端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2015年1月29日 09:07 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年12月22日 07:46 |
![]() |
14 | 12 | 2014年12月28日 23:57 |
![]() ![]() |
13 | 13 | 2015年1月27日 00:12 |
![]() |
11 | 4 | 2014年12月8日 23:31 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年11月11日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
利用からもうすぐ2年です。
最近非常にバッテリー持ちが悪くなりました。
そこでプレミアクラブかケータイ補償お届けサービスを利用してバッテリーを良い状態にしたいと思います。
プレミアか補償サービスで対応する場合、リフレッシュ品と交換のようですが、リフレッシュ品といえどもバッテリーは完全な新品に変わるのでしょうか?状態の良い中古でしょうか?
また修理扱いの場合は外装、液晶、基盤は必ず元の物にしてもらえるのでしょうか?
バッテリー以外は大変良い状態なので。
ご存知の方いたら教えて下さい。
(状態の良いリフレッシュ品のXperiaZ1でも嬉しくのですが)
書込番号:18416903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リフレッシュ品のバッテリーは新品で外装や基盤も新品で動作確認済みです。化粧箱無しでダンボールに付属品も入って届きます。
修理?バッテリー交換?は基盤はしらないけど外装は交換されます。
製造番号毎変わったという価格の書き込みもあるのでリフレッシュ品と変わらないかもしれません。
検索面倒なのでリンクは貼りません(-ω-)
Z1がお望みなら補償サービスに電話だけしてみてZがある、またはZ在庫がなく提示された機種に気に要るものがなければ止めておけばよいです。
書込番号:18417324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亀の子わたしさん
>リフレッシュ品のバッテリーは新品で・・・略
情報元またはソースを教えてもらえませんか?
書込番号:18417509
0点

三ッ田和彦さん
やっつけで探しましたが、このあたりの17条にあたるのでしょうけど、内臓型に関しては解釈が微妙ではありますね。
他に検索すれば、個人ブログなどで新品だとありますがソースは無いようです。
自身では3回利用しましたが都度、ショップ店員に確認、補償サービスのオペレーターに確認しました。ショップ店員さんには失礼ですが苦い思いもさせられたこともあるので信憑性は微妙ですが、補償サービスに関わるオペレーターの言うものであれば信用できると思います。
ただ電池交換という名目でサービスは利用できないのでご注意下さい。
https://www.mydocomo.com/web/utility/about/rules/compensation.html
書込番号:18417650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
WALKMANを使って、音楽を聴くのですがClearAudio+にチェックマークをつけても音質が変わりません。
再起動すると直るのですが、しばらく経つとまた戻ってしまいます。サウンドエフェクトも音質が変わりません。
誰かおなじような症状の方、いますか?
書込番号:18283553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

walkmanアプリを一度アンインストールされてみてはいかがでしょうか?私も先日walkmanアプリで音楽再生できなくなって、一度アンインストールしてから、設定→端末情報→ソフトウェア更新で、再びインストールしました。
書込番号:18293603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。やってみます。どうもありがとうございました!
書込番号:18294233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日突然、受話器から相手の声が聞こえなくなってしまい、DSに行き、店員さんから「再起動して直りましたが、頻繁に聞こえなくなる場合はスピーカーの修理になります」と言われてしばらく使っていたのですが、やはり聞こえなくなる現象が酷くなり修理に出さないとダメなのかなと思ってます。
本題なのですが、上部のスピーカーの修理代っていくら位するのでしょうか?
値段によっては機種変更も考えているのですが、Z3とZとでは機能性や使いやすさは全然違いますか?
アドバイスください。
書込番号:18253292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SO-02Eは2013年春モデルなので
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/
プレミアクラブの「修理代金安心サポート」適用で修理内容を問わず最大5千円(税抜)となります。
書込番号:18253336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ユーザー責任ではない自然故障の場合、購入から3年間は修理代は無償となるかもしれません。
私の経験では別の端末(F-03D)ですが、
・落下による液晶パネル破損 → 有償5000円
・MENUキー不具合 → 有償5000円
・microSDカード読取不良 → 無償
でしたのでスピーカーの場合は普通ユーザーが触れないので自然故障、つまり修理代無償になるかもしれません。
なお、外装交換も同時にやってもらえます。有償修理の場合、外装交換を依頼しても最大5千円となります。
無償修理の場合に外装交換を依頼すると実費を請求されるかもしれませんが最大でも5千円になるはずです。
書込番号:18253688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ様な症状で新品交換になりましよ。
書込番号:18253931 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マグドリ00さん
ありがとうございます。
最大で5000円ということですね!
書込番号:18253968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

