端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月25日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月23日 21:00 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年9月21日 17:34 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年9月11日 23:39 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年9月8日 16:32 |
![]() |
6 | 6 | 2013年9月4日 17:08 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年9月1日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
この機種が初めてのスマホです。
ここ2ヶ月、アラームが鳴らなくなり、何度も初期化→再設定をしましたが、今は設定しているAM5:40、AM5:50、AM6:00のうち、6:00だけしか鳴らず、その6:00も鳴らない時が有ります(鳴らないアラームは、鳴動を終了しましたとお知らせ?が表記されます)
着信イルミネーションもメールを受信しても全く光らなくなりました。
自分なりに調べて、アプリがぶつかっている場合があるとあったのですが、アラームとイルミネーションが正常に機能している時とアプリは同じ状態です。
強いて言えばアップデートしたくらいでしょうか?
これは故障なのでしょうか?
docomoショップに行くべき?
書込番号:16615941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エコ技の省エネ機能で待ち受け時の制限が関係していませんか?自分もスケジュール&メモのお知らせが機能せずにいろいろ調べたら、省エネ機能のところで、待ち受け時に制限にするというところでonになっていました…間違っていたらすみません。
書込番号:16617278
0点

私もアラームがならないときがあって冷や汗かいたことがありますが、
アラームの画面で右上の「設定」マナーモード時はならない設定になっていました。
その下の「休日設定」や「祝日設定」は何のことかわかりませんが、全てチェックを外して
使用しています。
一度試してください。
書込番号:16622288
0点

●一太郎2000様
返信有難うございます。
確かに省エネ待ち受け制限がONになっていましたので解除しましたら、今日朝全部アラーム鳴りました!!
が、時々全アラームが鳴る時もあったのでまだ油断出来ない感じです(苦笑)
これで毎日アラーム機能してくれたら…
イルミネーションはダメでした。
イルミは光らなくても困らないのでまぁいっか、な感じです。
●ガンバレかずくん様
書き込み有難うございます。
私のスマホの設定を確認しましたら、マナー設定時でも鳴らす設定にしていました。
後、休日設定は全部チェックは外してあり、祝日の方は全部チェック入っていたので外して見ました。
お二方共にアドバイス有難うございます。
アラーム鳴らないと本当に困ります(; ̄ー ̄A
突然鳴らなくなり、気紛れの様に鳴る時も有るので当てにならなくて…
原因全く分からないし。
此れで元に戻ってくれれば良いのですが…
暫く様子見て、ダメだったらdocomoショップに行ってみます。
この度は本当に有難う御座いました。
書込番号:16624523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

プリインストールされている文字入力パレットでよろしいでしょうか?
左側下から2番目の絵・記・顔を長押しのまま右にスライド→アプリ連携・引用で連携・引用アプリを表示→コピー履歴SHをタップ→全部消したかったら右上の全削除をタップ、一部消したかったら消したい履歴を長押し→削除
で消せると思います。
書込番号:16597824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あじりんさん。
教えていただき、ありがとうございます。
分かりやすい説明で解決致しました!!
書込番号:16615165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
SDカードの容量が不足していると出ます。
本体操作時やライン、カカオトークなどで
画像が送れない、受信したものを見る時など出ます。
最初に出た時、本体もいっぱいだったし
新しいSDカードに替えました。
それでも変わらず、別のSDカードに替えましたがやはり変わりません。
画像の送受信が出来ず困っています。
設定でもわかりません。
SDカードの容量は空きがあると
ちゃんと出てるのですが…
どうしたら改善できますか?
書込番号:16560911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードの容量不足は、microSDカードではなく、本体ストレージの空き容量のことかもしれません。
「設定」→ 「ストレージ」で、システムや本体の空き容量を確認してみては如何でしょうか。
書込番号:16561022
0点

