Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

4.2情報(某掲示板より)

2013/08/24 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

http://ameblo.jp/povtc/entry-11598296370.html

こちらの情報ブログのコメント欄に通りすがりの方が4.2について書かれています。

以下引用です。
1 通りすがり さん
内部的には
内部的にはDogo Mikuと呼ばれているようです。
すでに開発は完了し、何もなければそのまま発売されるとか。
また、Dogo Maki、Yuga Makiのアップデートも、近々行われるようです。

と、あります。
Dogo Mikuは9月発売予定のミクモデルのA
Dogo Makiは通常のA
so-02eはYuga Maki?
9月中に来てくれたら嬉しいですね。
大きく変わらなくてもアップデートがくると更新作業でワクワクします(^^)

書込番号:16502713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アニメとか自作PCとか・・・ 

2013/08/24 18:59(1年以上前)

情報どもです。

調べてみると「XperiaAX」も別名「Tsubasa Maki」という名称だったようなので
「Yuga Maki」はdocomo向けXperiaZの事で間違いないと思います。(ちなみにXperiaVLは「Tsubasa Anna」)

XperiaAとXperiaZの内部システムはほぼ同じでしょうし、XperiaAのミクモデルはAndroid4.2で出る事が決まっているのでおそらく発売日、もしくはそれまでにSO-02E向けAndroid4.2もくると思います。



・・・・だといいんですけどね・・。AXの提供も遅れたdocomoだし少し断言はできませんね(;´Д`)

書込番号:16502941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/08/24 21:22(1年以上前)

早く来い

書込番号:16503368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ146

返信55

お気に入りに追加

標準

携帯保証サービス

2013/08/24 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 junjun9777さん
クチコミ投稿数:38件

2013/08/23 にDSに行ってこの機種の携帯保証サービスを使ったら、もう在庫がないということで違う機種にされました
この機種にかなり愛着があったので本当に残念です
他にそのような方はいらっしゃいますか?

書込番号:16501844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/25 23:09(1年以上前)

なんだかんだ言ってZってイヤホンのとこにもキャップついてますからスマホで音楽聴く人が少なくないことを考えるとそこのキャップ閉めないまま…ってのは考えられなくもないですね。

余談にはなりますが、Z UltraでようやくXPERIAもイヤホンのとこはキャップレス防水になりましたけどソニーの欠点ってデザインはいいのにこういう使いやすさ系のとこにちょっと弱いというか…まあ元がグローバルモデルだからああだこうだ言ってもしょうがないんですがね。

書込番号:16507778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/25 23:30(1年以上前)

新車価格の違いとかまでシビアに考えて例えたワケじゃないんですけど、Zはフラッグシップ機でAはその劣化コピーな量産機ですからねぇ。
いっそ、Zガンダムがメタスになったとか例えた方が納得行くんでしょうか。
兎に角、等価と考えるのは相当な無理があるでしょう。

いずれにせよ、保証と銘打って別途金取ってる以上あり得ない対応ではあります。
保証なんてボッタと知りつつ入る人は、その機種にそれなりに思い入れがあっての事でしょうし。
無償で下位機種に交換されるくらいなら、自腹でZ修理した方がいいって人もいなくはないと思います。

書込番号:16507871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/25 23:50(1年以上前)

なんにせよ、こうした事の積み重ねが、
ドコモの崩壊へと繋がらなきゃいいですけどね。。。

ドコモに不満を抱いている人は、
以前より確実に増えてそうだし。

書込番号:16507949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/08/27 02:50(1年以上前)

メタスなめんな!

書込番号:16511945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/08/27 02:56(1年以上前)

メタス:
エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社による可変MS開発計画「Ζ計画」によって開発された機体。プロジェクトの発足時には既に地球連邦軍のアッシマーが可変モビルアーマー (TMA) として完成していたが、それに対抗するためエゥーゴはMS形態での頭頂高が20m以下というスペックを要求した。これに対しアナハイムはムーバブルフレームを採用することでわずか1年の開発期間を経た宇宙世紀0087年前半、2機のMSを完成させた。

