端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月25日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE EX SH-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2013年3月14日 12:00 |
![]() |
1 | 17 | 2013年3月13日 18:50 |
![]() ![]() |
19 | 13 | 2013年3月13日 06:14 |
![]() |
1 | 3 | 2013年3月11日 22:35 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月8日 22:44 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2013年3月7日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
現在、ドコモのN-02Dを使用しています。ドコモの応援学割が気になったのと、LINEの不便さをなくしたいので、こちらの機種に機種変更を考えています。
しかし現在の料金プランの関係上、来月にならないと解約金が発生してしまい、そこまで今すぐ購入に至らなければならないという状況ではないため、来月まで我慢しようと考えています。
そこで、この機種が在庫切れになったり、販売終了となってしまう可能性があるかどうか。値引きは期待できるかどうかを知りたいです。
どんな情報でも構わないので教えていただきたいです。
又、この機種以外にオススメな機種があれば、そちらも教えていただきたいです。重点項目は、バッテリー持ちの良さ、サイズが大きすぎない、ハイスペックなことです。
よろしくお願いします。
0点

機種変更で違約金なんて無いですよ。
来月は値下げとかは期待出来ないと思います。
書込番号:15888253
1点

牛乳割が好き さん
二年縛りの料金プランなんで、来月まで我慢しないといけないんです。
値下げはないと考えますね。
書込番号:15888276
0点

機種は一括で購入しました。
現在、ファミ割MAX50で契約していて、この機種に変更した場合はXiの料金プランになるので、ファミ割の24ヶ月目の翌月でないと解約金がかかるのではないのでしょうか。
書込番号:15888384
0点

解約金などはかからないはずですよ。
書込番号:15888425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更に伴う契約変更は解約では無いので違約金はありません。
タイプXiにねんを指定されるはずなので
そのプランで契約すれば問題なく変更可能です
書込番号:15888448
0点

スーパー家電MAN さん
そうなんですか(>_<) 勘違いしてました。
でしたら、値引きがないようなので在庫のあるうちに購入した方が良いのでしょうか。
書込番号:15888461
0点

にゃあ〜〜 さん
ありがとうございます。何かオススメの機種がありましたら教えていただきたいです。
書込番号:15888475
0点

自分はXperiazを使ってますが妻はAQUOSPhoneEXを使っています。
レスポンスはどちらもサクサク動きます。画面はXperiaZが5インチフルハイビジョン、こちらが4.5インチハイビジョンです。カメラもお互い綺麗ですがバッテリー持ちはこちらの方が良いと感じます。
スレ主さんがどんな機種をお求めかわかりませんが手が大きい方なら5インチも良いと思います。
しかしそうでなければ間違いなくAQUOSPhoneEXがオススメですよ。
持ちやすいかどうかはかなり重要な所だと思いますので。
書込番号:15888810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパー家電MAN さん
私は比較的手が小さいです。MEDIAS Xでさえ少し大きいと感じているので、この機種はほんとに自分に合っているような気がします。
実際に使用された方の話が聞けてほんとに良かったです。
書込番号:15888843
0点

当機使いではなくて横槍ですみません。
下記スレを見ると、このAQUOS EXはスレ主
さんの重点項目にぴったりのような気がしま
すネ♪
http://kakaku.com/bbs/J0000005884/SortID=15880770
書込番号:15890407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
質問です。
メモリー解放?のため1日1回程度端末を再起動するようにしているのですが
起動の度に初期設定画面と端末クリーンアップ画面が起動します。
起動させない方法はありますでしょうか?
1点

> 起動の度に初期設定画面と端末クリーンアップ画面が起動します。
端末クリーンアップ画面は再起動に伴うもので、初期設定画面が出るのはその中に何か設定していないと認識されている項目があるままキャンセル状態での再起動を繰り返しているために「設定せよ」との指示で出ていると思われるのですが、何か心当たりはありませんでしょうかね?
書込番号:15867934
0点

