MEDIAS W
- 16GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年4月18日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2018年1月14日 18:30 |
![]() |
5 | 2 | 2017年11月22日 06:23 |
![]() |
1 | 0 | 2014年12月3日 13:09 |
![]() |
2 | 2 | 2014年10月22日 12:11 |
![]() |
5 | 1 | 2014年7月16日 09:26 |
![]() |
2 | 0 | 2014年6月23日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
いつも変態機種をポケットに忍ばせている変態野郎です。
まだ発売されていない!ドコモに聞いたら予定を大幅に遅れているそうじゃないか。
MEDIAS W N-05Eの後継機として期待しているので是非頑張っていただきたいものです。
05Eが非力過ぎて辛いので、タブレット界の異端児・SH-06F(中古)を購入してMの発売を待っております。
(SH-06F←こいつはテレビを見れたりするだけでなく、スピーカーでない普通に通話も出来てしまうんですよね。)
限りなくタブレットに近い二つ折りスマフォ(例:N-05E)と
限りなくスマフォに近いタブレット(例:SH-06F)をいじりながら
ファブレットという言葉が脳裏をよぎります。
2点

いっそ
5インチ2台をガムテープでくっ付けても、
同じスタイルかも。
バッテリーも2台分だし。
書込番号:21498460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大幅に遅れているというより、発表時から2018年1月以降発売とだけしか案内されてませんでした。
で、ドコモ12月も残り少なくなった頃に2月下旬発売にHPを修正しました。というよりカタログにて12月上旬には判明してましたけどね。
2018春モデルという位置付けだから、3月下旬までに発売できればいいし、特に問題はないでしょう。
まあ、ドコモ主導で開発、アメリカでは昨年から発売してたりするし、やる気あるのかわからないけど(大した数売れないのはドコモもわかってるかな)。
書込番号:21498620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売時期が2月下旬から2月上旬に前倒しになりました。
大幅に遅れるどころか、前倒しで早めになってよかったですね。
書込番号:21510353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
この変態野郎!と罵られながらも変態機種を買い続けている僕ですが
なななななんんと NECカシオモバイル亡き後後継は絶望と思われていた”俺たちのN-05E”に
腹違いの弟が誕生している模様です。
ここに記事が・・・ http://japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
こっちにもあるぞ!
折り畳み2画面スマホ Axon M発表。2アプリを並列起動、6.75インチ大画面としても使える変態端末
http://japanese.engadget.com/2017/10/17/2-axon-m-2-6-75/
時代がついに僕たちに追いついたのである!変態万歳!
僕もいまだN-05Eを愛用しているのですがそろそろSPEC的に苦しくなってきたので非常にありがたい!
夢の両画面ちゃんと別々ブラウザ運用も可能な様相です。すごいよね!
恐らく、いつも通り変態野郎の財布を狙って7万だとか8万だとか途方もない価格を吹っかけて来そうですけれど
僕は買います、買ってまたここにレビューをしますんで。
サムスンのミニブックっぽいデュアルも気にはなるけれど、正統派変態青年の僕としてはこれまでもこれからもdocomoについていこうと思います。docomoやpanasonicといった太軸企業の打ち出すおかしなアイテムほど面白いものはないし、全力で対応してくれるカスタマーサービスにも満足している。
1点

冬春モデルが発表されてから、早1ヶ月ですけど...。
書込番号:21375998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2つの画面に2つの同時アプリ
やっと、二画面が生かせる性能になったんですね!
おめでとうございます!
http://japanese.engadget.com/2017/10/24/2-m-1/
書込番号:21376136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
使い始めて約1年半が経ちましたが、ここ最近はかなり動作が重くなってきていて
ヘタすれば電話を掛けるだけでも待たされる事が度々。
再起動は1日に何度も行ない、仕舞には再起動直後にもフリーズする有り様・・・(-_-;)
さすがにデュアルコアじゃ厳しいのかな?とか思いつつもこれと言った機種も無く・・・
じゃあ端末の初期化ってやつを1回やって見るかぁーって事でやって見ました。
事前にバックアップと復元方法をネット検索して、とりあえずドコモバックアップと
インストールアプリのバックアップを取ってから初期化したところ
見違える程、サクサク感が戻って来ましたぁ(^o^)v
まぁ当然ながら買った当初の状態に近いだけなんだろうけど(^_^;
これでまだまだ使い続けられそうです。(^_^;;;
でも、バックアップと復元についてはとても勉強になりました。
今後は定期的にやろうかと思います。
#と言うわけで、以前にここで紹介されていた本体のデザインカバーを1つ購入してしまいました(^^)
そろそろバッテリーパックを1個追加しとくかなっ(笑)
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
先週、なにげにソフトウェア更新チェックを掛けたら、何やらダウンロードが始まって
更新が完了しました(^^;;
何の更新だったんだろ。
更新履歴ってどこかに残ってたりするんですかね?(汗)
使い勝手はいいんですが、何分動作が重くて。
ブラウジングだけでも結構熱くなるし・・・(^^;
1点

8月にアップデートがリリースされてたようです。
念のため、下記の記事より本体のビルド番号を確認されてみては。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/n05e/index.html
書込番号:18075784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
多分、この更新です(^_^;)
確かに映画館や病院で電源を切って、次に入れようとしても中々反応しない時がありましたので、解消されるかな?(^_^)
書込番号:18078725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
発売から約1年、これといった不満もなく毎日を暮しています。
つくづく買ってよかった。これを超える変態携帯はそうそう出ないであろう。
さて、そもそも選択の余地なしで透明ケースが主流のN-05Eですが、なんと外観を劇的に変えるケースがありました。
http://item.rakuten.co.jp/voxstore/c/0000000565/ 60種類もあるので好きなの持ってけ状態(全部在庫アリが悲しいところだが)この機種を持っている人自体が少ないのにこんなにバリエーション作ってどうするんだと余計な心配をしている始末。唯一3つのレビューがついているピアノ柄をはじめ、中心部分が黒のものは裸で使う時の使用感をあまり損なわないと思われる。それ以外の派手な柄は開いた時の違和感がアリアリかもしれないが、そんな派手柄を試しに買ってみた自分としては「購入時に一切デザインが選べなかった」「色すらも黒1色」「どこに行ってもケースは透明のみ」というストレスから開放され大満足しました(笑)
一つだけ言えることは、ごくごく近い将来、きっと買えなくなるだろうから(苦笑)売っているうちに買っておくべきかもしれない。ちなみにフィット感は非常に良かった。レビュー見ても満足度が高そうだし。
一応情報として書いておきます。
5点

James Patrickさん 初めまして、こんにちは。
私は最近この機種を手に入れたMEDIAS Wの初心者です。
私は未だ短期間での使用ですが、久々に長く大事に付き合える機種に出会えたと感じています。
>つくづく買ってよかった。これを超える変態携帯はそうそう出ないであろう。
とおっしゃっていますが、本当にそう思います。
そして早速手配したケースですが、実は透明のヤツです。
ほぼ選択肢がなかったのですが、貴殿の書き込みを参考に今後、買えなくなる前には(汗)
デザインケースも楽しみたいと思います。
情報有難うございました!
書込番号:17737704
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS W N-05E docomo
もうすっかり過去の機種のようですが、まだまだ使ってます(^^;
先日、とあるイベントで人だかりの中からの撮影で
よく考えたら2つ折りを少し開いた状態で腕を上に伸ばせば
前の人の頭越しに撮影出来る事に今更ながら気付きました(汗)
同じ要領でローアングルもバッチリ(笑)
液晶保護シートなど、アクセサリが無くならない内にある程度、買っておこうかな?(笑)
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)