本体設定→アプリ管理→すべて→『LINE』→キャッシュを消去、で改善する場合があります。一度お試しを。
書込番号:16561730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
ラインはそれを!やってみました。
インターネット接続がどうとか出ましたが
次に受信した時見れる様になっていれば嬉しいです!
書込番号:16569766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、ご丁寧に教えて頂いているのに…本体ストレージとは何なんでしょうか?
分からなかったので説明アプリで調べたのですが
Googleが何とか…とか出てきたのですが
Googleは関係ありますか?
書込番号:16569773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体ストレージとは、SDカードとは別に端末内でユーザーが使用可能なROMの領域のことです。
設定→「microSDと端末容量」の画面でその空き容量を確認出来ます。
※Googleなんちゃら?とは関係ないですね。
書込番号:16569795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

難しいんですね!
設定から見てみましたが
ストレージと言う言葉はないんですね。
本体の空きは少しありました。
空きが少ないのがいけないのでしょうか?
ほんとに難しいですね(*_*)
書込番号:16573148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーや機種によって言い方は様々です。SHARPスマフォでは「本体メモリ」のようですし「内部ストレージ」「ユーザーメモリ」など聞き慣れない方には難しいかもしれませんね。
本題の空き容量ですが、10MB,20MBなら厳しいですが、200MB,300MB以上の空きがあれば問題なさそうに思います。
書込番号:16573551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
パソコン経由でCDの曲をスマホに移したいと思っています。
手元に説明書がなくやり方がわからないのでドコモで説明書とクイックスタートのをダウンロードしましたが音楽に関する所が見つけられずやり方がわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
1点

取扱説明書の120ページ「MediaJet」をご覧ください。
また、MediaJetを使用せずとも、パソコンでCDの曲をMP3ファイルに変換し、パソコンと端末をUSB接続して、microSDカードの適当なフォルダにMP3ファイルをコピーするだけでもOKです。
書込番号:16559262
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
取扱説明書の54ページには、紫の点滅は、「ボイスレコーダーで録音中/ビデオ録画中」と記載されていますが、該当しませんか。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-04E_J_OP_01.pdf
書込番号:16362435
1点

違います…。
でも、確かに説明書にはそう書かれていますね。
何かのバグでしょうか…
書込番号:16362464
0点

画面上部のステータスバーを引き下ろすと、何らかのアプリの通知はありませんか。
書込番号:16362520
0点

自分のスマートフォンも充電中におくだけ充電から持ち上げると紫のイルミネーションが点滅することがありました。再起動しないと消えませんでした。
書込番号:16506693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
今日気づいたのですが、画面の自動回転をチェックしているのにブラウザや地図などのアプリで横向きにしても自動的に横になりません。
一番困るのはカメラで撮影した写真に横向きの情報が書き込まれないため、全て縦になってしまうことです。
そこで対処したこと
1,自動回転のON OFF
2,設定→端末情報→センサー感度補正
3,再起動
4,電源OFF→バッテリー&SIM外し
を試してみましたが改善しません。
内蔵センサ検出アプリで調べたところ、全てのセンサは正常に機能しているようです。
ファームは最新01.00.04です。
DSに持ち込む以外に他に何か良い対処法はありますでしょうか?
1点

根本的な解決方法ではありませんが、画面を強制的に回転させる「Orientation Control」などのアプリがありますので、一時凌ぎにはなると思います。
その他の方法としては、何らかのアプリが影響しているかもしれませんので、端末の初期化も検討されては如何でしょうか。
書込番号:16533813
1点

ありがとうございます。
アプリでなんとかなる部分はいいのですが、カメラアプリの部分ではどうしようもありません。
やはり端末の初期化しかないでしょうか。
今までの手間を考えると初期化をしても改善されるか保証がありませんから。
書込番号:16534085
1点

さっき、初期化もしてみましたが、ダメでした。
やはり、DS行きしか手はありませんでしょうか。
書込番号:16534226
0点

初期化してもダメなようですので、ドコモショップへ相談されるしかないと思います。
書込番号:16534293
0点

この端末は最近白ロムで購入したものなので、クレームとともに返品させてもらおうと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:16534438
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)