Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 パル坊さん
クチコミ投稿数:43件

最近初めてのスマホとして本機種を購入して、とりあえずSkitchをインストールしました。
Skitchを起動後にSkitch内で撮影してから、その写真にメモして保存…ということを多用します。(いつも縦長撮影)

ところが、ホーム画面にある「アルバム」から撮影した写真を見ると反時計回り90度に回転された状態で画像が保存されています(画像上にメモなしの状態)。Skitch内で見ると正常(期待通りの向き)です。

向きの矛盾は本機種の特性(不具合?)でしょうか、それとも何らかの設定によるものでしょうか?

書込番号:15995057

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/09 00:57(1年以上前)

他のメーカーは知りませんが、Xperiaは横向き基本ですので
縦に撮れば、保存は横向きになると思います。
(僕も、横撮りが多いです)

アプリによっては、向き補正で撮った際の向きに、表示されるんだと思います。

書込番号:15995135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/09 01:19(1年以上前)

写真には、撮影時の環境を保存されるのはご存知ですよね。
撮影日時・カメラの機種・露出やシャッタースピード・撮影時の向きなども。
そのアプリは、似たような質問があり試したことがありますが、アプリの問題だと思います。
向きをいちいち聞いてくるので面倒くさいなと感じました。

向きを都合で変えられる便利さは有りますが、向きを自動で取得できないアプリなのかと。
機種には関係無いでしょう。

書込番号:15995184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/09 01:28(1年以上前)

標準のカメラアプリで写せば、縦に写せば縦に表示され、横に写せば横に表示されますよ〜〜。
パソコンに転送した場合も、ソフトでちゃんと自動に回転されますよ〜〜。(T_T)

書込番号:15995203

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/09 11:59(1年以上前)

Skitchは、画像がPNG(PortableNetworkGraphics)で保存されるようです。
また、カメラは端末を縦位置から反時計回りに90度回転させた横位置が通常の撮影状態になります。
PNG形式は、撮影時の露出やカメラの縦/横向きなどのExif情報をサポートしておらず、アルバムで表示させた場合に拡張子がPNGであるため、Exif情報を読み込ま
ず、縦位置で撮影したものが、横向きで表示されるものと思います。

なお、Skitchで撮影した加工前の写真も拡張子がPNGとなっていますが、実際はJPEG形式のようです。
なので、拡張子をJPGに変更すると、アルバムでも縦向きで表示されるものと思いますが、再読み込みされるまで少し時間がかかるうようです。

書込番号:15996148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ172

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートコネクトの停止について

2013/04/08 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件
機種不明
機種不明

こんにちは、いつもお世話になっています。
タイトル通り、スマートコネクトについてお聞きしたいのですが
私はすべてのイベントをOFFにしていますが、たまに
スマートコネクトが思い切り動いている時があります。

グラフを見ると、端末を触っている時間とほぼ合っている気がするのですが、
毎日同じように触っていても、動いていない時はまったく動いていません。
(グラフが0でずっと横ばい状態)
ちなみに添付画像の
実行中のアプリをみても、スマートコネクトが30MB程動いています。

また、設定から実行中のアプリ欄で見ると
アプリによって起動されたサービスとして次の2つがあり
・ExperienceService
・TimeService
ExperienceServiceの方が表示されたり消えたりしており、
表示中でも名前の右にある稼働時間が0:01?0:05を行ったり来たりという状態です。

スマートコネクト自体は現在使用していないので
止めてしまおうと思うのですがどれが一番適切でしょうか?

