端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2013年3月5日 12:38 |
![]() |
10 | 27 | 2013年3月5日 10:04 |
![]() ![]() |
17 | 21 | 2013年3月5日 00:29 |
![]() |
140 | 34 | 2013年3月4日 23:06 |
![]() |
2 | 12 | 2013年3月4日 22:54 |
![]() |
7 | 7 | 2013年3月4日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
電話画面の上半分に通話履歴が表示されますが、履歴行を触れただけで、発信されてしまうのは困りませんか?
気がついたら発信していた、ということが時々あるもので・・
せめて履歴行選択+発信ボタンのツーアクションであればと思います。
何か設定でそう出来たりするのですかね?
書込番号:15850786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は『発信確認』という無料のアプリを入れています。
書込番号:15850800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電話帳アプリでも発信確認に対応しているものもありますし、アプリで確認するものもあります。
私は【発信確認ほか】というアプリで発信するときは確認するようにしています。
書込番号:15850819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電話画面の上半分に通話履歴が表示されますが、履歴行を触れただけで、発信されてしまうのは困りませんか?
>せめて履歴行選択+発信ボタンのツーアクションであればと思います。
ツーアクションのほうが面倒と感じる人のほうが多いような気が…
android機は、使いにくいと思えば他の電話アプリを探す事が基本だと思いますよ!
ちなみにインストールされているドコモの電話帳であれば、右側の小さい電話ボタンを
押さなければ直接電話はできず、名前を押せばツーアクションになります。
お気に入りを最初の画面にもできますので、かける人が決まっている私には、Xperiaの
電話帳よりも使い勝手はいいです。
書込番号:15850934
1点

わぶんさん、とんぴちさん
『発信確認』スゴくいいですね!これで一気に解決しました!こんな便利なものがあったとは・・
キンメダルマンさん
おっしゃる通りですね。色々な便利なアプリがあるのですね。使いにくいと思えば、自分なりにカスタマイズ出来るのが、スマホの良いところですね。勉強になりました!
皆さまありがとうございます。
書込番号:15851553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
去年の夏にXperia gxにしたばかりなのですがzに一目惚れ。
Gxを精算するとなると残はサポートなしの金額になるのでしょうか?
素人な質問ですいませんがどなたかアドバイスください。
1点

+Xi割でデータ回線契約が
お得ですよ
GXの月割りも残ってZの月割りも新たに付きます
但し、3月31日迄ですのでお早めに
書込番号:15730414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今の機種は分割で買われたのでしょうか?
一括で買われたのでしょうか?
機種変更したら、皆さんが仰るとおり月々サポートはなくなります。
また、機種が分割購入であれば、その機種代金も上乗せされ、
支払いが増えてしまいますね。
ご愛顧機割とかの割引施策を利用しないのであれば、
所謂、定価?で毎日でも機種変更は出来ます。
書込番号:15730912
0点

やっぱりそうですよね(>_<)
ありがとうございます!
書込番号:15731071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もacroHDですが何とか現在まで我慢出来ています、せめて一年ぐらいは使わないとお金がいくらあっても足りないし、新しい物はどんどん出てきます、お金に余裕があるなら別に構いませんが、そうでない場合はやはり我慢ですね。
この機種はauからの乗り換えで購入予定です。
私はdocomo、au両方のacroHDを所有していてdocomo版の方は二年使う予定です、auは私の家では電波が安定しないためdocomoにする予定です。
私的な意見ですが購入はやはり一括がいいですね、分割だと気軽に買えてしまいますので、気づいたら支払いが大変になっていたなんて事もあるかもしれません、購入される場合は支払いシミュレーションを立てるなどして無理のないように、私は購入代金が来月にならないと貯まらないので来月下旬に購入予定です。
書込番号:15731209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からすいません
(^_^)v(*^_^*)さん
新規購入で寝かしても、本体代+維持費がかかるので、特別CBなど無ければ
機種変のほうが安いと思うのですが、何か方法があるのでしょうか?
アークトゥルスさん
+Xi割でデータ回線契約を使用しても、2回線としてはお得ですが
合計を考えると機種変より高くなりますよね?
自分も同じような状況なので、お得に購入をしたいのですが、MNP以外で何とかならないものでしょうか....
書込番号:15732011
0点

