Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面での動きについて

2014/02/25 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

現在ホーム画面を3ページ使っています。
センター以外のページからホームボタンでセンターに
移行しようとするとき、スムーズに移行しません。
画面の右側4分の一くらいに隣のページが0.1秒くらいうつって
センターページに完全に戻ります。
どうにかしてスムーズになる方法はありませんか?
OSバージョンアップをしてからおかしくなりました。
表現がわかりにくくてすみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17236346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/25 21:53(1年以上前)

ホームは何を使ってるかとかその0.1秒がどう不利益なのか書いた方が回答あると思いますよ。答えようがありませんもん。

書込番号:17237282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2014/02/25 22:09(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
ホームはxperiaホームです。
動きがかくつくことで不利益はないですが、
アップデート前はスムーズだったので
ちょっとイライラしてます。

書込番号:17237394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/25 22:41(1年以上前)

確実とは言えませんが、ホーム画面のレイアウトを一旦クリアして作成し直すと改善するかもしれません。

設定→アプリ→すべて→Xperiaホーム→【データを削除】【キャッシュを削除】

書込番号:17237580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/25 22:52(1年以上前)

Xperiaホームを使って見ましたが、私のZもそんな風に見えます。
スクリーンを4枚、5枚にするとわかりますが、2枚目だけがチラッと見えているのではなく、54321と1枚ずつ順番に捲られて最終的に1枚目になっているように見えます。
普段、Xperiaホームを利用していないので、パージョンアップ後からの現象かどうかはわかりません。

Xperiaホームのデータを削除してもおなじです。
あまり気にしないようにしては如何でしょうか。

どうしても気になるのなら、直らない可能性を承知で端末を初期化するしかないかもしれませんね。
あるいは、別のホームアプリを使って見るのもありだと思います。

書込番号:17237645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2014/02/26 17:42(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
現状では改善されないので、ホームアプリを変えたところ
スムーズになりました。
ありがとうございました。

書込番号:17240349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

タイトルの通りです。
Zを使って1年がたちました。
キャップから一度浸水して赤反応がでて去年リフレッシュ品と交換。
それから問題なく使えているのですが最近アプリ操作中にたまに画面に黒い横線が表示されることがあります。

横線が出るのは一瞬でそれ以外なにも気になる点は無いのですが…何か故障の前兆でしょうか。

書込番号:17237413

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiのつかまりについて

2014/01/22 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

最近、wifiのつかまりが非常に悪いです。特に自宅でのwifi接続が悪いです。wifi電波は3つ立っているのですが、ネットに繋がらない時や、動画のダウンロードが異様に遅くなる時があります。改善策がありましたら教えてください。

書込番号:17102014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/23 15:19(1年以上前)

自分はZ1のユーザーなのですが、同じく最近、自宅Wi-Fiの接続が悪くなっています。
iPhone5、iPad Airについては全く変わらず快調なのですが。

書込番号:17103985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/24 00:45(1年以上前)

まず試すとすれば、接続の登録を抹消してやり直してどうか。

あと、もしAPステルス設定している場合は、試験的に外してどうか。
(事情の全貌詳細を把握している訳ではありませんが、APステスルに繋がるということは接続する端末がどこでもかしこでもSSIDを放たないといけないところ、一部でそれがセキュリティ上での問題と見る向きがあり、その関連の対策を端末に盛り込んで来ている可能性があり、そうなるとAPとの微妙な相性で影響が出る可能性があります)

書込番号:17106091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2014/02/25 18:21(1年以上前)

いろいろ試しましたが良くなりません。
また何か良い方法がありましたら教えて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:17236349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/25 19:18(1年以上前)

アンテナが3本と言うことで内部のアンテナ接続に問題は無さそうですが、あとは他との2.4GHzの干渉でしょうかね。
関連で試すとするなら、無線LANホスト側でチャンネルを固定してみるとかになるでしょうか。

書込番号:17236530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何もないのに緑のランプが点滅してる

2014/01/23 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 nori..さん
クチコミ投稿数:19件

ここ一週間ほど、Gmailも何も来てないのに、気がつくと緑のLEDランプが点滅しています。
通知バーを引き下げると消えるのですが。
特になんの通知もありません。
なにかアプリの影響なのでしょうか?

