Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

購入から12日経過

2013/02/25 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

購入から12日経過報告します。

いよいよ本腰入れて運用しています。

使用状況として

日に延べ3〜4時間のWeb徘徊 約80本程の動画視聴(ツベやアダ○ト(笑))

メールが約20ターン 通話が約小一時間 Bluetoothヘッドセット繋ぎっぱなしが約12時間程

さすがにこんな使い方すると、電池保ちません(笑)

しかし、使わない時の保ちの良さが予想以上に良く、一度の充電で帰宅までしのげます。

しかも動画視聴連続で行っても端末の温度は42度が今のところのMaxです

同じ使い方していたアロウズだとほぼ1日に3回充電が当たり前、温度もだいたい55度くらいはマークしていました。


ここで報告の上がっている不具合は 自分には判りません(^^;

書込番号:15813963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

貼ってよかった?

2013/02/24 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件
別機種
別機種
別機種

こんにちは、少し場所をお借りいたします。

SUNCREST iDress 超衝撃吸収液晶保護シート購入しました。

装着感はシート自体が少し厚めで、触った時に少し柔らかいものを触ってる感触です。
操作感は指が引っかかることもなく、シートの厚さで反応しない事もありませんでした。
貼り付けは気泡の抜けもよく貼りやすいと思いました。

端末購入後すぐにRASTA BANANAの高光沢防指紋タイプのフィルムを使用感もよく気に入って使用しておりましたが、シート自体につく線傷が気になっていました。

鉄球を落としたり、ハンマーで叩く勇気はなく、そのレポートはできませんが、今後線傷等が目立たなければよいなぁと思っております。

書込番号:15811670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/24 19:45(1年以上前)

発売日に購入したときから
すぐに同じものを使用しています
安心感は有りますが
衝撃を逃がすためか
少し凸凹しているので気になる方は
気になるかもしれません

既に
1m程度からアスファルトに落下させて
サイド部は傷つけてしまいましたが
サイドの部分のシールもあればいいのになぁと思っています
シールを張っていたおかげかどうかは謎ですが
液晶は割れませんでした

書込番号:15812334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/24 20:00(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=FYOFeAllYUM

どれを買おうか悩んでいたら、こんなフザけた動画を見つけました。ドヤ顔で紹介されたら買うしかないでしょう。動画の中でアホな検証もやっているので、参考になるかと思います。あそこまで遣ればドヤ顔も納得です。
私は、まだ着けていませんが、ドヤ顔になれるのなら良いかもしれません。

書込番号:15812418

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/24 20:05(1年以上前)

元々分厚い飛散防止フィルムが貼られているので、敢えて貼る必要も無いかと思いますけど、指紋防止目的などで貼るんでしたら出来るだけ薄いフィルムの方が良いですよ。
また最近話題のブルーライトカットフィルムも目には良いそうなので、そう言ったもの方が良いかもしれないですね。

書込番号:15812439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

LTEを切ってWCDMA only

2013/02/11 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 bebe20さん
クチコミ投稿数:8件

都内なのですが、ZがLTEの電波を常に探していてアンテナが動いている感じだったので
LTEを切ってWCDMA onlyにしたら電池の持ちもよくなりました。
自分はあまり動画とかは見ないので、これでも問題ないなと思っています。
ご報告まで。

書込番号:15752528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 02:53(1年以上前)

すみません、アプリか何かで切っておられますか?
それともシステムのほうの設定で?

