AQUOS PHONE EX SH-04E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE EX SH-04E

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE EX SH-04E 製品画像
  • AQUOS PHONE EX SH-04E [Pink]
  • AQUOS PHONE EX SH-04E [Black]
  • AQUOS PHONE EX SH-04E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE EX SH-04E のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ操作バイブ

2013/03/22 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

初めてスマホを利用しています。

タッチ操作バイブをやめたくて、設定からチェックをはずすのですが、気がつくとだいたい1日たった頃にまたタッチ操作バイブが機能しています。
どうすればよいでしょうか?

書込番号:15922248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/22 07:48(1年以上前)

こんにちは

「マナーモード」
「サイレントモード」
「省電力モード」

このような機能は利用していますでしょうか。

もし利用している場合は、連動していることが想定されます。

「マナーモード」の切り替えを、他のアプリで試すか、手動による設定にしてみてください。

「省電力モード」はオフにして、手動による設定にしてみてください。

これで問題が解決するなら、原因がわかりますので対策もできることと思います。

書込番号:15922352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/03/22 18:30(1年以上前)

夜間に省電力モードになるように設定していました。
詳しく見ると、バイブが設定されていました。

連動していることまで気付かず、困っていたので助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:15924059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

しゃべってコンシェル設定について

2013/03/11 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:27件

ドコモ料金関連情報の受信設定を試みているのですが、設定値を更新できません。とエラーが出ます。購入したのが3月5日なので、まだデータが入っていないといった感じで解釈していいのでしょうか。
そしてデータの同期ですが、基本的にwi-fiで利用しているのですが、きちんとされる時とできないときがあります。やはりきちんと同期したい場合はwi-fiでないほうがいいのでしょうか?
以上二点よろしくお願いします。

書込番号:15880434

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/11 23:51(1年以上前)

ドコモ料金の確認は、「My docomo アプリ」や「My docomo cheker」で行うことができるのですが、この設定とは違うのですか。
このアプリでの料金確認であれば、Wi-Fi接続でも問題ありませんし、Wi-Fi接続のときのみ、データを自動更新に設定することもできます。

しゃべってコンシェル設定とドコモ料金関連情報の受信設定との関係がよく分かりませんので、もう少し詳しく記載された方が適切なレスが付くと思います。

書込番号:15880787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/12 00:51(1年以上前)

それはあれでしょ、しゃべってコンシェルさんとiコンシェルくんを連携させて、料金調べてもらいたいってことでしょ。

料金明細については、MyDocomoで見てもでてなかったらまだなのかも。

WiFiについては、gooスマホ部さんによると
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/da1b626c6fb5710393b129805e9cf314
ということなんだって。

ずっとWiFiだとうまくいかないみたいだから、スリープ中はWiFiをOFFにしたほうがうまくいくのかも?

書込番号:15881032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/12 05:57(1年以上前)

今、私もやってみました。

しゃべってコンシェルに「料金確認」と言うとMy docomoのアプリが立ち上がりました。私はdocomo IDを登録していないのでログインしていませんが、スレ主さんもここまでは同じですか?ログインして料金確認をしても金額が更新されないという事でしょうか?

ちなみに、パーソナルエリアでは、料金確認はモバイルネットワークのみ接続可能となっているので、もしかしたらSPモードに接続していないと見られないのかもしれませんね。

私はいつもパーソナルエリアから料金確認をしています。料金は翌日には見られますよ。日々前日までの料金を確認する事ができます。スレ主さんの料金データ自体はもう存在していると思います

書込番号:15881387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/12 17:55(1年以上前)

myDOCOMOアプリではきちんと確認出来ます。
すみません、拙い説明で…。他の方も色々と教えてくださっているので総合的に解決出来ればと思います。
毎度丁寧にありがとうございます♪

書込番号:15883141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/12 17:58(1年以上前)

なるほどですね。毎回本当にありがとうございます♪

書込番号:15883149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/12 18:06(1年以上前)

DOCOMOIDで確認出来るのに、しゃべってコンシェルで設定出来ないのは変だなと思ったんです。
面倒臭がらずに確認してみます。

書込番号:15883176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/22 14:22(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございました/(^o^)\
それぞれの方のご意見を総合して、無事にスマホライフを
送らせていただいています♪

書込番号:15923319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

スレ主 98psさん
クチコミ投稿数:72件

スマホ初心者でメカ音痴です、よろしくお願いします。

メモリーカード(マイクロSDカード)を容量の大きいものに変えたいと思い
アマゾンさんで注文しました。本体に入っているカードにはアプリなどすでにいろいろ
データが入ってますがあれはどうすればいいのでしょうか?

カードからスマホ本体にデータを移す→カード入れ替え→カードにスマホからデータを移すに
なるのでしょうか?

