Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の掴みに関して

2013/11/25 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

先日、紅葉を見に、関東の山間部に行きました。持っていったのはグローバル版Xperia Z(C6603)とXperia acro HD。いずれもIIJmioのLTE対応の赤SIMを挿しています。
途中まではいずれも問題なく通信ができていたのですが、とある地点からZのほうは通信不可の圏外に。ですがacro HDのほうはアンテナが3本立ってHマークも(Fomaハイスピードの圏内)。
最初は故障かと思い、再起動、SIMやSDの抜き挿し、そしてLTE OFFにしても症状は変わらず。またそこから数十km離れた別の場所の建物の中でも同じ症状。そこから離れて都市部に近づいたり、建物の外に出ると、何事もなかったかのようにアンテナも立ってHマークに。帰宅後、docomoのエリアマップで確認してみると、その圏外になったのはFomaエリア。

普段、首都圏の住宅地にいて電波の掴みの悪さは感じたことがなかったのですが、「電波の掴みが悪い」という書き込みがあったのは多少気になっていました。ですがここまで顕著に現れるとは・・・。グローバル版のC6603とdocomo版のSO-02E。アンテナの感度に差があるとは思えません。皆さん、行楽シーズンで出かけた時はどんな感じでしたか? 

Z1が出てもサイズと重さ、そしてパープルの色合いで妥協できずZを使い続けていますが、そんなに頻繁に出かけないにしても電波の掴みが良くないと、いざという時に心配でもあります。

書込番号:16878949

ナイスクチコミ!0


返信する
f-mnmhさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/25 15:13(1年以上前)

こんにちは。
グローバルモデルのほうのXperiaZですと、docomoのFOMAプラスエリア(確か800MHz)には非対応です。docomoのXperia Zは問題なく入るはずです。
ですから電波のつかみが悪いからどうこうではなく、これはただ非対応ってだけのようですね。

書込番号:16879171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2013/11/25 16:58(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。調べてみましたらその通りですね。基本的にLTEエリア内でしか行動していなかったので、今まで知らずに使っていて恥ずかしい・・・。

ただ建物の中での測定は、docomoのエリアを確認してみた所、ちょうどFomaプラスとFomaエリアの境目くらいなので、Fomaの電波を掴んで欲しかったというのが本音です。エリアの境目くらいではちょっと掴みが弱いのは事実かも。

でもC6603はLTEのバンド3(1800Mhz)に対応しているようなので、来年はちょっと期待できそうです。

書込番号:16879461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 19:51(1年以上前)

チャリ大好きオヤジ さん

教えてください。グローバル版Xperia Z(C6603)の購入を考えていますが、docomoのマイクロ sim、キャリヤメール(docomo)の使用

できますか?おさいふ機能は?無理だとおもいますが・・・

書込番号:16880088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/11/25 22:10(1年以上前)

赤羽太郎さん

>グローバル版Xperia Z(C6603)の購入を考えていますが、docomoのマイクロ sim、キャリヤメール(docomo)の使用
>おさいふ機能は?

SIMはdocomoのLTE対応のmicro SIMになります。キャリアメールは使えません。おさいふ機能はありません。ちなみにワンセグもありません。

自分はIIJmioのSIMを使っており、docomo版のSO-02Eでテザリングができずにグローバル版を購入しました。rootを取ればテザリングもできるそうですが、様々なデメリットも付随してきますので・・・。

おさいふは基本、使わないので特に必要ありませんが、ワンセグを見たい時はacro HDで賄っています。それでもあまり見ませんが・・・。

書込番号:16880773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/26 10:06(1年以上前)

チャリ大好きオヤジ さん

有り難うございます。

購入を考えます。ただ、来年はZ2の噂があり頭を痛めます。笑

書込番号:16882259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperiaZの通信について

2013/11/23 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:81件

半年前にwifiを導入していたので気付かなかったのですが、LTEの状態でアプリをダウンロードする際に『ダウンロード中…』のまま何も起こらないのですが、何か本体の設定で問題があるのでしょうか?
半年前までは何も問題なくできたのですが…

書込番号:16870877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/24 18:56(1年以上前)