スピードアートさん
返信ありがとうございます
端末クリーンアップについては再起動でなく一旦電源を落とし、時間をおいてから電源投入しています。
初期設定なついてはすべて設定しているのですが…
書込番号:15867975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定画面のどこかに「今後表示しない」というようなチェックボタンは
見あたらないでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15234402/#15234402
書込番号:15868541
0点

初期設定画面で、例えば設定値(入力)を変えてみても
状況は変わらないでしょうか。
書込番号:15869126
0点

SCスタナーさん
何度かやっておりまがダメですね…
起動すると初期設定画面出てきます。
DS行きですかね…
書込番号:15869265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定画面ですが、すべて設定した最後の画面で「今後この画面を表示しますか?」みたいな事を聞いてきませんか?そこで「いいえ」にすれば、以後SIMカードを抜かない限り出てこなくなると思いますが。
書込番号:15869553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。追記です。
先ほど書いた初期設定画面は、端末起動時に出るものです。起動後にメニュー→本体設定の一番下の初期設定をタップして出した物では聞いてきません。
書込番号:15869661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう時の定番は、初期設定の全項目を上書きか変更設定/戻しです。
あと、かかわりそうのはプロフィール設定でしょうか。
書込番号:15869678
0点

あじりんさん
ありがとうございます。はじめてその画面が出てきましたので“いいえ”にしたとこ一度目は初期設定画面が出ませんでした。
しかし…端末クリーンアップ通知は相変わらずです…
書込番号:15869744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論、マニュアルは読んでると思いますが、マニュアル通りクリーンアップの設定(通知を含め)をしても駄目でしたら、DSに行かれた方が良いと思います。
書込番号:15870885
0点

SIMカードは挿しっぱなしで、ですか?抜いて電源を入れると、端末が別のユーザーと認識するのか、また初期設定画面が出てきますし、その後SIMカードを入れても、再度初期設定画面が出てきます。ここから察するに、スレ主さんの端末がSIMカードを認識出来ていないのかもしれませんね。他に「SIMカードを入れてください」的なコメントが出ることはありますか?
あとはPCでも経験があるかと思いますが、何故かアプリの設定が消えてしまう事もあるので(私もWi-Fiの設定は時々やり直すハメになります)、何度か「今後〜」「いいえ」をやってみて、あまりにも気になるようならDSに行かれた方がいいかもしれませんね。
書込番号:15882994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あじりんさん
いつもアドバイスありがとうございますm(__)m
SimカードやSDカードは一切抜き差ししておりません。なんなんでしょうね?この現象は(*_*)
書込番号:15883563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
あじりんさん
SIMカード云々のメッセージは出ませんね…
書込番号:15883577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末クリーンアップの通知の件ですが
設定→ユーザ補助→端末クリーンアップ→クリーンアップ実施前に通知
のチェックを外してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15886590
0点

7月8日さん
アドバイスありがとうございます。
しかし・・・すでにチェックは外しております(/_;。)
書込番号:15887586
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
また質問させてください。
この書き込みとかインターネツトに書き込みをする場合に、例えば途中で書き忘れた事を挿入する形で文字入力をしようとすると、上書きのような形で元の文章が消えてしまうんです。
その上、書き込みをしたい場所とは全く違う場所だったりもします。
何か設定とか対処法はありますか?
書き込みにかなり時間がかかってしまい困っています。
ちなみに、メールの場合は同じことをしてもそうはなりません。
宜しくお願いします。
書込番号:15739522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android 4.1の不具合のようです。
『ブラウザ上で、テキストの、文字編集ができない!』HTL21
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15724191
書込番号:15740008
2点

