端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 13 | 2013年2月24日 07:01 |
![]() |
1 | 8 | 2013年2月23日 11:06 |
![]() |
4 | 6 | 2013年2月15日 20:38 |
![]() |
2 | 3 | 2013年2月24日 15:57 |
![]() ![]() |
17 | 43 | 2013年2月16日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月14日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
既に何人かの方も質問していらっしゃいますが、その方たちよりバッテリーの消費が極端なのではないか、と思い質問させていただきました。
尚、当方この機種が初めて持ったスマートフォンで、間違った認識をしている事があるかもしれません。ご理解ください。
症状としては、
・30分ほどブラウジングをすると100%→80%台に。(1、2分で3%の速さで消費していく。)
・夜、100%の状態でスリープにし9時間ほど放置したら93%に減っていた。
といった具合です。
参考に、battely mixのグラフ画像と、本体設定から見ることが出来る、電池使用履歴の画像を添付します。
バッテリーを食ってる原因は何なのか、知恵の方をお貸しください。
1点

たびたび、この同じ内容のスレを見ますね。
AndroidOSのスマホには儀式と言われるものがあってですね・・・
本体を購入したら取り敢えず電池を完全に空にする。
その後、100%まで一度充電。
これで直ると思いますよ。
私のGXも初めなかなか満充電されない。されても電池がすごい勢いで無くなるといった症状でした。
儀式を行った後は快適です。
スレ主さんは一度電池を空にしたことはありますか?
書込番号:15765862
1点

あ、インストールした何かしらの常駐アプリが電池をバカ食いしている場合は、効果無いので、その場合はあしからず。
電池を食っているアプリを何とかしましょう。
連投すみませんでした。
書込番号:15765899
0点

バッテリーミックスの稼働プロセスをタップしていただき、どのアプリの稼働率が高いか調べてみてください。
LINEや050Plus、Skypeを入れてる場合は待受時にもかなり消費が早くなります。
稼働プロセスのスクリーンショットをアップしていただければ、回答が得られやすいかもしれません。
書込番号:15765915
0点

連投すいません
スクリーンショットのステータスバーを見る限りLINEや050Plus、Skypeは常駐してなさそうですね。すいません。
スリープ時の1%/時間は許容範囲だとは思いますが、ブラウジング1、2分で3%はさすがに早すぎますね。
やはり稼働プロセスで暴走してるアプリがないか調べるしかないと思います。
書込番号:15766007
0点

むやみに常駐サービスを無効にしたりタスクキラー入れたりしてない?
そういうのも逆効果になることがあるから気をつけてくださいね
書込番号:15766283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごく一般的だと思いますよ。
少なくとも異常だとは思いません。
>バッテリーを食ってる原因は何なのか、知恵の方をお貸しください。
画像を見ると、ディスプレイを点けている時に減っています。
ブラウジングをしていれば当然ですが…
バッテリーミックスの消費電力はディスプレイが上位に来ていますか?
節約するのであれば画面を暗くすれば多少の効果は期待できると思います。
書込番号:15766966
0点

よく、バッテリーを完全に空にして充電すると良いとか書いている人を見掛けますが、実際には逆にバッテリーを痛める可能性があるので止めた方が懸命です。
書込番号:15767105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の機種では、充電終了後からの使用でバッテリー残量で表示されてる100%値と電圧の値が一致していない感じです
(本来なら90%台の数値を示すだろう電圧4.1V以下になっても100%値が表示されている)
そのような電圧状態から使い続けていくとスレ主さんと同様に90%台の値は数分単位で減っていき、電圧値とバッテリー値が合うころ(電圧4.0Vぐらい)の80%台以降は減りが収まる感じです
書込番号:15767161
0点

AndroidOS特有の問題なのですが、OSが電池残量を正しく検知できない場合があり、そんなときは、
満充電になかなかできない。
画面上は満充電になっているが、満充電ではないためすぐ電池が切れる。
等の症状が発生します。
別に1回かそころら電池を空にしたからといって電池が駄目になることはありませんので、症状が出ている方は儀式を行うことを勧めます。
詳しくはAndroidと儀式でググると出てきます。
書込番号:15767271
1点

