端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2013年9月7日 21:42 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月4日 20:31 |
![]() |
6 | 8 | 2013年9月11日 10:13 |
![]() ![]() |
11 | 13 | 2013年8月30日 16:08 |
![]() |
4 | 3 | 2013年9月1日 14:11 |
![]() |
1 | 5 | 2013年8月25日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
昨日まで快適に動作していたのですが、
本日、朝より、数分に一度再起動を繰り返して困っております。
アプリのインストールや更新は行っていないです。
突然なので、やはり故障でしょうか???
電源落として、SIMカードやSDカードを差し直してみたり
いろいろやってみたのですが改善せず。
DS持っていた方がよいでしょうか?
ちなみに、電源落とそうとしたら、シャットダウン中です画面でハングしたりもします。
よろしくお願いいたします。
0点

そこまでやってもダメであればDSに持って行くのが良いかと思いますね。
初期化で直るかとは思いますが、再現は見せておくのがいいでしょう。
書込番号:16546973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末購入時に付属していたオレンジ色のダミーSIMを挿しバッテリーと本体を切り離し
しばらく放置してオレンジ色SIMを抜き電源を入れて見る
他には電源投入時に電源スイッチ+ボリュームダウンキーを同時に押し5秒間以上長押ししてみる
試してみて下さい
書込番号:16547239
4点

とんぴちさん。ありがとうございました。
DS行った所、時間はかかりましたが、SDカードが認識できずに再起動していることがわかりました。
とりあえず、新しいSDカードを買って解決しました。
謎なのは、古いSDカードもパソコンに入れると認識してちゃんと読み込みとかできるのですが。。。
ちゃんとしたメーカー製じゃないのを使ってたのが悪かったでしょうか?
しかも、昨日まで使えていたのに。。。
しかし、前触れもなく、SDカードが認識できなくなって、再起動しちゃうのですね。
定期的にSDにアクセスを行っているプロセスがあるのもわかりました。
抜き差しはしてみましたが、ぬいた状態で起動というのは確かにやらなかったです。
いろいろ勉強になりました。
お騒がせしてすいません。
ありがとうございました。
書込番号:16547247
2点

@ちょこさん
コメントありがとうございます。
オレンジ色のダミー無くしてしまいました。。。
取っておいた方がよいですね。
いろいろアドバイスありがとうございました。
おかげさまで解決いたしました!
書込番号:16547256
1点

辻褄合わせのウンチク参考で失礼します。
> 謎なのは、古いSDカードもパソコンに入れると認識してちゃんと読み込みとかできるのですが。。。
微妙にSDカードの接点が汚れていると言うか、絶縁膜が張った状態になっているとか。
これに、たまたまスマホのソケットの接点圧が低いとか汚れていると起こるとか。
徐々に来てある日突然というケースはあります。
ただし、これですと清掃とか繰り返し抜き差しすると解消することが多いですから、何度やっても同じであったなら違う可能性が高いですね。
そうなると、ハードに近い何か?ということで私にも興味があるのですが、完全フォーマットとか初期化してどうか?ですね。
スマホのみ引っかかるデータが一つだけ存在しているという線があるかもしれません。
書込番号:16547274
1点

僕も最近頻繁に落ちてしまいます。
めんどうですよねー
もぉあきらめています。
書込番号:16554621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> スピードアートさん
先日仕事で、SDカードを製造しているあるメーカーの方から聞いた情報です。
Androidは消費電流を抑える為に、SDカードと通信をしている信号を断続的に
切ったり繋いだりしているのですが、SDカードによっては断続的な切断/接続
の度にSDカードのSMART情報がインクリメントされて、いつの間にか寿命が
来た様な状態になるそうです。(本当は寿命は来ていないのですが、SMART情報
を読むと寿命が来ている様に見えるのです。) こうなるといくらフォーマット
(物理,論理)をしようが、復旧は不可能です。
書込番号:16555303
1点

みなしごハッチですさん
なるほど、凄く参考になりました。
ちなみに、その破損ロック?を決めるのはSDなのでしょうか?
そうであれば「Android用」なる特殊なSDをリリースしなければ解決しないですね。
対して、決めるのが機器側なら「SMART情報を無視する」と言う仕様も成り立ちそうですが。。。
書込番号:16556587
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

いわゆるパケ詰まりってやつですかね。
自分も場所によって頻発しますね。
書込番号:16544561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケ詰まりでしょうね。
この機種だけではなく、ドコモのLTEの共通の問題かと思います。
他の機種でも起こっているとのスレも過去にありますね。
書込番号:16544781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケ詰まりでしたか!Σ( ̄□ ̄;)
ありがとうございましたー!
書込番号:16545020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
どなたか32Gのmicro SDをご使用、または動作チェックされた方はいませんか?
最近持ち出しビデオが多くなり16Gで足りなくなって、メーカーH.Pで確認したら16Gとなっています。
手持ちがあればチェックできるのですが、あいにくmicroがないのでお伺いします。
0点

