端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年3月10日 02:28 |
![]() |
2 | 5 | 2013年3月10日 01:14 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2013年3月10日 00:05 |
![]() |
2 | 5 | 2013年3月9日 23:56 |
![]() |
11 | 14 | 2013年3月9日 23:53 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年3月9日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
調べたのですがわからなかったので質問させていただきます。
ホームボタンを長押しするとGoogleが出てきて検索画面になります。
文字など打ってるときに誤って押してしまうのでできたら消したいのですが可能ですか?
あと、着うたをダウンロードしたあとにダウンロード完了の文字部分を押したらXperia arcのときはそのままウォークマンアプリで曲を確認できたのがZだと完了文字が消えるだけで自分でウォークマンアプリを開いてじゃないと聞けませんが何か方法はあるんでしょうか?
わかる方よろしくお願いいたします。
書込番号:15854645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Google検索」を無効化すれば表示されません。
但し、Google検索のウィジットも使用出来なくなるので、
使用している場合は、ウィジット機能を他アプリで代替する必要があります。
例えばコレ。
↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ozmium.QuickSearch&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5vem1pdW0uUXVpY2tTZWFyY2giXQ..
書込番号:15854856
1点

お返事遅れて申し訳ありません。
無効にすればよかったんですね!
ありがとうございました!
書込番号:15872246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
xperia Zでpsmをダウンロードしたのですが、saiのソフトがないんです。
xperia NXでは可能見たいなのですが・・・
何か方法ご存じの方ご教授お願いいたします。
0点

以前はPS1のソフトが多数ラインナップされてましたが、
ある時期を境に全て削除されましたので、
現在は購入不可です。
Xperia Playすら、例外なく出来なくなってます。
削除以前に購入していたら、
端末からアンインストールしない限りプレイ可能らしいですが。。。
書込番号:15871303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれは一体なんだったんでしょうかね…
お金払ったゲームも出来なくなってますもんね。
書込番号:15871684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分大コケしたんで、
ユーザー切り捨てに方向転換して一からやり直すか!
ってな感じじゃないですかね。。。(^^;
書込番号:15871787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どだい、サードパーティーはPS通さず自前で移植したほうが得なわけだし、牽引できる自前のソフトに乏しいんたから目に見えていたことだと思うけどな…
書込番号:15872012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia zはレビューを見る限り星が少ないものが無いので気になりました。
Xperia zは前のAX . GX . SX . acro HD
に比べて電池持ちの方はどのくらいよくなってますか?
出来れば何倍とかでお願いします💦
注文が多くてすいません💦
書込番号:15768726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acroHD→AX→Zを使用してきていますが、それ程変わらないかと思いますね。
連続で使用すれば、1時間でどの端末も20〜30%位減ります。
電波の状況や使い方によって減り方は変わりますので一概には言えませんが、バッテリーの持ちを重要視するのであればSH-02Eの方が良いでしょうね。
GXとSXは持っていませんのでわからないですが、こちらも大きくは変わらないかなと思います。
書込番号:15768935 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました!
もう一ついいですか?
SHARPのスマホを前使ってたんですけど、なにも衝撃を加えていないのに買って一ヶ月経ったある日にデータが全部吹っ飛んだんですよ(汗
この事例があってからSHARPは買わないようにしてるんですけど、IGZO搭載SHARPスマホはだいぶ改善されてると思いますか?
書込番号:15768962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しい状況がわからないので、何とも言えませんがSHARPだからデータが飛んだとは思えないですね。
スマホはパソコンと変わりありません。
どの端末でも同じことが起こる可能性はあると思っておいた方がいいでしょうね。
書込番号:15769031 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんが使ってたシャープの機種の型番を参考までに教えてください。
不具合やなんかおかしくなったでその機種のメーカーを嫌いになることはよくあると思います
スレ主さんがどれくらいどのようなことをすると書いたほうが〜の何倍より答えやすいとおもいます
スレ違だったらスルーしてくださいな
書込番号:15769453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前使っていたSHARPの機種はIS11SHです。
あれはテンキーが便利な分動作はダメでしたね
兄がIS03を元々使ってたんですけど兄のケータイもある日アプリが半分以上消えたんですよ(汗
書込番号:15769943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー容量が2330mAhといっても、
さすがにIGZOのAQUOS PHONE ZETAや超省エネなiPhone4Sには電池持ちでは大きく劣ります。
ヘビーユーザーが快適に使うには、
・http://xperia.publog.jp/archives/24389551.html
・http://www.nec.co.jp/products/bizpc/support/information/batterypack/index.shtml
のようなバッテリー改善策が必要になってきます。
購入当初は電池持ちが悪い気がしてましたけど、
ある程度ちゃんと対策した後は、かなり快適に使えていますよ(^^)
書込番号:15871694
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ここの掲示板を参考にバッテリー対策を行いました。
おかげで少しは改善されましたがスリープ時の減りがいまだ改善されません。
皆さんの書き込みを見るとスリープ時は全く減らないと。
バッテリーミックスを見るとブラウザとアンドロイドOSが半分以上を占めてます。
裏で何かアプリが働いているのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。
書込番号:15866846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleなどをすべて自動同期していませんか?
特にフォトやムービーを自動同期していると、カメラで撮った写真などを自動で同期するためAndroidOSの稼働率が上がったりします。
もしくはタスクキル系のアプリで設定し過ぎると、アプリによっては勝手に立ち上がるゾンビアプリと呼ばれるものも有り、消しては立ち上がりを繰り返し逆に電力を消費することもあります。
私の場合は特に設定していませんがスリープ時はほとんど減らないです。
いろいろいじり過ぎると逆効果の場合もあります。
書込番号:15866959
0点

