端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2013年3月6日 00:08 |
![]() ![]() |
68 | 9 | 2013年3月5日 23:34 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年3月5日 23:05 |
![]() |
6 | 4 | 2013年3月5日 23:00 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月5日 22:54 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年3月5日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スマホ初心者ですが、
wi-fiを設定しようと思っているのですが、
設定画面ではgとaしか表示されません。
nは使えないのですか?
初歩的な質問ですが、宜しくおねがいします。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/spec.html#notice13_01
無線LANをクリックし、表記を確認して下さい。
nは、下に補足があります。
nは、2.4GHzと5GHz。
書込番号:15853297
0点

補足ですが、無線親機はバッファローのWZR-HP-AG300Hです
スマホ端末ですがWi-Fi設定画面上、GとかG-1、G-3とかAとかA-1です
書込番号:15853430
0点

このルーター2年ほど前使っただけでそれ以降バッファロー使っていないので忘れてしまいましたが、設定で倍速とかなかったでしたっけ?
ただ54よりでているので、Nで接続?
私の使っているNECのルーターPA-WR9500N-HPでは5GH出つないでいますがリンク速度は150Mbbsです。
後これは関係ないかもしれませんが65というのが気になりました。イーモバイルGL01Pがたしかこの前のシャープSH-02Eのとき65で結局04Pに変えてもらったのですが、それで72のリンク速度となりました。
N規格の最低リンク速度が65なのでやはり倍速設定の影響かとおもうのですが・・。
書込番号:15853998
0点

無線LANの規格の難しい話は置いといて(というか、自分では説明する程の知識無し)、
Wi-Fi設定画面上にある A、G、がそれぞれ「11n/a(5GHz)」「11n/g(2.4GHz)」ですので、いわゆる「nでつながってる状態」です。
当方も、バッファロー製の無線ルーターを使ってますが、リンク速度65Mbpsということは、n/g(2.4GHz)でつながっているのだと思います。
「A」でつなぐと150Mbpsになる(はず)です。
書込番号:15854123
1点

ひとり親方さん 訂正ありがとうございます。
5GHzのプライマリーだと150 2.4GHzのプライマリーだと72とこの機種と私のルーターではなりました。
パソコン2.4でももっと早かったので勘違いをしていました。
2.4 5ともにセカンダリーは54GHzという結果でした。
接続の設定まわりを再チェックすることで改善されるかと・・。
思い込み気をつけます。
書込番号:15854504
0点

gogokouさん
訂正だなんて、とんでもない(汗)
「セカンダリー」 すでに私には解らないフレーズです(笑)
2週間前に初スマホ、現在いじくりまわっておりまして、
「やっと自分のわかるクチコミが来た!」と初投稿した新参者でございます。
書込番号:15854588
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
アルバムでSDカードに入れた画像をみると
一部、時間の表示が9時間ずれて表示されているものがあります。
どうやら、Xperiaのカメラで撮った写真以外の写真が時間がずれて表示されるようなのですが
(0:00ちょうどに撮った写真が9:00と表示されます)
どなたかなおし方わかる方はおられますでしょうか・・・
11点

GMT(世界標準時)+9時間が、JST(日本標準時)
となります。
Xperiaにて撮った写真の時間には問題ないと
いうことですので、その撮影機器のタイムゾ
ーン設定が「日本」に指定されていない可能
性が考えられますが、いかがでしょうか。
書込番号:15846068 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>りゅぅちん様
ご回答ありがとうございます!
撮影機器の時間がずれている・・・ということはないようです
たとえば、0時ちょうどに撮影した写真の時間をデジカメとパソコンとXperiaで表示すると
デジカメは 0:00
パソコンは 0:00
Xperia Zは 9:00
上記のようにXperiaだけ、時間がずれるのです・・・
5種類のデジカメで撮った写真をSDカードに入れてみたのですが
結果は4種類はやはり9時間ずれて表示がされていて
1種類は画像をSDカードに保存した時間で表示されました
ですので、Xperiaでなにか設定するのだと思うのですが・・・
書込番号:15848293
11点

Xperiaのタイムゾーンの設定を確認してみてはどうでしょうか。
設定→システム→日付と時刻 で確認できると思います。
通常はタイムゾーンを自動で設定にチェックが入っていると思いますが、自動ではうまく設定されない場合は、チェックを外して、手動で日本に設定してみてください。
それでもうまくいかなければ、いったん再起動してみるとかで直る場合もあるかと思います。
日付と時刻に関して、詳しくは説明書P156に載っています。
書込番号:15848349
4点

