端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2013年6月3日 18:34 |
![]() |
13 | 14 | 2013年6月3日 15:22 |
![]() |
11 | 5 | 2013年6月3日 13:15 |
![]() |
5 | 3 | 2013年6月3日 12:13 |
![]() |
5 | 3 | 2013年6月3日 09:05 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年6月2日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
よろしくお願いします。
表題アプリで料金確認した際に、料金詳細タブで表示される、ご利用額(6月ご利用分)の部分が何ヶ月遡っても変わらず何月の料金詳細なのかわからないのです。
5月までは変わっていたのに。これはバグなのか私固有の問題なのでしょうか?
皆さんはキチンと表示されていますか。
書込番号:16207695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、当方のZでも今年の2月から5月までの見出しの表示がすべて6月になっていますが、肝心の明細部分は正しく表示されています。
あと、6月部分に月々サポートの金額が既に反映されています。
5月分にはまだ反映されていないのに・・・・・
今までは翌月中頃の請求確定時にならないと反映されていなかったのにおかしいですね。
システムがかわったのでしょうか?
PCのサイトでも同様の金額が表示されていますので、端末のせいではありませんよ。
書込番号:16207791
0点

PCサイトを詳しく読んでみると・・・・システムが変わったようです。
「2013年6月ご利用分より、ご利用額(当月分のご利用状況)の利用内訳にて、月々サポートの割引適用額をご確認いただけます。」と書かれていました。
月の表示がおかしいのは、5月30日にMyDocomoアプリがアップデートされているのでバグでしょう。
書込番号:16207812
0点

以前は翌月の10日前後に表示が反映されていました。
だから、5月分まではルール通りにそれまでは、反映されないとかかも。
だったら、5月分から表示すれば良いのにと思いますが、仕様上触れなかったのかもね。
書込番号:16207834
1点

訂正します。
>月の表示がおかしいのは、5月30日にMyDocomoアプリがアップデートされているのでバグでしょう。
Playストアでは5月30日の更新になっていますが、APKのバックアップ日が4月3日になっていたので、実際にはそのころアップデートされていたのでしょう。
Playストアでの5月30日の更新日は何の更新のことなのでしょう?
試しに、一つ前のバージョンのAPK(3月19日バックアップ分 Ver.1.1.10)をインストールしてみましたが、同様に表示がおかしいです。
ずっと前からバグっていたのかもしれませんし、ドコモのシステム変更に伴ってサーバーのデータがおかしくなった可能性もありますね。
書込番号:16207914
0点

ありがとうございます。
他機種いくつかで確認したのですが、全て駄目でした。再インストールを行うと2月からしかデータがないようで、全て6月になり、再インストールしていないと2月以降がバグるのでセンターにあるデータに問題ありなのかなぁ。PCは問題ないみたいですね。
書込番号:16208134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あら、ごめんなさい。内容が違いました;;
言われる通り6月表示の明細のみの切り替わりですね。(確認した端末、Xperia Z Tablet)
とりあえず、使用上問題が無いのでアップデートを気長に待ちます。
書込番号:16208199
1点

今自分のも確認したら、今月利用分(来月請求)はもう月サポついてますね。いつもなら、月サポなしの請求金額で次の月の15日くらいに反映されてますよね。
ちなみに1月利用分の次から全部の月で6月利用分になっちゃってますね。
先月の利用分はまだ月サポ反映されてないです。
書込番号:16208574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月々サポートは6月から1日に反映されるようになったそうです。
書込番号:16208612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

keitter.sasさん、そうなんですよね。
私のは10日前後(以降)当りでしたね。
今までは、確定するまでは合計額が高かったのが気持ち悪かったですが、改善されるのは良い事ですね。
書込番号:16209593
1点

修正されたようです。料金がらみは対応が早いなぁ。他も同じくらい早く修正してくれるとよいのに。
書込番号:16211251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2000mAの急速充電用アダプタを使用しているのですが、10%充電するのに1時間近くかかります。
まだ購入して1ヶ月ぐらいです。
急速充電対応機種のようですが、時間かかり過ぎみたいです
どういう不具合が考えられますか?
ドコモショップ行くべきか悩んでいます。
1点