alfflaさん
そうなんですね!
無償でしたか?
書込番号:18253978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たしか5000円でした、修理に出すか5000円で新品交換にするか聞かれて、ポイントがあったので5000ポイントで交換して貰いました。交換後は不具合もなく使っていたのですが、白ロムでZ2が手に入ったので、そっちを使っています。
書込番号:18254156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

alfflaさん
そうなんですね。
古いものに5000円掛かってしまうなら、いっそのこと新機種に変えてしまったほうが、安く済んでしまうのかなと考えてしまいます。。。
やはり、ZよりZ2、Z3の方がよいですよね。
書込番号:18254431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し打算的な話をすると、Xperia Z自体は比較的人気の機種ですから5000円で実質新品となるのであればそれだけでも十分に「元」を取る手段があります。
また、新品交換が前提の場合、Xperia Zの在庫状況により通常とは異なる対応を提示してもらえる場合があるようです。
そもそも5000円かかるとも限りませんから、一度ショップへ行かれてみてはいかがでしょう。
風の噂レベルですから具体的な話は差し控えますが、ケータイ補償サービス利用者の中で、
Zの在庫が無いことから予想外の結果になっている方が最近になっていらっしゃるようです。
書込番号:18297792
2点

買い替えを検討されている場合にも参考になるかと感じましたので追記いたします。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html
参考になるかは分かりませんが、例えばZ3をキャリアショップで購入されることを検討されている場合、
下取りプログラムの利用における価格などに、故障の有無は関係してくる場合があります。
(故障が認められる場合、そもそも下取りしてくれない可能性もある)
また、抵抗が無いならば白ロムとして売却するといったことも可能では有ります。
書込番号:18297967
1点

D_dropさん
ありがとうございます。
お金がかからなかったので修理を依頼しました。
皆さんに向けて
別の質問なのですが、アプリのデータはどうやってバックアップを取ってますか?
書込番号:18311080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合Androidの開発環境が整っているので専用のコマンドを使ってバックアップを取ったりしてます。
最近開発環境がなくてもバックアップを取れるApplicationが出てきてますのでそっちを使うと楽にバックアップ出来ますね
Helium -App Sync and Backup
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koushikdutta.backup&hl=ja
書込番号:18314602
0点

monokeshiさん
ありがとうございます!
試してみます。
書込番号:18314953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Android4.2.2のせいでは無いかもですが……経緯をざっくり書き出します。
・1年半経過まで、大きな不具合なく使用。
・8月に充電しようとしたら端子が曲がっており、クレードルでしか充電できず。お届け保証サービスで交換
・データ移行もスムーズにでき、特に問題なく使用
(追加アプリ特に無し)
・11月、Android4.2.2にする
・facebookアプリが起動しないエラー多発
・通知バーの新着メールからDOCOMOメール起動しにくくなる
・使用中に突然ロック画面になる
・スリープ状態で電源ボタン押すも反応せず。長押し数回でやっと画面が出る
電源オフ→しばし休憩→再起動、で良い状態になることもありますが、急いでいるときに画面が出ないのはストレスです。
単純な接触不良?とも思いましたが、交換直後は全く大丈夫だったので……修理も考えましたが、もし自力で症状が改善できればと思っているところです。
何か手立てがあれば、教えてください!
書込番号:18245948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