『データ使用』画面等で【モバイルデータ制限】が設定されてませんか。
Wi-Fi運用を想定してご自身でLTE/3G接続を制限したのではないでしょうか。

書込番号:16875785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2013/11/25 19:02(1年以上前)

そうでした!
改善しました。ありがとうございます。

書込番号:16879872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「アイテムは見つかりませんでした。」

2013/11/23 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

スリープ状態にしたり、充電ホルダに入れたりするとこの「アイテムは見つかりませんでした。」がでます。
回避する方法をお教えください。

書込番号:16870876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/23 18:11(1年以上前)

スマートコネクトに何かが設定されているのでは?
本体設定 → XPERIA → スマートコネクトで確認してください。

書込番号:16871179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/24 09:05(1年以上前)

的確なご教示ありがとうございました。
音楽を取り込んだ際、設定を変更をしたようです。
これですっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:16873621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 app monsterでのアプリの復元

2013/11/21 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:159件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

いつもお世話になっております。

以前からapp monsterを使ってアップデートしたアプリが使いにくい場合などは一個前のバージョンに戻したりして快適に使っててたのですが、Zのバージョンを4.2にあげた頃からかバックアップを取ってアプリのバージョンアップをしても一個前のバージョンに戻せなくなってしまいました。

ちなみに使っているのは無料のバージョンです。
どなたか解決策分かる方おりましたらご教授願いませんでしょうか?

宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:16864312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/22 03:49(1年以上前)

>アプリのバージョンアップをしても一個前のバージョンに戻せなくなってしまいました。

OSの仕様が変わり、現在インストールされているバージョンより古いバージョンはそのままではインストールできなくなりました。
一旦、アンストールしてから、古いバージョンをインストールする必要があります。
よって、アンイスストールすることで、アプリによってはデータが消えてしまいます。
事前に必要な設定やデータは自分でバックアップする必要があります。

書込番号:16865206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/22 03:58(1年以上前)

Android4.2からの変更です。

前の投稿を後から読み返したところ、誤字が多いことに気づきました。
眠気と闘いながらの投稿ゆえ、お許しください。

書込番号:16865218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/22 06:25(1年以上前)

文鳥LOVEさん
丁寧に教えて頂いてありがとうございます。

app monsterなどでバックアップをとりたいような場合は、一旦アプリをアンインストールしてからインストールし直してからバージョンアップすれば一つ前のバージョンに戻せるということでよろしいのでしょうか?

書込番号:16865324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/22 06:44(1年以上前)

実際に遭遇していませんので外しているかもしれませんが、不評になる前のバージョンがあるとか、野良サイトのアーカイブから旧バージョンを入手するとかして戻すという手もありかとは思います。

なお、個人的にはESファイルエクスプローラの方がバックアップ/レストアに向いていると思います。
(もしかするとESファイルエクスプローラからapp monsterのapkで復元できるかもしれませんが、実行経験がありませんので参考です)

書込番号:16865347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/22 06:46(1年以上前)

個人的にダウンロードしたアプリなのか?プリインアプリなのか?わかりませんがもう少し具体的に説明された方が皆さんが答え安いですよ。

書込番号:16865350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/22 07:18(1年以上前)

スピードアートさん
恋くんさん

返信頂きありがとうございます。
よく前のバージョンに戻したりして使っていたのは、ゴーランチャーなどのダウンロードしたアプリやChromeなどのプリインアプリです。

どちらも4.2にしてからは一個前のバージョンに戻せなくなってしまいました。

app monsterの有料のバージョンだと戻すことも可能なのでしょうか?

でも文鳥LOVEさんのお話だと4.2にあげると前のバージョンには一度アプリをアンインストールしないと戻せないみたいなのでそこら辺がよく分かりません。

分かる方おりましたら是非アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:16865402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/22 09:22(1年以上前)

>よく前のバージョンに戻したりして使っていたのは、ゴーランチャーなどのダウンロードしたアプリやChromeなどのプリインアプリです

ユーザーアプリなら、Android SDK をパソコンにインストールしてadbからならデータを保持したまま今までのようにバージョンダウンできるようですが細かい話は検索して調べてください。
プリインストールアプリ(システム扱い)はどうなるかは詳しく知りません。

こんなコマンドでインストールできます。  adb install -r apkファイルのパス 

Chromeはアップデートの削除を行えはブリイン当初のバージョンには戻せますが、それ以前には戻せません。
プリインアプリはアンインストールできないからです。(rootを取れば別)

「バージョンダウンできない」の出典はPLAYストアの「アプリ自動バックアップ」の説明文です。

>app monsterの有料のバージョンだと戻すことも可能なのでしょうか?