ありがとうございます。
えー!!本当ですか!!すごくイライラする事ですが、教えていただいて理由が分かったので少しスッキリしました。
これはいつか改善される事はあるのでしょうか…。
私の感覚では、ひらがなだと挿入出来て、漢字だと駄目な感じがします。
書込番号:15740039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改善はされると思うのですが、ドコモか、シャープあたりか、ドコモショップでもいいですが、機会があれば要望したほうがいいと思います。
Android 4.1の機種は、まだ少ないと思います。
ドコモは、はっきりと分からないのですが、auは現在HTL21だけです。
HTL21は、近々あるかもしれないという話は書いてありました。
>鬼ヶ島桃太郎さん
[15725880] 返信7件目
2013年2月6日 17:12
臺灣のButterfly(X920d)には、2013年1月31日からアップデートがあったようです。
http://htcsoku.info/tw-deluxe-update-2/
auのHTL21にも近々あると思います。
『ブラウザ上で、テキストの、文字編集ができない!』HTL21
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15724191&page=8
書込番号:15740311
2点

私もこの機種にしてから同じ症状でてます。
なので、面倒ですが最近はメモ帳等に記入して、コピペするようにしてます。
早くアップデートしてくれる事を願ってます。
書込番号:15740818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

改行しなければ発生しにくいです
なので
改行せずに全文打って、最後に読みやすいように改行を入れるようにするといいでしょう
書込番号:15740897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。要望を出してみます。早く直るといいなぁ。
色々と教えて下りありがとうございましたm(__)m
書込番号:15740912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどです!その方がストレスたまらなくて良さそうですね♪
私もやってみます(^-^)ありがとうございます。
書込番号:15740921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
ほんとですねー♪やってみると大丈夫かも!
このやり方も参考にさせていただきます(^^)v
書込番号:15740942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日のアップデートのおかげか、直っているようです。少なくともこちらの書き込みには支障がなくなりました。
書込番号:15883003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます♪
アップデートの時に私ももしや…と思い試してみました。
その時の一回の確認だけでしたが、ここも大丈夫そうですね(^-^)v
本当にイラっとする現象だったので、思ったより早目に改善されて嬉しいですよね。
情報ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15883154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、標準IMEの外部変換での文字化けも直りましたね。
書込番号:15883353
1点

こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
このスレを先に拝見していたので、この現象を目の当たりにした時に慌てないですみました。本当にやりにくかったですよね。
購入を検討している方には安心していただけたらと思います。
書込番号:15885357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やんちゅ?さん→ありがとうございます
確かに文字化けしてましたよね。そちらも改善されてるとは♪試してみます!
あじりんさん→ちょっとでもお役に立てていたようで嬉しいです(^-^)v
必需品なだけに、快適に使える事は重要ですよね♪
書込番号:15885524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
電源ボタンを押して出てくるロック画面を解除のボタンの右側に出てくる音声ボタンに使うアプリを変更したいのですが、方法が分かりません。使い始めたときにGoogle検索かしゃべってコンシェルの選択の時に常時しゃべってコンシェルにしたもののGoogle検索に戻したいのですが・・・よろしくお願いいたします。
0点

