Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

水没してしまったようですが…

2013/08/26 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Zを使い始めて半年になります。
先程、ブラウジングをしていた所突然フリーズし、画面が全く反応しなくなったためSIMカードを抜き差しし、再起動を試みましたが効果がありませんでした。

よく確認してみると、カメラのレンズ部分(外、中両方とも)が曇っており、MicroUSBのパッキンないの水没シートが赤く染まっておりました。豪雨で濡らしてしまったという心当たりあり、水没したと考えられるのですが、当方パッキンは常に閉めており、卓上ホルダやBluetoothイヤホンを使用しているためパッキンを開けることはほとんどありません。

以下が質問になるのですが、

1.
携帯補償に加入しているのですが、一部報道のようにリフレッシュ品は他機種の物になってしまうのでしょうか。

2.
水没が疑われる今何かできることはあるでしょうか。

3.
バックアップについてですが、PCに接続した所ロックがかかっているためできませんでした。
他に方法はありませんでしょうか。

4.
何かアドバイス、忠告等ありましたらよろしくお願い申し上げます。



書込番号:16511582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/27 00:16(1年以上前)

1.それはスレ主さんが行くお店と、スレ主さんの交渉次第です。誰にもわかりません。まあ、この状況に至っては「運」としか言いようがないのかな…苦笑

2.水没させたことがないのですいませんがわかりません。

3.ロックがかかっているのは、スリープから復帰させる際にスレ主さんがパターンなどのロック機能を設定しているからだと思います。パソコンと接続前か後、いつものようにロックを解除すれば大丈夫です。

4.これも経験がないのであれですが、もし自分がそういう状況になったときは、すぐ折れずによく交渉することですかね…GALAXYなんて嫌ですしXPERIA Aでも正直納得いかないので。わがままかもしれませんが、とにかく行けるとこまで粘りますね(笑)

書込番号:16511638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/08/27 00:21(1年以上前)

>かまぼこちくわさん

ご回答ありがとうございます。

携帯補償で5250円払うのは構わないのですが、代わりの機種が何になるのかが悩みどころです。

3についてですが、仰る通りロック機能を使っており解除したいのですが画面が全く反応しないため、できません。

書込番号:16511650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/27 00:47(1年以上前)

乾燥剤を入れた袋に入れ密封して水分飛ばす。
もしくは真空にして水分蒸発させる。

書込番号:16511736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/27 01:10(1年以上前)

Aですが、こちらを参考にされては。

http://matome.naver.jp/odai/2133082980912064201  期日は古いですが、参考程度にはなると思います。

あと、上記リンクの内容に重複しますが、一部のヨドバシなどで乾燥機で乾燥させる
サービスしてると、他の所でも見た覚えが有ります。(近場のヨド対応外なので、よく見てませんでした・・・)

書込番号:16511801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/27 01:13(1年以上前)

>スレ主さん

完全に読み飛ばしてました、すいませんm(__)m
パッと思い付いたのは、ケーブルつないでテレビ出力するくらいしかないんですがやったことがないもんでどうにかなるのかはさっぱり…
ただ、設定のバックアップとリセットのところで自動復元のチェックをつけていたのなら、アプリを再インストールした際にアプリの設定とデータは復元されるようです。
ちなみに、自分はこの設定いじったことないのですがチェック入っていました。

何だか力になれず申し訳ないです。

書込番号:16511806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 10:08(1年以上前)

同様の状況に陥った経験が無いので効果の有無は分かりませんが、

@電源オフの状態で付属のオレンジダミーSIMを装着
(→電池パックを外すのと同じ)

A通常のSIMに差し替えてACアダプタ+充電ケーブルを装着
(→電源オンの状態になり充電プロセスが自動起動)

B画面上に大きく充電マークが表示されてる状態で電源ボタンを長押し

通常どおりAndroidOSが起動して待ち受けホーム画面まで辿り着けたら、必要なバックアップを取ってDSへGo!
これでも症状が変わらなければあとは、SIM無しで起動してみるぐらいでしょうか。

書込番号:16512544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 hapico58さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。


前日まで、MHLケーブルでTV《Panasonic ビエラTH-L32X3》と繋げて
楽しんでいたのですが、
本日、いつものように繋げてみたら、
TVLancherも起動せず、うんともすんともです。
ただ、接続はきちんとされているようで、
ケーブルをXperiaZに差し込むと、
充電だけはきちんとできます。

TVと接続していなかった間には、
・いくつかのアプリをアップデートした
・TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない

あまり詳しくないので、とても困っております。

皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:16499731

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/23 20:46(1年以上前)

初歩的な所から、本体の再起動は試してみましたか?