書込番号:15757603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2013/02/18 16:41(1年以上前)

横から失礼します。
簡単に設定するなら電話アプリを開いて

*#*#4636#*#*

と入力、携帯電話情報→優先ネットワークのりストからWCDMA only を選択すれば切り替わりますよ。
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードにも反映されます。
この辺の設定が弄れるアプリもあったと思いますが、だいぶ昔のことで失念してしまいました。

書込番号:15783069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 12:53(1年以上前)

「LTE Setting」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx

Xperia Z SO-02Eでも動作しているようです。
ウィジェット機能もありますが
スモールアプリに自動登録されるので
画面内下3つのソフトウェアキー右からも呼び出せます
通常は「LTE/WCDMA」⇔「WCDMA only」と切替ればOK。
LTEアンテナ本数が1-2本で安定しない時は
いっそのこと切り替えてしまった方が
電池&時間の節約になったりしますね。

書込番号:15786984

ナイスクチコミ!1


@flowerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 22:58(1年以上前)

横からすみません。
この機種でスマホデビューしました。
女性の私には大きいかなと思いつつ、デザインに惹かれてこの機種にしました。
今のところ概ね満足です。
こちらの方の記事を参考に「*#*#4636#*#*」や「LTE Setting」で
WCDMA onlyに設定したのですが、
いつの間にか、LTE/WCDMAに戻ってしまいます。
何か特別な操作でもいるのでしょうか?
よろしくお願いしまs。

書込番号:15789472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/20 17:25(1年以上前)

再起動すると元に戻りますので、そのたびに再設定が必要ですね。

書込番号:15792264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazu0410さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 21:24(1年以上前)

FOMA回線でXperia Zを利用しようと思っ
ていますが、LTE機能を解除して利用できる方法があれば教えて下さい。

書込番号:15807432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/23 23:05(1年以上前)

kazu0410さん

LTEを外すことは出来ますが、再起動するとLTEに戻ります。

この状態でFOMA回線で使用することは厳しいかと思います。

あと最近の機種はアップデートで3G回線がふさがれたりもしているようですので、
止めておかれた方が良いかと思いますよ。

書込番号:15808135

ナイスクチコミ!0


kazu0410さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 23:52(1年以上前)

とんぴちさん

 ありがとうございます。
 Xperia Z をFOMA回線で利用するのは難しそうですね。
 かんがえてみます。

書込番号:15808452

ナイスクチコミ!0


@flowerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 00:27(1年以上前)

文鳥LOVEさん

再起動すると元に戻るんですね。
私は毎日電源を入切するので、毎日設定しなおさないといけないですね(^^;
何はともあれ理由が分かって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:15808635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/24 02:07(1年以上前)

AXでは「LTE Setting」を使用し再起動しても戻らないのですが、Zでは戻るのですね…

書込番号:15808984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング利用中のバッテリー消費

2013/02/23 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件

本機種でWi-fiテザリングを利用してiPad miniでWeb閲覧を行ったところ、Xperiaのバッテリー消費は11~13%/時でした。(テザリング中はXperia本体では途中数度メールチェックをした程度)
概算では7-8時間程度は利用が可能ということになります。
新幹線内で利用したためLTEと3Gが割と頻繁に切り替わったりトンネル内で圏外になったりと電波が不安定でバッテリー消費の多そうな条件でしたが、画面を点灯させなければ結構持つんですね。

ちなみにテザリング利用中は、毎時20%程度消費するブラウザ利用時以上に発熱していたのが印象的でしたが、よくよく考えてみればテザリング中は上着のポケットに放り込んでいたため熱の逃げ場がなかったようです。
外に出した状態で利用するなら発熱はそこまで気にしなくて大丈夫かと思われます。

書込番号:15806581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

Xperia Zの売り上げが1位

2013/02/22 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Xperia Zの売り上げが1位だそうです。
嬉しい事です。

http://smhn.info/201302-sales-ranking-xperiaz-so02e

書込番号:15801294

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アニメとか自作PCとか・・・ 

2013/02/23 02:09(1年以上前)

デザインに関しても高評価が多いですからね。
AndoroidOS自体の安定性も上がってるし、基本スペックも高いですしね。

現段階で目立った不具合が出ていないのも売り上げが伸びている原因でしょう。

ただ、Andoroid4.2まで待ちの人もなかには・・?