「設定」→「アプリ」→「すべて」→「しゃべってコンシェル」で、「設定を削除」をタップしてください。
書込番号:15880334
0点

設定の中にある「アプリ」で「すべて」のタブを選んでから、しゃべってコンシェルを探し出して「初期設定に戻す」でどーでしょーか?
試してみて!!
書込番号:15880342
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
この機種は電池持ちがいいと評判ですが、私はあまりそう思いません。
使用時は優秀な方かと思いますが、スリープ時の消費が他機種に比べ激しいと感じます。
LINE、Facebookなど、常駐アプリを入れている状態スリープ時に2〜3%/h程度減ります。
(省エネ機能は使用せず、LTEはOFF)
前に使用していたL-01Dでは、使用時こそガンガン減りますが、
スリープ時は1%/h以下の減り具合でした。
皆さんもスリープ時は 2〜3%/h減りますか?
それとも、私の設定に問題有りでしょうか?
参考にbatterymixの画面を貼ります。
書込番号:15866646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
昨日までSHカメラで写真を撮っていたのですが、今朝からカメラ撮影をすると下記のような文章が出てきてしまいます。
●保存先を【本体】にしてカメラで撮影した場合
【本体の空き容量が不足しています。カメラを終了します】と表示が出てカメラが閉じる
※画像は保存されているが1枚撮る度に終了してしまう
●保存先を【SDカード】にしてカメラ撮影した場合
【SDカード保存に失敗しました
保存先変更/ファイル削除/保存キャンセル】と表示が出てきます
※保存先変更を選択→【本体の空き容量が不足しています。カメラを終了します】と表示が出てカメラが閉じる
ファイル削除を選択→PHOTO【microSDのデータが見つかりません】と出る
保存キャンセルを選択→カメラ撮影モードに戻る
そこで、本体の撮影データをSDにコピーをして、本体のデータを削除してみたのですが同じようになります。
また、この表示が出てから【ギャラリー】で写真が見れなくなりました(以前に撮影した写真等)。
この場合の対処法を教えていただけませんでしょうか?
それと、諸事情により1ヶ月ほど外出が出来ないため、ドコモショップ等への持参が出来ません。
よろしくお願いします。
書込番号:15855886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラアプリの不具合・SDカードの不具合・端末の不具合が考えられます。
カメラのversionは、最新ですか。
ホーム画面→設定→ドコモサービス→カメラアプリのUpdateの確認。
カメラのキャッシュの削除は。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→カメラ→キャッシュ削除→再起動
ギャラリーのキャッシュの削除
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ギャラリー→キャッシュ削除→再起動
これでも、改善されない場合
PCにSDのデータを、backupし、SH-04EにSDを戻し、SDの初期化。
ホーム画面→設定→ストレージ→SDカード内データの初期化→再起動
SDに、PCからデータを戻す。
書込番号:15855929
1点

設定→アプリ管理画面のカメラアプリの
「データを消去」をお試しになってみては?
書込番号:15857006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
お二方の教えていただいた通りにしてみましたがダメでした。
SDカードの初期化はまだしていないので挑戦してみます。
ちなみに、microSDと端末容量
【本体(おもにメディアファイルを保存します)】を確認すると、
合計容量6.27GB
画像、動画412KB、
その他1.55GB、
空き容量4.64GB
(その他にアプリ、音楽などがありましたが省略しました)
となっていたのですが、空き容量が不足しているのでしょうか?
引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:15858033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

花子さん
こんばんは。
これに似てるかと、思います。
bbs.kakaku.com/bbs/J0000005286/SortID=15833830/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83M%83%83%83%89%83%8A%81%5B+%83%81%83f%83B%83A%83X%83g%83%8C%81%5B%83W#tab
行う事は、
設定>アプリ>すべて(右にスライドさせると出てきます)>メディアストレージを選択。
「データを消去」を押下。
これは、実際のデータを消去するのではなく、ファイルのインデックスを消去し、再生成するだけです。
インデックスの再生成は、どれくらい時間が掛かるか分かりませんが、多分直ぐには生成できません。(前機種では、4、5時間掛かりました)
これで駄目なようでしたら、ドコモショップに行くことになると思います。
書込番号:15859096
2点

ありがとうございました。
初期化しましたら元通りになりました。
書込番号:15860312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですね、直って。
ところで、僕にGOODアンサーがついてますが、何をしたのか書いて下さいね。
そこは、面倒くさがっては駄目ですよ。
後から、同じ現象で困る方が、見るかも知れませんからね。
みんなで、有意義な掲示板にしましょう。(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15861200
2点

ありがとうございます。
分かりにくくてすみませんでした。
元に戻った方法としては、端末の初期化でした。
やんちゅ?さんの方法は時間がかかるかもしれないとのことでしたので、今回は初期化を先にしてみました。
ですが、こういう方法もあるということでGOODアンサーに選ばせていただきました。
書込番号:15861802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)