返事が遅くなり申し訳ないです。
そして、皆さんたくさんの回答有難うございます。
参考に、稼動プロセスのスクリーンショットも添付しておきます。
一応、バッテリーに悪い、との回答があったので少々不安でしたが「儀式」とやらをやってみました。心持ち良くなった気がします。
ですが、相変わらずバッテリーをほぼ満タンに床に就き、朝起きて確認してみると98%→81%になっていました。
書込番号:15767402
0点

>ですが、相変わらずバッテリーをほぼ満タンに床に就き、朝起きて確認してみると98%→81%になっていました。
気になるならばLINEを消すか無効にできるならしてみて、比較されてはどうでしょうか?
書込番号:15767452
1点

儀式をやらないといけないって
どうなんでしょうね。
本来、電圧やらなんやらで算出できるはずなのに。
それこそ不具合では?と思うのは私だけ?!
書込番号:15768566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、夜100%→翌朝も100%維持です。
日中はロッカーの中で、電波状態が悪いみたいですが、それでも着信などがなければ平均4%減です。
更に、省電力モードでモバイルデータ通信をオフの モードにすれば、12時間後も同じ電池残量です。
設定時50%だとすると、帰宅時ロッカーから取り出すときには12時間後も50%のままです。
書込番号:15809369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2台購入しました。同じ現象が起きています。
設定が終わりかけて何がトリガーになったのかわからないのですが、Xperiaホームでアイコンをタッチしてもアプリが立ち上がりにくくなりました。正確にいうとアプリアイコンが小さく反応するのですが、ほとんど立ち上がりません。
ただ、ちょっとしたこつがあって左手で親指の角でアイコンの上の方を触ると立ち上がることが多いです。
机において右手人差し指とかではアプリ起動がまったくできません。連打したときにたまに反応することはあります。
スワイプやホームボタン、戻るボタン、タスクボタン、全アプリ表示、トグルスイッチの引き出しには何も問題ありません。
また、ドコモホームではこの問題は起きません。
すでに一度リセット、停止しているプログラムの復帰、再起動、強制再起動は試しました。リセット後、一度問題なくなったのですが、すぐに同じ症状になりました。
Xperiaホームのキャッシュ、データの消去も試しましたが、状況は変わりませんでした。
同じ症状が出ている方いらっしゃいますでしょうか?
しばらく使って問題が解決できなければ交換も可能ですとDSからいわれていますが、ほかに問題がないだけにもったいないなーと、、、
151でもそういった症状がでていない、まだ声が上がってきていないということで、解決していません。
ちなみにリセット前はWi-Fiの5GHz帯を2台ともつかみませんでした。1台交換していただいたのですが、それもつかまず、上記のリセット後つかむようになった次第です。
同じ症状が出ている方、似たような問題で困っている方、お返事をいただければ幸いです。
0点

おなじ症状かは不明ですが量販店で購入し受け渡しをされた際、素晴らしい感度でした。
しかしながらgooleのIDを入れた直後、これまで購入していたアプリが強制的にDLされ始め、それからダブルタッチしないと動かない、いちいち英語の音声案内がでるなどの症状がでました。何度か再起動をするも改善しないため、まずPCでGooglePlay上からDLされたアプリを全て消去。そのうえでZを初期化。
そして本当に必要なアプリのみ一つ一つ動作を確認しながらDLして今の状態です。特に操作性などには問題はみとめられなくなりました。ちなみに購入は2月9日ですので約1週間経過しています。
書込番号:15768537
0点

ありがとうございますー
感度のよいときもあるようなのですが、、、
いまとなっては左手の親指がコツをつかんでしまって不自由しなくし始めているのが困ったもんだなーと
無事に運用されているようでうらやましいです
書込番号:15768600
0点

