Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート

2014/05/13 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:659件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5
機種不明

メジャーアップデートと思いきやキャッチホンについてのアップデートらしいです。
65%以上の電池残量で更新できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so02e/index.html

書込番号:17512328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/14 06:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
65%未満だったので充電しながら
アップデートしました。
6分(予定どうり)ほどで完了しましたが
かなり本体が高温になりました。
直後はカクツキがありましたが現在は
もとどうりの動きに戻りました。

書込番号:17513020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/05/14 08:42(1年以上前)

アップデートしました すぐに終わりました 多分5分位だったと思います

書込番号:17513344

ナイスクチコミ!0


chatran-mさん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/14 18:22(1年以上前)

自宅のWi-Fiを使い、私も5〜6分で完了しました。
その間 一時的に光電話がつながらなくなったり、PCのネット接続が切れたりしましたが
アップデート後には元に戻りました。

書込番号:17514689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia Z Android 4.4のleak ROM導入

2014/04/26 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3848件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

ここ数日Xperia Z向けAndroid 4.4.2のスクリーンショットなどが公開されていますが、ようやく導入可能なものがリークされました。

http://www.xperiablog.net/2014/04/25/xperia-z-kitkat-rom-10-5-a-0-227-leaks-now-available-to-download/#more-24479

リカバリから導入するzip形式のものですが、systemだけでなく、bootも含まれるので、ブートローダーアンロックできないSO-02Eでの導入はできません。導入はC6603、C6602のみです

正式にアップグレード開始されればftfも出まわると思うので、SO-02Eユーザーはもうしばらく待ちましょう

Xpera Blogでも書かれている通り、leak ROMのためやはり動作面ではまだ少し引っかかりがあります。

leak ROMの段階では、Xperia Z2に含まれる新しいライブ壁紙はインストールしても強制終了してしまい使えませんでした

だいたいおおまかに
・インターフェイスはXperia Z2と同じもの
具体的には
@ロック画面解除時のエフェクトの変更
Aロック画面からカメラアクセス方法の変更(Google Nowと同じ下からスワイプ)
Bステータスバーのバッテリーアイコンの変更
Cステータスバーで表示するアイコンの選択
D通知管理
E通知バー上でのクイック設定のアクセス方法変更(Nexus 5などのAndroid 4.4標準と同じ)
FAndroid 4.4以上の2台のXperia同士でミラーリング
GMobilre BRAVIA EngineはX-Realityに更新されない
Hアプリ履歴画面でアプリ終了ボタンはない
IリークROM段階で新ランタイム「ART」は未実装

などでしょうか。

しかし、やはりまだ開発段階のものなので、設定画面でのスクロールがガクガクしていたり、Podcast画面での反応が遅いなど、まだ開発段階のものであると感じさせられます

Xperia ZのAndroid 4.4.2アップグレードは5月開始とのことなので、SO-02Eユーザーはそこまで待ちましょう

書込番号:17451265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/04/26 21:54(1年以上前)

自身はC6603に4.3を焼いて使ったことがあるのですが、どうもパッとせず、結局4.2.2(10.3.1.A.2.67)を焼き直してrootを取得して使っています。

Kitkatの正式なROMは興味ありますが、焼いてみるかどうかは何とも言えないですね。どうもこのZに関しては4.2が一番バランスが良いような感じがして。

正式版のROMを焼いてみましたらインプレをお願いします。

書込番号:17452542

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3848件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/04/26 23:18(1年以上前)

はっきり言うとXperia ZのAndroid 4.3の出来はひどかったですからね...ところどころ表示が崩れたり、動作も4.1/4.2と比べると比較にならないレベルで重かったですし、突貫工事で作ったのでしょう。おそらく4.4アップグレードも決まってたでしょうからね

4.3の出来があまりにひどかったので最近Xperiaから離れてしまったくらいです

4.4ですが、少し時間が経てば安定してきました。設定でのガクガクも少なくなり、ある程度は使えそうな感じです。
正式版のリリースが来たらまた載せたいと思ってます

書込番号:17452865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

不具合ってか故障報告

2014/04/09 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

先日我がZが使用中に突然シャットダウンしてしまい、電源を入れようとしてもSONYのロゴの辺り迄でやはりダウンしてしまい、それを繰り返すようになってしまいました(^^;