ちなみに私は、オートGPSとiチャンネルを無効化してるぐらいで、後は初期設定のままです。
タスクキル系のアプリも今は入れていません。
使えばがっつり減りますが、使わないときは殆ど減らないです。
ちなみにLINEも入れてます。
書込番号:15866997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザは手動で起動しない限りバッテリー
を消費しないので気にする必要はありません。
バッテリー喰いで悪名高いのは『電話帳サー
ビス』『メディアサーバー』辺りですが…
稼働率が上がっていませんか?
また「消費電力」画面での消費率はチェック
されてますか?
書込番号:15867507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合ですと、画面の明るさを変えるとけっこう持ちがよくなった気がします。
また、電池消費が激しい場合の特徴として、機体が熱くなることがありますね。
なので、機体が熱くなって、電池が妙に消費してるなっておもったときのアプリやプロセスを調べてはいかがですか?
書込番号:15869372
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15852238/#tab
で電池持ちについては色々アイデア出てます。
ブラウザについてはChromeあたりを入れてみて、プリインの方を無効化とかで
原因切り分けできないですかね?
書込番号:15871644
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
宜しくお願いします。
レビューをみてましたら、アプリのアンインストール、無効化をしましたら、ネット一時間、電話一時間、あとちょこちょこで25時間で60%残っていますと言う書き込みがありました。ビックリしています。私は今2時間ちょこちょこいらって77%です。
誰か教えて下さい、なにをどうアンインストールや無効化をしたらそこまで持つのか。
それと電池もちのこつがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
有りがちな質問申し訳ありません。
書込番号:15852238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃ、その見た場所へ書き込んだ方が良くないですか?
大概の人は登録しているので、誰かがレスすれば連絡がいきますよ。
当事者から連絡があるかもしれません。その人じゃきゃ解らないでしょ。
書込番号:15852267
3点