うち1機は可変機構に欠陥が生じ、非TMSとして百式という形でロールアウトした。もう一方が初のTMSとして完成、これがメタスである。しかし、MA形態が宇宙戦を主にした戦闘機型であったため、全領域での運用を前提としたエゥーゴの要求を満たせず、当初は変形機構分析のため実験機としての位置づけに留まった。本機により得られたデータは後に完成したΖガンダムの開発に寄与している。

百式に対しメタスはAMBACを採用しなかったことによりフレームへの負荷が低かったのが幸いし、実験機という当初の位置づけに反し実戦に耐えうる性能を発揮したため、多少の改修の後、数機がグリプス戦役に投入された。そのうちの1機はエゥーゴの旗艦アーガマへ配備され貴重な戦力となった。その後勃発した第一次ネオ・ジオン抗争開戦初期に戦線離脱した。この間、主に女性パイロットによって運用されることが多かった。

書込番号:16511948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/31 19:44(1年以上前)

ZからA

でもROMは倍増ですよね?

FHDと換装式バッテリーと引き換えは微妙だけど、スタイルは好みだし(私のULと比べると尚更微妙)

レクサスからカローラまでは落ちないと思う。
悪くてもマークXかな。

書込番号:16529274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/08/31 21:56(1年以上前)

Zのデザインは絶品。
(反論があるのは承知の上)

書込番号:16529796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/31 23:10(1年以上前)

そうだと思いますよ。
私もZのデザインは秀逸だと思いますが、Aが見るに堪えないとまで酷いとは思わないので、雲泥の差までは開かないと思います。

私のデザイン優先順位はarc>Z>A/UL(至って標準)

ただ、基本仕様が同じでデザインと引き換えにROM増とバッテリー交換式の利点と、一長一短のZとAがレクサスとカローラまでの差とは言えないのでは?と思うだけです。

書込番号:16530159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myrfさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/01 00:09(1年以上前)

ドコモの対応に不満があるなら、メーカー修理に出せばええやん…。
ナンボかかるか知らんけど、少なくともZがAに化けて帰って来る事はないやろ。

書込番号:16530468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/01 00:45(1年以上前)

Zのデザイン、質感はiPhoneコンプレックス丸出しな点にさえ目を瞑れば秀逸の一言。
Aは…歴代の中でもチープと言うかやっつけ仕事感アリアリと言いますか。

デザインだけで言うならそれこそF50とサニーくらいの差があると思います。

書込番号:16530627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/01 03:06(1年以上前)

>F50

フェラーリの?
私は前代のF40が好みだなぁ。もっと言うならその前の288GTO(笑)
如何にも日本人好みのエンツォが更に良い(デザイナーが日本人だからか)と私が思っても、他人に言わせればそのF1をモチーフにした、いかにもデザインが大嫌いと言う人もいるし。

サニーも、6代目B12系(所謂トラッド・サニー)は丁度XperiaZのように、ライバルのカローラをはじめ世の車の殆どが角を落としたデザインを追っている中で、敢えて逆を突いた直線平面を主張する角張ったデザインで、真面目で硬派なデザインが当時は好印象でしたけどね。
それはクラスの差では語れない秀逸なものでしたよ。

書込番号:16530941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/01 05:31(1年以上前)

>ドコモの対応に不満があるなら、メーカー修理に出せばええやん…。

結局このスレの本質はそこにあるのですが、メーカー修理に出すなら何のための有料 携帯保証サービスやねん!

書込番号:16531056

ナイスクチコミ!0


myrfさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/01 08:10(1年以上前)

>メーカー修理に出すなら何のための有料 携帯保証サービスやねん!

だって「同一の物が絶対返ってくるとは限らない」と言う前提のサービスやろ?
これまで散々ドコモのサービス改悪に文句言ってきたくせに、何をいまさら期待してんねん。
機種交換されてブーブー言うぐらい愛着があるなら、有料サービスよりもメーカー直送が基本じゃねーの?

書込番号:16531315

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/01 08:33(1年以上前)

>機種交換されてブーブー言うぐらい愛着があるなら、有料サービスよりもメーカー直送が基本じゃねーの?