・この2つのサービスを停止
・スマートコネクトを強制停止
・スマートコネクトを無効

宜しくお願いいたします。

書込番号:15994451

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 22:38(1年以上前)

質問するくらいの初心者なら、グラフとか見て神経質になるのはおかしいし、
そんなに暇なら使い方を覚えましょう。

そもそも、スマートコネクトが1日に何回か動いてたとして、何の問題が有るのでしょう?逆に聞きたい。

書込番号:15994502

ナイスクチコミ!12


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 22:58(1年以上前)

すみません。逆に初心者ゆえに神経質になっているのかもしれません。

>そもそも、スマートコネクトが1日に何回か動いてたとして、何の問題が有るのでしょう?逆に聞きたい。

普段は使い続けていても35度前後でしたが、
先日いつもより少し熱いと感じ調べた所スマートコネクトが動いており
そのせいかと思ったのです。

書込番号:15994610

ナイスクチコミ!13


yena4747さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 23:09(1年以上前)

ゆきくん。さん その返答はおかしいと思います。質問に対する答えになってないし、アドバイスの仕方もあまりよくない気がします。
答える気がないならスルーすべきです。

スレ主さん、私はスマートコネクトの無効でいいと思います。

書込番号:15994654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!81


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 23:26(1年以上前)

yena4747さん

返信ありがとうございます!
スマートコネクトの無効で良いのですね。

すごく変な質問をしてしまったのだと思いますが
安心して無効化できます。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15994754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 23:27(1年以上前)

グラフは参考にするべきおまけ機能で、神経質になっては楽しくないですよ。
全アプリ終了やタスクキラーアプリの効果を魅せるための演出で、0は無理。というか死。

動くとお腹空くよとか、今日は必要無いから寝てなさいとか言わず。
毎日一緒に居るパートナーですので、最低でも1日に1回は、お腹空いたと言えばその時に充電してあげてください。

辛抱して使わなくても歳は取ります。使わなければ高い買い物。維持費もタダではない。
でも使えば便利で、安くはないけど後悔はしないはずです。
せっかくなら、たまごっちが住んでれば、愛着沸くんだろうけどね。実際に死んだら考え変わるだろうし。

>yena4747さん
良く読んでくださいね。質問に答えるだけが返信ではありません。

書込番号:15994764

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/09 03:51(1年以上前)

機体が普段より熱くなってる!

『Battery Mix』で監視するのが良いと多くの
人が言ってるから解析グラフを見てみる

スマートコネクトって奴が78%も占めてる!?

通常、動作してたりしてなかったりマチマチ?

切って大丈夫か?切り方も質問してみる

初心者の方が疑問を感じ、こういう流れで投稿
されるのはごく自然ですし何ら文句言われたり
噛みつかれる理由はないでしょう。

電池持ちや発熱に関して、普段と何か大きな変
化が生じた場合は、今まで通りに推移グラフを
一応は気にされた方が宜しいかと思います。
少々神経質であっても何もおかしい事ではない
のでご安心を。

先の方の補足になりますが、「無効」とは機能
的にはアンインストールと等価です。
「有効」に変更しない限り起動することはあり
ません。
「停止」はその場で終了するモノもあれば、す
ぐにまた復帰するモノもあります。
電源オフや端末再起動では確実に復帰します。

スマートコネクトが影響を及ぼすのは、イヤフ
ォンやUSBケーブル装着時、クレードル充電時
などですので、もしこの時に何か不備が発生し
たら、とりあえず「有効」へ戻してみて設定を
見直すと宜しいかと思います。

書込番号:15995384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/09 22:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

返信ありがとうございます!
>少々神経質であっても何もおかしい事ではないのでご安心を。
そう言って頂けるとありがたいです><

スマートコネクトを無効にしても良いという事が分かり
安心しました。
暫く無効にして影響がないか見ていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:15998410

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これってなんですか?

2013/04/08 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:108件

昨日買ってきて、初めてのスマホです。
質問なんですが、タップすると青くなるNが切れたようなアイコンは何ですか?
あとモバイルデータ通信って何ですか?
端末自らLTEや3G回線で繋ぐということでしょうか?(Wi-Fiではなくということ?)