インストーラにアプリを渡しているだけでしょうから、おそらく無理だと思います。

書込番号:16865667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/23 20:06(1年以上前)

皆さん大変親切にご指導下さって本当にありがとうございます。

これからはバージョンアップするときは
バックアップアップを取ってアプリが使いにくくなった場合は一回アプリをアンインストールしてから前のバージョンをインストールして使いたいと思います。

本当にありがとうございました。これからも分からない事があった場合は質問させて頂きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:16871605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

急に電池持ちが悪く……

2013/11/15 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:99件

先日SmartWatch2を購入しました。
使用するためにスマートコネクトなるアプリを使うことになります。

SmartWatch2を繋げないときは、BluetoothをOFFにしています。
それでも、Zのバッテリーがみるみる減るようになりました。

これはスマートコネクトやSmartWatch2用のアプリがBGで動いているせいなのでしょうか?

どなたか同じように困っている方、もしくは理由がわかる方いらっしゃらないでしょうか?

アプリの板で書き込むべきか考えましたが、使用機種がこちらなので、その辺りはご容赦ください。

書込番号:16839844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/15 20:31(1年以上前)

機種違いなので(XperiaPとMN2)、参考まで書かせてもらいます。

僕の環境では、殆ど繋いでるからと言って消費が大きくないですし、スマートコネクトは消費少ないです。
smartwatchアプリなどは、BatteryMix見る限りは上位表示にすら、姿が見えないぐらいです。
(使用されてる、アプリ次第とは思いますが)

BatteryMixというアプリを入れてみて、消費具合を観察されては如何でしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

僕の環境だと、ZよりCPUスペック低いしバッテリー容量少ないので、影響有るはずですが
smartwatchが原因と思える、消費は一年ちょっと使っていますが、無いように思えます。
ただ、新しくなってるので、連携関係で仕様が変わってると思うので、参考まで、、

書込番号:16840192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/11/15 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。
実はbatterymixは皆さん、よく話題にされるのですが、使用用途が分からなくて入れたことがないのです。

この機会に試してみます。
本当に減るんです、battery。
1日に2回充電しています。

書込番号:16840438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naisyo777さん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/17 16:28(1年以上前)

MN2からSW2へ買い換えて使ってますが、前機種より若干消費するようになった気はしますが
これが原因で、日に2度充電が必要になる程ではないと思います
私の場合もBM計測での消費電力上位にはSW2も登場しません
MN2の充電方式に悩まされて、国内発売が待ち切れなくて高い輸入品を買いましたが
やっぱり便利ですよね

書込番号:16847454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/12/01 21:55(1年以上前)

皆さん、ご返信が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

さて、batterymixでしばらく様子を見ましたが、相変わらずの状況でした。

しかし本日、何の気なしに電源を切って5分放置したところ、再び電源を入れてみると58%→93%に何故か残量が増え、以前のように減りがゆったりになりました。

原因は不明ですが、困ったときの再起動でしょうか?
お騒がせしました。
また、ありがとうございました。

書込番号:16904559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

SO02Eでダウンロードした動画(Dビデオ等)を家のBRAVIA(55XH820)で見るために、
試行錯誤してます。

スマホ側のthrowやスクリーンミラーリングでTVに映す機能はあるようなのですが、
うまくいきません。
TVもそれほど古くはないと思うのですが、TV側で対応してないのでしょうか?