まだ発売半年くらいの機種でZのリフレッシュ品がないと言われたらブーブー言いたくもなります。いけませんか?
有料サービスよりもと言われますが、有料サービスに入ってなければ当然メーカーに修理をお願いすることになると思います。
基本かどうかは本人の考え次第なので関係ありません。

この件で一つ自分の中ではっきりしたのは、次回から携帯保証サービスには入らないだろうと思います。

書込番号:16531377

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/01 08:40(1年以上前)

確かにそうですね。
きちんと条件に組み込まれているので、私たちがドコモの善意に甘えていたのでしょう。
こだわりがあるのであれば、修理でいいですよね。

そういう善意に甘えた方が増えたから、サービス経費が増え、サービス改悪に繋がったのでしょう。

他機種交換を提示されるまで、修理に出し続けてやる。なんて書き込みもありましたし。
それだけでどれだけ経費がかかることやら。

書込番号:16531401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/01 14:22(1年以上前)

あくまで凡庸なデザインの一例として挙げただけでそこら辺のサニーを全面否定する意図はありませんが、官能的な美しさとか所有する喜び的なモノとは無縁じゃないですかって事で。

まぁ、そろそろデザインのみの話は置いておくとして。

対価を払ってそう言うサービスに入ってるんですから、リフレッシュ品を求めるのは至極理解出来る思考です。
ただ、ガラケー時代から新品交換って個人的にはデータやら再設定やらの都合であんまり好きな対応じゃないんですよねぇ。
スマホなら設定やカスタマイズの面倒さはガラケーの比じゃないですし、修理に出しても初期化必須じゃなければ敢えての新品交換を望まない人も相当数いそうなモンですが、そろそろ初期化抜きで修理出来る様になったりしないモンですかね。

書込番号:16532478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/01 15:44(1年以上前)

> そろそろ初期化抜きで修理出来る様になったりしないモンですかね。

(板ズレ失礼ですが)
docomoが初期化できない不動の場合に復旧があるくらいで、auはガラケーは初期化無しなところ、スマホから全面的に初期化運用を強行する方向で、しかも苦し紛れの言い訳が「個人情報に関するコンプライアンス」?とか訳のわからないことを言いますから(ガラケーは初期化しないんだから、個人情報がカラムにしても管理したくない言い訳でしょうが。。。)、望みはほとんど無いと思います。

そもそも、初期化しないで行って再現を見るのが怖いでしょうしw、当然それを初期化すると再現しなくなり、返却をどうするかが煩雑になるので、絶対にやらないでしょうね。

いずれにしても、ガラケーやパソコンのバックアップ・レストアのレベルまでキャリア(事業者)側でコントロールできもしないおもちゃなOSで営業行為を行ったこと自体に問題があると個人的には思います。。。
そういう意味でガラケーより脆弱であることは間違い無し。
(乗せられる方も乗せられる方ですが。。。)

少なくとも1980年代の後半にUNIX系のNeXTで既にできていたことレベルが、どうして管理する側のキャリアレベルでも出来ないのか?ってとこですね。
(初期化してもユーザエリアを一括コピーすれば、使用していたGUIの状態含めて全てスッキリ完全復元した)

書込番号:16532745

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/01 18:47(1年以上前)

>対価を払ってそう言うサービスに入ってるんですから、リフレッシュ品を求めるのは至極理解出来る思考です。

そのとおりだと思います。
毎月400円程度とはいえ、万が一のことを考え保険に入るかどうか契約時に決めてるわけですから。

書込番号:16533425

ナイスクチコミ!1


ひなぼさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/05 16:30(1年以上前)

同じ頃に携帯保証サービスを利用しました。
同機種同色(Z紫)に変更できましたが、最初に提示されたのは
ギャラクシーやディズニー携帯でした。
入荷待ち(予約)はできないとのことだったので、連日昼と夜の2回在庫確認の電話を入れていました。
4日後くらいに在庫が見つかり、その2日後には手元に届きました。
途中、Aの在庫が出てきて勧められ悩みましたが待ってよかったです。
電話として使える軽微な水濡れだったので待てましたが、即交換しないといけない場合はかなり辛い選択です。
規約に書いてあるとはいえ、有料サービスです。
もう少し在庫持っていてほしいと思います。



書込番号:16547959

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/05 19:22(1年以上前)

在庫は随時変動しているみたいですね。
待てば故障機がメーカーで修理され、リフレッシュ品の在庫となる。
そう考えると、販売から半年以内よりも、逆にこれから少しづつ在庫が増えていくのでしょうか。

書込番号:16548509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

リフレッシュ品在庫薄?