ただ、MicroUSB充電を挿しているとこの症状は治まります。

この事から、おそらくUSB充電端子周りの故障かと思われます。

買ってこれまでクレードル充電したことがなく、かなり過酷にUSB充電端子を酷使していましたからね(^^;

Z2発売間近ということもあり、預かり修理で対応してもらい、現在入院中です(^^;

長く使われる予定の方は、直挿し充電は控えめになさった方が無難かもですね(^^;

修理から帰ってきしだい故障箇所等報告したいと思います。

P.S.ドコモの代替え機がギャラクシーのS3なんですが、かなりモサモサカクカク使い物になりません(^^;

こんな酷い端末ではなかったですよね(^^;?

書込番号:17395993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/10 03:33(1年以上前)

お書きになっている冒頭の内容からの一般的な原因の参考ですが、使用による蓄電池の劣化により、機器内部の電源圧が低下して再起動(リセット)に至ることはあります。
パソコンと同じで起動時は消費電力が比較的大きくなるため、起動時にはより起こり易くなります。
充電中であると、この検出している機器内部の電圧低下が充電により緩和されるために再起動に至りません。

蓄電池劣化が効くレベルは機器の設計により微妙で、もしこのモードでの話ですと、再現検証が蓄電池の厳密な劣化のレベルに関するところに及ばないと、「再無し」での返却になるのではないかと思います。

たとえば、確認時が初期化した状態(アプリが追加された長期利用状態より消耗が少ない)で、検証のために不具合発生時の蓄電池を使用していないとかです。

書込番号:17398089

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/10 14:33(1年以上前)

スピードアートさん

今DSから連絡があり、内蔵電池のトラブルとのことでした。

ご指摘通りです(^^;

自分も修理に出す前1週間前位から、急に充電時間が不安定、早く終わったりすごく時間がかかったりしだして

チラッと電池が悪くなったかな?とは思いましたがまさか1年ちょっとで電池が逝くとは思いませんでした。

使い方が悪いにしても、正直ちょっと驚きです(^^;

DSの提案を受け、初の保障サービス利用をします(^^;

書込番号:17399302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/11 13:13(1年以上前)

FUJIっ子さん、幸いでしたね。
サービスの目が蓄電池に話が及ばないケースですと、悶々としなければいけないことがありますので。

書込番号:17402208

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/11 21:00(1年以上前)

スピードアートさん

本日ケータイ保証のリフレッシュ端末を受けとりました。

その時に聞いたんですが、先月位からSO-02Eの電池へたりがチラホラと上がってきているみたいです。

症状は様々みたいなんですが、症状が出始めると3〜7日位で何らかの使用不能状態(主に起動不能)になる場合が結構あるみたいです。

ちなみに本日手にしたリフレッシュ端末なんですが、前のヤツと比べて画面がやけにキレイなんですが、リフレッシュ端末とは一体どの辺りまでを「リフレッシュ」してあるんでしょうかね(?_?)

書込番号:17403332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/12 08:28(1年以上前)

FUJIっ子さん

リフレッシュは千差万別ではないかと思いますね。
個人的にはauのソニエリで外装交換したくらいしか経験がありませんが、言われなければ新品と変わらない感じでした。
手直しした製品の在庫が無くて新品しか無いとそれが来るでしょうし。(ベター条件なので文句無し)
片や、前ユーザの情報が残っていたとかいったクチコミもありますね。

書込番号:17404626

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/14 08:21(1年以上前)

今までacro HDとZで2代程リフレッシュ品を手にしましたがどちらも外装イヤホンなどなど全て新品だったと思います。バッテリーは正直分からないですね。
液晶もは分かりませんがケース交換に出した際にドット抜けがなくなったり発色が少し変わっていたので液晶も多分変わっていたでしょう。

そういえばZのケース交換に出したら基板ももれなく変わってました笑(ストレージメーカーが変わっていたので確実)