あくまでも、個人の感想ですが、妥当な充電時間だと思います。むしろ、早いと思いますが…。
書込番号:16209063
0点

先日外出先でアミューズメント施設にある無料充電器で30分充電したところ、約30%充電されてました。バックグラウンドでアプリは動いてないでしょうか?また充電中操作はしてませんか?
私の場合大半のアプリを無効化してますので以前使用していたSO-01Bと変わらない速度で充電されています。
書込番号:16209177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、こんばんは。
1時間で10%しか充電出来ないんですよね?
充電器が悪くなければ、DSに行かれた方がよろしいかと思います。
私は前のXPERIAについていた充電器をこの端末購入時から使用していますが、大体30分で20%ぐらいですよ。
書込番号:16209211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウジングなどの操作はしてませんか?
書込番号:16209270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1時間で10%ってかなり遅いですよね。
自分はNexus7付属のアダプターでアマゾンのコード使ってますが中々高速です。
アダプターだけにの容量で判断されてますが案外コードも重要です。
自分も同じアダプターでコードを変えたら充電時間が違いましたので。参考までに。
書込番号:16209291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一時間に10%は遅すぎますね。
2000mAではれば時間30%は充電されると思います。
実際には充電されてるが、残量表示のみがおかしくなっている可能性もありますので、一度電源ボタン+音量上ボタン5秒押しで再起動してみてください。
改善されないならDSに持ち込みですね
書込番号:16209485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電に使用しているケーブルはどの様なケーブルを使用しているか書かれてないので判断できませんが
充電モードがUSB接続なっていると考えられます(2000mAの充電器でも流れているのは約500mA)
それで有れば電源OFF時に残量0から満充電に必要な時間は 2360mAh/500mA=4.6時間必要になります 21%/時間
起動している状態であればさらに充電量が減ると思いますので妥当な数字です
一度ケーブルを見直して見たら如何でしょうか?(例えば充電専用ケーブル等)
書込番号:16209936
2点

リチウムイオンの充電方法ですが
2000mAの電池を最大出力500mAの充電器で充電した場合
2000/500=4時間ではありません
そんな充電したら
最悪発火しちゃいますので…
よく勉強してから返信を書き込みましょうね
書込番号:16210098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(^_^)v(*^_^*)さん
誰でも理解しやすい様に書いたのですが理解してもらえずにとても残念ですね
ご指摘には感謝いたします
書込番号:16210147
2点

どのような状況で充電されているのか書いていただけると、
少し状況が判断できると思います。
ちなみに
「付属のクレードル」+「付属のUSBケーブル」+「社外品ACアダプタ2.1A」で充電してますが、
+50%が1時間半くらいです。(0→100だと約3時間で、まだ爆発したことはありません)
書込番号:16210166
0点

「修正」
上記の「付属のUSBケーブル」は「GALAXY-S3 付属のUSBケーブル」の間違いです。
書込番号:16210171
0点

>最悪発火しちゃいますので…
>よく勉強してから
簡易的に考えるなら間違ってませんし
(実際にはCVモードに移行するからもっと延びる)
そもそもそんな細かいこと言うのであれば
もしそういう充電をしようとしても
発火しませんから。
よく勉強しましょう。
書込番号:16210337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勉強出来るサイトを教えてもらえませんか?
書込番号:16210528
1点

とりあえず、充電時に設定、電池など見て、ACになってるか?
とか、確認してもらって情報無いと想像になりますし
しかし、基本、ごちゃごちゃせんでもホルダー使って純正充電器なら急速みたいなもんだと思うんですが(汗)
たまに、電池の不具合ってパターンとかもありますし、まずは充電時ステータス確認して下さい
書込番号:16210773
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

