端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月25日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 9 | 2013年7月4日 08:30 |
![]() |
0 | 3 | 2013年6月30日 00:38 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2013年6月21日 09:39 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年6月19日 17:10 |
![]() |
4 | 3 | 2013年6月19日 01:24 |
![]() |
8 | 8 | 2013年6月11日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
データファイルの管理などはquickpicというアプリを使っているのですが、本体の再起動やファイルの移動などを行うと必ずメモリースキャンが始まります。このメモリースキャンは何のためにしているのでしょうか?(><)どのアプリがメモリースキャンをしているのかもわかりません。自動でスキャンするのでなく、手動でスキャンすることはできないのでしょうか?(T_T)
頻繁にデータをいじるのでその度にスキャン中になり、結構邪魔です…ご存知の方いましたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16322739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動やファイル移動時のメモリー自動スキャンで、先ず考えられるのはウィルス対策アプリではないでしょうか。
シビアな設定を行うと、ROM全体を常時監視してる可能性があります。
あと他で思い付くのは、音楽プレイヤーや画像写真閲覧のメディア系アプリが、楽曲ファイル/画像ファイルを検索スキャンしてインデックスを随時リアルタイム更新してる可能性もあるかと。
とりあえずこれらの該当アプリをチェックしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16323415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、そのメモリースキャン中にステータスバーを下ろすと【スキャン実行中】等何か表示されてませんかね?
書込番号:16323438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Quickpicなどの画像を表示するアプリで画像を削除等すると、コンテンツマネージャーが情報収集のためにストレージをスキャンするのかもしれません。
未確認ですが、画像ファイルを削除等する場合は、コンテンツマネージャーから行うとスキャンが行われないかもしれません。
なお、コンテンツマネージャーは「SHツール」の中にあります。
書込番号:16323500
1点

りゅうちんさんありがとうございます☆
メディア系のアプリの設定などいろいろ確認してみましたがそれっぽいものは見つけられませんでした(><)
スキャン中はステータスバーに表示されます!
ステータスバーをタッチしてもアプリが開かれたりするわけでもなかったです( ;∀;)
ウィルス対策アプリらしきものはダウンロードされてなかったのですが、もうすこし他のアプリをいろいろいじってみます(><)
書込番号:16323876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さんありがとうございます☆
なるほど、その可能性も考えるれるのですね(><)
ギャラリーなどで画像を見たりすると読み込みに時間がかかったりするのでどうしてもquickpicでデータ管理してしまいます(^o^;)
コンテンツマネージャーの存在を始めて知りました!!
試してみます\(^o^)/
書込番号:16323893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スキャン中はステータスバーに表示されます
添付画像のようなアプリのアイコンが付いてい
れば、解明のヒントになるのですが…
アイコンらしきものは表示されていませんか?
書込番号:16324042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


虫眼鏡マークの「スキャン実行中」はAQUOSのみに特化したOSチューニングのせいみたいです。
起動時に必ずスキャン、通常はすぐに終わるのが何らかの原因で進まない症状が、au/docomo/softbankの色んなAQUOS機で報告されてました。
ただどれも原因がイマイチ掴めないようです。
設定→アプリケーション管理→すべて→
『メディアストレージ』データを消去
を試してみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15558085
書込番号:16327172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相性があるみたいですね。
私の場合、ずっと使ってたのですが、ESファイルエクスプローラだと、スキャンが走ってしまうので、ファイルマネージャーというアプリに変えました。
あと、メディアストレージの、データ削除云々は関係ないと思いますよ。
書込番号:16327239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
デザインと持ちやすさに惹かれ、SH-04Eでスマホデビューしたいと思っています。
そこで質問なのですが、この機種はSONYのブルーレイレコーダーからおでかけ転送はできるのでしょうか?
録画した番組をスマホで見たいのですが、SONYのHPではまだ対象リストに載っていなかったので不安になり、購入に踏み切れないでいます。
SH-02Eは転送できるようですが私には大きすぎるので、この機種がおでかけ転送可能ならもう希望通りの機種なのですが・・・。
使用しているレコーダーはSONYのBDZ-RX55です。
よろしくお願い致します。
0点

SONYのHPに掲載されたようで、BDZ-RX55で、おでかけ転送可能なようです。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-rx105/smartphone.html
書込番号:15900446
0点

SONYのBDデッキから、USBケーブルでお出かけ転送できたのですが、SH-04Eでどうやって見るかがわかりません。
マイクロSDの中のSD_VIDEOというフォルダ内にPRG001などのフォルダが順番に作成され、その中に「CHP_MGR、MOV001.SD1、PRG001.PGI」の3つのファイルが転送後に作成されています。MOV001.SD1のファイルサイズが500MBなどと大きいため、これが映像の本体かと想定していますが、おそらく暗号化されているため、ビデオプレーやMXプレーやなどでは「このコンテンツは再生できません」というメッセージが表示されます。
ワンセグ機能で録画済みファイルの閲覧を試みましたが、ファイル一覧には現れませんでした。
閲覧方法をご存じの方はいませんでしょうか?
書込番号:16308119
0点

