端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月25日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE EX SH-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 15 | 2013年3月27日 07:31 |
![]() |
1 | 17 | 2013年3月13日 18:50 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月8日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月7日 07:33 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2013年3月7日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2013年6月30日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
F-03Dから、2週間前に機種変しました。
インカメラ、セルフタイマーで動画を撮ろうとすると「問題が発生しました」「器械内が熱くなりました」と強制終了してしまいます。
特に使用前に何も扱っては、いないのですが…インカメラでセルフタイマーなしでは撮影出来るときもあります。
同じような方、いらっしゃいますか?
DSに行った方がいいのでしょうか。
ご教授お願いします。
書込番号:15877790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

捕捉ですが…静止画でもインカメラ,セルフタイマー設定で同様でした。
DSに行くと交換していただき、交換分のスマホをその場でカメラの確認をしたら、また、これも同様でした。
センターにスタッフさんが確認したところ、同じ様な報告が上がっているものの、販売して間もないのでソフトウェア更新になるのか、メーカー修理になるのか見通しがたっていないとのことでした。取り敢えず、様子を見て何か進展がありましたら連絡いたしますと言われました。
書込番号:15878937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
今、静止画をインカメラ、セルフタイマーで試したところ、「問題が発生した為…」
本当にテストしたのか?っていうレベルですね。
アップデートを待つしか無いようです。o(T□T)o
書込番号:15880511
1点

やんちゅ?さん
ありがとうございます。
インストールしているアプリとの相性やアプリの数でカメラの不具合が起こることもあるそうです。
そうですね。
アップデートを早急にして貰いたいです(T_T)。
書込番号:15880611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やんちゅ?さん
またまた、すみません。
やんちゅ?さんもDSに持って行かれるといいですよ。
書込番号:15880654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
>インストールしているアプリとの相性やアプリの数でカメラ
の不具合が起こることもあるそうです。
あ、DSで言われましたね。
それ、マニュアルなので、スルーした方が…
僕の端末、常駐アプリで、プリイン以外は、Dr.web(セキュリティ)だけです。
ドコモで本当に詳しい人って、なかなか居ませんね。o(T□T)o
書込番号:15880657
1点

やんちゅ?さん
えぇっ!?そーなんですか(@_@)。
マニュアル…だったんですかぁ。
ちょっと、おかしいなとは思っていたんですが…。
書込番号:15880687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
>やんちゅ?さんもDSに持って行かれるといい
ですよ。
そのうち行きますね。
行ったら、また連絡しますね。
ただ、DSでバグだと言っても、報告が上がらないケースもあるんで、151で専門の部署に回してもらって言った方が確実ですよ。
電話口の手元に同じ機種を用意させて、現象を見せるのが一番早いですね。
書込番号:15880694
1点

やんちゅ?さん
必ず報告いたします…とDSスタッフさんが言ってくれたんですが怪しいですかね。
機会を見て、電話してみようかな。
やんちゅ?さんも行かれた時のお話し聞かせて下さいね。
書込番号:15880751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
さあ、それはDSの店員によりけりですから、どうでしょう?(^^;
まみんちさんからは、連絡しない方が良いですよ。
で、もし連絡がなかったら、次回DSに行った際、いきなり店長を呼びつけると面白いですよ。
店員に借りをつければ、その後の対応もしくは交渉がスムーズにいきやすく成ります。
DSは、担当者を指名できますから。
僕なんか、連絡なかったら、チャ〜ンスって思っちゃいます。
あははっ!(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15880814
0点

やんちゅ?さん
少し様子見てみます。早くアップデートを…と願うばかりです(*_*)。
ありがとうございます。
書込番号:15880869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
今日、DSの担当者に伝えました。
メーカーにも上げるとの事で、アップデート待ちですね。
完璧にバグと認めました。o(T□T)o
も〜ちゃんと、テストしろよ〜(´д`|||)
書込番号:15883374
1点