Xperia側の表示に問題があるんですね。
失礼いたしました。
タイムスタンプ関連で何か設定不備があると
すれば、先の方のご指摘の部分でしょうか。
ただ仮にXperiaのタイムゾーン設定が不適切
だった場合、端末の時計自体が狂ってくると
思われるのですが…
もし良かったら下記をご確認頂けたら。
『Photo Editor』という写真加工アプリにて
@写真を選択
A画面上部「保存」をタップ
BEXIF「修正」をタップ
写真ファイルは、"EXIF"という撮影時の詳細
データを持っており、そこに3種類のタイム
スタンプ情報があるかと思います。
正常表示される写真と比較してみて、その辺
に何か違いはありますか?
やはり9時間のズレはありますか?
※「OK」をタップするとEXIF情報の書き換え
が可能です。閲覧のみの場合「キャンセル」
で戻りましょう。
『Photo Editor』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
書込番号:15848587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Echidna Hedgehog様
回答ありがとうございます!
タイムゾーンの設定確認しました。
自動で設定にチェックが入っていたので
手動で日本に設定し、再起動してみましたがなおりませんでしたー
>りゅぅちん様
回答ありがとうございます!
『Photo Editor』入れてみました。
他のカメラで撮った写真(時刻の表示が+9時間になる写真)は
表示が+9時間になっておらず
きちんと撮影時間が、DateTimeOriginalとDateTimeDigitizedにはいっていて
DateTimeは写真によっていろいろな時間がはいっています・・・
(撮影時間と同じものもあれば、違う時間が入っているものもあります。)
ただ、SDカードに保存した時間が表示される写真は
EXIF「修正」自体がなく、「無し」と「作成」がならんでいます。
Xperia Zで撮った写真は
『Photo Editor』でみるDateTime...は、すべて撮影時間が入っているようです。
しかし、アルバムでの表示は
直接SDカードに保存したものは撮影時間
設定→ストレージ→SDカードへデータ転送
で、SDカードへ保存したものでは(おそらく)データを転送した時間が
表示されているようです…
あと、どうやら
Xperia acroで撮影した写真もアルバムの表示時間=撮影時間のようです
説明、伝わりますでしょうか…
表とかにできればいいんですが・・・
書込番号:15852421
3点

なかなか複雑ですが何とか理解できました^-^;
少し論点を絞って整理してみましょうか。
・EXIF情報は写真を加工してイジると消失する
(ネット画像は加工済みなので消失、また媒体
を介してのコピーでも消失する場合アリ)
・アルバムで表示される日時は、EXIF情報の
「DateTimeOriginal」から引用される
・EXIF情報が消失した写真の日時は、ファイル
作成日時がそのまま表示される
(ファイルコマンダーで確認出来ます)
以上を踏まえて、
時間ズレ表示の写真についてですが…
アルバムで表示される9時間ズレの日時は、
EXIF情報の3つの「DateTime〜」もしくは
ファイル作成日時の何れかと合致しますか?
(要は日時データの出所が知りたいわけです)
もし何れにも合致しない場合『アルバム』ア
プリが、勝手に9時間進めて表示してる不具合
の可能性が高いと思われます。
その検証方法としては(お手数ですが)下記の
画像閲覧アプリをダウンロードして頂き、その
写真を選択→詳細情報、を開いて日時がズレて
表示されてないか?を確認されれば宜しいかと
思います。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
一部推測混じりですが、スレ主さんの状況と
何か異なるような一致しない点ありましたら
その時点からまた改めて考え直しますので、
何でもお気づきのことは教えてくださいネ。
書込番号:15853215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連投すみません。
『アルバム』に関する記事がありました。
アプリの不具合のような気がしてきました^^;
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1302060036
書込番号:15853255 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>りゅぅちん様
回答ありがとうございます!
『QuickPic』入れてみました。
撮影時間がきちんと表示されました!
ありがとうございました!
書き込みしあとも、時間などまとめてみたのですが
どうやら、おおきくまとめると4つに分類されるみたいです
「DateTimeOriginal」を0:00とすると
A:Xperiaのカメラで撮影して直接SDカードへ保存されたもの
0:00 DateTimeOriginal
0:00 アルバムの表示
B:パソコンでSDカードへ保存したもの
0:00 DateTimeOriginal
9:00 アルバムの表示
C:Xperiaのカメラで撮影して本体へ保存し、SDカードへ保存しなおしたもの
0:00 DateTimeOriginal
SDカードへ保存した時間 アルバムの表示
D:メールに添付されていたのを保存したもの
なし DateTimeOriginal
SDカードへ保存した時間 アルバムの表示
ためしに、Aの写真をいったんパソコンにコピーして
もう一度SDカードへ保存してみたところ
+9時間ずれました・・・
どうやら、直接SDカードに保存していない画像は
キチンと撮影時間を表示しない仕組みみたいです・・・
アプリの不具合・・・ということなんでしょうか
もともと入っていたアルバムで見るのはあきらめることにしました。
ご回答&アプリを教えて下さって
本当にありがとうございました!!
書込番号:15854069
7点