+Xi割で追加契約する場合は元々あるスマホはデータプランは2,100円の奴にして、月割りが消えないようにしますが、3Gデータ通信はOFFにしてZでテザリングして使います
シムは入れ替えて使用てできるので元々のスマホをデータ端末にもできます(Xiスマホの場合)
元々フラットが6,000円としたら、
2,100円+3,980円−Zの月割り金額となると思いますので料金自体はスマホ1台より安いのですが、Zの本体代金がかかります、本体代金を24回払いで割って支払うとどうでしょうか?スマホを2台持ちは意外と便利ですよ
書込番号:15732385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークさんが書いているとおりです
現状の月サポの金額にもよりますが……
書込番号:15735815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
+Xi割データ通信契約では XperiaZ は契約できませんし 既存の Xperia GXの
タイプXi にねん を Xiデータ通信プランへプラン変更をする場合、違約金と
月サポ終了ではないでしょうか。
なので現状で一番安くあげるには 白ロムを買って GXを転売するしか無いと思います。
ただ GXを割賦で購入している場合は 赤ロムへリスクの警告が出ますので精算しない限り
転売は厳しいとおもいますが・・・
書込番号:15736048
0点

まさしべさん。
二台目はスマートフォンでもタブレットでもプラスXi割は適用になりますよ、私もこのプランで行く予定です。
書込番号:15736351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ GXを割賦で購入している場合は 赤ロムへリスクの警告が出ますので精算しない限り
>転売は厳しいとおもいますが・・・
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
ドコモではネットワーク利用制限の要件に、端末代金の未払いはありません。
ドコモの端末をお持ちなら、実際に番号を入れてみればわかりますが、「赤ロムへリスクの警告」とかはでません。
あくまで、今現在利用制限がかかっているかどうか、が確認できるだけです。
なのでたぶんいつでも販売可能なんじゃないでしょうか。
それとも他に確認の方法があるのでしょうか?
書込番号:15736534
0点

>二台目はスマートフォンでもタブレットでもプラスXi割は適用になりますよ、私もこのプランで行く予定です。
それは知っていますが、Xperia Zはスマートフォンなので データ通信契約で購入できないんではないでしょうか? Xiにねんをデータプランへの変更は違約金は発生するとおもいます
ので、レスの発言の趣旨が違います。
参考までにプラスXi割は 同一名義でないと対象にならないのでご注意ください(自分の名義で2契約である必要があります)
>ドコモの端末をお持ちなら、実際に番号を入れてみればわかりますが、「赤ロムへリスクの警告」とかはでません。
以前は 完済=ネットワーク利用制限の対象外表示 未完済=現時点で対象外、将来対象となる場合があるといった表現だったように記憶していたのですが、記憶違いのようです。
もしかすると SBがそうだったのか、記憶が曖昧な記憶で答えてしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:15736693
0点

先ほど 機種変いってきました。 まだほとんど触っていませんが443pplの割に
標準ランチャーがイマイチで広さが全く生かせていない感じですね。
仕事が終わったらランチャー入れ替えなどいろいろやってみます。
ついでにお店の人に聞いた所 スマートフォンでも データ通信プランで契約できると
言ってました。 全く認識がありませんでした 申し訳ない。
基本的に店頭価格は書いてあるとおりのようですね。
書込番号:15738153
0点

まさしべさん。
私もプラスXi割に関してはショップで直に聞いた答えを記載しました。
機種変更されたんですね、羨ましいですねぇ、私は3月末まで我慢です(苦笑)
書込番号:15738176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんたくさんのアドバイス有難うございました。
新しい情報なんですがもう一台ドコモの審査に通れば既存と合わせて購入可能だと聞きました。
詳しくご存知の方がいれば教えて下さい!
書込番号:15841052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは機種変更ではなく、新規でということでしょうか?
そうであれば、もちろん審査が問題なければ大丈夫ですよ。
私は家族全員の契約をしていますので、4回線自分名義で契約しています。
書込番号:15841087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割購入は2台までですので、審査さえ通れば購入できますね。
ただ、新規分割で、支払い実績が無い状態で、
続けての機種変更だとしたら、果たして2台分の分割購入が出来るのか?
月々サポートは1台分しか適用されないし。どうでしょうか?
因みに新規なら、2回線までOKです。3回線目は2回線目の契約から90日以上
経っていないと新規では契約できません。
但し、MNPなら別、という噂もあります。
書込番号:15841150
0点

