端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年9月18日 21:21 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年9月18日 10:17 |
![]() |
3 | 11 | 2014年9月17日 13:34 |
![]() |
2 | 7 | 2014年9月15日 22:23 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年9月15日 10:59 |
![]() |
4 | 5 | 2014年9月14日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Android4.4にアップデート後からカメラ機能の連写モードがなくなってしまい、長押し連写モードに変更されましたが、以前のような高速連写ができなくなっていました。どうしても以前のような高速連写が使いたいのですが何か方法はありませんか?
書込番号:17952671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画質優先になってないでしょうか?
速度優先連写にしても以前より遅いですか?
見当違いでしたらすみません、スルーして下さい。
書込番号:17953110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
アドバイスお願いします。
女房がこのモデルに機種変更したいと言っています。
今のモデルはSH01Dでフォーマ契約になっています。
子供がiPadでテザリングをして動画などをよく観るのですが女房のデータ使用量を見ると月末で13G前後までになってます。
自分はauで7G制限があるのであまりテザリングをさせてません。
引っ越し予定なので(まだ時期も決まってませんが2~3年後)
auひかりなどの設置をためらってます。
このモデルに今のシムカードを入れて3Gでの使用は可能でしょうか。
ドコモshopに行って聞いたところ多分出来ない、無理だろうとのこと。
なんかハッキリしませんでした。
新しいXi契約をさせたいだけのようで真剣に調べてくれませんでした。
機種変更ですと前の契約は消滅して新しいプランにしかならないとも言われました。
白ロムで買ってシムカードを入れ替えて使用するしかないみたいなのですができますでしょうか?
今の契約を新プランにしてからまた前のフォーマ契約に戻せるものなのでしょうか?
通話はほぼ着信のみで使用量は少ないです。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:17946692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画によるデータ量の無駄遣いは
plala 3Mbpsと白ロムルータ or Wimaxで解消する。
http://www.plala.or.jp/lte/
↑↓ この問題とは切り離して
おかんの回線はSo-02E(古くね?)もいいだろうけど
好きな機種で買い換えればヨロシ。
書込番号:17946715
0点

この機種に限らずにXi対応機種にFOMA契約のsimカードを入れてもつかえません。
書込番号:17946720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>この機種に限らずにXi対応機種にFOMA契約のsimカードを入れてもつかえません。
ドコモ公称ではそのとおりです。おおよその目安としてEシリーズ以降は塞がれていると思ったほうが良いです。LTEOnOFFアプリが使えると書かれている機種でも,LTEOffはできるもののFOMAsimは使えない場合が多いです。またファーム更新によって塞がれた機種もあります。
参考にさせていただいたブログ
http://e-nikki.blogspot.jp/2014/01/XIwithFOMASIM.html
書込番号:17947840
1点

返答ありがとうございます。
やっぱり無理っぽいですね。
アップデートで改悪になったのも初めて知りました。
ほぼ制限なしの3G契約なので機種変更して制限ありになるのがもったいないなーと思いました。
通信速度は遅いですが。
過去の機種でSH01Dよりもましな端末が有りそうなので対応出来そうな機種を探してみます。
自分がauのnote3なので01Dをいじるとイラっと来ますので変えたらって話になりテザリングどうしようかと話になりました。
女房はアイホン6に変更したそうですが....
もうちょっとググってから機種変更させたいと思います。
書込番号:17951119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
OSを4.4.2にアップデートしたら、
ムービーのワイヤレスお出かけ転送に保存してあった番組が
「注意/コンテンツを再生できません」と表示されて見れなくなってしまいました。
番組はSONYのET1000から転送したものです。
再度、アプリの設定などが必要なのでしょうか。
アドバイスお願いしたく書き込みさせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
3点

アップデートで別機器と認識されるようになって、プロテクト情報が無効になったんじゃないですかね。
もしそうなら、もう一度転送し直すしかないです。
書込番号:17927660
0点

P577Ph2mさん、こんにちは。ご回答ありがとうございます。
原因がプロテクト情報だったとして無効になったのは、
たまたま運悪く自分だけで他の方は問題無いのか気になります。
データは再転送したくても、残念ながらHDDから削除してしまいました。
なので、なんとかスマホのデータが復活できると良いのですが…。
ちなみに、
この件に関してドコモに質問したら自社アプリじゃないから解らないと、
ソニーの窓口を紹介されましたが、ソニーでも現時点で不明でした。
書込番号:17928041
0点

ちは
自分も同じです
更に転送しようにも nasne と接続できませんでした
帰宅したら いろいろ試してみます(>_<)
書込番号:17929185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も、全く同じ現象が起きております。
レコーダーもET1000です。
CS放送の音楽番組の動画(コピーワンス)を中心に、32GB+MicroSD32GB=64GB分が動画再生不可です。
「コンテンツ」を再生できません のメッセージが表示されます。(もちろんCS放送ものはHDDに元データは残っていません。)
OSアップデートで、たぶんファイルに何らかのリセットがかかったんでしょうね。
完全に泣き寝入りです。
OSのアップデートを促すならば、対策済みのしっかり互換継続使用性を持たせたものを配布して欲しいです。
書込番号:17929210
0点