早速のご回答ありがとうございます。
それが星つけるレビューの所なんで書き込みができないんです。
宜しくお願いします。
書込番号:15852294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューを書いたものです。
自分の環境下なのであくまで参考程度に見てください。
自分はほとんどアプリを入れていなく
アプリ一覧でも2画面分です。
ですが、無効化等(自己責任ですが)以前より
電池の持ちがよくなった事は実感しています。
ググれば[xperia z 無効化」で参考になるブログがあると思いますので
頑張ってみてください。
書込番号:15852341
2点

アールベクス様じきじきにありがとうございます。
本当うらやましいです。
了解しました、ブログを見て頑張ります。
本当に有り難うございました。
書込番号:15852383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまだるま様
私も発売日に購入し使用するたび電池がみるみる減っていくので
失敗したかな〜って思ってました。
でも、いろいろとググってみると参考になるブログ等が多数あり
トライしてみました。
確かにスリープのみですと驚くほど電池を消費しないんですが
スマホは使ってなんぼだと思うのでね!
長電話(50分)を終了した時点で8%位の消費でしたので
あれ?って思いましたよw
この数字が大きいのか小さいのかは不明ですが、、
参考になれば幸いです。
書込番号:15852455
0点

アールベクス様
お世話になっております。
色々ググってみましたが、結構参考になるのがありますね。
アールベクス様に教えていただけなかったら、ググると言う発想が思い浮かびませんでした。
頑張ります。
書込番号:15852521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>ググると言う発想が思い浮かびませんでした。
これがない自体でスマホをお使いになるのは無理があると思いますが。。。
書込番号:15852884
0点

@ちょこさん、おっしゃるとうりです、スマートフォンの情報は自らググるらないといけませんね。
これからはググって頑張ります。
また宜しくお願いします。
書込番号:15852979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宜しくお願いします。
昨日色々無効化などしたのですが若干電池もちは良くなったと思うのですがブラウジングするとやはりみるみる減ります。皆さんはどうですか?
宜しくお願いします。
書込番号:15856169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウジングをするとみるみる減るとの事ですが、使えば減るのは当たり前と割りきってますし、正直気にしたことがないので減ったら充電して対処してます。
画面の明るさ自動のチェックを外し、明るさ最低にする
スリープを10秒にする
などをすればいくらか違うかもしれませんが、気にせず使って減ったら充電がやはりよいのではと思います。
書込番号:15856330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます。
やはり減るものは減ると割りきり充電するのがやはり正しい対処法でしょうね。
アプリ無効化では限界がありますね。
どうもありがとうございました。
書込番号:15856365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ一時間のブラウジングでもアクセスする回数や電波状況にもよりますが、この機種はバッテリー容量のわりには比較的減りは早いと思います。
私の使い方での目安ですが、
Wi-Fi時 15〜20%/時間
LTE時 20〜30%/時間
ぐらいの減りです。
場合によってはもう少し消費することもありますが。
ウォークマンアプリを使いながらのブラウジングならもっと減ります。
一番効果的なのはやはりディスプレイの明るさを落とし、Bluetooth、GPS、Wi-Fiは使わないときは切るのが良いと思います。
アプリの無効化はどちらかと言えばスリープ時のバッテリー消費を抑える効果がありますが、この機種は今までの機種に比べてもスリープ時殆どバッテリー消費しないのであまり気にしなくてもいいと思いますよ。
書込番号:15857513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。遅くなって申し訳ありません。
やはりブラウジングは時間20%位ですか同じ位です。やはりこの減りは仕方がないようですね。
確かに無効化する前でもsleep時はほとんどへりませんでした。
無効化にこだわりすぎたみたいですね。
こんなものと思って使います。
どうもありがとうございました。
書込番号:15858025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用中の電池持ち悪化の原因で一番大きいのは、
やっぱり画面輝度とCPUですよ。
電池持ち対策は色々あるようですが、
何を無効にするとかよりもエコモードの活用が最大のバッテリー改善かと。
参考・・・Xperia Z SO-02Eの電池持ち改善の「5つのポイント」
http://xperia.publog.jp/archives/24389551.html
バッテリーの馴らしも、結構忘れがちな重要ポイントですね。
書込番号:15871626
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつもお世話になっております。
この度xperia zを購入したのですが文字の滲みがひどく端末を交換してもらったのですが交換してもらった端末も文字の滲みがあり、何度も端末交換してもらうのも申し訳ない気がするので端末の点検修理に出そうと思っており、点検修理に出された方おられましたら感想などを教えていただきたいと思って書き込みさせて頂きました。
宜しくお願いします。
書込番号:15866373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