月サポ付かないんですか?
やはり我慢するしかないかな(ToT)
書込番号:15851139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

ピグはFlashが必要ということですよね?
でしたら、手動でFlashをインストールしてみてはどうでしょうか?
僕のブログにやり方を書いてありますので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
Flashが使えるのは標準ブラウザが基本ですので、Chromeなどでは使えません。
書込番号:15843355
2点

あれ?自分Xperia Zでピグライフやってますよ?
「どこでもピグライフ」(←スマホ用のピグライフ)です。
特に何かアプリをインストールしたとか、そういう事は全くしてないです。
Xperia Zを買ったままの状態から普通にできましたよ。
書込番号:15843362
2点

要するに、Flash Playerをインストールする方法でよろしいでしょうか?
Android向けFlashは、この端末に限らず昨年の秋発売端末から入っておりません。
4・1の端末でも、4・0用のFlash Playerをインストールすればピグライフ出来ると思います。
インストールする方法は、こちらを見て頂ければ良いと思いますよ。
過去スレですが、どうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15830120/#tab
書込番号:15843364
1点

上記の通り、フラッシュ入れれば問題なく出来ますよ
非対応機種とかではないです
標準ブラウザ開いてURL入れればログインしてOK
フラッシュがインストールされていませんと出ればフラッシュがないだけです
うちはフラッシュインストール後に始めたので、確認してないですが
HTML5かもしれません
とりあえず、アメーバアプリとかからじゃなく、ブラウザで
http://s.life.pigg.ameba.jp/
ちゃんといけたら、ブックマークでもして使って下さい
書込番号:15843552
1点

とりあえず、スマホから上記のリンク押してみて下さい
そのままいけたらOKだし
いけなかったらフラッシュ入れましょ
酒場に備えて、お急ぎでしょうか?
書込番号:15843578
1点

Flash playerの、問題だったんですねゲームであることは理解できたんですが、そのゲームが単に機種に対応していないかと思ってしまいました。
駄レス失礼しました。
書込番号:15843623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
フラッシュかHTML5か実験、もしくは動作確認してあげてみてはどうでしょう?
うちは4.0の他機種VLなので^^;
ただ、Zで、どこでもピグライフ出来ないって聞いたことないもんで^^;
書込番号:15843672
0点

京都単車男さん。
同郷ですね、宜しくお願いします、因みに私、書くの恥ずかしいんですがピグライフってゲーム知らないんですよ←凄い恥ずかしい事なのかも…
書込番号:15843681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
こちらこそ、宜しくお願いします^^同郷ですか^^
ドコモにうつられてちょっと残念です(笑)
ピグライフ、アメーバのPCゲームでメジャーといえばメジャーだけど、知らなくて恥ずかしいレベルじゃないかと。去年から一部機能がスマホに対応したのです^^
ゲームなんていっぱいありますから^^;
最近スマホにとっても力入れてるアメーバさんです^^;どんどんスマホゲームやサービス増やしてるのでややこしいっす
書込番号:15843787
2点

みなさん ありがとうございます
無事ピグライフ楽しんでます
いろんなところに質問してましたが、
こんなに早く解決できて嬉しいです
すっごいですね 価格com!!! (*^。^*)
書込番号:15843810
2点

京都単車男さん。
どうもです、そう言って頂けると幸いです、今は携帯でゲームは麻雀ゲームぐらいですね、元々スマホはネット専用でゲームは自宅の据え置き型ゲームでやるので。
自宅が何故かdocomoが一番安定して入るんです、LTEで3本たつんで、でもauのLTEは入らないし、SoftBankは試した事がないしで、docomoしか選択肢がないんです。
auのLTEは入れば爆速なんですが。
書込番号:15843822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
なるほど、エリア問題は仕方ないですね^^;
うちは室内で1〜3本で大体は2本がって感じです。しかし家ではWi-Fiなので^^;
地元ネタになりますが、先月開通したR9千代原トンネル。LTEやら入るんですかね?
スレ主様、良かったですね酒場ランキング頑張りましょう
フラッシュインストールで解決ですか?
HTML5はアイフォンかな
ちなみに無意味だけど、ブラウザ、サファリを使えばPCで、どこでもピグライフ使えます
メリットは動作軽いくらいだけど
書込番号:15844102
1点