わかる方教えてください。

書込番号:16811277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 21:37(1年以上前)

miracastアダプターは使っていますか?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Miracast

書込番号:16811407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/08 22:05(1年以上前)

KDL-55HX820はWi-Fi Directモードに対応しているので機器としてはOKなのでしょう。
XperiaはBRAVIAを認識しているのでしょうか?
もし認識しているのなら、Xperia側ではスクリーンミラーリングで著作権保護コンテンツを再生できないようなので、それが原因かもしれません。

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?baid=3&strkind=5&Page=0&Rows=10&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14439&FAQID=14307&Option=0&NodeID=1929&DispNodeID=1898&CID=0&Text=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&Attrs=&SearchID=&Bind=FALSE

ちなみにXperiaのカメラで撮影した動画は再生できますか?

当方、BRAVIAを所持していないので、机上の推測ですので的はずれかもしれません。

書込番号:16811545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 12:44(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

スクリーンミラーリングを使用するには、miracastアダプターが必要なのですね?
(初心者ですみません)

スマホ購入前に聞いた話では、TVが対応していれば、スマホの画面がTVで見れると
聞いていたもので・・・

microUSB-USB、microUS-HDMIケーブルはもってますが、miracastアダプターはネットで
調べてみたら、値段や動画がカクカクするという評判をみるとなかなか手がでません。
※動画だけならdstickを安く落札してもいいような気がしてきました

miracastアダプターを使用して、スクリーンミラーリングをしている方の感想をぜひ教えて
いただきたいです(特に動画やゲーム)。


書込番号:16813627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/09 12:54(1年以上前)

スレ主さん
テレビがWi-fiダイレクトに対応しているようですね
前のスレは忘れてください 申し訳ないです

接続の仕方は

http://www.sony.jp/support/tv/net/wifidirect/type4/

書かれていますが 試してみましたでしょうか?

書込番号:16813651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 17:46(1年以上前)

@ちょこさん

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
試したみました。

写真は、TVでみれました。
しかし、肝心の動画がみれません。

写真は、説明に書いてあった「アルバム」から写真を選びthrowで出来ましたが、
動画は、ダウンロードしたコンテンツ(Dビデオ等)がみつかりません。
※再生は、いつも「メディアプレイヤー」を使用してます。

どこにダウンロードしたコンテンツデータがあるのでしょうか?

書込番号:16814479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/09 18:28(1年以上前)

私はスレ主さんと同じ環境にないので実証できませんが
メディアプレイヤーはWifiダイレクトに対応していない可能性が有ります
一度自分で撮られた動画をムービーから再生してテレビに映せるか確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:16814639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 18:56(1年以上前)

@ちょこさん

自分で録画した動画はTVでみれます。
やはり、Dビデオ等でダウンロードした動画はTVでみれないのですかね。

書込番号:16814752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/09 19:11(1年以上前)

私の六つ前の返信を見てね(笑)

書込番号:16814800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/09 19:35(1年以上前)

前の返信内のリンクが間違えているのか、現在表示されなくなっているので、改めてURLを貼ります。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/detail.asp?baid=13&strkind=5&Page=&Rows=&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14308&FAQID=14307

書込番号:16814889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/10 15:13(1年以上前)

文鳥LOVEさん

ご回答ありがとうございます。

Dビデオでダウンロードしたコンテンツはみれないのですね。
ただ、Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の
問題でもないような気もしますが。

今回のWifiでなくてもmicroUSB-UBS、microUSB-HDMIの方法でもいいので、
ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。

みなさん、ご回答ありがとうございました

書込番号:16818436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/10 19:00(1年以上前)

スレ主さま

返信をありがうございました。


>Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の問題でもないような気もしますが。

あくまでも推測ですが・・・
おそらくXperia側に必要な機能、たとえば「映像データを暗号化して無線送信する機能」などが無いのだと思います。
そのあたりのことを具体的に書くのではなく、簡単にサイトのFAQに「著作権保護コンテンツを再生できません」と掲載しているのでしょう。

DstickはDビデオなどの視聴専用機器なので技術的なことはクリアしているのでしょう。


>ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。

ご存知だとは思いますがPCでDビデオを視聴することができます。
さらに、PCにHDMI出力端子があれば、BRAVIAを接続して視聴できるのではないでしょうか。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130528_600664.html

複数の機器を視聴端末として設定すると「複数端末を登録した場合はダウンロード動画のライセンスが変更され、視聴時間が3時間に制限される」などと書かれていますので確認が必要だとは思います。

書込番号:16819306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)