1月にカメラの黒点で修理扱いで処理された時は製造年月日を見てから(去年の4月製造のもの)バッテリーのヘタりはありませんか?やバッテリー状態を調べられたのでちょっと引っ掛かりますね。

書込番号:17411821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/23 09:31(1年以上前)

リフレッシュ端末なんですが、自分のてにした端末機は、なんかほとんど新品ではないかと思える位調子良いです(^^;

交換前の端末機とストレージメーカーは同じなんですが、交換前に不便、に感じていた事が全て解消しています。

例の文字の滲みすら消えています。

けどあくまでも「リフレッシュ端末(再利用品)」なんですよねコレ…(^^;

書込番号:17441512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/23 16:01(1年以上前)

新品当初機→フリーズ処理落ちは一切なく快適そのもの、また熱を持っても差違はなし。

外装交換後→ホーム画面ですら引っ掛かり、熱は持つしフリーズばかり、ベンチも駄々下がり。使い物にならないレベル。

端末検査後→何も異常はなしとのこと。でも前よりは引っ掛かりは減る。ベンチスコアも上昇。
ただ熱を持つと処理落ち激しい、夏場は充電中に自信の熱で充電ストップ( ; ̄3 ̄)
ここまで製造日等は一緒ですしショップから端末番号を同一にしたとかも一切聞いてないので多分同一品...?

嫌気が差しZ1に機種変(笑

機種変後黒点に気づいてリフレッシュ品に交換後→見た目は新品同様、バッテリーの持ちも。
ただ製造日は5月製、液晶は滲みが激しければ尿液晶のダブルコンボ、ただ処理落ちはあまりしない。

ショップで保管されていた端末に交換→製造日は3月製でリフレッシュ品。液晶なども正常、外装も電池持ちも新品同様で発熱も少ないし処理落ちは一切なくかなり快適。

ってことを辿りました。多分端末による差が激しいんでしょうねー(´A`)

再利用品でもチップが変わったり、もしかすると新品同然のメイン基板が入ったりしてるのかもしれませんしね。
それにバッテリーの痛み具合は分からないので交換される可能性も。

そういえば去年の11月に追加製造した端末もあるらしいですしそれかもしれませんよ。

書込番号:17442362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/04/23 21:11(1年以上前)


sky878さん

こんばんは。ずいぶん大変な目に遇われてますね(^^;

自分は前端末機で「もしかしたら不具合かも…?」と思っていた事案も、まあ使えるからいっかとスルーしていましたが、このリフレッシュ端末を使い出して、つくづく「あぁ、やはり悪かったんや( ´△`)」と感じる部分が幾つか出てきました。

端的な部分を挙げますと

@ リフレッシュ端末、画面が白い。
前端末機が薄々「尿液晶かな??」と思ってはいましたが、つくづく尿液晶だったと思い知らされました(^^;

A以前こちらで質問トピ挙げさせてもらいましたが、メールアドレスがコピー添付や定型文等利用して使用するとエラーになる(メール送信できなかったり、ID認証不可だったり)が、

リフレッシュ端末だとあっさり使用できます(^^;

B文字の滲みが、前端末機だと赤く滲むのをホワイトバランス調節で抑えていましたが、リフレッシュ端末だと同じ数値設定だと、逆に青い滲みが発生するようになり、むしろデフォルトがイチバンベストな感じです。


ただ、発熱は前端末機よりも少し高めになり、前端末機だと、40℃越えた事はなかったんですが、リフレッシュ端末だと今んとこマッスクで43℃位にはなります(^^;


まあまあこの位は「FUJITSUのarrows」経験していますから大した問題ではありませんがね。

書込番号:17443167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

来ましたね。

2014/02/17 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

返信する
@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/17 13:20(1年以上前)

docomo発売機種に関して、Android4.3へのアップデート予定はSAMSUNG製しか発表されてないですけどね。
というより、あの3機種しかアップデートしないみたいな書き方で怖いです。“いまのところ”という意味ならいいのですが。


【Android(TM)4.3へのバージョンアップ予定製品について】
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/140217_00.html?utm_medium=twitter&from=pc_rd
>>AndroidTM4.3へのバージョンアップは上記3機種のみ実施します。