京都単車男さん。
9号千代原Tはうちからかなり遠いです、我が家は宇治市に近い京都市なんで、でもトンネルを名乗るぐらいですから恐らく入らないでしょう、トンネルの長さにもよりますが。
どちらかというと京滋バイパスや第二京阪が近いですね。
スレ主さん、最初は本当に素っ気ないレスで失礼しました。
問題も無事に解決され何よりでした。
書込番号:15844422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様 脱線失礼しております(汗)
あさぴ〜 auさん
そちら方面なら市内でも正反対方向ですね^^;
トンネルは500Mです。東山トンネルとかでも通じるので多分大丈夫と思ってますが、折を見て調査かauに聞いてみたいと思います^^;
近所なんですが、普段がバイクなのでトンネル二輪通行禁止なんで、車の時しか入れないんです^^;
書込番号:15844585
0点

京都単車男さん。
自動車専用トンネルですか、でも500Mなら大丈夫そうですね、東山トンネルは確か364Mしかないんで圏外にはならないですね、多分ですが。
私のとこも比較的開けた場所なんですが、周りを建物に囲まれているせいかauもSoftBankも電波はイマイチでdocomoに頼らざるを得ない感じなんです。
スレ主さん、またまたスレ違いごめんなさい。
書込番号:15844725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都単車男さん
フラッシュインストールで解決でした
動きはゆっくりですけど、私には十分です (*^。^*)
心配してくださってありがとうございます
親切な対応に感激してます
あさぴーさんもありがとうございました
みなさん詳しいので助かる方がたくさんいると思います
がんばってください
書込番号:15845360
0点

スレ主様
フラッシュ必要だったんですね^^
うちのVL、そこそこ快適に動きますが^^
Zの方が高性能ですが、多分、通信スピードの問題でしょうね?
あさぴ〜 auさん
東山トンネル、かなり前ですが、ミニ基地局アンテナ付いたんですよ、それ以前は途切れてました
大体のトンネルは今はミニ基地局アンテナありますよ
ただ、LTEとトンネル普及までは私には謎です^^;
書込番号:15849118
0点

京都単車男さん。
またまたこんばんはです。
あんな、短いトンネルでも途切れたんですね、さすがにLTE普及は追い付いてないと思います、でも安定さへしてればスピードは多少遅くてもいいんですがねぇ(笑)
京都単車男さんは、VL使いなんですね、私は今でこそZですが5日前まではacroHDでした。
書込番号:15849192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
国道や高速とか、結構優先的に普及させますからね。
電波の改善情報とか予定とか見てたら面白いですよ^^
HDは持ってる友人が多いです。最近4.0にアップデートした友人は使い方聞いてきます(笑)
書込番号:15849956
0点

京都単車男さん。
こんばんは、私はICSにして後悔したタイプです、使い勝手が良かった端末だけにがっかりでした、年末に交換になり、2.3のが来まして、そのままのバージョンで使ってました。
でも安定感抜群のいい機種でした。
書込番号:15850150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種が欲しくて気になり、ユーザーレビュー・評価を見ています。
ただ参考にしたいのですが、明らかに故意に低い評価を散見します。
ネガティブキャンペーンのつもりなのでしょうか?
しかもその多くは新規、またはレビュー投稿1件の方ばかりなので、非常に不快に感じます。
この掲示板を有効に使っている方々はどうお考えでしょうか?
そのままスルーが一番良いのでしょうか?
9点

スレ主様
まあまあ、お怒りはごもっともですが、愚かで恥ずかしい輩など相手にしても始まりません。
世の中、何にでも不良品や欠陥品の類は有ります。
人間だって同じではないでしょうか。
出来損ないなど捨て置きましょう。
書込番号:15845531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かんぴょう農家さん
確かに、言われる通りなんですが 他の評価も、Xperia は1とか2の悪意ある酷評は削除されず、他機種は削除が早いです。(割合的に)
それもふまえて、Xperia 5、他機種1 の評価はたしかに醜いのですが、削除なら全て削除!残すなら、全て残す!くらいの方が公平なのではと思う次第です。まぁ、これも私の考えなので軽くスルーして下さい。
書込番号:15845538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ、なんだかんだ言ってもこうやってレスがついちゃうんですから皆さんスルーできないんでしょうね(^_^;)
と言う私も同輩かな?
書込番号:15845569
1点

