Optimus G pro のクチコミ掲示板

Optimus G pro

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G pro 製品画像
  • Optimus G pro [Platinum White]
  • Optimus G pro [Indigo Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus G pro のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ムービー中は、LED点滅しますか?

2013/04/17 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

ムービー中のレンズ横のLEDは、点滅しますか?
しませんか?

書込番号:16026899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/17 18:14(1年以上前)

ムービー撮影中と言うことでよろしいでしょうか?
それなら点滅はしません。
一部国産メーカー製スマートフォンは盗撮回避のためでしょうか、カメラ起動時にLEDが点灯、若しくは点滅する端末がありますね。

書込番号:16027161

ナイスクチコミ!1


スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/17 18:17(1年以上前)

なるほど〜

書込番号:16027167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーは、はずせるタイプですか?

2013/04/17 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

バッテリーは、はずせるタイプですか?

書込番号:16026882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/17 16:46(1年以上前)

バッテリーは、3000mAhの大容量のものが搭載されていますが、取り外しはできません。
バッテリーが消耗して交換する場合は、預かり修理扱いになり、8,925円が必要らしいです。

書込番号:16026900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード

2013/04/17 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:755件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

マナーモードの『サイレント』、『バイブレート』
設定時にメディアやゲームの音が鳴らないようにする方法を
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願いたいのですが…

書込番号:16025953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:755件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/17 10:27(1年以上前)

追記です。
『サウンドとバイブレート』の時は音が鳴って、
それ以外の時は音が鳴らないようにしたいのです。
『音楽、ゲーム〜のメディア』のボリュームを0にすれば
鳴らなくなるのは知っていますが、そうすると
『サウンドとバイブレート』設定時にも
音が鳴らなくなってしまって、その都度
設定し直さなくてはならないのが不便です。

書込番号:16025987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2013/04/17 10:36(1年以上前)

何時間後にはマナーモードが自動的に解除される機能があれば助かります。行方不明になったときに探すのに便利だからです。なぜ、つけてくれないのか不思議でなりません。(もしついていたらごめんなさい)

書込番号:16026007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/17 10:51(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
サウンドをOFFにする時間を設定する事は可能ですので、
それを逆に利用すれば大丈夫ではないですか?
ただし、アラームとメディア音はこの設定に影響しません。

書込番号:16026047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/17 14:19(1年以上前)

>あとの祭り祀りさん

海外メーカー製スマートフォンの仕様ですね。
他のLG端末やGALAXYシリーズもメディア再生音だけはマナーモードと連動していません。
確かP-02Eも連動していませんでした。
適時音量のアップダウンで対処するしかないですね。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

マナーモードのON/OFFくらいは自己管理しましょうよ。
突然のスケジュール変更などで、設定を忘れてマナーモードにしておかなければならない時に勝手にマナーモードが解除されてしまう場合もありますから。
ただ、あとの祭り祀りさんも仰っていますけどLG端末は一定の時間だけ着信音などをOFFにする機能があります。
就寝時などに突然の着信で目覚めを妨げないようにする機能です。
設定から「サウンド」→「サウンド中断時間」設定出来ます。

書込番号:16026539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/17 23:13(1年以上前)

>おびいさん
やはりそうですか…ありがとうございます。
いくつかそれっぽいアプリを入れて
やってみましたが、どれもダメでした。
現状、手動調整しかなさそうですね。

書込番号:16028519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/18 12:38(1年以上前)

MyVolume+を使えばできますのでお試し下さい。

ウィジェット・ショートカット設定の
オリジナルモード設定で
通常モードとマナーモーそれぞれの
各種音量を設定したら
後はウィジェットでモードを切り替えるだけです。

音量モードロックをオンにしておけば
ボリュームボタンでマナーモードが
解除されないようにもできます。

ちなみにウィジェット・ショートカット設定の
デザインのところで背景をなしに、
アイコンデザインをモダンにすると
ウィジェットがカッコよくなります。

書込番号:16030147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/18 14:29(1年以上前)

>晴れた日の空にさん
半信半疑で入れてみましたが、見事に解消です!
ありがとうございます。最初は設定の出し方が
わからなくてこれもダメかと思いましたが
詳細に設定できてビビりましたが。
とりあえず、帰ってからじっくりやってみます。

書込番号:16030403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バーコードリーダーは??

2013/04/15 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:32件

オンラインショップのカタログにて、バーコードリーダー非対応の表記を目にしました。

これは…
QRコードリーダーのアプリがプリインされていないという意味でしょうか?
それとも、QRコードリーダーを要する一切のアプリが使用出来ないという意味でしょうか??