アプリ一覧画面からノートアプリを起動ですね。
書込番号:16174387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スモールアプリの開き方は、ホームキーの右隣の□のキーではなかったでしょうか。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:16174438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いですごめんなさい。スルーしてください!
書込番号:16174455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや、間違いでも無いですよ。
スモールアプリからでもアップロードボタン□に斜(め→)から本アプリが起動できます。
その上で左上のノートアイコンでノート切り替え(Evernoteアカウントを含む)や一覧が出せます。
で、意外とやりがちなのは、アップロード(保存)をしたつもりで(直近のノートはキルしないかぎりキャッシュで長く残ってたりする)保存せずに終了してしまい、ロストさせてしまったりします。
書込番号:16174546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
普段、ネットしながらパケ詰まりに悩まされていましたが、
最近パケ詰まりの法則的なものがあるような気がします。
ブログなどで、他サイトのへのアフィやRSSが大量にあるサイトでは
頻繁にパケ詰まりを起こしやすい気がします。
ex.) www.fx2ch.net/lite とか。
最初のアクセスはスムーズでも、記事を見て、戻って
別の記事を〜とするとほぼ確実に発生します。
RSSに登録されているアンテナサイトなどは1発でつながったためしがありません。
自宅wifi環境では問題なくスムーズにつながります。
また3G・LTEの際にも、yahoo内コンテンツ(オークション、ファイナンス等)や、
証券系指標ページはスムーズにつながります。
※http接続の上限数がしょぼいような。
皆様の環境ではどうでしょうか。
3点

その前にブラウザを変えてみるのも1つの手かもしれません。
自分は以前ドルフィンブラウザを使用してたのですが、Habit Browserに変えたとたんパケ詰まりがなくなりました。
書込番号:16210056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かまぼこちくわさん
ご返信ありがとうございます。確かにドルフィンを常用しています。
ただ、ex.で示したサイト等では、標準ブラウザでも事象が再現するので、ブラウザ依存はないと
思っていました。ご教示頂きましたブラウザ、使ってみたいと思います。
ただ、このパケ詰まり、個体差という書き込みも2ch等で見たりするので、
個体を変えるとなくなる可能性もあるかもしれません。
如何せん、対照実験的なことが一人ではなかなか難しそうなので、
皆様にご協力頂ければと思い、スレ立てしました。
書込番号:16210120
0点

私がパケ詰まりを感じるのは場所的なものですね。
自宅北側直近に高架線があるため、都内ですが電波の状況はあまりいいとは言えません。
自宅2階でアンテナ2本、1階だと1本、時にはそれもそれぞれ−1という感じです。
LTEが来なくなると、H(FOMAハイスピード)→3G、となるようですが、切り替わる時に端末が「どうしようかな?」と迷っている時があります。
そうすると、動画以外のときでも全く動かなくなり、時には画面が真っ黒なまま停まっていることもあります。
書込番号:16210289
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
googleアカウントで、Gmailだけ自動同期して使用したいと思っています。
これまで使っていたAXやarcなどは、同期する項目を選択できたのですが Z SO-02E では個別に選択できないのでしょうか。
出来る方法があったら、教えてください。
既に出ているスレッドでしたら、スミマセン。検索しても見当たらなかったので。
よろしくお願いします。
0点

設定→アカウントから「google」を選択→アカウントを選択→同期する項目を選択
書込番号:16208037
2点

まず、「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックを入れて下さい。
その後、「設定」→「Google」でGoogleアカウントをタップして、「Gmail」にのみチェックを入れて下さい。
書込番号:16208119
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつもお世話になっています。
Quick Picを使っての写真や動画を本体からsdに移動させたり、コピーしたりのやり方が分かりません。
移動やコピーさせたい写真や動画を選択して移動やコピーを選択するまではわかるのですがどのように移動させればよいのか分かりません。
もし知っている方おられたら是非やり方をご教授頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:16208185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

移動またはコピーしたいファイルを選択後は、移動またはコピー先のフォルダを選択して、画面右上のチェックマークをタップして下さい
書込番号:16208303
2点


以和貴さん
望見者さん
大変分かりやすく親切に教えて頂いて本当にありがとうございました。
無事動画や写真を移せるようになりました。
本当にありがとうございました。
また分からない事があったら質問させて頂きますのでその時はどうぞ宜しくお願いします。
書込番号:16208405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さん
望見者さん
顔アイコンを間違えて普通の表情にしてしまいました。
大変失礼致しました。
こちらの文の顔アイコンで返信しなくてはいけなかったですね。
申し訳ございませんm(__)m
書込番号:16208468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)