よくデザイン1は買う前にわかるだろていわれますが、機能が譲れないからデザイン最悪でも買うしかないという人もいますし、逆の方もいます。
しかし、全て1はあきらかにアンチですね。
書込番号:15845589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幼稚な方が多いですね。批判する方も、される方も。
我慢できないですね。私は比較的古参ですが、昔はこんなんじゃなかったんですがね、価格コムも。
本当に参考にされるんでしたら、価格コム自体スルーした方がいいですよ。
書込番号:15845653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、低評価の多くはひがみでしょうね。他の国産機種を買った人は大抵デザインより実用性重視と言いますが、実際に売れるのはXperiaでありSONYであるのは明白です。そもそも頑張ったところで勝負にならないのです。ネガキャンでもしなければやってられないのでしょうね。この機種に関してはネガキャンが多いことを考慮して点数を割増しで判断する必要がありますね^^
書込番号:15845690
1点

>これからは機種認証がないとレビューできないとか仕 組みを作っていって欲しいですね。
では、持ってさえいればなにを言われようと受け入れますかね?
私は相手とやり取りする口コミと、基本は主観的な立場で書けるレビューとは線引きすべきであって、評価がどちらであろうとも他人が干渉すべきではない無いと思いますね。
自分が思いのままに書ける代わりに、他人にもそれを許す見識と度量の幅は必要。
むしろ受け取る側に客観的判断力て冷静さが求められるだけだと思いますね。
それが出来ない人は端からそんなもの見てはだめですよ。
子供じゃないんだからそれくらいの判断と消化はできるでしょう。
基本好きに書けば良いし、自分の評価にそぐわないレビューなら受け取り側がさっさと頭の中で破棄すればよいこと。
レビューの不満を口コミに持ち込まれるほうがよほど端迷惑ですね。
新発売で買った惚せテンションで拙速にレビューを書いて、後から醒めて口コミでさんざ愚痴をこぼす見苦しいパターンもありますからね(苦笑)
下手に機器認証制なんか採って、翼賛コメントしか書けない空気を生成されるほうがよほど閉鎖的になるし、公平とは言えなくなる可能性もあります。
どっちかと言うとそっちのほう気持ち悪く感じますし、疑いの目で見たくなりますね。
寧ろ多少おかしなレビューが散見するへほうが、自主と公平性が担保されている確認中になりますからね。
書込番号:15845720 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ACテンペストさん
>私は相手とやり取りする口コミと、基本は主観的な立場で書けるレビューとは線引きすべきであって、評価がどちらであろうとも他人が干渉すべきではない無いと思いますね。
自分が思いのままに書ける代わりに、他人にもそれを許す見識と度量の幅は必要。
むしろ受け取る側に客観的判断力て冷静さが求められるだけだと思いますね。
それが出来ない人は端からそんなもの見てはだめですよ。
子供じゃないんだからそれくらいの判断と消化はできるでしょう。
基本好きに書けば良いし、自分の評価にそぐわないレビューなら受け取り側がさっさと頭の中で破棄すればよいこと。
それをできない人がいるから認証システム導入して、良くも悪くも「ユーザー」のレビューのみを掲載すべきだと言ってるんですがね。
書込番号:15845788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様
レスありがとうございますm(__)m
もちろん完璧な製品なんてないことを前提としてレビューを参考にしていますので、
批評があってこそ公平な評価なので、賛否の否の部分があるのも当然だと思います。
どなたかも言われているように、そう言った状況の方がある意味健全なのでしょう。
もちろん最終的には自己責任、判断で購入を考えれば良いのですから、
今後は無責任にいい加減な評価をしている、悪意を感じるレビューに関してもスルーします。
レビューと口コミも線引きすべきなのでしょう。
ただし機種認証の有無の話もちらほらでていますが、仮に実際に買ってもいないものに対して、
捨てハンで平気で批判的なレビューをしているとするなら(それをなんとなく感じ取れる)、
そのシステムを不快と感じることもご理解ください。
明日からお仕事の方も多いでしょう。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:15845840
2点