メカ音痴ににも分かりやすいようなアドバイスよろしくお願いします。
また親がSH−02Eなのですがやり方は一緒なのでしょうか?

書込番号:15908471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/18 21:30(1年以上前)

最近は、アプリをSDに移動出来ないのが、増えてきました。
新しいSH-04Eは、出来たのですね。
出来るのでしたら、その方法で、いいと思います。

書込番号:15908641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/18 21:57(1年以上前)

98ps さん
こんばんは。

まず、説明>アプリ>sdカード上で、チェックが入ってるアプリを選択して「携帯端末に移動」させます。

次に、sdカードに入ってる必要なデータを、端末側にコピーしておきます。
コピーには、ファイルマネージャー等のアプリを使用します。

次に、sdカードを新しいsdカードと入れ替えます。
そして、新しいsdカードを初期化します。
設定>microSDと端末容量の「microSD内データを消去」

最後に、端末にコピーしておいたデータを、sdカードに移動します。

以上です。

書込番号:15908783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 98psさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/18 22:10(1年以上前)

MiEVさんありがとうございます。

カードに移動できないアプリが増えてるんですか?
手順も移し方も全然わからないです。



やんちゅ?さんありがとうございます。

>説明>アプリ>sdカード上で

この説明というのはどこから行けばいいでしょうか?
すいません、初心者で全然わからないのでお手数ですが解説お願いします。

書込番号:15908842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/18 23:07(1年以上前)

98ps さん

すみません。
誤) 説明
正) 設定

書込番号:15909137

ナイスクチコミ!0


スレ主 98psさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/18 23:17(1年以上前)

やんちゅ?さんありがとうございます。
設定で教えていただいた手順で進めてみました。


セキュリティーのパスワード忘れちゃいました( ゚д゚ )

書込番号:15909179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/19 11:37(1年以上前)

皆さんこんにちは。
便乗して横から失礼します。

私も同じようなことで困っているのですが、アプリは分かったんですが、画像等は移せないのですか?パソコンを持っていないのでスマホだけで新しいカードに移したい思っていす。

98psさん便乗してすみません(汗

書込番号:15910596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE EX SH-04E docomoのオーナーAQUOS PHONE EX SH-04E docomoの満足度5

2013/03/19 14:53(1年以上前)

>やっくん55さん
画像についても、やんちゅ?さんがおっしゃる通り、ファイルマネージャーのアプリを使用すれば移動可能ですよ。
私は[ESファイルエクスプローラ]を使ってます♪
GoogJePlayで無料で落とせます。

書込番号:15911144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE EX SH-04E docomoのオーナーAQUOS PHONE EX SH-04E docomoの満足度5

2013/03/19 16:19(1年以上前)

すみません。訂正します。

誤) GoogJe Play
正) Google Play

書込番号:15911365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/20 01:03(1年以上前)

よっちん777さんありがとうございます。

さっそくアプリダウンロードしてやってみたいと思います(^-^)

書込番号:15913478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ケーブルについて

2013/03/18 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:4件

初めて質問します。よろしくお願いします。
素人質問でもうしわけないのですが、この機種にXperia so-01c純正で付属してきた充電USBケーブルは使用できますか。
充電速度が遅くなるなど問題はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15906974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/18 13:19(1年以上前)

こんにちは

それぞれのACアダプタに表示されている、「□□mAh」をご確認ください。

大は小を兼ねますが、逆はできません。

また、USBケーブルと分離できるタイプの場合は、それぞれに付属されていたACアダプタを使うようにしてください。

書込番号:15907010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 14:25(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん、回答ありがとうございます。

さっそく確認してみます。
たすかりました。

書込番号:15907177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール&メモとgoogleカレンダー

2013/03/03 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

メニュー画面に大きく表示されているカレンダーアプリの「スケジュール&メモ」。
あれとgoogleカレンダーを同期させることってできませんか? googleカレンダーで登録した内容をスケジュール&メモに反映させたいのですが…

ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:15841412

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/03 02:31(1年以上前)

出来ますよ。
「スケジュール&メモ」を立ち上げ→設定→アカウント変更→docomoアカウント以外に、チェックを入れる
これで、Googleカレンダーと同期が出来ます。

書込番号:15841506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/03/03 09:55(1年以上前)

> MiEVさん

ありがとうございました! できました!

書込番号:15842198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/03 10:26(1年以上前)

良かったです、解決出来て。
ついでにですが、自分は、PCでも、同じような事をしています。
PCのデスクトップの右側に、アプリを貼り付けしています。
これは、Googleカレンダーと、同期が出来るので、便利です。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/lilycalen/

書込番号:15842304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/03/03 16:19(1年以上前)

MiEVさん
度々ありがとうございます。参考にします!!