書込番号:15803604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 05:45(1年以上前)

Android4.2のアップデートはかなり先になるかもしれませんよ。ドコモですから。
スマホは日進月歩ですから、その頃にはXperia Zを遥かに凌ぐ機種が出ているでしょう。

書込番号:15803816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/23 12:20(1年以上前)

スナドラ600はかなりすごいようですよ。
軽くZを超えていくでしょう。
その辺は仕方ないですが、現時点での満足度は非常に高いです。

当然の結果でしょう。
note2やS3αの投げ売りがなければ、夏モデル発売までこの結果でしょうね。

なんかnote2もうすぐ投げ売り開始とか。
あちらさんのは売れてないですからね。

書込番号:15805092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

プチレビュー

2013/02/20 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明
機種不明
機種不明

SO-02E スクロール残像

SO-05D スクロール残像

SO-02E アプリアイコン

家内がSO-02Eに機種変更して数日経ちました。
本格的なレビューはまだ先になりますのでプチレビューです。

【デザイン】
 高級感が有り所有欲を満たしてくれます。
 他社も含めたプラスチッキーなモデルと比較になりません。

【サイズ】
 確かに大きいけどすぐ慣れます。
 5インチの画面を見た後だとSO-05Dが物足りなく感じました。
 あと、デカイデカイと騒ぐ人は、薄くて軽いのを忘れてませんか?

【レスポンス】
 ホームメニューの左右スクロールで引っかかる以外は快適。

【画面表示】
 FullHDを生かし切っていない感じは否めない。
 話題のスクロール時の残像が赤く滲む件については、SO-05Dとの比較画像を上げます。
 確かに黒字が紫色になっていますね。
 あとはアプリアイコンでも描写の甘いものがあるので、「高解像の割には…」と思ってしまうのかも。
 画像で一例を上げておきますが、毎日新聞の鳥とか…。
 (これはXperiaZが悪いわけじゃないですけどね)

【バッテリー】
 スリープ時の消費がほとんど無いことに感激しました。
 使用時の減り具合(他機種との比較)はいまだ検証中です。 

以上、とりあえずのプチレビューでした。
全体的には「買って満足、後悔無し!」だと思いますが、フラッグシップとしてもっと煮詰める部分はあるはず。
OSのバージョンアップだけがアップデートではないので、アップデートによるチューンアップはどんどん行って欲しいと思います。
頼みますよ、SONYさん!

書込番号:15792525

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/20 18:52(1年以上前)

文字の滲みって


どんなときに現れますか??


オレまったく気がつかなかったんですが…(^^;

書込番号:15792580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2013/02/20 19:20(1年以上前)

スクロール時等に滲むという方がいらっしゃるようです。
私もあまり気になりませんので、個体差もあるかと。

書込番号:15792708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/02/20 19:21(1年以上前)

スレ主さんの情報は非常に参考になります!本当にありがとうございます。あと、『文字の滲み』の案件他にスレがたしかありましたね!参考にしてはいかがでしょうか?

書込番号:15792714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/20 21:12(1年以上前)

スレ主様、こんばんは!

私は気になりませんが、文字の滲みは高速スクロールの際に現れる様です!

確か、ソニーエリクソンのロゴが廃止になる前後に「スクロールをスムースにする為に、敢えて文字を滲ませている」との内容の記事を読んだ記憶があります!
なので定かではありませんが、Xperia acro 以降?から滲むような仕様かと・・・
ソースは、確か週刊アスキーのウェブ版だったと思いますが、今、探し中です!

私は購入直後から認識していましたが気になるレベルではなかったです!
だって、スクロール時に文字読みませんから(笑)

書込番号:15793224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/20 21:25(1年以上前)

だいたいわざわざスクロール中に文字読みますか?
止めて読みませんか?(笑)
電車に乗って看板読むようなもんでしょ!

