタ消費電力の合計と推測します)
また スマホ側にも給電する事が可能なので出力側の定格電圧と電流が記入されています
(使用するアダプターが高出力タイプでもこれ以上は供給されません!)

その値を確認された事は有りますか? 参考にSC01は出力/入力共に 5V 700mAです

>またこの端末のは充電環境はシビアです。例え給電されていたとしてもF-10Dと違って必要電力が賄われていない可能性もあります。

必要電力は確かに機器によって異なるでしょうがこのHDMI変換アダプターを使用する限り出力電流/電圧は一定です
使用出来ないアクセサリーを対応品として掲載するとは思えませんが

書込番号:16135902

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 15:25(1年以上前)

>@ちょこさん

>HDMI変換アダプタに給電する目的はスマートフォンを充電する為でなく変換アダプタが信号を変換するのに
必要だと言う事はご存知ですよね?

初耳です。MHLの規格では変換アダプタとスマートフォンへの給電が必要であると認識しています。

ただ、私が挙げたのはあくまでも確認と可能性の話です。
また、スピードアートさんも仰っていますけど、テレビ側との相性もあるようです。
http://hachi.depolog.com/lite/archives/51348041.html

書込番号:16136006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/15 22:28(1年以上前)

みなさま、すばらしいアドバイスありがとうございます。
ACアダプター出力2Aでもためしたけどだめでした
あと色々接続のタイミングとか変えてやったのですがだめでした。
あとはドコモショップに持ち込みたいとおもいます。
みなさんのすばらしい知識にびっくりするのと、感謝の気持ちで嬉しくなりました。
これからも、アドバイスお願いします。

書込番号:16137425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の黄ばみ

2013/05/13 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 left-throwさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

購入してから2週間になりますが、画面が黄ばんできました。
特に画面下半分がひどい感じです。

皆さんの端末はいかがでしょうか?
背景が白の時、顕著に現れます。

しばらく様子をみますが、直らないようなら修理・交換に出して見ようと
思います。ただ、修理・交換してもまた黄ばんでしまうか心配です。

書込番号:16130211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/13 23:07(1年以上前)

言われてみれば下の方だけ黄色いですね(-。-)y-~
気にしだすと気になるかも…?(^^;
自分も買って2週間くらいです。

書込番号:16130357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/14 00:18(1年以上前)

あれ?
そう言われるとそんな気が…
スクリーンアジャスター導入しますか(^。^;)

書込番号:16130693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 left-throwさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/14 00:41(1年以上前)

screen adjusterは既に使ってみました。

黄ばみが目立たなくなるまで試しました。(青10)
発色も悪くなり、せっかくのIPS液晶が台無しです。

書込番号:16130768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/14 00:53(1年以上前)

あっ!
既に使用されてましたか。
画面の明るさを上げると黄ばみが目立たなくなるような気がしますね。

書込番号:16130800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/14 20:57(1年以上前)

私も購入して2週間目位です。

そういわれてみれば、確かに黄色掛かっているように見えなくもないですね。
かなり斜めからの白い画面、たとえばメールなどですが、その様に見えなくもないですが、あまり気にしないようにしています。

色の濃い画面では気になりません。それより動画の画面の美しさはある種感動を覚えます。

書込番号:16133268

ナイスクチコミ!1


スレ主 left-throwさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/14 21:41(1年以上前)

私もL-01Dの頃から、LGのIPS液晶と品質の良さ(不具合のなさ)に
惚れて次もLGをと思い、L-04Eを購入しました。

ですので、貼っているフィルムにニコチン等の汚れが付いたものと
剥がしてみましたが、違いました。

黄ばみは、正面から見た時にもやがかかったように見える感じです。
明るくすればやわらぎますが、少し温度が上がるだけで明るさが下
がってしまうので、56%にしています。

自分だけかと思い、量販店に行ったら4台中4台とも同現象がみられました。
(自分のよりましなものは、うち1台)

という事もあって、交換・修理してもすぐに同じようになると思ってますが、
どの端末(L-04E)でも発生するものでしょうか?

書込番号:16133475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/14 22:42(1年以上前)

g を持っていたのでPro購入前に画面の比較をした事がありますが、発色の良いGに比べProは液晶が黄みがかっているのは承知です。使っていて黄ばんできたのではないですね。
液晶の色温度の具合です。

書込番号:16133821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 08:30(1年以上前)

私が気付かない、乃至は真っ白い画面を殆ど見ないだけかもしれませんけど、私の端末には黄ばみは見られないですね。
購入後1ヶ月近く経っています。

書込番号:16134994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 left-throwさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/15 12:28(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
同じ事象が発生している方がいる事が分かって良かったです。

背景が、白または淡色の時に分かる程度(※)なので、交換・修理するとしたら
有償となり、解決するとは限らないのでしばらく見守る事にします。
(※about:blankや壁紙等で、画面全体を白くしなくても分かる程度)

書込番号:16135564

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 12:49(1年以上前)

視認できるレベルなら有償修理にはならないですよ。
発売してそれ程日にちも経っていないですし、直るかどうかは分からないですけど、気になるようなら修理に出してみるのも手だと思います。

書込番号:16135636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/15 20:33(1年以上前)

解決してますが。
なんか手前に倒すとそう見えないことも無いですね。

書込番号:16136862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボード

2013/05/12 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

連日の質問で申し訳ありません

この端末にキーボードを繋げて使用したいのですが、blue tooth 接続のものだったら特に他に制約はなく使用できるものでしょうか?
(iPhone専用とかあるのでしょうか?)

あまり一般的な使い方でないと思いますが、ご存知でしたら教えてください

書込番号:16125220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/05/12 15:38(1年以上前)

Bluetoothキーボードなら基本的には大丈夫とは思いますが、一応Android対応とされているモデルを買えばリスクはさらに減ると思います。

https://www.google.co.jp/search?q=Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%80Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&aq=f&oq=Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%80Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&aqs=chrome.0.57j0j62l3.2913j0&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%80Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&safe=off&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=uDiPUfrQHIjHkQXP6oCwBw&ved=0CKUBELMY&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.46340616,d.dGI&fp=56bf011969ab416a&biw=1920&bih=955


過去にiPhone5用にiPhone対応って書かれてるモデルを購入して、記号がプリントとずれてて往生したことがありますが、Androidならその可能性低いと思います。

書込番号:16125262

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/12 16:20(1年以上前)

こちらの機種は、BluetoothプロファイルのHIDに対応しているので、ほとんどのBluetoothキーボードが使用できると思います。
ただし、中には相性があるものもありますので、動作確認済みもものを使用した方が無難ですが、すべての端末の動作確認がされるわけでもなく、最近発売された機種の対応状況も掲載されるのはまだ先のことだと思います。
【参考】
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/android.html

また、日本語配列キーボードでは、一部のキーの表記と実際に入力される文字が異なりますが、アプリの「日本語106/109キーボードレイアウト」を使用すれば、正しく入力されるようになります。
なお、メーカー制限により「物理キーボード」が表示されない機種(GalaxyNote2など)では使用できないようですが、こちらの機種が該当するかは不明です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.init0.android.keyboard109&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm5ldC5pbml0MC5hbmRyb2lkLmtleWJvYXJkMTA5Il0.

書込番号:16125371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus G pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)