書込番号:17105175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
*nu*さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/24 00:07(1年以上前)

私も同じ状態になりましたが、私の場合はSIMカードの抜き差しで改善されましたよ。
それでもダメならショップでしょうか...

書込番号:17105979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nori..さん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/24 06:35(1年以上前)

ありがとうございます。SiMカードは一度抜いてみたのですが、しばらくたつとまた点滅してました。
一度ショップ行ってきます。

書込番号:17106434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コロ福さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 23:02(1年以上前)

いまさらですかね?

もう解決されましたでしょうか?(^^;)

自分の場合はLINEを入れていて、何かコメントが来ると点滅していますよ。

書込番号:17233463

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailについて

2014/02/13 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

今gmailから携帯に送ろうとしたところ送信しましたと表示されるものの携帯のgmailを更新してもメールはありません。
逆にgmaiからドコモメールにメールを送ると普通に受信されるのですがなぜでしょうか?


ドコモメールで受信されたgmailアドレスに返信で送信するとやはりgmailにはメールがとどきません。

書込番号:17187429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/13 21:42(1年以上前)

とりあえず、ブラウザからGmailにアクセスして、メールが届いているか、確認してはどうでしょう。
届いているならサーバーには届いているので、端末側の問題だと言えるでしょう。

書込番号:17187580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/13 21:59(1年以上前)

Gmailの同期は、ONになっていますか。
念のため、「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックを入れて受信できるか、試してみては如何でしょうか。

書込番号:17187680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/13 22:29(1年以上前)

パソコンのブラウザからGmailにアクセスするときちんと届いておりました。
ブラウザを通さずにGmailをパソコンで回覧すると届いておらず携帯でも届いていないようです。

携帯だけの問題ではない気もしますがどうなんでしょうか?

書込番号:17187865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/14 01:49(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/masousizuka/20111009/1318159656
上記の記事を見つけました。
記事内の「2.原因」の箇所を読んでください。
今回の件に該当するかは断言できませんが、気になる情報です。

書込番号:17188745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/14 19:02(1年以上前)

ログイン自体はできている様に思います。
ただ携帯では受信できてパソコンで受信ができないとゆうことがわかりません。

遅れてくるときもありますが一週間おくれとか普通にあります。

書込番号:17190993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/14 21:55(1年以上前)

>ブラウザを通さずにGmailをパソコンで回覧すると届いておらず携帯でも届いていないようです。

Gamilが受信できないのは・・・・端末のGmailアプリとPCのメールソフトの両方なのですね。

パソコンのメールソフトは何を使っているのでしょう?
Googleアカウントの2段階認証を有効にしていますか?

PCについては下記リンクを参考にしてメールソフトの設定を見なおしてください。
https://support.google.com/mail/troubleshooter/1668960?hl=ja#ts=1665018,1665144
尚、2段階認証を有効にしているとメールソフトのGmailパスワードはGoogleアカウントのパスワードではなく、Goolgeアカウントのセキュリティで登録する「アプリケーション固有のパスワード」を使う必要があります。

端末のGmailアプリについては、アカウントの設定を行った記憶がないのです。
端末にアカウントを設定すると自動的にGmailアプリの設定が行われているような気がします。
受信できない原因がわかりません。

書込番号:17191767

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/16 23:01(1年以上前)

文鳥さんが貼り付けしたリンクはこちらも確認済みで色々調べているものの原因が分かりません。
2段階認証はしておりません。

yahooメールは普通に入りますので何かあるんでしょうけど。。。

書込番号:17201593

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/24 10:56(1年以上前)

原因が分からずですが解決とさせて頂きます。
返信頂いた皆様有難うございました。

書込番号:17230929

ナイスクチコミ!0


surpriceさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 11:20(1年以上前)

monkymonkyさん。こんにちは。

もしかしたらですが…。

携帯の消えてしまったメールですが、
迷惑メールフォルダとかにありませんか?

PCで見れる場合、
スマホや携帯端末はフォルダ分けされて
メールを見失うことがあります。

念のためご確認ください。

書込番号:17230986

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/24 12:46(1年以上前)

それも確認済みです。
態々レス有難うございます。

書込番号:17231282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

通知バーからのマナーモードを設定するとline通知音が普通に出てしまいます。
ボリュームキーでマナーモードを設定すると鳴らなくなるんですが…

この機種の前はXperia acro HDで普通にマナーモードで大丈夫でした。

電源キーからのマナーモードでと音は出てしまいました。

これは初期不良ですか?