人気者故かソニーは叩かれるねぇw
そんなことは個人で判断すればいいだけの話し…
書込番号:15846504
4点

レビューは所詮、独り言ですよ。
独り言に突っ込んだり憤慨するのも馬鹿馬鹿しいでしょう。
書込番号:15846568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

しかし独り言はあくまで独りで言うものですからねぇ…
それなら自分のブログかなにかでやればいいと思います。
こういった不特定多数の人が見るサイトにレビューしてる時点でそれはもう独り言とは呼べないんではないですか?
書込番号:15846586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>それなら自分のブログかなにかでやればいいと思います。
あくまでレビューの評価基準がですよ。口コミで悪し様に書き散らすならそういう思いもありますが、
それは一般人参加のレビューコーナーの意味自体をなし崩す仰りようですよ。
では、レビューに一定の発信責任を持たせよと?
誰もそこまでの責任背負って書いてないでしょ。
あくまで評価基準の話ですが、そもブログレベルかレビューに能うかなんて、他人はおろか運営者であっても介入してはダメですよ。
それで選別したら単なるお手盛りですからね。
レビューコーナーなんか廃止したほうがマシです。
レビューは2極どちらかに票を集めることを目的地しているわけじゃなく、多く提示された中から自分で秀逸な記事を抽出すべきシステムですよ。
そのためには有象無象であろうとも多くの材料が必要なのは確かです。
レビューに異議があるなら、そんな胡散臭さいと思う記事より秀逸で真実みたいのあるレビューを頑張って書けばよいだけじゃないですかね?
ここでブータれているほうが、プールで勝てない借りを砂場で返す幼児みたいなもんですよ。
書込番号:15846692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみませんなんか話ややこしくしちゃったみたいでf(^^;
まぁ自分は最初のほうで書いた通りの考えが基本なので、ACテンペストさんに噛みついてるわけでもなんでもなく、認証システムの必要性について少し発言させていただいただけですのでお気を悪くさせたようでしたらすみませんでした。
書込番号:15846767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、こんにちは。
そもそもレビューは「商品に対して」その人が感じた事や思った事を書いていいのではないでしょうか?
ステマだろうが嫌がらせ?だろうが、それを書いた人の事をどうのこうの言う資格は誰にもないのではないでしょうか!
自分にとって必要がない、気分が悪い時はスルーされるのが基本だと私は思います。
書込番号:15846771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

例えばネットでちょっと情報集める程度の人(大半の消費者がそう)が、
「Xperia Z 評価」でググる→価格コムの評価を見る→
「なんだ意外と満足度ランキング下じゃん。ただの流行りものか」
って環境がアンチや荒らしのちょっとした労力で簡単に
作り出せてしまうことが問題なんですよ。
Xperia Zに限ったことじゃありませんけど、有名で話題性があるメーカー程
そういう愉快犯が粘着して情報を不正なものに書き替えてしまう。
そんな環境は不健全だと思いませんか?価格コムは良識のある人たちが
楽しむ為のサイトであって、愉快犯の遊び場じゃありませんよ。
ちなみに僕は、このスレに投稿していてXperia Zに1点評価した人達を
そんな愉快犯だとは思っていません。荒らしはとても特徴的ですから。
例えばプロフィールが特定の製品の1点評価のみとか日本語がおかしいとか。
書込番号:15846962
1点

スル―というか、色んな意味で人それぞれですので気になさらないのがいいかと。
おかしなオール1があれば、おかしなオール5もあります。
ただ、どちらかと言うとオール1のほうに興味を持ってしまいますが…
私は、基本的に間違った事が書かれていなければ、評価や書き込みは多い方がいいと思っています。
ただ不快に感じる方もたくさんいるようなので、人それぞれ自由にフィルタをかけれるように
できればいいのかもしれませんね。
・オール1やオール5を除外
・レビュー数、書込み数、グッドアンサーの数など
・拒否ID
他に評価1を除外などをすれば満足できるかもしれませんが、それはもう評価とは言えませんよね…
やはり数値は気にしないのが一番だと思います。
「機種認証」はいいとは思いますがスマホやカメラ等でしかできないので、現実的ではないと思います。
書込番号:15847278
1点