書込番号:16499781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2013/08/23 21:07(1年以上前)

映画程度の時間なら大丈夫でしょうけど、あまりに長時間負荷がかかるとエラー起こすアプリもあるでしょうし
最初に書いておられるように再起動からですね。

書込番号:16499872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たに坊さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/23 21:57(1年以上前)

まず接続がちゃんとされているようですがMHLに接続されましたの表示は出ますでしょうか?
自分も接続不良?(接触?)で表示されなくなる事が多々あります。
過去スレにてテレビとの相性もあると聞いた事がありますが今まで見れていたなら接触不良が疑わしいと思います。
再起動をかけて試してみる事をオススメします

書込番号:16500064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2013/08/23 22:57(1年以上前)

>TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない

無理やり引き抜いてたりしたら、ケーブルや端子の破損も視野ですかね^^;

書込番号:16500299

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapico58さん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/25 01:17(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

とても初歩的なミスでお恥ずかしいのですが、
すべて引っこ抜き、配線をもう一度繋ぎ直したら
映りました。。

申し訳ございません(>_<)
ありがとうございました。

書込番号:16504269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

walkman

2013/08/24 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:75件

この機種にインストールされているwalkmanでの音楽を車などで楽しんで、快適に過ごせています。
さて、アプリでプレイリストを作成したのですが、曲順が入れた順番にならず困っています。
曲順を固定できるのでしょうか?

書込番号:16501822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi1がオンにできない

2013/08/21 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:358件

中古の本体を入手し、MVNOのSIMを利用しようと考えています

MVNOでLTEでのネット接続はできたのですが、
Wi−Fiの設定ができずに困っています。

状況としては、[設定]=>[無線とネットワーク]=>[Wi−Fi]の画面で スイッチをオンにしても
「Wi-FiをONにしています・・・・」のメッセージが出るだけで 接続できるネットワークが表示されるに至りません。

bluetoothも同じような挙動です。

Wi-Fiの環境は 同じ場所で、ノートPCや iphoneを接続できているので 問題はないと思います。


ソフトウェアのアップデートおよび、バックアップとリセットなどを実行してみましたが解決しませんでした。


どのような原因が考えられるでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:16493559

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/21 22:44(1年以上前)

リセット(初期化)をしても改善されないようですので、故障している可能性があります。
白ロムでも修理できますので、ドコモショップへ相談された方がいいと思います。

書込番号:16493927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2013/08/22 17:55(1年以上前)

Wifiの親機がステルスモードになってると一覧出ませんけど。複数の電波が飛び交う公共の場などで試しても一覧になにも出ないのであれば、一度ドコモで見てもらったほうがよいですね。
他スレでリフレッシュ品すら在庫ないショップもあるようなのでグレード下がるような交換にならないように注意しないとだめですが…。
まあすべての書き込みが等しく真実を書いているとは限りませんのでネットの世界は注意が必要ですけどね。

書込番号:16496053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/08/22 19:57(1年以上前)

Wi-Fiの設定は、手動で設定してみてはどうですか?
のだなのださんの書いてらっしゃる通り、親機の設定にもよりますので、他の機器を設定した時のことを忘れてる可能性も有りますよね。
ローソンとかWi-Fiの有る場所で試してみてはどうでしょう。

bluetoothに関しては、ペアリングを1つもしてない状態では何も表示されませんが、検索は押してますか?
どこで買ったとか、中古で買ったとか全く関係なくドコモショップは同じサポートをしますので、ダメなら持ち込んでください。

書込番号:16496365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2013/08/23 08:10(1年以上前)

皆さん ご回答ありがとうございます。
まずは、結論からお伝えいたします。

以和貴さんのアドバイスにもありました通り、
ドコモショップに持ち込んで確認してもらいました

なにやら検査モードのようなものでハードウェアの確認をしてもらったところ
内部のワイヤレスのデバイスが認識してないとのこと(だからbluetoothも使えず)

その場で、代替品(R品?)との交換を提案いただきましたが
当方、docomo端末の契約が無いため、有償修理ということになりました。

修理費用は15000円だそうです。。


まずは、修理はせず
中古本体の入手先に相談するつもりです。



ありがとうございました。

書込番号:16497902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダーでの充電に関して

2013/08/22 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 はむ坊さん
クチコミ投稿数:12件

卓上ホルダーで充電すると前回まで閲覧していたブラウザのページ、タブ等が全部リセットされてホームページに戻ってしまいます。
MicroUSBで直接充電するとページ情報は残ったままです。
RAM等をクリアするアプリ等は入れた記憶はありません。
この症状を回避する方法を教えてください(--;)

書込番号:16496222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/08/22 19:39(1年以上前)