ちなみに初期化してダウンロードしたアプリはlineしかありません。

書込番号:16083496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 01:00(1年以上前)

LINEの設定で、通知をOFFに。

書込番号:16083529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/05/02 01:12(1年以上前)

この機種の仕様らしく、通知バーからのマナーモードでは、アプリの音は鳴るようなんですよね
LINEだけとは限らず、しゃべってコンシェルや、ゲームなどもそうです

私もこれに悩み、以下のアプリを入れることで解決しました。
「Silent Volume」
GooglePlayから無料で落とせます。

このアプリで設定すると、マナーモードを検知してアプリのボリュームをミュートにしてくれます。
またマナーモードを解除すると、音が出る設定に戻ってくれます。

参考になれば幸いです。

書込番号:16083566

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 01:19(1年以上前)

マナーモードにしていても、音設定の音量で【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】で
ボリュームが多少あると鳴りますね。

MIEVが仰るように、LINEのアプリ側の通知設定をOFFにするか、音設定の音量の
【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】を完全に消すしか無さそうです。
後は、音量系のアプリを入れるか等。

このスレに似た内容の過去スレがあるので、参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16053024/#tab


書込番号:16083583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 03:37(1年以上前)

一部訂正

文章中に

誤 MIEV〜
正 MIEVさん〜
です。
MIEVさん、呼び捨てにしまして
大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:16083763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 10:04(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。

lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

アプリにもよりますがマナーモードなら通常通知音はならないそうです。

書込番号:16084497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 10:45(1年以上前)

>lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
>(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

SO-02Eでも同じような症状が出ていますよ。
初期化などは試してみたのでしょうか?

書込番号:16084617

ナイスクチコミ!5


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 11:05(1年以上前)

不具合というかAndroidの仕様では?

書込番号:16084667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 11:42(1年以上前)

追記ですが、自分の場合は初期化ではなく再起動だけで直りました。
安易に不具合認定してくれていますけど、正常に動作していたら、サイレントでは通知音は0になりますよ。

書込番号:16084763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:45(1年以上前)

初期化,シムの抜き差し全てやりました。
コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

書込番号:16084772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:53(1年以上前)

サイレントにしても通知音は0にならなかったんです。
安易というか、コールセンターにかけて専門部署の方と同じ動作をして、向こうの方の端末と私の端末とで同じ動作をしたところ私の端末の動きがおかしいみたいです。

書込番号:16084793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 12:13(1年以上前)

ちなみに自分のacro HDでも音がなります。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1203090174
だそうで、アプリで対策しています。
XPERIA Zでは鳴らないのが正常なんですか?

書込番号:16084843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 12:22(1年以上前)

私もacroHD使ってましたけど、通知音はマナーモード中にはならなかったですよ。(line、Twitter、Facebook、mixi)

書込番号:16084866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:15(1年以上前)

>コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

不具合の意味を間違えていますよ。
不具合とは携帯電話の場合、一般的にプログラムバグを指します。

あなたの場合は単なる不良品ですよね。
違いますか?

不具合と表現した場合、すべての当端末で再現される事象と解釈されます。
もっとはっきり言えば、不具合とは『欠陥』に限りなく近い表現です。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%B6%F1%B9%E7

書込番号:16085345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:20(1年以上前)

>※マナーモードに設定中でも、着信音、操作音、各種通知音以外の音声(動画再生、音楽の再生、アラームなど)は消音されません。

形而上さん、ご自身の貼りつけたURLに通知音は消音されると明記されていますよ。
ですのでマナーモードで通知音が消音されないのは異常です。

正常なSO-02Eはマナーモードで通知音は消音されます。
初期化や再起動で解消されないなら不良品である可能性が高いのだと推測されます。

書込番号:16085363

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 16:29(1年以上前)

lineを使っていないのですが、通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?
音が鳴ると書いたのは通知音が鳴るという意味ではなく後者の音が鳴るという意味でした。言葉足らずでした。

書込番号:16085555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 11:48(1年以上前)

>通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?