あれ?
自分の書き込みが削除されてる!
「ナイス!」も結構頂いており、それなりに賛同してくださる方もいたはずなのに…。
おそらく削除の原因となったと思われる個人的な内容を省き再掲載します。
自分も低評価をつけた者ですが、確固たる理由があります。
むしろ意味もなく高評価を付けている人の方が多くないですか??そして真っ当に低評価を評することで批判される。ちょっとおかしくないですか?
まぁどっちが真っ当かはこのサイトを閲覧する全ての人の判断に委ねられます。
スレ主さんもこの機種に変えられて液晶をチェックすれば答えが出ますよ。
そしてぜひ真っ当なレビューを評してください。
ちなみに自分も3回ほど 交換対象になりましたが、酷い液晶の滲みの個体を使用しています。
アプリで液晶の色みを変えても、文字は褐色に滲みます。寒い外ではさらに滲みが酷く、まともに液晶が見れません。
これが多くの低評価を評する人々が感じている、この機種の液晶の品質の悪さであり、真っ当な理由があるのです。
逆にろくな理由も書かずに高評価にしている人の方を怪しむべきですよ。
低評価は僻みだとか宣う人も、本当にネガティブキャンペーンをやってる人も、真っ当なレビューかどうかという観点で見ると同じレベルですね。
話を蒸し返してすみません。
書込番号:15847679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しょうもないから削除されてるのでは?♪(o・ω・)ノ))
さっさと諦めましょうw
書込番号:15849682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
関西地区でMNP一括20000円以下(ゴミなし)を探してます。自宅周辺では40000円引きが最高でした。関東や東海は安そうですが、関西は…。関西限定ですいませんが、情報提供お願いします。あと3月に入った方が安くなるのかな?
書込番号:15819895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

岐阜や名古屋ではダメなんですか?
電車賃考えても東海で契約する方が安いですよ、私は京都ですが明後日名古屋で買います。
ゴミなしの意味は、抱き合わせ×はわかりますがコンテンツはどれぐらいならオッケーなんですか?安く買うにはコンテンツやオプションが必ず関わってくるんで記載された方がよろしいかと。
書込番号:15820001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bookmarkしている所を、見ましたが目ぼしい情報ないですね、3月の情報は月が変わらないとわかりません、関西でZがゴミなしで20000以下はキャンペーンでもない限りないと思いますよ。
情報としては、御愛顧になったacroHDの情報が多いですね。
書込番号:15820035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(駄レス失礼)出かけられないご事情はあるのでしょう。。。
と言うか、4万円はゴミありなんですかね?
無しなら安い様に思いますが、もう3末セールモードなのでしょうか?
書込番号:15820055
0点

スピードアートさん。
こんにちは。
そうですね、何かご事情があるのかもしれませんね、それにしても関西は転出超過が一番多いのに目立ったセールほあんまり聞かないです。
来月安くなるかは予測できないですね、関東の噂ならありますが、関西でもあるとは、限らないので買い時が難しいです。
ただ。在庫の関係で3月中に入手できず、4月に…はさけた方がよいかと思います。
書込番号:15820074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都イオンモールのソフマップでMNP一括40000引きでした、カムバックを使って26000円ぐらいですね、詳細は何も聞いていません。
書込番号:15838903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんば付近では、ビックカメラ、ソフマップ、キタムラカメラがMNP一括40000円引きでした。なので、断念します。ありがとうございました。
書込番号:15839023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、一応20日ぐらいまでは様子見した方がいいかもしれません、情報があれば書き込みします、まだ諦めるのは早いように思います。
書込番号:15839312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。auのiPhone5の電波が不満で、もともとSONY好きもあって、こちらの機種にと思いましたが、なんばをウロウロしていたら、イーモバイル心斎橋でGL04Pが月々2480円と言うことでそちらを契約しました。回答頂いたのに申し訳ないです。今はXperiaタブレットZのWi-Fi版が気になりますね。
書込番号:15839375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか、いえいえ大丈夫ですよ、買われた端末が善き相棒になってくれるといいですね。
書込番号:15839451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東海地区ですが、ケーズデンキで指定オプション加入で、ドコモ全機種MNP一括1円やってました。もちろんXperia zも対象でした。
普通に買った身としては複雑ですが、破格ですね^^;
書込番号:15840178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪は高いです。
名古屋に遠征しようと思っていましたが、
妻に反対されました。
結局、ケーズでんきでMNPです。
値引きは40000円で、会社に持ち込む携帯が
必要だったので新規0円携帯を同時購入で値引き
アップで、支払いは7820円でした。
0円携帯は基本着信専用なので、娘の学割が
適用でき、月々3円(3年間)運用です。
スマホも学割適用されるので、月々1000円
以下となりました。
不要なサービスを今月中に外すつもりです。
2か月目以降が安くなります。
書込番号:15840881
0点