自己レスですが解決しました。
SHツールのコンテンツマネージャで、おでかけ転送した映像を無事閲覧できました。番組名や長さ、ファイルサイズなども確認でき、まったく問題ありません。
なお、SONYのサイトではお出かけ転送は「384k」のみ検証結果「○」で、768kは検証予定無しとなっていましたが、両方とも私の環境では閲覧OKでした。
書込番号:16310386
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
いつもサイレントマナーにしているのですが、電話着信のみ音を出すことって難しいですかね?
アプリでもなんでもいいので、知っている方教えてくださいよろしくお願いします(^人^)
書込番号:16278010 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アプリの「RingScheduler」や「SilentTime」などスケジュールでマナーモードに移行するようなツールを使うと、例外リスト(ExceptionList)がありますので、任意のアドレス帳登録者のみ着信音を鳴らすことが出来ます。
というか、マナーモードではなく、普通に音量設定で、着信音のみ音量残して、メディアと通知音をゼロにするだけじゃだめなんでしょうか?
(この場合、メール着信でも音でますけどね)
書込番号:16278044
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
カメラのレンズに、保護シールらしきものが貼られているように見えるのですが、簡単には剥がせません。
写真がどうも青みがかって撮れるのは、このせいではないかと思うのですが、これは剥がしてしまって良いのでしょうか…?
書込番号:16270998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィルムなりレンズなり、傷や汚れはそのまま
画質に影響します。
保護フィルムは、保護キャップのように普段は
装着しててカメラ使用の際に外す訳ではないの
で、あまり意味が無いような気がします。
ただ簡単に剥がせないようになってるという事
は、それなりの事情(保証が効かなくなる等)
があるのかもしれませんね。
もし剥がす場合には、一応DSやサポートで
確認されると宜しいかと思います。
書込番号:16271981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

言っちゃ悪いけど、すべておもちゃっぽいねw
なんていうか・・下部の透明プラの部分が・・ダサイ
書込番号:16260849
0点

そうですか(^_^;)まぁそれも人それぞれの意見ですから、参考になります。特にエクスペリアZとかと比べちゃったら高級感とは程遠いのかもしれませんが
書込番号:16260967
1点

先月にも同じような質問してるけど意味あるの?
あとこの端末白ロムで購入して、ゴミがあったから返金してもらったんだよね?
また買うの?
書込番号:16270062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
お世話になっております。
最近充電がなくなったわけでもないのに勝手に電源が落ちてしまいます。
今日だけで4回落ちました。
電源ボタンを長押しすればまた電源はつきますが、スイッチを入れても画面がつかなくてビックリしてしまいます。
これは基盤がおかしくなってしまってるのでしょうか?
書込番号:16203951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再現性があるならDSへゴwwwwwwで、修理か交換。。。
書込番号:16203976
1点

下の同じ様な質問の板でも書きましたが
勝手に電源が落ちるのでしたら
異常だと思います
考えられるのは
異常発熱関係で電源落ち、アプリ競合
落下衝撃で内部損傷、内部水没不具合関係
とりあえず外装に傷がなければ
ドコモショップに相談した方が
良いかもしれません
新品交換になると思いますが
判断によっては
初期化して様子を見てください
と言われるかもしれません(^_^;
書込番号:16204139
0点

SIMが接触不良していると電源が落ちます
一度SIMを抜き刺しして様子を見てください
それでも調子が悪い場合はSIMの交換(無料です)を依頼して下さい
以上のことを実施してダメなら修理になると思います
書込番号:16204332
1点

私も電源落ち等があったので、DSに行ってきました。
結果、販売終了した機種で在庫ナシなので修理を進められました。購入してから1週間経たないうちにです。スレ主さんも修理と進められると思いますよ!
書込番号:16218339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試しにSIMを入れ直してみたら落ちることはなくなりました。
接触不良だったのでしょうか?
ご教授頂いた皆様ありがとうございました。
書込番号:16218883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
直って良かったですね
kittychan4さん
修理に出す前に一度SIMの抜き挿し叉はSIMの交換を依頼してみたら如何ですか?
書込番号:16219012
1点

@ちょこさん
こちらのサイトを見て私から店員にSIMの事を訪ねたら交換しても改善されるかは分からないから修理を進める一点張りに感じました。10数年、複数回線契約、購入1週間以内でも店員によって対応も違うみたいですね。最後の方は店員もイライラしてるのが分かりました。(修理するのかしないのかハッキリしないからだと思います)良心的な店員にあたれば、店員さんの判断でSIMの抜きさしアドバイス
等をしてくれたかもしれませんね。
愚痴になりすいません…。
書込番号:16221327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
すでに解決済みかと思いますが、私も昨夜同じく2回電源落ちの症状が出た為、投稿させて頂きます。
私の端末は先週水没し、保証サービスでリフレッシュ品にしたばかりで、落としたり等はしていませんでした。
この機種自体は4月から使用しています。
アプリも当初から同じ物をインストールしていて、特に変わった使い方はしていませんでした。
スレ主様方の投稿を参考に、SIMを抜き差ししたら、今のところ、電源が落ちる事はなくなりました。
以前、別の携帯でもSIMを読み取らなくなり、ショップで交換してもらいましたが、ショップの方には、SIMカードに傷等が付いた為読み取らなくなったと言われました。
私はSIMカードなど一度も触っていません…。
今回の物も、機種変更の際に数回取り出した程度です。
電源が落ちる原因はなんだったのでしょうか。
今後安定してくれると良いのですが。
また、同じ症状で悩んでいらっしゃる方がいて、とても参考になりました。
長くなり申し訳ございませんでした。
よろしければ、その後の端末の状況など教えて頂けましたら幸いです。
書込番号:16239366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)