滲みがどの程度かわかりませんが自身が納得いかないのであれば申し訳ないとか遠慮せず納得するまで点検、修理してもらえば良いと思います。やはり滲み等、人それぞれの感覚だと思います。
書込番号:15866435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冷静な審判員さん
返信ありがとうございます。
確かにおっしゃるように点検に出せばいいのは分かるんですが、点検修理に出した方で改善したかどうか感想を聞きたくて書き込ませてもらいました。
気分を害されたら申し訳ありませんm(__)m
確かにおっしゃるように滲みの感じ方も個人差があると思いますのでショップに行って点検してもらおうと思います。
書込番号:15866644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

60大好きさん 私は全然、気にしてないですよ。
書込番号:15866670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

滲みなんですが、設定画面が一番わかりやすいと前スレで教わったのですが、交換されてる方はショップで、設定画面を出して見せているのでしょうか?
その他に滲みの問題がある個体はバックが何色で、文字が何色ってあるんですか?
私のは皆様が言われているように、低温時、朝一とか通勤中の車の車内が冷えてる時なんかは、確かに設定画面でスクロールするために画面にタップすると元の白い文字よりも、少し薄紫になり、指を離すと元の白い文字になります。
醜い方は完全に紫文字になるんでしょうか?
設定画面でしか判断はできないんでしょうか?
書込番号:15867096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん申し訳ないのですが、滲みの写真が見たいです。
アップお願い致します。
私のと比べてみたいのです。
書込番号:15867104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Trさん
返信ありがとうございます。
自分は画像のアップの仕方が分かりませんm(__)m
自分の端末も寒い時とか症状が強く現れて黒背景の白文字だと薄紫色に滲んで白背景の文字だと文字が薄くなるのでスクロールしながら文字を読むと目がチカチカして疲れます。
端末交換してもらった時はショップの店員さんにスクロールした時と静止している色を見てもらって交換してもらいました。
端末の温度があがると症状は緩和するんですが文字のぼやけた感じは少しあります。
今まではスクリーンアジャスターでコントラストを20くらい落として使ってましたがやっぱり気になるのでもう一度ショップに相談に行こうと考えてました。
今まで使ってたのが有機ELの初代GALAXYだから液晶との違いで感じるのかも知れないです。
ちなみにショップではSPモードの受信画面のスクロールとヤフーのトップ画面で色が変わるのを確認してもらって交換してもらいました。
書込番号:15867290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

滲みは多分スクリーンショットでは反映しないと思いますよ。
因みにスクリーンショットの撮影は電源ボタン+音量小ボタン長押しです。
撮影画像はpngという画像形式で保存されます。
これを共有くんなどのアプリをダウンロードしてきて。
撮影したスクリーンショットをトリミング【画像を画面と同じ大きさにする】します。
トリミングしたら共有先を設定します【トリミングしたら画像形式がjpegになります】
口コミ投稿の画面でファイル【トリミングした画像を選択】説明文を入れる事もできます。
画像をアップロードボタンを押して貼りつけ完了です。
書込番号:15869974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ~auさん
丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。
画像を添付する機会がありましたら教えて頂いた方法で添付してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
それと、皆さんが仰るようなに滲みの感じ方は人それぞれだと思いますんで早速ショップに行って見てもらいたいと思います。
皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
また、調べても分からない事有りましたら質問させていただきますので宜しくお願い致します。
書込番号:15870570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)