書込番号:17203364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/17 15:46(1年以上前)

3機種以外は4.3をスキップして4.4になるってことでしょ。
4.3にするメリットがないとの判断なので、特に問題は感じません。
むしろ無理して4.3にして、ドコモアプリのトラブルが頻発する方が怖い。
割りと、ドコモのAndroidのトラブルは、ドコモアプリが原因の場合が多かったですからね。
下手にアップデートして、トラブルになるより、横並びで4.4にしてもらった方が安心です。

サムスンの4.3を温かく見守りたいですね。
いつものようにトラブル連発とならなければ良いのですが。

書込番号:17203737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/17 16:57(1年以上前)

こういう話があったんですね。もう少し調べてから書き込むべきでした。すみません。
ただ、SO-02Eは1度4.2へのアップデートが終わっているので、このまま終了にならないか不安です。


【いくつかの端末メーカーはAndroid4.3をスキップしてAndroid4.4へ一気にバージョンアップさせる計画】
http://www.datacider.com/51715.php
>>同じ説明員によると、Android4.3にバージョンアップすることにより受けられるメリットは多くなく、開発リソースを効率よく使うためにAndroid4.3へのバージョンアップをスキップするという考えに至ったのではないか、とのこと。

書込番号:17203917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/02/17 18:48(1年以上前)

これ、グローバル版のC6603の話ですよね?
昨年末から話題になっていましたけど、docomo版のはおそらく来ないと思っています。

書込番号:17204276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/02/17 19:31(1年以上前)

>日本で発売されている「Xperia Z」モデルなどに関しては、前回Android 4.2へのアップデートで、グローバルモデルから1ヵ月で日本版もアップデートされており、今回も同様のスケジュールとなると予想される。

この予想は楽観過ぎると思いますね。

今までも国内向けは断念。というのが落ちでしたからね。

書込番号:17204442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/17 20:45(1年以上前)

今後どうなるかはわからないですが、今までの流れからして、OSのメジャーアップデートが2回行われるというのは期待薄かなと思います。

仮に4.4になるとしてもグローバルモデルよりも後になるでしょうから、いつになることやらといった感じがします。

書込番号:17204726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/18 10:19(1年以上前)

グローバル版はバージョンアップしますが、キャリア版はわからないですね。

私の、グローバル版のXperia SPは4.1から4.3にバージョンアップしました。4.4も決定しています。

一応、夏発売予定?のZ2を購入します。

書込番号:17206720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

ラスタバナナのバンパーについて

2014/02/11 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:81件

ラスタバナナのバンパーをつかっているのですが、バンパーにドリルで穴を開けたらギャップを取らずに充電できるのではないかと考えたのですが、充電するクレードルをどのようにすれば良いのかアイデアが浮かびません。バンパーを使っていて、クレードルを工夫して充電している方っていますか?もしいたら、アドバイスください。

書込番号:17177935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/11 15:48(1年以上前)

参考に過去のスレを
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15926476/#15926476

私もバンパー使ってますが、現在は使っていない時は蓋ができるように
改造してます。
またこの時の充電接点用のアダプタも変更してます。

写真や製作寸法図が必要なら言ってください。
あと私のやり方ですとかなり面倒で手間がかかります(笑)

簡単なのはクレドールの両サイドを削って充電接点を曲げて延ばすのが
楽じゃないかと…。

書込番号:17178315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/02/11 19:33(1年以上前)

過去にもあったんですね。
SEZOPONさんのキレイですね!
材料とか作り方教えていただけるとうれしいです。

書込番号:17179173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/11 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

開閉式カバー

接点アダプタ

作製図

S.Tanaka_1991さん

参考に今現在の写真アップしときますね。
それと作製図面はPDFをJPEGに変換してますから参考としてみてくださいね。
アップローダーにPDF(A3)を上げときますから必要なら落としてください。
http://7.gigafile.nu/?add7449f1eff183faaa6b9a6e22e73a0
FILE: Chrge_table_pdf.zip(本日から1週間後に自動で消えます)

私は純正を改造していないので接点アダプタがキモです。
これが旨く出来れば上側はスマホが倒れないようにすればいいだけですよ。


書込番号:17179707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2014/02/11 21:52(1年以上前)

SEZOPONさん
更に改良してあってかっこいいですね。正直、商品化してほしいです(笑)
できるかどうか分かりませんが、完コピしてもいいですか?
充電接点延長ステーのところが難しそうですね。
面倒でなければ、材料の詳細(アクリル板の大きさや枚数など)を教えていただけますか?