神戸市中央区のケーズデンキで2台MNPしました。
・ガラケの抱き合わせなし、
・妻と2回線同時にMNP、
・私は学割適用もあって、
2台の機種代金合計一括30000円弱の支払いで契約できました!
月割り3675円などのおかげで、
自分はパケホフラットで月額基本料金が実質1967円、
妻はパケホライトで月額基本料が実質927円で
2年間使えることとなりました。
名古屋に遠征してみようかと考えていましたが、
地元でじゅうぶん安く買えたかなと、満足してます。
書込番号:15849613
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
プリインソフト「ムービー」の機能に関して教えてください。
現在、VAIOやPS3等の録画番組をPSPに転送して視聴しています。
プリインソフト「ムービー」の出来によってはXperia Z SO-02Eとnasneに
環境を変えようか検討しています。
そこで知りたいのが、録画番組をSO-02Eに転送して「ムービー」で再生した際
@倍速再生は可能でしょうか? 可能な場合、速度は0.1刻みで可変、最大2.0倍速ですか?
Aチャプター送りやチャプターを指定しての再生は可能でしょうか?
Bフラッシュ再生(15秒や30秒程度の送りや戻し)はできますか?
上記についてお願いします。
また録画番組をムービーで視聴されている方の使用感(転送のし易さや
視聴時のバッテリーの消耗、転送番組のリストの見やすさ…)等も
お聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

昨日購入、まだ使いこなせておりませんが私のわかる範囲で書きます。
1と2はできません
3は一回押すと15秒とんで再生できます。
正しいのか否かわかりませんが、録画予約などは別のソフトが必要でした。(S-Entrance)
ギャラクシーノート2ではBeam出ダウンロード後再生可能。
パソコンもCyberLink PowerDVD 11で再生可能でした。
バッテリーの持ち 転送しやすさはまだ1番組しかとっていないので論評できません。
地デジ通常の1時間番組(54分ぐらい)で0.9GB なので現在色々入れてて空きは約9Gだと内蔵メモリーの容量を食うので、1-2番組入れてそれ以上入れないのが実用的かと感じました。
書込番号:15847604
2点

倍速再生やサムネイル選択はないですね。
スライダーバーで動かすくらいです。
あとは早送り/巻き戻しボタン押しっぱなしで、コマ送りできるくらいですか。
画面に大きくタイムカウンター出るんで煩いですが。
書込番号:15847637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

便乗で質問させてください。
お出かけ転送した番組を再生できるアプリで、倍速とかができるものはあるのでしょうか?
書込番号:15847965
1点

.odfの拡張子をmp4に書き換えたら、
MX動画プレーヤーで再生出来ました。
しかし早送りや早戻しが全く出来ませんでした。
もちろん拡張子を戻さないと、元のムービー
アプリで再生出来なくなります。
(^^ゞ
書込番号:15848152
1点

ん? AXとはムービーアプリが違うのですかね?
AXには、フラッシュ再生のようなボタンはありません…
レコーダーからの転送動画は、チャプター飛ばしや戻しはできています。
書込番号:15848292
0点

基本的には変わらないと思いますねけどね。
チャプターは録画機の設定、書き込み依存なんでしょう。
書込番号:15848416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
大変参考になりました。
どうやら
@倍速再生は不可
A「ムービー」自体はできる可能性あるがnasneはチャプター生成できない
B早送り/巻き戻しをタップで15秒とばせる
また、現在のところ転送番組の再生速度を変えて視聴できるソフトもないようですね。
転送番組の容量に関してはあまり考えてませんでしたが、
思っていた容量の倍ぐらいあるようですね…。
倍速で見れなくて転送できる番組量が想定の半分ってことは、
個人的にはある意味バランスが取れているのかもしれません…。
個人的には、もう一歩「ムービー」の完成度を高めてもらえると、
気持よく投資できるんだけどな…と思います。
さらに「ムービー」のレビューをお聞かせいただけるとありがたいです。
書込番号:15849382
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)