やんちゅ?さん
そうだったんですね〜(-_-;)。
まだまだ、きっと他にもいらっしゃるとおもいますね。
昨日、行ったショップでも在庫を検査する…とは言ってましたが…。
もう暫く我慢なんですね…。
書込番号:15883424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、DSに行ってきました。
事象については報告したそうですが、まだ待ってて下さいとのことでした。メーカー修理に出しても改善せずに返ってくる可能性が高いとかで…何か、複雑な気分です。
書込番号:15942460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まみんちさん
確かにカメラを重視してる方にとっては、残念なバグですよね。
恐らく、ハードではなく、ソフトで対応可能なバグのはずですから、待つ方が無難だと思います。
修理に出すと、代替機プラス初期化、再設定と大変面倒ですからね。
シャープには迅速な対応をして欲しいですね。
書込番号:15942545
1点

やんちゅ?さん
ありがとうございます。
セルフタイマーが使えないなんて…あり得ないって感じですよ。
行ったDSの在庫もセルフタイマーが使えなかったらしいですよ。
早く対応していただきたいですよね〜。
書込番号:15943503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
質問です。
メモリー解放?のため1日1回程度端末を再起動するようにしているのですが
起動の度に初期設定画面と端末クリーンアップ画面が起動します。
起動させない方法はありますでしょうか?
1点

> 起動の度に初期設定画面と端末クリーンアップ画面が起動します。
端末クリーンアップ画面は再起動に伴うもので、初期設定画面が出るのはその中に何か設定していないと認識されている項目があるままキャンセル状態での再起動を繰り返しているために「設定せよ」との指示で出ていると思われるのですが、何か心当たりはありませんでしょうかね?
書込番号:15867934
0点

スピードアートさん
返信ありがとうございます
端末クリーンアップについては再起動でなく一旦電源を落とし、時間をおいてから電源投入しています。
初期設定なついてはすべて設定しているのですが…
書込番号:15867975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定画面のどこかに「今後表示しない」というようなチェックボタンは
見あたらないでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15234402/#15234402
書込番号:15868541
0点

初期設定画面で、例えば設定値(入力)を変えてみても
状況は変わらないでしょうか。
書込番号:15869126
0点

SCスタナーさん
何度かやっておりまがダメですね…
起動すると初期設定画面出てきます。
DS行きですかね…
書込番号:15869265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定画面ですが、すべて設定した最後の画面で「今後この画面を表示しますか?」みたいな事を聞いてきませんか?そこで「いいえ」にすれば、以後SIMカードを抜かない限り出てこなくなると思いますが。
書込番号:15869553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。追記です。
先ほど書いた初期設定画面は、端末起動時に出るものです。起動後にメニュー→本体設定の一番下の初期設定をタップして出した物では聞いてきません。
書込番号:15869661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう時の定番は、初期設定の全項目を上書きか変更設定/戻しです。
あと、かかわりそうのはプロフィール設定でしょうか。
書込番号:15869678
0点

あじりんさん
ありがとうございます。はじめてその画面が出てきましたので“いいえ”にしたとこ一度目は初期設定画面が出ませんでした。
しかし…端末クリーンアップ通知は相変わらずです…
書込番号:15869744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論、マニュアルは読んでると思いますが、マニュアル通りクリーンアップの設定(通知を含め)をしても駄目でしたら、DSに行かれた方が良いと思います。
書込番号:15870885
0点

SIMカードは挿しっぱなしで、ですか?抜いて電源を入れると、端末が別のユーザーと認識するのか、また初期設定画面が出てきますし、その後SIMカードを入れても、再度初期設定画面が出てきます。ここから察するに、スレ主さんの端末がSIMカードを認識出来ていないのかもしれませんね。他に「SIMカードを入れてください」的なコメントが出ることはありますか?
あとはPCでも経験があるかと思いますが、何故かアプリの設定が消えてしまう事もあるので(私もWi-Fiの設定は時々やり直すハメになります)、何度か「今後〜」「いいえ」をやってみて、あまりにも気になるようならDSに行かれた方がいいかもしれませんね。
書込番号:15882994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あじりんさん
いつもアドバイスありがとうございますm(__)m
SimカードやSDカードは一切抜き差ししておりません。なんなんでしょうね?この現象は(*_*)
書込番号:15883563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
あじりんさん
SIMカード云々のメッセージは出ませんね…
書込番号:15883577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末クリーンアップの通知の件ですが
設定→ユーザ補助→端末クリーンアップ→クリーンアップ実施前に通知
のチェックを外してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15886590
0点