とし7650さん、裏ドラ頼みさん。こんにちは。
やっぱり同じ症状の方がいらっしゃいましたか…。
とし7650さん、
nasneと接続もできないのですか!
自分はまだ仕事中なので確認していませんが、
ET1000との接続は大丈夫なのか心配です。
裏ドラ頼みさん、
これはご指摘の通り互換継続使用性の見落としでしょうから、
OS・アプリどちらか解りませんが
素早い対応で改善してほしいですね。
今も自力で解決できないかと
設定の「アプリ設定をリセット」、
ムービーの「キャッシュを削除」「標準設定をクリア」を
試してみてたのですが、やはり再生できませんでした。
困ったものです…。
書込番号:17929448
0点

自分も同じく見れなくなり、家に帰ってからnasneとET1000で試しました。nasneは問題なく転送でき、見ることもできましたが、ET1000は転送出来ませんでした。
書込番号:17929726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、nasneからは転送でき、それらは問題なく再生できてます。
自分の場合はnasneに残っているので、手間ですが、再度、転送することにしました。
バージョンアップ後、動きも軽くなったので、喜ばしい事ですが、注意事項も記載してほしいですね。
書込番号:17930473
0点

私もET1100で同じ現象が起きてます。
おでかけ転送で録画した動画を見るために買った64GBのSDは40GBが見れなくなりました。
見れなくなるならば、4.4は見送ってました…
ここで質問するのは適切ではないかもしれませんが、iPhoneでもXPERIAと同等のおでかけ転送などの機能はありますか?
4.4にしてからなぜか私の機種はもっさりな動作になり、もしかしたらiPhone6にするかもしれないので。。
書込番号:17945013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョンアップして日数が経っているなら、
電源ボタン+ボリュームキー上
この組み合わせで10秒?の長押しの強制終了を試されてみては
もしかすると、もっさりは解消されるかも
書込番号:17945209
0点

うちのレコーダーもET1000ですが、以前おでかけ転送したものが問題なく見られます。
本体保存だからかと思い、保存先をSDカードに変更して新しいものを転送してみましたが
そちらも通常通り転送出来て見られます。
アプデは昨日の深夜に行いました。
何が違うんでしょうか???
普段、おでかけ転送は使わないので心配になり、手順は以下で再確認して行いました。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/mobile/wirelesstrans.html
一応、アプデ前の物も見られて、アプデ後の新規のおでかけ転送がET1000で可能な者が居るとの
報告だけさせて頂きます。
これだけ多くの方がご覧の板で、まだ誰も再生も転送も可能な方がいらっしゃらないので
自分が勘違いしてないか不安です。
書込番号:17945932
0点

kokushimusou13さん、fantelさん、MARUKO1952さん。こんにちは。
kokushimusou13さん。
その後レコーダーは認識するようになりましたでしょうか。
私のET1000はアップデート後も接続できました。
ちなみに自分の場合、認識しないときはET1000が
立ち上がっていないことが多く、電源を入れ直すと認識します。
fantelさん。
40GB分は大ショックですね…。
iPhoneもワイヤレスお出かけ転送に対応しております。
検索すると接続方法の説明もいろいろ出てくると思います。
自分はおさいふケータイが使いたいので、
iPhone6は今のところ様子見です。
MARUKO1952さん。
見られなくなっているのは、アップデート前にSDカードに保存した番組です。
アプデ後に転送したものに問題は起きませんので、
本体・SDカードのどちらに保存しても番組視聴は可能です。
書込番号:17947553
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
昨日最新版にアップデートしたところ、ムービーが見れない(-_-;)
データはSDカード保存です
写真は今までどうり見れるのに
何故?どうして?
分かるかた、よろしくお願いいたします。
書込番号:17940352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何のアプリで見られないのか、、、そして動画ファイルの拡張子は?
書込番号:17940454
0点

すみません説明不足で(-_-;)
元々スマホに入っているムービーってアプリです。
見たいのはスマホで撮った動画です。
今までは普通にみれたのに……
書込番号:17940473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートはAndroid4.4へのですか?
書込番号:17940520
0点

全てのプログラムからメディアストレージのデータを削除してから再起動でもダメですかね?
(これやるとアプリや設定の音設定が初期化されると思います)
うちはアップデート直後からメディアなんたらのエラーが出ていましたが、これで正常になりましたよ。
4.2から4.4になるとSDの制限関係で不具合が起きているのだと思います。
書込番号:17940605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準装備アプリに拘る必要無し
MX動画プレイヤー使えばよろし
書込番号:17940787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状になりました。
原因はXperiaテーマをダウンロードテーマに設定した場合になりました。
(画面のアイコンがないスペースを長押しして右下のテーマボタンにて設定)
プリインストールテーマに設定するとプリインストールの動画ソフトが見れるようになりました。
書込番号:17941129
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつも大変お世話になっております。
この度4.2から4.4にアップデートして快適に使えているのですがフラッシュが動かなくなるのは覚悟していたのですが実際に使えなくなると結構不便です。
4.4でのフラッシュを動かすアプリなどご存知の方いらっしゃいましたらご教示願いませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:17938251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 4.4 Flash Player でネット検索すると、すぐに回答が見つかると思います。
書込番号:17938293
3点

>以和貴さん
ありがとうございます。
無事フラッシュが使えるようになりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17938417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Battery Mixの履歴を見た限りでは、充電時間に変化が無いように感じます。
※添付画像は、何れも急速充電器を使用しております。
書込番号:17931473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

90〜100%が遅くなった気がしますね。
書込番号:17931737
1点

なか〜た♪さん、akinori11さん、コメントありがとうございました。
私の気のせいかもしれませんね。
書込番号:17933678
1点

自分も90%〜100%までの充電に少し時間がかかっているように思えました
書込番号:17934065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もバージョンアップ前とそんなに差がないような感じです。
書込番号:17934870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)