切り分けのために一旦初期化した方がいいと思います。
書込番号:18246361
1点

4.2.2?は置いといて
初期化しても同じ症状なら本体の故障でしょうね。
初期化すると本体の設定もアプリも全て消えるので面倒だと思いますが…。
結局ショップに行っても修理に出す前に初期化を進められると思いますので。
初期化してからショップに行ったり補償で申し込みをしても遅くはないと思いますよ。
タチバナユカさんの症状とは違いますが、
ついこの間、初期化すると症状が直ったうちの場合の不具合を書いておきますね。
4.4.2にアップデート後は特に問題なく使用していました。
2014年11月27日のアップデート直後から再起動するとSIM(UIM)を認識しずらくなる現象が
出るようになり、SIMカードの接触不良なのかと清掃したりしたのですが症状は直らず。
SIMを認識しないのはSIMに原因があるのかなと思い、ドコモショップに行き症状を説明しSIMを
新しいのと交換してもらったのですが結果は同じ。
(実際は2014年11月27日のアップデートに原因があるのは確実なのですが)
で、予想はしてたのですがやはりショップの方も「初期化」してみますか?と言ってきました。
まぁSIM交換しても直らなければ後は初期化しかないのかな?と思って家で本体ストレージの
内容を丸々コピーしてからショップに行ったので、じゃやってみますかと初期化して起動したら
SIMを認識するようになりました。
これまで上書きアップデートをずーっとしてきたので、表面上はうまくアップデートできていても
やはりマズイとこが出来ていたんだなと思います。
みなさんが言ってるアップデート後は初期化するのが一番なのだなとつくづく思いました。
いままではアップデートでおかしくなった事がなかったので、今回が初めての現象です。
でも初期化は後が面倒なのでやりたくないのが本音ですけど…。
外部SDの問題もあるしそろそろゴニョゴニョを考えますか…。独り言
書込番号:18246410
1点

4.4.2にしてみたらどうでしょう?
戻せなくなってしまいますが....
書込番号:18246716
1点

ありがとうございます。
初期化、頑張ってやってみます。
☆切り分け、の意味を教えてください!
書込番号:18249384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

●強制シャットダウン
電源ボタンをボリュームアップボタンを10秒間押し続け、3回ブルっと振動したボタンから指を離す
レスポンスの遅延、改善されませんか?
●あと気になる点としては、facebookアプリ
(事前にログイン用のID,PWを確認しメモしておく)
再インストール→先のID,PWでログイン
ここ何度かアップデートがあったので、データベースの再構築がうまく出来なかった可能性アリ
それが、レスポンスの遅延に影響している?
書込番号:18249535
1点

> ☆切り分け、の意味を教えてください!
舌足らずでスミマセン。
トラブルが起こっているという前提で書きましたので省略しましたが、「問題点の切り分け」=ハードその物に問題があるのか、個人固有のソフト的な使用環境に問題があるのかの判別を意味します。
書込番号:18250137
2点

11/27付のアップデートを適用したところ、バックグラウンドで動いているプロセスが暴走しているようです。
SDカードに大量のファイルがあったりすると高負荷状態になりアルバムが開けなかったり、着信音の設定画面がひらけなくなりました。
ダウンロードマネージャーや、mediaのプロセスを強制終了することでしばらくすると正常に使える様になりました。ただ再起動するとまた同じ状態になります。
ほんとに勘弁して欲しいです。
書込番号:18251512
1点

>11/27付のアップデートを適用したところ、バックグラウンドで動いているプロセスが暴走しているようです。
アップデート適用後も問題点なく動いています
どちらかといえば、一部のメモリリークの解消のキッカケになったのか以前より空きRAMが増えたナイスなアップデートになりました
書込番号:18252261
2点

セーフモード?ってありますよね?
初期化する前にセーフモードどうですか。
書込番号:18252763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答くださっている皆様へ。
ご親切にありがとうございます。
その後も同様の状態が続いているため、初期化の方向で考えています。
なかなか時間と気持ちに余裕が無いので、動けていませんが追って状況報告したいと思います。
新機種を見て心惹かれたこともあって、不安と不満でいっぱいでしたが……できるだけやってみます。
まずは中間報告でした。
書込番号:18265987
1点