私も家では卓上ホルダー、車ではUSBで充電してますが、そのようなことは起きませんね。
スマートコネクトが有効になってませんか?アクションした時に、任意のアプリを起動する機能です。
例えば卓上ホルダーに挿したら、ブラウザを起動するとか。
デフォルトではスライドショーだったと思いますので、わざわざ設定しないとならないのですが。。。
中古で買ったとかなら有りえますが、普通は初期化して使いますよね。

それでもブラウザがリセットにはならないと思いますけど、いちおう確認してみてください。
設定→Xperia→スマートコネクト→イベントのタブでいづれかの項目で設定されてないか?
もしONでなければ後は、ブラウザの設定でしょうね。標準のブラウザでそのような設定は出来ないと思うけど。

書込番号:16496317

ナイスクチコミ!0


スレ主 はむ坊さん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/23 00:47(1年以上前)

ゆきくんさん。
私も同じように家では卓上ホルダー(docomo純正1.8A)で外出先ではモバイルブースター(docomoポケットチャージャー01or02)を使用しています。
スマートコネクトは全部OFF設定にしています。
ブラウザはプリインストールされている標準ブラウザとChromeを使用していて症状が出ているのが標準ブラウザです。
今までずっとブラウザがリセットされて面倒だなと思いネット等で調べても症状が出てこないのでXPERIA Zはこれが標準だと思っていました。
1ヶ月ほど前にカメラ撮影時限定で黒い点が三ヶ所にでて新品に替えて貰いましたが、初期化状態にも関わらずブラウザは卓上ホルダーで充電するとリセットされました。
標準ブラウザで設定もないのでお手上げ状態です(>_<)

書込番号:16497430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

android全般 Llamaというアプリについて

2013/05/26 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:81件

XperiaZユーザーなので、ここに書いたのですが、Llamaというアプリを使っているのですが、イベントの設定で、画面オフ時にモバイルデータを切る方法はわかるのですが、オフ時にspモードメールやlineの着信があったときに一時的にモバイルデータを接続するようにしたいのですが、なかなかうまくいきません。もし、Llamaを使っている人がいれば、アドバイスください。

書込番号:16180590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/05/27 18:20(1年以上前)

興味があったので端末とLlamaを下記のように設定して見ましたが・・・・・
SO-01D(Android4.0)だとイベントを拾ってくれるのですが、SO-02Eだと動作しませんね。

1.本体設定のユーザー補助でLlamaを有効にする
2.イベントの条件に通知バーアイコン(SPモードメール)
3.動作に何らかのアプリを起動

どうやら通知バーアイコンの表示をイベントとして拾えないようですね。(他のイベントだと動作します)
この端末が特殊なのか、はたまたLlamaがAndroid4.1に対応しきれていないのか。
私が試してダメだっただけなので、不可との判断はできませんので参考までに。

http://www.wizforest.com/llama/ トップページ
http://www.wizforest.com/llama/recipe/spmode.html SPモードメールの設定例
ご存じかもしれませんが、このリンクに実例が色々書かれています。

書込番号:16183919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/05/27 20:35(1年以上前)

やはり、通知アイコンバーの表示は機能しないですよね。アップデートで修正されることを願うだけですね。
ありがとうございます。

書込番号:16184403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/06/13 03:01(1年以上前)

スレ主様

おひさしぶりです。

掲題の件ですがTaskerならできそうです。
http://tasker.dinglisch.net/download.html
このサイトから7日間のトライアル版を入手できます。

SPメール通知がステータスバーに表示されると検知してくれることが確認できました。
日本語未対応なのでわかりづらいですが、検索すれば使い方が色々書かれています。

ライセンス版は399円でPLAYストアから購入できます。
トライアル版で動作確認をして使えそうなら購入しても良いかと思います。

書込番号:16246322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/06/13 03:35(1年以上前)

スレ主様

追伸です。

あらかじめモバイル通信をオフにしておきます。

1.メールをPCから送信
2.メール通知がきたら、モバイル通信を自動的にオンにする
4.指定した時間待つ(メール受信が完了するであろう時間を設定しておきます)
5.モバイル通信を自動的にオフにする

ここまでは確かにできました、成功です。
LINEの着信についてはLINEを利用していないのでわかりませんが、ステータスバーに通知が来るのならできそうな気がします。

書込番号:16246339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/08/21 12:23(1年以上前)

久々にみたらコメントがあってビックリしました!ごめんなさい。
taskerですね!わかりました!

