Optimus G pro
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年4月4日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G pro L-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年4月30日 00:55 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月29日 21:06 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年5月1日 10:43 |
![]() |
8 | 17 | 2013年4月29日 19:56 |
![]() |
6 | 3 | 2013年4月29日 20:18 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年4月29日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
位置情報取得に失敗しました。というメッセージがよく出てきます。
特に、ウェザーニュースなどで現在地の天気を把握する時とか。
とはいえ、グーグルマップ上に自分の位置は的確に出てますので
失敗しているわけではないと思いますが…
同じ現象があり、直した方いませんか?
ちなみに、位置情報許容、Wi-Fiからの受信も許容しています。
iPhone用ウェザーニュースでは現在地の情報が出ますので、場所の問題でもなさそうです。
0点

アプリ側の問題かと思います。
私が使っている世界天気時計と言うウイジェットアプリも稀に位置情報を取得が出来ない時があります。
書込番号:16075183
0点

>おびいさん
ご返答ありがとうございます。
アプリによるものですかね…
アップデートに期待を寄せてみます。
書込番号:16075313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グーグルマップ上に自分の位置は的確に出てますので
と言うことなのでGPSの捕捉出来ているので、やはりハード側で無くアプリの問題だと思います。
>Wi-Fiからの受信も許容しています。
これは「匿名の位置データを収集してGoogleに送信します。」とあるのでアプリとはまた違うものだと思います。
http://support.google.com/gmm/bin/answer.py?hl=ja&answer=2839958
書込番号:16075377
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
ルプラスってメーカーのポリカーボネートのケースと!
charbonizeってメーカーのXperia Z用ですがフェルト&革のケースです(^^)
こういったタイプのケースだとXperia Z用がちょうどよいサイズなんでオススメです!
国内版Optimus G Proのケースって少ないですからね(^^;
ルプラスのケースしてても入るのでバッグに気にせず入れとけます!
書込番号:16073990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに保護フィルムはいつも愛用してるマイクロソリューション製が発売されないと思われるので
車で使ってるブリスXがあったのでコーティングしてツルツルスベスベになりました!
書込番号:16074005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルプラスの中身はラスタバナナ製です。カメラの穴の形状や、付属の横置き充電アダプター用の切り欠きが同じです。
>国内版Optimus G Proのケースって少ないですからね(^^;
専用品では無いですけどこちらもピッタリです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16018688/
>車で使ってるブリスXがあったのでコーティングしてツルツルスベスベになりました!
保護フィルム本来の目的であるガラス面の保護には向かないですね(^_^;)
書込番号:16074083
0点

でもラスタバナナ製はルプラス製と違ってsim入れる箇所の切りかけは無いですね。どうなんだろ?(*_*)
ただsimやSDカードはほとんど入れ替えないんでラスタバナナ製の方が良かったかも(^^;
コーティングに関しては確かに画面保護の目的ではないですね。
滑りを良くしたいのと傷がつきづらくなるかなと思って(^^)
書込番号:16074162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ?ホントですね。これは失敬しました(^_^;)
書込番号:16074275
0点

因みにアップした画像はL-04Eで撮影したものです。
書込番号:16074311
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
カメラでムービーを立て画面で撮影しギャラリーで確認すると全画面表示にならないのですが設定で変更出来るのでしょうか?
※撮影時は全画面で表示されます。
書込番号:16073102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>おびいさん
回答ありがとうございます!
早速、動画アプリをダウンロードし確認したところ全画面表示されました(^_^)/
ギャラリーからは出来ないのですね(>_<)
動画と画像で使い分けて使用して行きます。
書込番号:16073150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画アプリはプリインストールされているものでも構わないですよ。
ギャラリーからはどうしてもドコモのメディアプレイヤーが起動してしまうので厄介です(^_^;)
書込番号:16073194
1点

ギャラリーからドコモのメディアプレイヤーが立ち上がる件は、アプリのデフォルト設定を解除すれば他の動画アプリにする事が可能になりませんか?
書込番号:16076771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

doni3さんの仰る通り、デフォルト起動を解除すれば
他の動画プレイヤーを起動可能になりますよ。
書込番号:16077325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定から「アプリ」→「メディアプレイヤー」→「設定の初期化」で解除出来ますね。
これでギャラリーから任意の動画アプリを起動できます。
書込番号:16077390
0点