書込番号:17179879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/11 22:34(1年以上前)

アクリル板の枚数をCADで配置してみたところ、
300mm x 300mm t2.0mm 1枚で開閉カバーまでの材料が取れます。
(余裕のある取り方で)
3分割してクレードルサポートと接点アダプタと開閉カバーに分けると
200mm x 200mm t2.0mm だと3枚ですね。
(これも余裕のある取り方で)

色は最初作製した時に家にあったやつだったのでスモークブラウンです。
開閉カバーはこれも家にあったスモークです。
同じ色にしたかったけど思い立ったらすぐやる人なもので(笑)
開閉カバーはスモークになってしまいました。
でもそんなに気にならないです。

あと両面テープは超強力両面テープ t0.12mm x 20mm x 20m、NITOMS No.5015POSです。
これはNITTO No.5015ですね、一家に一個お勧めです?何に使うんだw
これ薄いのにかなり強力ですよ。平らなとこにつけたら剥がすのに苦労しますw

こんなとこですかね。
(一部アダプタの取り外し取っ手用にピアノ線もちょこっと使ってます)

完コピやりますか…、止めておいたほうが…(笑)
かなり面倒ですよw私はアクリルカッターで切りヤスリで整えてみたいな
感じでやったので時間、日数等もかかりましたね。
ヤスリをかけるのミニバイスまで買ってしまった(笑)


書込番号:17180187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2014/02/12 07:06(1年以上前)

土日時間があるので、挑戦してみたいとおもいます。
質問なのですが、二枚目の右上の写真(延長ステー)は樹脂に穴を開けたものですか?あと、綺麗に穴が開いてますが、なにで穴を開けているのですか?

書込番号:17181157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/12 15:00(1年以上前)

あれは作成図のPDFを見てもらうと分かると思いますが、
2mmのアクリル板を4枚接着剤でつけたものです。
2mm x 4で8mmになりZの厚さとほぼ同じになります。
(実際のZは7.9mmです)
作り方もPDFのほうに書いてありますから落として印刷してみて下さい。

書込番号:17182238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/02/12 22:11(1年以上前)

印刷してみたら書いてありました。すいません。
やってみます!

書込番号:17183793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/02/21 15:59(1年以上前)

SEZOPONさん
ほぼ完成したのですが、肝心の充電される部分(写真のスポンジや透明の部分のパーツ)がうまく行かないです。あのパーツの作り方が知りたいです。

書込番号:17219092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/21 17:33(1年以上前)

当機種
機種不明

完成後

作製図

S.Tanaka_1991さん、

ですよね(笑)
私もそこが一番大変悩んだとこですw

で、あれはグルーガンで何かのスプレー缶に付いていたホースを
適当な長さに切って埋めてからカッターで整形してます。

もっと綺麗にどうにか出来ないかを考えていて、この間作り変えました。
参考に写真と図面をアップしときますね。
PDFも少し解像度を上げて取り込んで加工しました。文字が読めるかな?

書込番号:17219320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信24

お気に入りに追加

標準

Chromeのバグかもしれません

2014/02/05 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

Chromeブラウザでサイト内のテキスト入力フィールドに「ガギグゲゴやパピプペポ」など濁音・半濁音の半角カタカナを入力すると、×キーでその半角カタカナの削除ができません。
標準ブラウザでは問題ありません。
POBOX、Google日本語入力、外国語キーボード(予めコピペ)のいずれでも同じです。
半角カタカナ入力をする事はないので実害はない(現に今まで気がつかなかった)のですが、Chromを使用されている方はお試しください。