書込番号:16492203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/08/21 12:31(1年以上前)

詳しいセッティングを教えていただくことは可能ですか?頼りっぱなしで申し訳ないです。

書込番号:16492224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/08/22 02:44(1年以上前)

機種不明

スレ主さま

こんばんは、お元気でしたか。

さて本題ですが、以前はメールが到着したらLTEをオン、メール受信が完了するであろう秒数待ってからLTEオフでできますと書きましたが、スレ主さまの返信をきっかけに改めて考えてみました。

それで、単純かつ確実な方法を見つけました。(そんな大したことじゃないのですけどね)
LTEオフ時にメールが来るとSPメールアプリから「未受信メール」というタイトルの通知がステータスバーに表示され、LTEがオンになると自動的にメールを受信して同様に「新着メール(通数)」というタイトルの通知が表示されます。
という事から、単純に「未受信メール」が表示されたらLTEをオンに、 「新着メール(通数)」が表示されたらLTEをオフにすれば良いわけです。(実用的には問題がありますが、それは最後に)

設定手順です。

taskerを起動すると、PROFILES,TASKS,SCENESタブがあります。
PROFILESは自動処理の実行のきっかけとなる条件を書き、 TASKSは実行する処理の手順を書きます。
SCENESは今回は使いません。

1. まず、PROFILESタブ画面の下部の+をタップして 「LTEをオンにする」PROFILESを新規登録します。
2.ポップアップからEvent - Ui - Notificationを選択します。
3.Event Edit画面が表示されますので、Owner ApplicationのアイコンをタップしてSPモードメールを選択します。
4.次にTitleに「未受信メール」と記述します。
5.戻るキーをタップします。
6.ポップアップからNew Taskを選択します。

7.次にポップアップされたNew Task Nameに必要であれば判りやすい名前を付けます。(今回は不要です)
 名前を付けるとTasksタブにこれから設定するTaskが表示されるようになり、他のTaksから名前を指定してこのTaskを起動させることができるようになります。
 他のTaksから起動する必要が無ければ名前を付けずにチェックアイコンをタップするだけでかまいません。

8.Task Edit画面が表示されたら、画面の下部の+をタップしてTaskを登録します。
9.ポップアップからNet - Mobile Dataを選択します。
10.Action Edit画面に変わりますので、Setをonに変更します。
11.戻るキーを2回タップしPROFILESタブ画面に戻ると今登録した内容が表示されているはずです。

12.次に同様の手順で「LTEをオフにする」PROFILESとTaskを登録します。

 手順4.の「未受信メール」の部分は「新着メール*」と入力します。
 重要なのは最後の*(アスタリスク、いわゆるワイルドカード)です、これを忘れると正しく動きません。
「新着メール(1)」や「新着メール(2)」を検出するためです。

 手順10.のSETはoffのままです。

これで、メール着信するとLTEが自動でオンになり、メールの受信が終わると自動でオフになるようになります。

さて、はじめに書いた「実用的には問題があります」の件ですが、上記の状態では端末の使用状態にかかわらず、メールを受信するとLTEが問答無用でオフになってしまうことです。
ブラウザを使っているところにメールが来てLTEがオフになったのでは困りますよね。
メールでチャット的なことをしていたとして、相手からメールが一通くる毎にLTEがオフになったり、こちらから送信するのにいちいちLTEをオンにしないといけないのでは困りますよね。

ですから、実際にはPROFILESの部分にAND条件で「ブラウザやSPモードメールを使っていなかったらTaskを実行する」ような条件を付けないといけません。

そのあたりはスレ主さんがどのような場合にLTEの自動オンオフが必要なのかによって条件を設定してください。

とりあえず、こちらでテストした設定のスクリーショットを添付しておきます。

判らない所、疑問点があれば遠慮無くご質問ください。

書込番号:16494461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/22 11:29(1年以上前)

SPモードメール3GSwitchという
アプリもありますよ。

書込番号:16495182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/08/22 14:32(1年以上前)

上手くできました!
ありがとうございますm(__)m
本題の主旨とはずれますが、いろんなアプリ知ってるんですね!
どういった方法で探してくるのですか?

書込番号:16495565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/08/22 14:39(1年以上前)

SPモードメール3GSwitchは以前まで使っていたのですが、不思議なことに一回受信するとそれ以降正常に起動せず、いちいちセッティングしないといけないので止めました。それにLINEがリアルタイムで受け取れないので…
コメントありがとうございます。

書込番号:16495587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/22 14:44(1年以上前)

オクトバとかにいろいろレピューとか
オススメアプリ出ていますよ。

書込番号:16495598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/08/22 19:27(1年以上前)

文鳥LOVEさん
メールは上手くいったのですが、LINEや雨アラーム(天気のアプリ)に関しては上手くいきませんでした。メールとその他の通知アプリはシステムが違うからなんですかね?

書込番号:16496282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)