初期化、しました!
アプリの再インストール時には、本当に使っているものだけにして、以前より少な目で使い始めました。
結果的に、症状はかなり改善されています。
電源ボタンの反応不良がたまにありますが、長押しまでしなくても良くなったので気にならなくなりました。
Facebookも動きやすくなり、docomoメールもスムーズに出てくるようになりました。
不満なく使えるようになったので、新機種に浮気せず使えそうです。
親切な回答、体験談をお寄せくださって本当に助かりました。ありがとうございました!!
書込番号:18284128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タチバナユカさん、ご解決何よりです。
私自身未練タラタラ&原因追求型で初期化しないで何とかならないかとやる方ですので、ショップまがいに初期化を勧めることは控えたいのですが、、、実際、私の経験のほとんどで初期化した方が一発でスッキリするという現実がありますので、むしろ初心者の方には望ましいと思われることはありますね。。。(苦笑
書込番号:18284139
1点

私のは初期化してもmicroSDの相性なのか状況が改善しなかったため中古で売りました。修理で基板と外装全体が交換されたのと未だに人気があるためか、いい値段でいけました。
今は、ちょうど値下がりしてるZ3 Compactを使ってます。こちらはZのころの症状もなく、画面が小さくなったのと新品のためかバッテリも保ちもよく気に入ってます。
書込番号:18410743
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
久々にレコーダーを購入。SO-02Eでのお出かけ転送に感動している今日この頃。but、ムービーアプリを起動してから保存先をSDカードに変更出来るのはわかっているのですが、ムービーを起動しない、テレビサイドビューの「お出かけ転送」メニューから操作すると本体に保存されてしまいます。設定等も探してみましたが、見つけられませんでした。どなたかご存じの方、ご教示願いますm(_ _)m
1点

有料のプラグインアプリを入れることでおでかけ転送ができるのかな?
だとすれば、プラグインアプリのPlayストアの説明に外部SDカードへの転送はできませんと書かれています。
書込番号:18244319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご助言ありがとうございました。再度取説等確認したところ、ワイヤレスお出かけ転送の制限事項として、「テレビサイドビューでは、SDカードへの保存は出来ない。」旨の表示がありました。今後のアプリのアップデートで対応してほしいところです。
書込番号:18246319
2点

多分ですが、android 4.xのセキュリティのため後からダウンロードしたアプリではsdカードへの書き込み権限が無いからではないでしょうか?
android 5.xになれば制限が元に戻って書き込めるようですが、、、
書込番号:18247870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。ムービーアプリから転送かければ、SDカードに保存出来るので支障ないっちゃないんですが、最初にTVサイドビューからの操作性に慣れてしまったんで、チョットだけ手間を感じていました。そもそもso02eは、TVサイドビュー&有料のプラグインも必要なく、ムービーアプリでお出かけ転送が出来たのを知らずに、TVサイドビューを導入。ちゃんと取説読んどくべきでした!お騒がせしました。
書込番号:18251415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
googleマップ アプリの
検索履歴が表示されなくなりました。
今までは検索すると検索履歴に表示されていましたが、最近の履歴にも表示されません。設定がおかしいのでしょうか?
自分はAndro idのXPERIAso-02eです。
宜しくお願いします。
書込番号:18153793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、GoogleMapは、あまり使っていませんでした。
機種は、古いSO-03Dです。
言われるように、以前は、検索に、文字入力すると、過去の履歴が、出ていました。
自分のも、履歴が出なくなっていました。
代わりに、同じ名称の、近くの所が、出てくるようになりました。
書込番号:18154414
1点

一昨日から急になったんですよ(^^;
以前の履歴は残ってます。
アプリでなくWebの方で検索すると履歴が残ります。
書込番号:18154445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさか、アプリ→キャッシュの削除
をやったなんて事は、無いですよね。
再度、自分ので、試しました。
以前の履歴は出ましたが、さっき、打ち込んだ単語は出ませんでした。
書込番号:18154513
1点

ようするに、バージョン上がって使いにくくなったと言うことですね(^^;
あり得ないですねー
書込番号:18154535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のGoogleマップに⤴たら直りました
http://google-maps.jp.uptodown.com/android/old
9.0です。
書込番号:18154596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字化けしてますね
最新のGoogleマップにしたらです。
書込番号:18154605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)