私も購入2日目で同じような症状になりました。
初日に一度初期化後、アプリの無効化など環境を整え、電池が少なくなってきたので電源を切ってから満充電して立ち上げたところ、その症状が出ました。
ホームボタンなどは良く反応するのですが、アプリのアイコンをタッチしてもまったく立ち上がりません。
再起動や無効化アプリの有効化を行っても改善しませんでした。
再度初期化を行った後は元に戻り、3日ほど経ちますが同じ症状は出ていません。
書込番号:15775149
0点

ありかとうございます
一度リセットしていることもありちょっともう一回のリセットがおっくうになっているところがあります
またドコモからも一度リセットして同じようになったのだからもう一度発生する可能性ありですといわれちょっとどうしようかな状態です
書込番号:15776114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

症状が再び出ました。
自分の場合、アイコンの左上を押すと通常通りアプリが立ち上がります。
原因をいろいろ調べましたが、
設定→開発者向けオプション→ウインドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールをOFFにして再起動すると症状が出ます。
それらをONにして再起動すると症状が消えますので、その中のどれか又は組み合わせで症状が出るようです。
書込番号:15789575
0点

ありがとうございますー
すべてオフにしているので、そのせいでしょうねー
どうもいらないアニメーションのように思えてしまって、、、
でも再現性が確認できてよかったです
ちょっと私も試してみます
これはアップデートで直るといいなーと思ってます
書込番号:15790237
0点

試してみました
やはり同じようにアニメーションのオンオフと再起動で、症状出るなしが決まるみたいです
いままでやりとりしていたドコモの方に報告しどのような対応するのか進めてもらいたい旨伝えましたー
書込番号:15791698
0点

あらためて試してみたのですが、Animator再生時間スケールをオフにしなければ発生しないみたいです。
ほかはオフでもアプリはちゃんと反応して起動します。
早くなおしてほしいなー
書込番号:15804760
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
上手く言えないけどこんなメッセージが出て困っています。
アプリをダウンロードする際に間違えてどこか押しちゃったのか
よく覚えてませんが、どうしたらこのメッセージ出なくなるようになりますか?
0点

インストールしたアプリが原因だと思います。
アプリを一つずつアンインストールして
でなくなるか確認するしかないですね。
書込番号:15765663
1点

画像の共有サイトか、ですかね。
一度、削除しましょう。
書込番号:15765774
1点

画像処理関係の何かからですからその原因を探し出すかですよね。。。
(アプリ)Pix FXで創造しよう!/ノーサンクス/写真アプリ(インストール?)
書込番号:15766499
1点

デジカメで『FUJIFILM Fine Pix FX』シリーズ
はありますが…
その辺で何かお心当たりありませんか?
書込番号:15768927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、こんばんは〜♪
コメントしてくださった方々本当にありがとうございます。(*^.^*)エヘッ
ダウンロードしたアプリをアンインストールしたら治ったみたいです。
みなさん、ありがとうございました。
機械音痴の私ですが・・これからも宜しくお願いします。m(。_。;))m ペコペコ…
書込番号:15769194
0点

質問があります。
Google playや、ネットで探しましたが、わかりませんでした。
何関係のアプリですか、参考までに。
書込番号:15769197
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Google検索から電話通話アイコンを選択すると、電話番号に国際電話の+81が付いて表示されてしまうのですが、設定等で変更できないでしょうか?
ちなみに、Skypeや050plus等のアプリはインストールしておりません。
1点

「Google検索から電話通話アイコンを選択」という場面をつかみきれていないのですが、
先頭に番号が付くということからしますと、
電話アプリ→サブメニュー→通話設定
→通話詳細設定→プレフィックス設定
→海外設定→国際ダイヤルアシスト
という設定でもないでしょうか。
(参考) 取扱説明書 93頁,241頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so02e/SO-02E_J_OP_01.pdf
書込番号:15772284
0点