7月8日さん
アドバイスありがとうございます。
しかし・・・すでにチェックは外しております(/_;。)
書込番号:15887586
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
この機種は電池持ちがいいと評判ですが、私はあまりそう思いません。
使用時は優秀な方かと思いますが、スリープ時の消費が他機種に比べ激しいと感じます。
LINE、Facebookなど、常駐アプリを入れている状態スリープ時に2〜3%/h程度減ります。
(省エネ機能は使用せず、LTEはOFF)
前に使用していたL-01Dでは、使用時こそガンガン減りますが、
スリープ時は1%/h以下の減り具合でした。
皆さんもスリープ時は 2〜3%/h減りますか?
それとも、私の設定に問題有りでしょうか?
参考にbatterymixの画面を貼ります。
書込番号:15866646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
XPERIA Zに搭載されているXPERIAホームを入れることができないのですが、誰か入れてる方がいらっしゃったら教えてください(●´_ _)ペコ
ちなみに普通のXPERIAホームは入りました
よろしくお願いいたします
書込番号:15857741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここを読むまでは、意味がわかりませんでした。
Google playを見たら、Xperia HomeやXperia Zライブ壁紙も、ありました。
これの事ですよね。
機種は違いますが、入れられそうですが。
Xperia Zライブ壁紙は、2つありました。
書込番号:15859471
0点

自分が言ってるのは、ネットに落ちている野良apkのことです。http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2061486 このサイトです。 http://blog.livedoor.jp/yuzukoshou_91/lite/archives/23059387.html このサイトを参考にしました!これがどうしても入れれません(ρ≧дq)゜。
書込番号:15859483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

URL見ました。
やっていた機種は、自分のと、同じでした。
出来るかどうか、試しませんでした。
トラぶって、docomo shopに行きたくないので、先月も行って、時間がかかりましたので。
書込番号:15859514
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
昨日までSHカメラで写真を撮っていたのですが、今朝からカメラ撮影をすると下記のような文章が出てきてしまいます。
●保存先を【本体】にしてカメラで撮影した場合
【本体の空き容量が不足しています。カメラを終了します】と表示が出てカメラが閉じる
※画像は保存されているが1枚撮る度に終了してしまう
●保存先を【SDカード】にしてカメラ撮影した場合
【SDカード保存に失敗しました
保存先変更/ファイル削除/保存キャンセル】と表示が出てきます
※保存先変更を選択→【本体の空き容量が不足しています。カメラを終了します】と表示が出てカメラが閉じる
ファイル削除を選択→PHOTO【microSDのデータが見つかりません】と出る
保存キャンセルを選択→カメラ撮影モードに戻る
そこで、本体の撮影データをSDにコピーをして、本体のデータを削除してみたのですが同じようになります。
また、この表示が出てから【ギャラリー】で写真が見れなくなりました(以前に撮影した写真等)。
この場合の対処法を教えていただけませんでしょうか?
それと、諸事情により1ヶ月ほど外出が出来ないため、ドコモショップ等への持参が出来ません。
よろしくお願いします。
書込番号:15855886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラアプリの不具合・SDカードの不具合・端末の不具合が考えられます。
カメラのversionは、最新ですか。
ホーム画面→設定→ドコモサービス→カメラアプリのUpdateの確認。
カメラのキャッシュの削除は。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→カメラ→キャッシュ削除→再起動
ギャラリーのキャッシュの削除
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ギャラリー→キャッシュ削除→再起動
これでも、改善されない場合
PCにSDのデータを、backupし、SH-04EにSDを戻し、SDの初期化。
ホーム画面→設定→ストレージ→SDカード内データの初期化→再起動
SDに、PCからデータを戻す。
書込番号:15855929
1点