書込番号:15793303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2013/02/20 21:39(1年以上前)

dull-fish様

こんばんは。
参考になる情報ありがとうございました。
今後ともヨロシクです。

滲みは私も気になりませんが、黒字が紫色に見えるのは意外と目立つかも。
この点は、SO-05Dの方が明らかに気になりませんね。

それとプチレビューで言い忘れましたが、RAM2GBの恩恵は大きいですね。
メモリ不足の心配がほとんど無いので、無効化にするアプリも少なくて済みます。
スリープ時の電池持ちも良いので、余計にアプリをいじる必要が減りました。
SO-05Dではメモリ確保と節電のためシビアにアプリをいじってたので、進化を感じますね。

早くも後継機の情報がリークされていますが、スペック競争はそろそろ止めにして「動作の最適化」や「省電力化」に力を入れて、端末を熟成させていって欲しいと思います。
某機をディスるつもりはありませんが、「オクタコア」とか狂気か! ^^;)。

書込番号:15793390

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/21 01:40(1年以上前)

>RAM2GBの恩恵は大きいですね。
>メモリ不足の心配がほとんど無いので、無効化にするアプリも少なくて済みます。

ちょっと違うような…(^_^;)

書込番号:15794627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/02/21 19:00(1年以上前)

>おびいさん

「ちょっと違う」と思うなら、具体的に書いてあげてはいかがでしょうか?

私も大して詳しくありませんが、空きメモリを増やすなら、
無効化よりも「実行中のアプリ」を減らすことを考えた方が良い、
という認識でよろしいでしょうか?

書込番号:15797061

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/21 19:37(1年以上前)

>とある人。の憂鬱な日記さん

アプリの容量などを気にするんでしたら、RAMでは無くROMが重要です。
RAMがいくら大きくなってもアプリをインストールするのはROM側ですから。
パソコンで言えばRAM=メモリ、ROM=HDDやSSDになりますね。

書込番号:15797228

ナイスクチコミ!3


スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2013/02/21 23:22(1年以上前)

>おびいさん

いやいや、ちょっと違ってましたか…(^_^;)

アプリの無効化は、メモリー解放とバッテリー節約に効果があると思っていましたよ。

SXは色んなアプリを無効化してメモリーを開けてたので、RAM2GBのZではそこまでしなくてもいいなー、と。

アプリの無効化ってのは、結局何を主眼に置いているんですか?

バッテリー節約?
動作の安定?
見た目をスッキリさせるため?

書込番号:15798563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/21 23:41(1年以上前)

>TOP FUELさん

>アプリの無効化ってのは、結局何を主眼に置いているんですか?

>バッテリー節約?
>動作の安定?
>見た目をスッキリさせるため?

最後のは兎も角、それ以外は当て嵌まりますね。
バックグラウンドで起動させたくないプリインストールアプリを無効化することによってそれが可能になり、バッテリーの持ちや動作の安定は見込めると思います。

書込番号:15798673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/02/22 01:50(1年以上前)

>おびいさん

アプリの容量を気にしている旨は書かれていないと思うのですが。

スレ主さんもROMではなく、RAMのことを仰っていると思いましたので、
おびいさんの「ちょっと違うような」という言葉が気になった次第です。

メモリ不足=RAM不足を解消する(RAMの空きを増やす)ためにアプリを無効化することは、
ある程度有効な行為だと思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:15799149

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOP FUELさん
クチコミ投稿数:31件

2013/02/22 04:17(1年以上前)

>おびいさん

回答ありがとうございます。
私の拙い文章のせいで勘違いされていたのなら申し訳ありませんでした。

>RAM2GBの恩恵は大きいですね。
>メモリ不足の心配がほとんど無いので、無効化にす るアプリも少なくて済みます。

ここで言うメモリ不足とは、あくまでRAMの話でした。
おびいさんに回答を頂いて確信しましたが、そんなに違っていなかったようで安心しました。


>とある人。の憂鬱な日記さん

補足ありがとうございます。

書込番号:15799290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)