皆さんの御回答です設定を変更する事が出来ました☆
ここで質問して本当に良かったです。
また何かあれば宜しくお願いします!
ありがとうございました。
書込番号:16080559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
この機種を購入考えていますが、こちらの機種は電池容量が3000と大きく、電池持ち良さそうですが、AQUOSはIGZO搭載で電池持ちの良さをうたっています。
実際にどちらもお使いの方は少ないと思いますが、どちらが電池持つのでしょうか?
使用はline、Mobage、メールが多いです
書込番号:16072896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種を購入考えていますが
そう仰っているので、それを前提にレスしますね。
IGZOは静止画をディスプレイに表示させた状態での消費電力低減を謳っています。
メールは兎も角Mobageなどでゲームなどの動きのあるものに対しては思ったほど低消費電力の実感は沸かないのでは無いでしょうか?
スリープモード時には例えIGZOを搭載していても意味が無いですし。
また、IGZOディスプレイは視野角や色味の面でもまだ今一歩かな?と思います。今後の改良に期待したいです。
単純に考えてバッテリー容量の大きな方が持つと思います。
書込番号:16072944
1点

おびいさん、ありがとうございます。
電池持ちはいろいろ難しいです。
自分はこちらの機種の方がデザインが、気に入っていて更に、ホームボタンが物理キーなので、こちらを買おうと思います!
海外のあまり聞かないメーカーですが、大丈夫ですか?
書込番号:16072952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-02を使ってますが、液晶はイマイチですね
あと、タップの感度が安定せず、反応しなかったり、タップをスワイプと認識してしまうことが頻繁にあります
Optimus G pro L-04E が無難でしょう
ただ、自分は GALAXY-S4を狙ってますけど(笑)
書込番号:16072971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LGは日本での販売台数から見ればマイナーメーカーですけど世界では実績のあるメーカーです。
つい最近もスマートフォン販売シェアでアップル、サムスンに次いで3位になったばかりです。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93A06720130411
書込番号:16072972
3点

返信ありがとうございます。
使用されている方からの投稿ありがたいです。
こちらを買おうと思います!
GALAXYも気になりますが、今のガラケーが壊れてしまい、買い換え必要なので現行の物からの選択になってしまいまして。
書込番号:16072979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世界的に有名なメーカーなんですね。
これから機種変行くつもりです!
ご回答ありがとうございました!
書込番号:16072983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際、さわって色々と両機種のバッテリーの減り具合を調べてみてはいかがでしょうか?DSに行けば両機種共にホットモックが置いてあると思いますから
聞くより自分で調べてみれば納得いくと思いますよ。
バッテリーばかりは容量や省電力があっても余りあてにはなりません。
その人の使い方次第でかわりますので
書込番号:16072986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップ店員にも同じこと言われました。
モック触っても、通信出来ないものや、長時間触れるわけではなく、比較が難しくて。
単純に電池容量だけとは言い切れないようです
書込番号:16072992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方を言ってしまえばそれこそ千差万別。
ドコモショップで触ってもバッテリーの減り具合を数分程度で判断できるはずも無く、まさか数時間も弄り倒して比べるのも無謀かと思います。
書込番号:16073003
0点

ほぼ同じ使い方をしての判断でしたら単純にバッテリー容量で決めても問題無いと思います。
私は前機種のP-02Eと比べて、インストールしたアプリや使い方はほぼ同じでL-04Eの方が格段に持つようになりました。
ただ、国産メーカー製スマートフォンは必要も無いプリインストールアプリがいくつかありますからね(^_^;)
またSH-02EはAndroid 4.0、L-04EはAndroid 4.1でOSの差もあります。
当然、動作の面では後者の方が良いです。
書込番号:16073026
1点

DOCOMOは独自のアプリもけっこう入ってますからね。
やはりAndroidも最新ですし、こちらになりそうです。
あ、初歩的ですが、口コミの解決や、グッドアンサーの付け方などはどうしたら良いのでしょうか?
書込番号:16073033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>口コミの解決や、グッドアンサーの付け方などはどうしたら良いのでしょうか?
暫くすると表示されると思いますよ。
書込番号:16073040
0点