書込番号:15993623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/08 19:54(1年以上前)

「N」マークはNFCと言って、FeliCaマークをタッチすることで、表示されているサイトなど移すことが出来ます。また、モバイルルーター通信とは、簡単に言っていまうと、モデムを屋外に持ち出してその機械を経由して通信することです。

書込番号:15993674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/04/08 19:56(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を、OFFにすると、3GとLTEが切れます。
WiFiのみで使う場合、
データ通信をOFFにして、設定→無線とネットワーク→WiFiをON。

書込番号:15993685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 21:08(1年以上前)

Nアイコンは、なんちゃって警備員さんの書いてらっしゃる通り、NFCのON・OFFです。
NFCとは?FeliCaを開発したソニーと、フィリップス社が共同開発したもので、Bluetoothとか赤外線と似たような用途のものです。
詳細は『NFC』で検索してください。

モバイルルーター通信は単なる読み違えでしょう。MiEVさんを参考にしてください。
モバイルデータ通信をOFFにした場合、Wi-Fi環境が無い場所ではデータ通信はできません。
初めてのスマホなら、データ定額は加入されてますよね?
もししてないなら、ここでなくドコモショップに早急に相談してください。

書込番号:15994014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/08 21:22(1年以上前)

タップすると青くなるNのウィジェットは、NFCです。
例えば、スマホをNFC搭載のBluetoothスピーカーにかざすだけで、自動でペアリングやBluetooth接続ができるというような使い方ができます。
NFCについては、次をご覧ください。
http://www.nfc-world.com/about/01.html

モバイルデータ通信は、スマホやガラケーなどの移動体機器で、LTE/3Gでインターネット接続したり、メールを送受信することです。

書込番号:15994075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 21:27(1年以上前)

機種不明

通知パネル画面

NFCについては、こちらのサイトをご参考になればいいと思います。

http://www.nfc-world.com/about/01.html

モバイルデータ通信については、スレ主さんのご質問された内容の認識で良いと思います。
操作のやり方はMIEVさんが詳しく説明されておりますが、通知パネルからでも操作が可能です。
その場合は、ステータスバー(電波アイコン)から指でスライドさせれば、添付された画像の画面が
出るので、そちらでON/OFF出来ます。

書込番号:15994101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 21:28(1年以上前)

似和貴さんのご紹介のサイトとかぶってしまいました。

似和貴さん大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:15994109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/04/08 21:50(1年以上前)

初めてのスマホが、SO-02Eという事ですので、楽しくてしょうがないでしょうね。
最新機種で、Android端末でも、トップクラスですから。
羨ましいです。

書込番号:15994233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/04/08 22:08(1年以上前)

何が良いのか分からないのでとりあえず人気なのを買いました(^-^)

書込番号:15994345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/08 22:10(1年以上前)

なか〜た♪さん

被ることはよくあることですので、気になさらずに。
ご丁寧にありがとうございました。


ロマンヒコウさん

LTE/3Gで通信するのがモバイルデータ通信になりますが、Wi-Fi接続した場合は、Wi-Fiが優先接続され、モバイルデータ通信は自動的にOFFになります。
ただし、 なか〜た♪さんが貼られている通知画面のモバイルデータのトグルスイッチは、このトグルスイッチをタップしてOFFにするか、あるいは設定のモバイルデータ通信にチェックを入れている限り、ON(青)のままです。
ご参考までに。

書込番号:15994359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/04/08 22:13(1年以上前)

皆さんありがとうございました☆
よく分かりました(^-^)
FeliCaでタッチって見たことあります!

書込番号:15994368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池性能

2013/04/08 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

有意義な質問と回答が埋もれないように、くだらない好奇心の質問は投稿しないようにしているのですが、どうしても気になってしまったので質問です。

当機種では、本体設定-Xperiaの下に電池性能表示がありますが、皆様の状態はいかがですか?
私は購入した日から今も80%以上です。
出荷テストはしていると思うので、どの個体も同じかと思いますが、まさか90%とか100%のあったりするのかと疑念が・・・

すいません。よろしくお願いします。

書込番号:15992050

ナイスクチコミ!1


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 09:45(1年以上前)

私も購入時に確認して80%以上でした。二ヶ月たった今も80%以上です。
やはり80%以上が最高なのではないでしょうか?
100%や90%以上があると数ヶ月で数値が下がるとさすがに気分のいいものではないでしょうから(^-^;

書込番号:15992061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/08 10:30(1年以上前)

私も買ったその日に一度見てみましたが、同じ80%以上でした。
80%以上の性能があれば、正常って事なんだと個人的には思っています。

書込番号:15992182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 10:47(1年以上前)

あくまでも目安。当然個体差はある。
それ80%以上あれば、メーカーとしては大丈夫「良」ということ。

書込番号:15992228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 10:48(1年以上前)

自分のも80%です(^^)

何でも100%はあり得ないってコトじゃないでしょうか?

