| 発売日 | 2013年2月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2330mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年3月30日 17:37 | |
| 0 | 6 | 2013年3月31日 00:00 | |
| 7 | 8 | 2013年5月21日 10:53 | |
| 0 | 3 | 2013年3月30日 07:42 | |
| 9 | 2 | 2013年3月30日 02:06 | |
| 1 | 3 | 2013年3月30日 20:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
待ち合わせしてて電話が圏外と言われたことが何回かありました。
LTEやHのマークがなくてアンテナが4本の時、ネットには繋がらないのですが、
電話は通じるものと思ってました。
待ち合わせで同じ状況の時に心配になり、もう一台持っているarcから自分のZ
にかけたら圏外でした。
来月から一台持ちにしようと思ってるで心配です。
いつも電波が入るか気にしなければならないのもストレスになります。
なにかよい解決方法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
docomoショップで見てもらうと、本体に問題なければシムカード交換とかになるんではないかと思います。
以前無料交換してもらうことがありました。
書込番号:15956522 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
Kookoloさん、やはり、時間が空いた時にでもdocomoshopに行くしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:15957292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
待ち合わせの時はとりあえず、機内モードの
オンオフでリセットして、LTE/Hマークが常に
表示されてる状態にしておくのが宜しいかと
思います。
書込番号:15957294 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
りゅぅちんさん、オンオフなら気軽に出来るので、気をつけてLTEやHの表示が出るようにしてみます。ありがとうございました。
書込番号:15957391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
原因がわからず困ってます。
最新版にアップデートしてから30時間ほどたったでしょうか。今朝起きると、通知バーに「SDカードが破壊されました。フォーマットして下さい。」と表示されていました。
本当かよ?と思い、アルバムを見るとSDカードに保存してた写真が消えてました。
SDカードはSONY製のものです。
SDカードのバグなのか、アップデートのバグなのか、ウイルスなのか、本体のバグなのか……
皆様の中に同じような経験をされた方はいますか?また、原因は何なんでしょうか?
書込番号:15956191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
稀にあることです。
私はN-04CとSH-09Dで経験しました。全てデータは消えました。
今使っているP-02Eでも数回アラートが出たので別のmicroSDカードにバックアップを取っています。
こればかりはセルフディフェンスするしか無いです。
でも、私が経験したのは全て国産メーカー製スマートフォンですね(^_^;)
書込番号:15956403
![]()
0点
経験したものは仕方がないですね。教訓として次回からアップデートの際は、抜いて置くとかすれば宜しいかと思われます。滅多になる事じゃないので私は気にしていません。物理的に壊れれば別ですがフォーマットで直る程度なので「残念!」と諦めるかな。本当に大事なデータはバックアップしていますし。(しかし、完全なバックアップなどありませんからね。バックアップ先の機器が壊れれば是又然り)
書込番号:15956449
![]()
0点
PCあればフリーの復元ソフトで
SDをスキャンかければ
写真など復活できますよ
フォーマットしてなにかデータ書き込んだなら
諦めるしかないですが
破損の状態ならほぼ救出できます
書込番号:15957059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノウハウ上「復旧」には余念が無く関連を多く見ていますが、ほぼ全てのケースが「破壊」の場合復旧できていない様に思います。
復旧できたケースは「消してしまいました」くらいではないでしょうか?
誤解無く「破壊」的内容で復旧できたスレがあったらご教授願いたいくらいです。。。
SH-09Dの場合、とりあえずメーカ「再無し」では無く「microSDカード読み取り部分の故障を確認したので該当するユニットを交換しました」という情報が上がっていますので、microSDを付けられれば付けて、本体を点検に出しておいた方がいいかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15263761/#15863050
書込番号:15957701
0点
返信をくれた皆様、ありがとうございました。
まぐれ当たりだ!と思って破壊されたデータはあきらめることにしました
今回を教訓にして、今後はバックアップを定期的にとっていきます!
書込番号:15958414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もスレ様とまったく同じになってしまいました(; ̄Д ̄)
書込番号:15959029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
lteの電波は受信出来ていますが、SIGHTとか2chアプリとか中々表示しません。
多分、デンパを受信していないと思います。
これは詰まりでしょうか?