+81からのダイヤルでも、国内通話になってますよ。
書込番号:15809377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SCスタナーさん
ご回答ありがとうございます。
只、どうも違うようです…。
>tayou_1234さん
ご回答ありがとうございます。
国内発信にはなっているのですが、通話履歴等で表示上見づらいです…。
googleの問題かもしれません。
書込番号:15811327
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今回ヤフオクでXPERIA Zを買おうと思っているのですが、今月末くらいにはどのくらいまで価格が下がると思いますか?
自分は学生という面を有りますので4万〜5万くらいにならなければ買えません
何方かお願いします
書込番号:15765164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末は一括で購入すれば77,280円になります。
もちろんオークションで購入すればいずれは4万〜5万に落ち着いてくるとは思います。
ただこの時期は応援学割が適用できます。
一括で購入すれば77,280円ですが、月々サポートが1,995円値引きになります。
77,280円−(1,995円×24ヶ月)=実質価格29,400円
基本料金780円が3年間無料
パケット通信料が3年間1,050円引き
となります。
仮に2年間使用したとして、
オークションの場合
端末代・・・40,000円で購入したとします。
基本料金・・・780円×24ヶ月=18,720円
Xiパケホーダイフラット 5,985円×24ヶ月=143,640円
40,000円+18,720円+143,640円=202,360円
機種変更で購入した場合(学割適用)
77,280円−(1,995円×24ヶ月)=29,400円
基本料金・・・無料
Xiパケホーダイフラット 4,935円×24ヶ月=118,440円
29,400円+118,440円=147,840円
白ロムの場合は2年間で202,360円
機湯変更の場合は2年間で147,840円
ですから、端末を4万で購入できても2年後には54,520円割高になります。
4万円で購入して1年間ほどでまた機種変更するのであれば、オークションで購入するのもいいかと思いますが、長く使うのであれば正規で割引適用させたほうがお得です。
学生さんであれば親に相談するなりして、親名義で購入するのもいいかもしれませんよ。
書込番号:15765640
0点

スレ主さんの場合もう一度ドコモショップで相談してみて何故分割が出来ないのかなど説明を受けたほうが良いかもしれません。
書込番号:15765650
0点

その件は、機種変更できるか心配ですのスレに私、書いてますけど。
ショップではどう言われました?
支払状況がよくないのでダメ
請求書払いなのでダメ
そもそも名義はスレ主さんですか?
因みに請求書だからダメって言われても、機種変更と同時に口座振替の手続きをすれば行けるはずです、ただダメって言われたとの記載があったので、支払状況が悪くてダメと解釈したんですが。
書込番号:15765672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々サポートは分割払いしかされないのではないのでしょうか。
一括払いの場合29400円で購入できると言うことですか?
書込番号:15765674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅れずに振り込んでくださいとしか言われませんでした
書込番号:15765696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々サポートは一括でも分割でも適用されます。
一括の場合はまず77280円を支払います。
毎月1,995円が24ヶ月間値引きされるということです。
29,400円というのは24ヶ月間使用した時の値段です。
書込番号:15765698
0点

一応一括だといくらなのかと聞いたら8万と言われたのですが何故ですか?
書込番号:15765718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定期的に振込が遅れているのであれば分割は出来ません。
毎月支払いは遅れているのでしょうか?
スマホを購入する前に、まずはきっちり期日までに支払いをすることが前提だと思いますよ。
書込番号:15765732
0点

やはり遅延によるものでしたね。
一括ではなく実質です、29400円というのは購入から24カ月月々サポートとして割引を受けた結果の金額なんで。
最初は【機種料金+頭金】である事にかわりありません。
書込番号:15765757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8万と言われたのは先程も書きましたが頭金がおそらく3150円が上乗せされた金額だと思います。
書込番号:15765775
0点