書込番号:17155398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/05 18:36(1年以上前)

ちなみに、ATOKを利用しています。

書込番号:17155832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/05 18:43(1年以上前)

>濁音・半濁音の半角カタカナ

なるほど、前回は適当な物の濁音・半濁音だったので、半角カタカナでも試しましたが、消せます。
入力域の横にある×でも消えるし、入力モード時の×でも消えます。

書込番号:17155854

ナイスクチコミ!0


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2014/02/05 19:57(1年以上前)

再起動、キャッシュ削除、セーフモードのいずれでも、改善されませんでした。
今回、たまたま変換時に誤って半角カタカナにして気がついた次第で、今まで困ったことは一度もなかったのでこのままでも良いかと考えています。


>kariyuさん

返信をありがとうございます。
Z1でも消せないのですね。
当方ではChrome上部のURL/キーワード欄は問題ありません。
サイト内のテキストフィールドだけおかしくなります。
フィールド長押しのコピペ機能の切り取りはOKで、IMEの×キーの時だけ消えません。

prego1969manさんの機種が何なのかを知りたいところです。
もし、Xperia以外だとすれぱ、Xperia特有の問題と言えるかもしれません。


>prego1969manさん

色々、返信をありがとうございます。
IMEはPOBOX、Google日本語入力でも現象は起こるので、無関係かと思います。

よろしければ、ご使用の機種を教えてください。

書込番号:17156113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/05 20:28(1年以上前)

当然ですが、此処は「Xperia Z SO-02e」板であります。
それ以外の場合は、主語を付けます。

なので「Xperia Z SO-02e」ですよ。

私もIMEが原因だとは思っていません。
このような問題が出た場合は、全ての環境を疑うのが基本です。
・Android Ver
・各種アプリ Ver
・同時起動アプリ
・勝手に起動アプリ
・OS破損
・アプリ破損
・相性、干渉
・ウイルスの類
・などなど

特定できる人は一つ一つ調べると思いますが、面倒なら初期化を試す。
これは基本です。
当然、初期化後は、一切のアプリやデータ等は入れません。
自動復旧しないように、チェックを確認してから初期化します。
で試したい物のアプリを入れて、テストする。

これでダメなら、然るべき場所へ。
直ったのなら、原因はそういう事です。

当然ですが、全ての人に出る現象ならバグでしょう。
一部の人の場合は、条件付のバグでしょう。
そうでない場合は、復帰不能に陥った不具合が多いので、初期化で直ります。
初期化の前に、対象アプリの再インストールを試みる方が良いでしょうけど。(大は小を兼ねる方式で初期化w)

消去法で行けは、絞れると思いますので、判断が付け易いのではないでしょうか。

書込番号:17156220

ナイスクチコミ!1


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2014/02/05 20:43(1年以上前)

prego1969manさん

>当然ですが、此処は「Xperia Z SO-02e」板であります。
>それ以外の場合は、主語を付けます。
>なので「Xperia Z SO-02e」ですよ。

大変失礼いたしました。
折を見て初期化して見ます。
ありがとうございました。

書込番号:17156290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/05 21:09(1年以上前)

主さん
>Chromeブラウザでサイト内

とありますが、それは本当に「サイト内」ですか?
もしかして、ブラウザのアドレスを兼ねた入力域ではないですか?
そこなら、状態によっても変わってくるかと思いますが・・・
Chromeの表示は、スマホ仕様ですか?PC仕様ですか?
先ずは、主さんの環境を詳しく書かれた方が良いかと思いました。

ちなみに、スマホ仕様なら、入力域に「あいうえお」や「ガギグゲゴ」と入力した物は残ります。
×を押した後、手動でも音声でも良いので上書きしない限りは消えないのでは?と思います。
PC仕様の場合は、「あいうえお」と打ち込んでも、検索結果のURLに変わります。

一体、どこの入力域の事を指しているのでしょうか。
なかなか、状況が見えてきませんので、不具合かどうかも判断が難しいです。

スクリーンショットを載せて、位置を示して見ては如何でしょうか。
そもそもが、不具合とかではなく思い込みの可能性も有りますよ。

書込番号:17156386

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/02/05 22:33(1年以上前)

Z1は標準ブラウザがChromeです。
他のブラウザはインストールしていません!