書込番号:15955802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先の方の画像ですが、パケ詰まりと言うよりは、
3GB/7GBの帯域制限に引っ掛かっている可能性があります。
データ量をチェックしたらいかがですか?
貼付の画像は、自分の先程測定したデータです。
(宇都宮市内)
※ベストエフォートなので、お住まいの地域・お使いになる時間帯によっても通信速度が変化します。
書込番号:15956259 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
確認したところ、0.78GBでした。
たまに何ですけど、ネットにつながりません
書込番号:15956741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
勿論、接続先のサイトが混み合っている場合等は、繋がらない事もありますのでご了承下さい。
書込番号:15956768
0点
僕もこのざまです。(泣)
おまけにWi-Fi腐ってます。
僕の部屋は二階ですけど、そんなに飛ばないもんなんすかねぇー。
まぁ、ルーターの種類によりますけど。
書込番号:15967282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
定期的にキャッシュ削除はしてますか?何もしないでそのままにしていると、容量を圧迫して通信しにくくなります。
ちなみに、通信しにくいのは、ページが見つかりませんと表示されます?
書込番号:15970042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問者様と同じ状況です。
ブラウザでネットしていると、すぐに繋がらなくなります。
標準ブラウザの進捗バーがまったく進まず、
最終的にはページを表示できませんになります。
ちなみに一度機内モードにして戻すとすぐに繋がります。
また、3GB/7GBの制限にはひっかかっていませんし、
サイトが込み合っているわけでもありません。
(機内モードから戻した直後はつながるので。)
キャッシュは削除していますが、
今のスペックであれば大して問題ないかと思います。
そもそもキャッシュが肥大化しても通信には影響しないはずです。
※キャッシュを超えた分はディスクにswapするだけなので。
書込番号:16158253
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
自宅でのアクセス環境にWi-Fiを使おうと思い、docomoのHome Wi-Fiのレンタルを申し込みましたが、レンタル依頼が多く寄せられており2週間程度かかるそうです。
既にHome Wi-Fiを使われている方、使い勝手や速度はどうですか?
0点
無料提供品なのであまり期待していませんでしたが、さすが評判の良いNEC製品だけあって、安定した動作が得られています。
速度は自宅の光回線のAP用として使っていますが、23Mbps程度です。
あまり早くはありませんが十分に使える良品です。
ただ外観がもう少しお洒落だと尚良いのですが。
書込番号:15954504 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
かりかりまんさん、aotokuchanさん、返信ありがとうございました。
Home Wi-Fi、結構評判が良いようですね。
一時、量販店に行って市販のWi-Fiアクセスポイントを買おうかと迷いましたが、Home Wi-Fiが届くのを待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:15955536
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
自分の端末は当初から「紫滲み症」がでていましたが、アップデート後、ホワイトバランス設定が可能となり、自分の場合「彩度5.9」「色相60.0°」あたりで、「紫滲み症」がかなり気にならなくなったのですが、その他、良かったという設定がありましたら、ぜひ参考にさせてください。
書込番号:15953068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
結構貴重な情報ですね〜。ありがとうございます。
書込番号:15953961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分の端末ではデフォの彩度0色相0では超白飛びしまくっており、
自分の場合は文字の滲みは無視し、動画や写真の再生色しか重視していないので、
ブラビアエンジン2は「OFF」、彩度「4.7」・「 色相355.0」当りで様子見しています。
何故か色相値はホワイトバランス開くたびに変化しちゃうので開かないようにしていますが・・・
書込番号:15955129
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
spモードで接続しているのですが、直近3日間のデータ量が見れません。
再起動かけても変わりません。
先週購入したのですが、ずっとこの状態です。
解決策教えていただけないでしょうか。
書込番号:15952541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
My docomoとかアプリを使ってみてはどうでしょう?
書込番号:15954017 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
設定→データ使用→画面右上の縦□3つ→データの自動同期
にチェックは入っていますでしょうか?
このチェックを外してあると自分で各アカウントを手動同期しなければなりません。
もしくは、データ使用をタップすると、グラフに白いカーソルが縦に2つ表示されていませんでしょうか?
もし表示されているならそのカーソルを見たい日付や期間に合わせれば見ることができます。
書込番号:15954417 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
29・ネームさんのアドバイスの通りにしたところ、無事見れるようになりました!
お二人ともありがとうございました!
書込番号:15958138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