使用する機会が多いため、使えないとかなり厳しいです。ほぼ購入を決めていたのですが、意外な部分で足踏みしています。
どなたかお教えください。

書込番号:16019249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/15 15:23(1年以上前)

マニュアルを見る限りQRコードリーダーのアプリはありません。
Google Playからアプリを使えば可能だと思いますが・・・
https://play.google.com/store/search?q=QRコードリーダー&c=apps
(URLに日本語が入ると直リンク出来ません。コピペしてください。)

書込番号:16019289

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/15 16:07(1年以上前)

「ICタグ・バーコードリーダー」というアプリが入っていると思いますが、Google Playストアから「QR Droid 」などのアプリをダウンロードして使用した方が使い勝手がいいかもしれませんね。

書込番号:16019375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/15 16:09(1年以上前)

バーコードリーダーやQRコードリーダー機能をデフォルトで搭載している端末は富士通やシャープなどの国産メーカー製端末にありますね。
ただ、キハ65さんが仰っているようにGoogle PlayからQRコードリーダーなどで検索をかければたくさんアプリが出てきます。お好きなものをインストールしてお使いになれば問題ないかと思います。

書込番号:16019384

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/15 16:16(1年以上前)

因みに「ICタグ・バーコードリーダー」については、取扱説明書の86ページに記載があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l04e/L-04E_J_OP_01.pdf

書込番号:16019392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/15 16:18(1年以上前)

ICタグ・バーコードリーダーと言うアプリがプリインストールされています。
そのアプリでQRコードを読むことができます。
使い勝手が悪ければ、皆さんが仰るように
別のアプリをインストールして使えば良いと思います。

書込番号:16019394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/04/15 20:01(1年以上前)

皆様、ご回答頂きありがとうございます。
それらしいアプリがプリインされている/別途インストールしたものも使用可能
…と認識しましたが、オンラインショップの表記は誤植でしょうか??

とりあえず安心して購入に向かいたいと思います。ありがとうございました(^_^)

書込番号:16020085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

L-04Eにピッタリなホルダーケース

2013/04/15 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 
別機種
別機種
別機種
別機種

ハードケースを付けたままでもピッタリです

ベルトクリップが回転します

縦向きにも出来ます

ベルトクリップに付けることが出来てピッタリはまるホルダーケースを探していたところ、ピッタリのものを見つけました。
アスデックと言うメーカーの「Smart Holder for Biz(超ビッグサイズ)」です。
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-FS11K/

これならL-04Eにケースを付けたままでも、まるで誂えたかのように収納してくれます。
内側もベルベット素材なので本体を傷つけません。
フリップはマグネットロック式で開け閉めにベルクロのように音がしません。
ケース側にはアンチマグネットロックを採用しスマートフォン本体への磁気の影響がないそうです。
ベルトクリップも8段階360°回転します。
合皮製でブラックとブラウンがあり、ヨドバシでは税込1,880円でした
私はブラックを購入しました。

書込番号:16018688

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/04/15 11:12(1年以上前)

別機種

ケースに収納した状態でもイヤフォンが使えます。

書込番号:16018691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/15 14:26(1年以上前)

自分もこの商品を愛用しています。

サイズも複数あるので他の機種でも大丈夫ですね。

ただクリップの部分の耐久性が非常に弱いので、そこに

力が加わらないように注意して使用しています。

高級感があり、使いやすいので買い換えて使っています。

書込番号:16019162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/15 15:01(1年以上前)

行き着くところは皆さん同じなんですね…(笑)
私も先代SH-02Eを使っていた頃にこの商品の縦型を買いまして
今のL-04Eでも使っていますよ。カバーしてても入るので重宝してます。
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-FS10K/

書込番号:16019217

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/04/15 15:25(1年以上前)

皆さん、既にお使いだったんですね(^_^;)
見た目もチャチじゃないので、気に入っています。

書込番号:16019294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/16 23:23(1年以上前)

ここを見て、思わず買っちゃいました(^^;)
ベルトに装着する気はないですが、カバン入れて持ち運ぶので、丁度いいかなと(^_^)ゞ

書込番号:16024657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

FLASH

2013/04/15 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:522件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5
機種不明

FLASHが見れないと仰っている方がいらっしゃるようなので、一応書いておきます。
Adobe FLASH playerは配布を終了しておりますが、インストールは可能です。
設定のセキュリティ→提供元不明のアプリにチェックをして以下を行ってください。

http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
こちらのページから、画像の部分の中から一番上のものをインストールしてください。
上から新しいバージョンとなっております。

ChromeではFLASHは動きませんが、デフォルトのインターネットやBoatBrowserでは動きます。
知らなかった方は試してみてください。

書込番号:16018552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus G pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)