違うと思いますよ。
私のSO-02EではLineの通知音はなりません。

書込番号:16088872

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/03 12:20(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。

マルチですか? スレ主さん。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12106574632

書込番号:16088961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 12:42(1年以上前)

>マルチですか? スレ主さん。

いやいや。
活動ではないかと(笑)

海外では、お金をもらってこういう活動をされる方がいることが明らかになりましたね。

不用意に『lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。』
などと書き込んでいるあたり、違和感を感じまくりです。

初期不良が判明しましたなら理解もできますが、不具合なんてね。

書込番号:16089031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/03 12:47(1年以上前)

初期不良でした。

ヤフーでも同じ質問しただけでこんなにいわらるもんなんですね。

結果交換してもらったら直りましたよ。
Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

皆様ありがとうございました。

書込番号:16089051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 13:28(1年以上前)

>結果交換してもらったら直りましたよ。
>Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

交換してもらえて良かったですね。

簡単に『不具合』なんて書き込むと、それを転載して不具合(欠陥)情報などにまとめたサイトがあるんですよね。
事実か嘘かは検証もせずにね。
そうなると、間違った情報が拡散されて欠陥端末として認定されるんですよ。

そういうことを防止する意味でも、表現は正確にしてくださいね。

知恵袋の方も結論が出たので終了した方が良いと思いますよ。

書込番号:16089162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/03 13:30(1年以上前)

初期不良なのか端末が変わって
ボリュームの設定が変わっただけなのか…

ちゃんと音出たり消したり出来るか
確認した方がいいですよ。

書込番号:16089167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/03 20:04(1年以上前)

>簡単に『不具合』なんて書き込むと、それを転載して不具合(欠陥)情報などにまとめたサイトがあるんですよね。 事実か嘘かは検証もせずにね。 そうなると、間違った情報が拡散されて欠陥端末として認定されるんですよ。

誰が認定するんですか?

仮にされたとしてもFT86好きさんが騒ぐことじゃないでしょ?

関係者じゃあるまいし(笑)

書込番号:16090289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/03 21:50(1年以上前)

不具合とは言わないでしょう?
しかも不具合だったら初期不良には
なりえないでしょ?
自分の言ってること矛盾してることに
気付いてますか?
言っている意味理解できますか?

もしかしてゆとり世代ですか?

書込番号:16090706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/03 22:45(1年以上前)

スレ主さんは言葉の選び方間違えただけだと思いますよ(^^;

FT86好きさんは『不具合』と言う言葉に過剰に反応しそういう報告をする方を頭ごなしに活動家扱いする人ですから…

「もしFT86好きさんがスレに参加してなかったら?」という見方すればおのずとこの人から脱線が始まってるというのが見えてくると思います。

書込番号:16090984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/04 09:21(1年以上前)

FT86好きさん
>不具合の意味を間違えていますよ。
>不具合とは携帯電話の場合、一般的にプログラムバグを指します。
>
>あなたの場合は単なる不良品ですよね。
>違いますか?

世間一般で言うと不良は不具合の中の一部分です。
お客様の使い方が悪い、もしくは相性が悪いなどの理由で製品が正し
く機能しない場合があり、自社が悪いかどうかわからないがお客様の
問題は確認できましたという様な時に不具合という言葉を使います。
もっと積極的に不良という言葉を使いたくないので不良を不具合と
言い換えている会社もあります。
お分かりでしょうが不良のほうが不具合よりも悪い言葉なのです。

プログラムの場合、変な話ですが不良が内包されていても後から修正
すればそれで良しとされており、よほどひどい内容でなければ返品と
はなりません。余りに不良が多いので、その言葉を嫌って不具合と
いうのが一般的になっただけのことです。

という訳でサポートセンターが不具合という言葉を使うのは単に不良
と言いたくないからにすぎず、プログラム以外のハードの問題でも
不具合という言葉を使いたがります。
すれ主さんの言葉使いに問題は無いと思いますよ。

書込番号:16092284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/23 21:32(1年以上前)

マナーモードにしても全消音にしても音が鳴る場合があります。
詳しい原因はわかりませんが、Chromeが動いてる場合に限り微妙に動画や通知音が聞こえます。
完全にChromeを閉じた状態だとマナーどおり全く聞こえなくなります。
とりあえず原因はChromeとまではわかりましたが、どの設定なのか詳しいことまではわかりません、参考までに。

書込番号:17229129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)