例えば、価格.conのサイトでも、検索枠内に入力すれば、消せなくなりますよ。
dメニューやGoogleホーム?(google.co.jp)でもなるようです。

不具合ではなく仕様じゃないでしょうか?
私は気になりません。

書込番号:17156763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2014/02/05 22:33(1年以上前)

>prego1969manさん

色々、ありがとうございます。

サイトはスマートフォン用です。
具体的には下記サイトなどです。

価格コムのクチコミの本文入力
Yahooのトップページの検索キーワード入力
Amazonの商品検索入力
Googleトップページの検索入力

おそらく、サイトは問わないように思います。

--------------------------------------

初期化しようと考えていたのですが、基本に帰ってChromeをバージョンダウンしたところ、正常に戻りました。
再びバージョンアップすると、現象が再発生しました。
Chromeに原因ありだと思うのですが、そうなると prego1969manさんの端末が正常な理由がつかなくなります。
アプリ間の相性かもしれませんが・・・。

ちなみに不具合が発生するChromeはVer.32.01700.99です。

書込番号:17156765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


☆kさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/05 23:04(1年以上前)

私も同じ状況です。
もちろんso-02e所有です。

書込番号:17156919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/05 23:54(1年以上前)

ZではChromeは無効にしてあるのでNexus7 で試してみました。
やはりNexus7 でも同じ現象がでますね。
この最新バージョンのChromeだとダメだと言う事ですね。

私はスマホではドルフィンなんで問題ないです。
Nexus7 はChromeを無効にしてないてすがChromeは使わず
ドルフィンを愛用してます。

書込番号:17157143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/06 06:56(1年以上前)

au Xperia UL 4.1.2ですが気になったので試してみました。

『Chrome』ブラウザは普段凍結してまして有効化して試すと、どのサイトでも再現せず。
バージョンを確認すると【31.0.1650.59】だったので、最新の【32.0.1700.99】へアップデートすると同症状が一発で再現しました。

再び旧バージョンへ戻すとまた再現するようになることから、明らかに『Chrome』最新バージョンのみの不具合と思われます。
再現しないと仰る方は、おそらく旧バージョンをご使用なのでしょう。

書込番号:17157678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/06 07:12(1年以上前)

連投すみません。誤記を訂正させて頂きます。

「再び旧バージョンへ戻すとまた再現するようになることから」
            ↓
「再び旧バージョンへ戻すとまた再現しなくなることから」

失礼いたしました。

書込番号:17157695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2014/02/06 07:34(1年以上前)

>kariyuさん

返信をありがとうございます。
半角カタカナが特殊で「不具合・仕様」と言うより、Googleの開発担当も単純に気がついていないのかもしませんね。
私も今まで知らなかったことで、昨日たまたま気がついてしまったのです。
気がついた限りは原因を知りたくなりまして、スレ立てした次第です。

>☆kさん

返信、ありがとうございます。
同じ状況とのことでChromeの問題は間違いないようですね。

>SEZOPONさん

他機種の貴重な情報をありがとうございます。
Nexus7でも同じ現象が発生するとの事で、Chromeの問題であると確信できました。

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
お手数をお掛けしました。
やはり、Chromeの問題で確定ですね。

---------------------------------------------------------------------

Chromeが原因だと確信しましたが、スッキリさせるために端末を初期化して見ました。
初期バージョン状態のChromeでは現象は発生しません。
Chromeを最新バージョンに更新すると現象が発生しました。
疑う余地はないと思います。
余談ですが、rootをとっていると元に戻すのも簡単で初期化が苦になりません。

書込番号:17157727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/06 12:12(1年以上前)

>Chromeに原因ありだと思うのですが、そうなると prego1969manさんの端末が正常な理由がつかなくなります。

その書き込みの前に、説明はしているかと思います。
消せない状態は存在すつと言ったつもりです。私は、それをバグだとは思っていません。
バージョンにより違いが出たのなら、バグなのかもしれませんが、そもそもが困った事が無いので気にしていません。
操作に不都合が生じているのであれば、バージョンダウンのまま様子を見るしか無いかと思われます。