設定→アプリ管理画面のカメラアプリの
「データを消去」をお試しになってみては?
書込番号:15857006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
お二方の教えていただいた通りにしてみましたがダメでした。
SDカードの初期化はまだしていないので挑戦してみます。
ちなみに、microSDと端末容量
【本体(おもにメディアファイルを保存します)】を確認すると、
合計容量6.27GB
画像、動画412KB、
その他1.55GB、
空き容量4.64GB
(その他にアプリ、音楽などがありましたが省略しました)
となっていたのですが、空き容量が不足しているのでしょうか?
引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:15858033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

花子さん
こんばんは。
これに似てるかと、思います。
bbs.kakaku.com/bbs/J0000005286/SortID=15833830/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83M%83%83%83%89%83%8A%81%5B+%83%81%83f%83B%83A%83X%83g%83%8C%81%5B%83W#tab
行う事は、
設定>アプリ>すべて(右にスライドさせると出てきます)>メディアストレージを選択。
「データを消去」を押下。
これは、実際のデータを消去するのではなく、ファイルのインデックスを消去し、再生成するだけです。
インデックスの再生成は、どれくらい時間が掛かるか分かりませんが、多分直ぐには生成できません。(前機種では、4、5時間掛かりました)
これで駄目なようでしたら、ドコモショップに行くことになると思います。
書込番号:15859096
2点

ありがとうございました。
初期化しましたら元通りになりました。
書込番号:15860312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですね、直って。
ところで、僕にGOODアンサーがついてますが、何をしたのか書いて下さいね。
そこは、面倒くさがっては駄目ですよ。
後から、同じ現象で困る方が、見るかも知れませんからね。
みんなで、有意義な掲示板にしましょう。(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15861200
2点

ありがとうございます。
分かりにくくてすみませんでした。
元に戻った方法としては、端末の初期化でした。
やんちゅ?さんの方法は時間がかかるかもしれないとのことでしたので、今回は初期化を先にしてみました。
ですが、こういう方法もあるということでGOODアンサーに選ばせていただきました。
書込番号:15861802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
デザインと持ちやすさに惹かれ、SH-04Eでスマホデビューしたいと思っています。
そこで質問なのですが、この機種はSONYのブルーレイレコーダーからおでかけ転送はできるのでしょうか?
録画した番組をスマホで見たいのですが、SONYのHPではまだ対象リストに載っていなかったので不安になり、購入に踏み切れないでいます。
SH-02Eは転送できるようですが私には大きすぎるので、この機種がおでかけ転送可能ならもう希望通りの機種なのですが・・・。
使用しているレコーダーはSONYのBDZ-RX55です。
よろしくお願い致します。
0点

SONYのHPに掲載されたようで、BDZ-RX55で、おでかけ転送可能なようです。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-rx105/smartphone.html
書込番号:15900446
0点

SONYのBDデッキから、USBケーブルでお出かけ転送できたのですが、SH-04Eでどうやって見るかがわかりません。
マイクロSDの中のSD_VIDEOというフォルダ内にPRG001などのフォルダが順番に作成され、その中に「CHP_MGR、MOV001.SD1、PRG001.PGI」の3つのファイルが転送後に作成されています。MOV001.SD1のファイルサイズが500MBなどと大きいため、これが映像の本体かと想定していますが、おそらく暗号化されているため、ビデオプレーやMXプレーやなどでは「このコンテンツは再生できません」というメッセージが表示されます。
ワンセグ機能で録画済みファイルの閲覧を試みましたが、ファイル一覧には現れませんでした。
閲覧方法をご存じの方はいませんでしょうか?
書込番号:16308119
0点

自己レスですが解決しました。
SHツールのコンテンツマネージャで、おでかけ転送した映像を無事閲覧できました。番組名や長さ、ファイルサイズなども確認でき、まったく問題ありません。
なお、SONYのサイトではお出かけ転送は「384k」のみ検証結果「○」で、768kは検証予定無しとなっていましたが、両方とも私の環境では閲覧OKでした。
書込番号:16310386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)