根本的な解明に至らなかったのは残念ですが
対症療法にて問題の回避は出来るようなので
とりあえず何より♪ヨカッタです。
「PC経由により写真の日時表示に支障アリ」
という不可解な?原因を把握できたのは、自
分にとっても大変勉強になりました。
丁寧に検証、分析して頂いて感謝です。
こちらこそありがとうございました☆
書込番号:15854404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SPモードメールとGmailを併用してますが、当初の設定では、電話帳からメールを作成する際に、SPモードメールかGmailのどちらかを選択でき、また常時使うのか、今回のみかを選択出来るようになっておりました。
誤って、常時としてしまいましたが、元通り選択できるようにしたいのですが、戻し方が分かりません。ご存じの方、教えてください。
書込番号:15853714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
[設定]
[アプリ]
[Gmail]またはSPモードメール
[設定を消去]
これでどうでしょうか
書込番号:15853791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリからspモードメールとGmailを開き、デフォルトでの起動の設定を削除すれば次回から選択出来るようになります。
書込番号:15853806
0点

設定→アプリ→すべて→常時にしたメーラー(SPモードメールもしくはGmail)を選択→デフォルトでの起動にある【設定を削除】を押せばまた選択できるようになりますよ。
あとは一括で解除できるアプリもありますので入れておくと便利です。
【DefaultApp Reset】
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
書込番号:15853837
1点

皆さん、アドバイスありがとうございました。無事解決いたしました(^^)
書込番号:15854221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種がスマホデビューになります。
一昨日に購入し、特にアプリのダウンロードもしていませんでした。
机上に置いていたのですが、ふと気が付くと画面が真っ暗の状態になり、電源ボタン長押しでも復活せず、途方にくれていました。
PCで色々検索した結果、電源ボタンと音量ボタンの同時長押しで再起動が出来ると知り、実行すると、無事復活出来ました。
このような現象はよくあることなんでしょうか?何が原因なのかも気になります。
宜しくお願いします。
0点

私は2月9日に購入後アプリも多く入れたいますが一度もなったことはありませんが、その症状は稀になることがあるようです。
一度だけではなんとも言えませんが、アプリも入れていない状態で頻繁になるようでしたらドコモショップに相談されたほうがいいかと思います。
書込番号:15854083
0点

XperiaAXではかなり話題になりましたが、スリープ死になっていますね。
XperiaZの口コミで何件か起こっているようです。
私はAX/Zと持っていますが、今のところどちらの端末でも一度も起こっていません。
端末での個体差があるようですが、現状では原因は特定出来ないかと思います。
まずは様子見をして、頻繁に起こるのであれば、一度DSに相談に行かれるのがいいですよ。
書込番号:15854114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラックアウト【スリープ死】と言われる現象です、その症状が出ている時は着信もメール受信も出来なくなります。
もうdocomoショップに持ち込みですね、一応再起動とSIMの抜き差しをしてみて下さい。
AXでも同様の症例が報告されてまして、アップデートも配信されましたが直らない報告もあります。
書込番号:15854150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スリープ死っていうんですね。
落ち着いて本機種の書き込みを拝見すると、結構報告されているんですね〜(驚)
とりあへず、対処法が解かったのでいいのですが、頻繁に起こるようならドコモショップに駆け込みます。
ありがとうございました。
書込番号:15854198
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
購入時には気づかなかったのですが、次の日電話しようと終わってジーっとみたら
受話部分のスピーカーのカバーからベタベタしたものがはみ出しててこれって何ですかね?
購入時に気づかなかったのが悪いのですが、今更交換とか出来るのでしょうか?
1点

写真では粘着物と言うより埃の様に見えますので、順当には拭いて除去できれば交換とまではならない様な気はしますが。。。
書込番号:15854122
1点

返信ありがとうございます。
思い切ってつまようじでコリコリしたら取れました!
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:15854145
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
自分の液晶はとても青いのですが、
スクリーンアジャスターで仕方なく調整しています。
現在は緑を5上げているのですが、まだ納得のいく自然な色ではないです。
もしこのアプリをずっと使っていている方がいましたら、各設定値をご教示くださればと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15853622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)