特にこのような端末機でヘタに90%以上表示したら

かっこうのアゲアシとりの餌食になっちゃいますからね(^^;

書込番号:15992231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

2013/04/09 00:03(1年以上前)

しょうもない話にご丁寧にご返事頂き、本当にありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通りですね。
数か月で%が下がるのもつらいですし、購入直後に差が出れば、あげあし鳥にひっかかっちゃいますしね。
参考になりました。

書込番号:15994958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ロムテザリング使用

2013/04/08 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:30件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

こんばんわ、この機種のdocomo版白ロムをオークションで購入し、当方のXPERIAvl(au)のスマホのテザリング機能をしようし、インターネット等することは可能でしょうか?

書込番号:15991518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/08 02:26(1年以上前)

単純にVLをテザリングホスト機にしてZをWi-Fi運用することは出来るでしょう。

勿論通話やSPモードなどのキャリア機能は使えないでしょうが。

tabletやiPhone/iPodのような明らかにサイズや使いでが違う機種を運用するする訳じゃなく、ちょっと大きいだけの兄弟機種を二台持ちして運用する意味では無いと思いますけれどね。

恐らく夏くらいにはリリースするであろうau版Z(UL?)の登場を待って機種変するなり、白ROMを買い増しするなりすれば、バッテリー切れした時にSIM差し換えてVLでリリーフできるわけだから、よほど使いでがあると思いますよ。

書込番号:15991583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/08 03:04(1年以上前)

どうせテザリング運用するんだったら、tabletZを買ったほうがいいんじゃないですかね?

書込番号:15991620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 03:10(1年以上前)

au版ul?がでて、白ロム購入したとして、今vlにいれているSIMでふつうにつかえますか?

書込番号:15991626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 03:11(1年以上前)

タブは高いのと、大きすぎるかなと思い微妙です…

書込番号:15991627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/08 08:51(1年以上前)

今のところauがさらにSIMを変えるという話はありませんからね。Lte同士なわけだし、ULにも使えると思いますよ、
あるいは噂どおり2.1Ghz帯に対応したとして、SIMの交換は手数料払って変えなければならないかもしれませんが、VLに使えなくなることはないと思いますよ。

書込番号:15991952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 09:33(1年以上前)

ありがとうございます!
迷います…

書込番号:15992033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Gガイドアプリ

2013/04/07 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 surpriceさん
クチコミ投稿数:48件

こんにちは。
初歩的な質問なのかもしれませんが失礼します。

ソニーのレコーダー(ET1000)を購入したので
リモート予約が使えるようにパソコンから設定しました。

その後「Gガイド」アプリが
インストールされているのに気がつきまして、
このアプリから予約を試みたのですが
録画機器選択でPanasonicDIGAしか選べません。

申し訳ありませんが
SONYのレコーダーを設定の仕方を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15991017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/07 23:57(1年以上前)

こんな関連記事が出ておりました。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/g_guide/

http://www.ipg.co.jp/remote/kisyu_dvr.html

書込番号:15991257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 00:47(1年以上前)

こちらではどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.synapse
ちょっと重いですが。

書込番号:15991420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 surpriceさん
クチコミ投稿数:48件

2013/04/08 18:22(1年以上前)

ヒロG〜さん、kokushimusou13さん。こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

ヒロG〜さん、このアプリは標準インストールだから
ソニー同士なら使えると思い込んでいたのですが
先月で使用できなくなってしまったんですね…。

kokushimusou13さん、ソニーからアプリがでているんですね。
アプリの評価を見ると重そうですが
Xperia Zをもってしても重く感じるアプリなんですかね?
インストールして試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15993410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)