スレ主さま、そんなに欲しかったら人から聞くばかりせず、ご自分で調べられたらいかがですか?
それに質問に答えてくれている方々に感謝の気持ちを忘れずに。
最近、分割の審査に引っ掛かったかたの多くは請求書払いの方が多いので。
延滞も月をまたがない程度ならまだいいですが、数ヶ月延滞するとアウトだと思います。
厳しい言い方ですが、数万円の月賦が組めないようでは、将来欲しい車ができてもローンで買えなくなりますよ。
今から、自分で調べるくせ、我慢するくせ、使ったものは確実に払うくせをつけることをお勧めします。
書込番号:15765777 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とんぴちさん。
丁寧なフォローありがとうございます、しかも内容が被ってしまって申し訳ないです。
一括80000の内訳は機種料金77280+頭金ですね、店によって頭金は違うので。
書込番号:15765791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一応一括だといくらなのかと聞いたら8万と言われたのですが何故ですか?
77280円からの差額は頭金ですね。
>請求が来た次の月に支払っています
基本は請求がきたら支払いは当月です。
そこを改善しないといつでも分割出来ませんよ。
書込番号:15765802
0点

今回は様々な方の意見を聞きとても参考になりました、今回は本当にありがとうございます
これから考えを少しづつ変えていく必要がありそうです
書込番号:15765810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

厳しいことを言いましたが、携帯代を親に払わすんではなく、ご自分でなんとか払われようとされていることは評価できます。
まだお若いので、これからの考え方一つでどうとでもなります。頑張って下さい(^-^)
さて、今回は諦めるか、バイトで約80000円貯めて一括払いでの購入をされることですね。その際は量販店ですと10%程ポイントが貯まるところがあるのでお勧めです。
書込番号:15766150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡潔にいうと、学割には機種変更を伴わずとも加入可能です。
機種変更を伴わない場合はドコモショップでのみの申し込みとなりますが。
機種変更時の申し込みの場合は、一括価格から5000円値引きとなります。
ドコモショップではない家電量販店やイトーヨーカドーであればオプション加入で頭金はなしにできると思います。
分割が組めない理由として、支払いの遅延、現在の支払い方法が請求書払いであるなどの様々な理由が考えられます。請求書払いの場合は口座引き落としに変更することで、審査に通過すれば分割払いを選択することができます。
支払いの遅延が原因である場合は、継続して支払期日を守ればそのうち分割が組めるようになると考えられます。要するに月々の支払いをしっかりすることで信用を積み重ねていくイメージですね。
分割払いは個人の信用を見られますので、支払いが遅れている人にはかなり厳しいです。
なので、ドコモショップでもう一度原因を明確化してもらった方がいいと思います。
ただ、端末はドコモショップで買うと割高なので、購入は量販店をお勧めします。
一応ヤフーオークションで購入した白ロムは、ドコモの契約をお持ちの質問者様であれば、自然故障のみ3年間保証が付きますし、水濡れ、全損を除いた有償修理も上限金額5250円となります。ただ、正規の購入ではないので、水濡れ、全損、紛失は保証対象外となります。
メリット・デメリットを見極めてご選択された方がいいと思います。
書込番号:15766262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sasaki9933さん
わざわざありがとうございます(^-^)
とても分かりやすく助かります
書込番号:15766734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

厳しい言い方をしますが、大学生?の割には
考え方が幼い気がしますね。
書込番号:15774441
1点

最近、スマホなどを分割で購入した上に支払が滞り、強制的に契約解除になる若い人が増えてるそうです、そんな事にならないように気をつけてくださいね。
書込番号:15774492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
壁紙に2160*1920の画像を設定しようとしても、
全て表示するように設定できず、頑張っても約90%(正方形?)
くらいでトリミングする事になってしまいます。
2160*1920を全て表示させる設定は無理なんでしょうか?
また、ADW EX で3面表示するように設定していますが、
右面の画面を表示させた時、壁紙の右端5mmくらい表示されずに、
黒画面表示になってしまいます。
これはADW EXの問題でしょうか?
わかる方、よろしくお願いします。
0点

androidの仕様です
鳩壁を使ってみては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mydns.yolluca.changewallpaper
書込番号:15765429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)