2013/08/24 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件

群馬県 大泉町 ドコモショップにwhite一台有るって言ってました。昨夜聞きました。

書込番号:16501448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/24 10:52(1年以上前)

らしいですね。なんかこの製品のスレでも話題になっていますわ。

まあ来月くらいにHonamiが発表されて、2月ごろ出るかもしれないという噂らしいです。
なので故障したらその間はほかのやつで我慢して、Honamiが出てから機種変するという手も1つじゃないんでしょうか?違約金を支払ってでもね。
また、スレ違いになりますが、私はau版&docomo版が2月中旬以降発売であれば予約を検討している予定です。

書込番号:16501540

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2013/08/24 11:32(1年以上前)

Honami、もっと早く発売されるみたいですよ。

スナドラ800がやっぱりスマホには発熱量が大きすぎるという評価もあるのでやや心配・・・

書込番号:16501660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/08/24 12:06(1年以上前)

昨日電話でZのパープルをリフレッシュ品への交換依頼をしたところ最初はないと言われましたが担当者さんが探してくれたみたいでありました。

紫人気でもうないと思ってたのによかった・・・w まだあるかはわかりませんがちょっとしつこめにサービスへ電話して聞いてみるといいかもしれません。

書込番号:16501755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/24 12:42(1年以上前)

(*・ω・)栗 様

レアがついているような紫が交換できてよかったですね。

Zの紫かっこいいですよね。私はHonamiの青紫を狙っていますけどw

書込番号:16501875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/08/24 14:41(1年以上前)

私も、カメラ不具合【Zの流行り病?】で交換してもらいました。有償外装交換で治ればいいかな〜って気持ちで持って行ったら、何のやり取りもなくリフレッシュ品との交換で進みました。リフレッシュ品とは言えやっぱりピカピカは気持ちいいですね。私はスマホやタブレットにはカバーもシートも一切着せない裸族なので、Zの裏ガラスにも結構細かいキズがあったみたいで交換後のZのツルツルは本当に驚きました。超気持ちいいです。 フランチェッコさんの【水没】スレの様に他機種との交換だったら嫌だったので、在庫が有ってラッキーでした。
ただ交換前のZの方がホワイトバランス弄らなくても白の発色が綺麗だった気がしますね。

ちなみにxperia z ultra simフリー版は発熱はどうなのでしょうか?

書込番号:16502199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/25 00:49(1年以上前)

Xperia Z Ultraを使っていますが、暑い日中でも少し温かい程度で全然平気ですよ。
バッテリーの持ちは結構ハードに使っても1日は十分に持ちます。
液晶はZで不評だった視野角の狭さは全く無く、綺麗ですね。

書込番号:16504203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2013/08/26 16:02(1年以上前)

Xperia Z Ultraは液晶の色温度はどんな感じですか???
低い(黄色)がかっていますか???

書込番号:16509676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/26 17:03(1年以上前)

液晶の色温度はやや低めですね。
でも尿液晶のようなことはありません。
青白い国産モデルからいきなりですと、多少違和感が有るかもしれませんね。
また画面の輝度によっても感じ方は異なってきます。
現在Galaxy S4 SC-04E、HTC HTL_21、Fujitsu F-06Eを使っていますが、これらと比べでも特に違和感は有りません。
私はZ Ultraの色温度は自然な感じで好きです。

書込番号:16509804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/08/26 18:46(1年以上前)

aotokuchanさん、Xperia Z Ultraお使いなんですね!羨ましいです。購入方法はどういった感じですか?(話が脱線してすみません…)。

書込番号:16510110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/26 22:49(1年以上前)

実は本機Xperia Zも発売早々に購入したんですが、液晶の視野角の狭さに嫌機がさして1週間で処分してしまいました。
Z Ultraはその液晶が改善されたという事で、香港のExpansysから輸入してます。
SIMはdocomoのXi用とSoftBankのiPad 3G用を併用ですが、速度はSoftBankが断然早いですね。
海外版で気になる言語ですが、日本語が標準で選択でき完全に日本語版なります。

書込番号:16511284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/09/06 00:44(1年以上前)