書込番号:15843613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/03/14 16:37(1年以上前)

 横から、失礼します。
 私も教えていただいた設定で、同期させることができましたが、
同期が反映されるタイミングはどうなっているのでしょうか?
 SH-04E側で登録したものは、PCの方に反映されるのですが
PC側で入力したものは、なかなかSH-04Eに表示されません。
忘れた頃には、表示されているのですが。

 なにか設定や操作方法で、すぐ反映させる方法があるのでしょうか?

 良い方法があれば、教えて下さい。


 

書込番号:15891216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/14 16:53(1年以上前)

ディープインパクチ さん、こんにちわ。
言われるように、スマホの方に、直ぐに反映され無い時もあります。
「スケジュール&メモ」では、更新ボタンや、更新の設定がありません。
直ぐ反映されたい時は、ホーム画面→設定→アカウントとの同期→ONの入れ直しか、Googleの緑マークの入れ直しで、更新をかけるしかないと、思います。

書込番号:15891262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/03/15 23:48(1年以上前)

 MiVEさん、早速の返信まことにありがとうございました。

 教えていただいた、アカウントの同期ONやgoogleの緑のマークを
見つけることができませんでした。
 もう少しイジッテみます。

書込番号:15896838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/16 00:04(1年以上前)

見つかりませんか、もう少し細かく書きます。
スマホの「スケジュール&メモ」の、同期を直ぐに反映させるには。
ホーム画面→メニュー→本体設定→アカウントとの同期→Google
ここの左にある、緑の丸い矢印のマークをタップ→カレンダーを同期→チェックの入れ直し→白い丸い矢印が、消えれば同期が完了です。
ホームボタンで、ホーム画面に戻し、終わりです。

書込番号:15896895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/16 16:39(1年以上前)

横から失礼します。この端末にはアカウントとの同期という項目が無いので、表示を補足させていただきます。

ホーム画面→メニュー→本体設定の下の方にアカウントとあって、そこにgoogle、docomo、あとはご自身の設定したアカウント(メールなど)が並んでいると思います。そのgoogleをタップするとgoogleアカウントが出てきて、同期をかけているアカウントがあれば、その横にMiEVさんが書いている緑のマークがあります。そのアカウントをタップすれば、同期をかける項目が出てきますので、あとはMiEVさんのご指示通りで。

書込番号:15899134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/16 16:46(1年以上前)

あじりん さん、ありがとうございます。
「アカウントとの同期」が、無かったんですね。
やはり、機種にとって、微妙に違うのですね、同じAndroidなのに。
参考になりました。

書込番号:15899156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/03/16 21:22(1年以上前)

 MiEVさん、あじりんさん、早速の回答重ね重ねありがとうございました。

 お二人のご指摘通りに、やってみました。
最初は反映されなかったのですが、10秒ほどしてちゃんと表示されました。

 ☆かずさん☆さんのおかげで、お二人より回答をいただくことが出来ました。

 皆さんありがとうございました。

書込番号:15900225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター/microUSBからの充電で、電源ON

2013/03/14 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:212件

電源をOFFし、ACアダプターを用い、microUSBから充電しようとすると、電源がONになってしまいます。

ACアダプターは、ドコモ純正ではなく、ネット通販で仕入れた中国製です。
出力は、5.0V 700mAです。

ドコモ純正を使ってる方は、電源OFFのまま、ちゃんと充電できてますでしょうか?

書込番号:15889122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/14 01:02(1年以上前)

こんばんは

本体の電源をオンのまま、
ACアダプタを接続し充電をはじめ、
その後、本体の電源をオフにしたらどうでしょうか。

書込番号:15889327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2013/03/14 01:12(1年以上前)

新しいフォルダ(9) さん
返信ありがとうございます。

>本体の電源をオンのまま、ACアダプタを接続し充電をはじめ、その後、本体の電源をオフにしたらどうでしょうか。

はい。
実は、始めにそうやってました。
電源をOFFにしたはずなのに、勝手に電源ON。
あれ?再起動と間違えたかな?と思い、何回か試してて、microUSBからの充電が、トリガーになってるのに気が付いたのです。

まぁ、電源OFFしながら、充電出来ないと、どうしても困る訳では無いのですが、、、
勿論、置くだけ充電は出来てます。

書込番号:15889359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/14 15:18(1年以上前)

私の場合、純正のACアダプタ04を使っていますが、OFFのまま充電できています。あと、量販店で購入したACアダプタ(出力5.2V 850mA)でも問題なく充電できます。

書込番号:15891006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2013/03/14 15:42(1年以上前)

あじりん さん

情報ありがとうございます!

という事は、私のアダプターに問題ありですね。
(>_<)

回答、ありがとうございました。

書込番号:15891072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)