ありがとうございました。
もう一度ショップで触ってみたりして、慎重に機種変します。
おそらくこちらの機種かなと思います!
書込番号:16073054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DOCOMOは独自のアプリもけっこう入ってますからね。
仰る通りです。これはドコモの端末ならどれも同じですね。
ただ、国産メーカー製スマートフォンはそれ以外にもメーカー独自のアプリも入っていて、アンインストールや無効化できないものもあります。
書込番号:16073066
0点

昨日この機種を購入しました。
データーの移行に少々手間取りましたが、無事稼動しています。
バッテリーの持ち具合ですが。動画(720×480dp)を連続して2時間余り再生させると、約50%程度まで
落ちてきます。発熱はほんのり暖かくなる程度です。
ご参考になえば幸いです。
書込番号:16073158
1点

ありがとうございます。
発熱も少ないようで良かったです。
動画あまり見ませんので、比較難しいですが、持ちそうですね。
書込番号:16073168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-02Eからこちらに機種変しました。
電池保ちは若干こちらに分があると思いますが
使っていて実感できるほどの差は無いように感じます。
実際に計測した訳ではなく、あくまで私の体感ですのであしからず。
書込番号:16074013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
本日この機種をMNPで機種変更(?)で購入しました。
購入に当たって心配していたのは「ジョルテ」のスケジュール移行でした。
ショップの店員さんに聞いてもはっきりと「移行できます」とは答えてもらえず
約2週間ぐらい悩みましたが、「最悪の場合再入力」と覚悟を決め本日の購入となりました。
さて、行った移行手順ですが、「google ドライブ」を使用して、旧「X06T」で作成したスケジュールのバックアップファイルを「アップロード」しておきます。
その後、「G pro L-04E」でやはり同じように、スケジュールバックアップファイルを作成し「本体」に保存ます。
そのファイルを「ファイルアプリ」でどのデイレクトリにあるか確認しておきます。
最後に、Gメールにgoogoledriveに保存したバックアップファイルを添付し、「G pro L-04E」あてにメールし、
「ジョルテ」から取り込みを行い、ファイルの上書きを行い見事成功しました。
ちなみに、「ジョルテ」のバージョンは同じ最新のものです。
なんと遠回りな方法と思われる諸氏が多いと思いますが、「X06T」で
ジョルテクラウドのアカウントが設定できず、googleカレンダーにも同期できず
頭を抱えていましたが、ふとgoogledriveのことを知り、以上のような方法でバックアップ
できましたので、参考になればと思いスレを立てました。
「X06T」 :OS androide 2.3
「G pro L-04E 」:OS androide 4.1
そんなことはとっくに知っているよと方はスルーしてください。
1点

ジョルテクラウドにと予定を保存しておけば、アカウント入れると自動移行されますよ!
書込番号:16072282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
自分は、ジョルテクラウドではなく、Googleアカウントに保存しています。
Googleアカウントに保存しておくと、最も簡単で、他のカレンダーアプリでも表示されて便利ですよ。
書込番号:16072365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

syn-おかゆさん ご指摘ありがとうございました。
私もやっとgoogleカレンダーでの同期が完了しました。
これで一安心です。
まだまだデーターの移行作業も道半ばです。
ありがとうございました、
また困ったらアドバイスお願いいたします。
書込番号:16074105
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
初めて投稿させていただきます。
本日この機種へ変更したのですが、自分で登録できる辞書?なんですが、Lー04Eにはないのでしょうか?
例えば『〇〇〇』を『あ』と変換したら出る感じにしたいのですが。。。
良ければ教えて頂ければ助かります。
書込番号:16070954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LGキーボードの設定の「日本語ユーザー辞書」で、単語登録ができないでしょうか。
書込番号:16070981
2点

連投失礼します。
取扱説明書の60ページの「文字入力の設定を変更する」及び61ページの「辞書」を参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l04e/L-04E_J_OP_01.pdf
書込番号:16071003
2点

>以和貴さん
素早い回答有り難う御座います。
教えて頂いた方法で無事出来ました!
わざわざ取説のまで教えてもらって感謝です。
また、分からない時あるかと思いますので、その際は宜しくお願いします。
書込番号:16071047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)