チルサクラさん

リフレッシュ品があってよかったですね。
自分もリフレッシュ品の在庫が無いと携帯補償サービスの担当に言われた時、代わりの機種をDSの方に提案してもらって下さいと言われその時にしょうがないと思いギャラクシーノート2を選びました。もう少し交渉していれば探してくれたかもしれないですね!
これからリフレッシュ品の在庫が無いと言われた方でこの機種に思い入れがある方は携帯補償サービスで他機種を提案されてもすんなりと選ばない方がいいと思いますよ。一度他機種への交換を了承すると絶対に変更できませんので慎重に交渉してください。
自分はXperiaZ以外ドコモで使っていける機種がなかったので今はiPhone5です。

書込番号:16549929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

8月10日奈良県在庫情報

2013/08/10 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:22件

広陵のスーパーセンターイズミヤ、Mobile Shop アイメッセージ店にホワイトとブラック各残り一点、在庫があるのを先程見ました。

書込番号:16456211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/08/11 06:53(1年以上前)

まだ有りましたか いい情報を有難う 友達が探していたので間に合うかな?

書込番号:16458179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/08/19 12:32(1年以上前)

今日イズミヤに行った時にショップ覗いて見ましたら、まだホワイトもブラックもラスト各1台でありましたよ。

書込番号:16485732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

4.2へのバージョンアップ予定製品について

2013/08/06 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 KENT ULTRAさん
クチコミ投稿数:80件

ドコモから発表ありました。
対象機種になってますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130806_00_m.html

書込番号:16441906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/06 12:26(1年以上前)

4.3がリリースされた今、半年以上前のOSにアップされてもね。

書込番号:16442089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/06 13:46(1年以上前)

アップデート、されないよりはマシだけど、ドコモお決まりの先延ばしで
半年後とかになるのは、勘弁して欲しいな〜
(まっ、0.1差のアップデート程度では、さほど代わり映えはしないけど)

書込番号:16442340

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/06 15:22(1年以上前)

やっと来ましたか、docomoだし半年後とかに配布とかになりそうですね。

海外版のxperiaZがandroid4.3に対応させるとの事なのでdocomo版も4.3にならないかな〜

書込番号:16442555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/06 15:30(1年以上前)

発売から2年後くらいまでは、遅からず対応してくれるのではないでしょうか。
この機種、かなり売れましたからね〜。そう軽くアップデートを打ち切るなんてことしないハズ。
・・・かなり願望入ってますが(笑)

書込番号:16442574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/06 19:50(1年以上前)

どうかなぁ。
日本のキャリアで2段階アップデートされること自体稀ですけどねぇ。

大概は断念のトピックスが流れることに…

書込番号:16443217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/06 20:21(1年以上前)

>大概は断念のトピックスが流れることに…

確かに。

ただ、グローバルモデル(同型)が出てる強みは、他の国内メーカーと違って有りますよね。
一部の機能さえ目をつぶれば、先は有る事だし。(ご存じの裏道ですが(^^ゞ )

書込番号:16443311

ナイスクチコミ!1


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/06 21:14(1年以上前)

ついに公式にきましたね!
ただ時期については・・・。

Xperia Aの初音ミクモデルが4.2で9月下旬発売とあります。

ZもAもその発売に合わせて9月にきてくれたらいいのになーなんて思いますがどうなんですかね。

書込番号:16443507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/08/07 02:11(1年以上前)

ようやく公式アナウンスですね。元々この機種の発表会でドコモもソニモバも4.2への早期アップデートを公言していた割に、結局遅かったかな。

ちなみにNexus7で4.3使ってますが4.2からの変化もわずかで、まだ未対応アプリも相当多いので4.2で十分かと。そもそも4.1でも不満ないしね。

4.2へのアップデートが無いと騒いでた方はもう騒ぐのやめたのかな?

書込番号:16444580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買う/買わない は別として

2013/07/23 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:251件

返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/23 12:41(1年以上前)

確かに買う買わないは別として
面白い商品ですね。(^^ゞ

書込番号:16395007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/23 13:07(1年以上前)

Apple対抗はSonyのDNAの様な。。。
出し抜くOPも期待といったところでしょう。

書込番号:16395073

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)