書込番号:17158333

ナイスクチコミ!0


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2014/02/06 13:14(1年以上前)

prego1969manさん

>消せない状態は存在すつと言ったつもりです。私は、それをバグだとは思っていません。

私の読解力が弱いのか、そのように読み取れませんでした。

原因はわかりましたので、これで解決とします。

書込番号:17158535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/06 14:31(1年以上前)

いえいえ、読解力が必要な書き方をしてたのなら、御免なさい。

時系列
@消せる
AATOK使用
B半角「濁音・半濁音」でテスト・・・消せる。
C色々な状況による可能性がる。全てを疑う。

Dどの入力?
 PC仕様?スマホ仕様?

Dの書き込みで
>ちなみに、スマホ仕様なら、入力域に「あいうえお」や「ガギグゲゴ」と入力した物は残ります。
>×を押した後、手動でも音声でも良いので上書きしない限りは消えないのでは?と思います。
>PC仕様の場合は、「あいうえお」と打ち込んでも、検索結果のURLに変わります。

私は、基本がPC使用なので、主さんが仰る現象は出ていません。
当然、ちゃんと試した結果ですよ。その質問までは、どのモードなのか不明でしたよね?
私は、入力域の場所の違いだろうと思っただけです。実際にそうでしたよね。
PCモードでは、×で消せます。

個々(@〜・・・)で解っている情報を下に回答していますので、その辺も加味して欲しいですね。
手元を全て理解できるのは、主さんだけですからね。


色々と情報が揃った後だと、これまた色々と書き込みが増える物です。
テストもほぼ同じ環境下でできるので、現象が確かならば他の方もでるでしょう。

・CHROMEの入力の不具合。
・IMEは関係ない。
・サイト仕様は、PCではなくスマホ。



などなど

情報が、多ければ多いほど、試すことも絞り込むことも・・・ですよね。

単に言葉を取るのではなく、一応、時系列でも見てやって下さい。ーー;

書込番号:17158701

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/02/06 15:20(1年以上前)

???

書込番号:17158798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/06 17:33(1年以上前)

・最新バージョン限定の症状
・URLアドレスバー入力エリアでは正常
(サイト内入力BOX、入力フォームで再現する)
・PCモード/スマフォモードのサイト仕様は関係なし
・AndroidOS/機種依存なし、各機種各OSバージョンで再現

以上のことから明らかに『Chrome』の不具合かと思われます。
(Webでは半角カタカナは使わないから問題ない、とかそういうレベルのお話はしておりません)

半角カタカナは、日本語独自の特殊文字の部類かつ使用頻度は少ないにしても、文字種に関わらず入力された文字はBSキー、Deleteキーで削除可能であるべきでしょう。
「あいうえおガギグゲゴabcdef」と入力して「ガギグゲゴ」だけ削除出来ないのは、いかにも不自然かと思いますね。

書込番号:17159081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/09 02:37(1年以上前)

>「あいうえおガギグゲゴabcdef」と入力して「ガギグゲゴ」だけ削除出来ないのは、いかにも不自然かと思いますね。

でもそんな現象は私の端末では起きませんね。
・Chrome起動
・PC版サイト□
・ヤフー検索域:上記文字
・検索ボタンをポチ
・検索結果
・入力域右の×をポチ
・一時的に文字は消え、入力モードへ
・戻るボタンでモード解除、文字は消えたまま
・Chrome終了
・Chrome起動
・検索結果画面維持:上記入力文字復活(前文)

ですけどね。
何か問題ですかね?

書込番号:17168704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/02/09 02:40(1年以上前)

訂正
>・検索結果画面維持:上記入力文字復活(前文)
・検索結果画面維持:上記入力文字復活(全文)

半角の濁音・半濁音だけって現象は出なかった。


で、先ほどの現象は、検索結果一覧を維持しているから、その対象入力文字が復活しているのかと思ってた。
違うのなら、それはそれでもOKだけどね。

書込番号:17168706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)