16GBというのは、本体のROMの容量ではないでしょうか。
microSDカードは、32GBや64GBのものも使用できます。
書込番号:16530210
2点

以和貴さん
早々に返信ありがとうございます。
そうでしたか。XPERIAの海外版には外付けも容量表記してあるんですが・・・・
助かりました。
書込番号:16530227
0点

因みに、ドコモのサイトの機能一覧「その他」に、外部メモリ最大対応容量は、microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 64GBと記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/spec.html
書込番号:16530241
1点

僕は、トランセンドの32GBのマイクロSD使ってますよ。普通に使えてます。
書込番号:16530284
0点

この機種なら動画を重視ならUHSグレードの方が良いかと。
書込番号:16536882
2点

東芝製のmicroSDXC UHS-I CARD 64Gを購入しました。
さすが64Gで余裕です。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:16570519
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
P03EやF06Eの大画面では、片手操作し易いように、画面を下にスライドする機能があるようですが…
Xperiaには、そのような機能ありますか?
私は、今までは、手のひらサイズのコンパクト機種を求めてましたが、大画面でも、片手操作し易くなってるようで、大画面も5インチくらいなら大丈夫かな?と考えるようになりました!
その他、Xperiaの片手操作し易いお勧め機能って何かありますか?
また、次のhonamiでは、コンパクト機種も噂が有りますが、上記のような片手操作し易い機能があるなら、大画面の機種でも良いかな?と考えてます
書込番号:16523254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら、Xperia Zには画面を下にスライドさせて、片手で操作できるようにする機能はありません。
書込番号:16523349
0点

ありませんが、その様な操作ができるUIをインストールすればOKかと。
書込番号:16523401
1点

以和貴さんコメント有難う御座います。
残念ですが・・・仕方ないですね。
また、次のhonamiは、とてもハイスペックで、通話録音機能まであるという噂もあります。
片手操作をし易くする機能は付いてきますかね〜?
でも、5インチ以上となれば、皆さん、片手操作は基本的には考えてないんですかね〜?
書込番号:16523441
0点

prego1969manさんコメント有難う御座います。
そんなUIがあるんですね〜探してみます。
書込番号:16523447
0点

内容からしてUIを探すべきと思った上での回答です。
あるかどうかは探してみて下さいね。
書込番号:16523515
1点

>でも、5インチ以上となれば、皆さん、片手操作は基本的には考えてないんですかね〜?
ケース・バイ・ケースかと。
画面のスクロールやアイコン選択程度なら問題なくできますけどね。
でも5インチだし右手操作ってのは自然な流れかなと思いますけど。
指の長さとかも関係あるでしょうけどね。
私の場合は、基本的に操作は右手ですね。滅多に片手操作はしません。
だって、面倒臭いです。
書込番号:16523551
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gtp.nextlauncher.trial
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gtp.nextlauncher
なんか面白い動きをしています。無料版を試してみては?
他にも色々とありますね。
実は有料版を持っているのですが、現在使っていないので直ぐには判りません。
新しいタブレットで使用する予定(来週半ば辺りかな?)ですので、それまでに解決してなければ試してみます。
書込番号:16523564
1点

prego1969manさんコメント有難う御座います。
色々とあるものですね〜
今のところは、次の冬モデルを調べてから、再度、チェックしてみようと思います。
とても参考になりました。
有難う御座いました。
書込番号:16523613
0点

Next Launcherに、画面を下にスライドさせて、画面上部の操作ができるような機能はないと思いますよ。
スワイプアップやダウンのジェスチャー操作は可能ですが、ジェスチャー設定にそのような機能はないように思います。
あれば教えて下さい。
書込番号:16523749
3点

読めば解ると思いますが、在るか無いかは知りません。
こんなのが在るので無料版を試してねと言ったまでです。
他にもUIは、多くあるよと教えているだけです。
その上で全滅なら諦めるだけかと思います。
書込番号:16523770
1点

スモールアプリにありますよ。
playストアでステバと検索してみてください。
書込番号:16524220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かまぼこちくわさんコメント有難う御座います。
早速、playストアーで「ステバ」と「ステパ」で検索してみてのですが・・・
「一致するものはない」との表示が出ますね〜
書込番号:16524698
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
タイトル通りなんですが、数日前から、何を検索しても添付画像のような状態で検索バーの丸がぐるぐる回ったままずうーーっとその状態です。
ホームボタンをスライドして起動する場合も、直接アプリを起動する場合も同じ。
再起動、一旦無効化からの有効化、アップデートの削除での使用、そこからの再アップデートでの使用…アンインストールできないので思い付くことは全部やってみましたが何一つ改善されません。
ネットで似たような症状が挙がってないか調べたり、アプリのレビューとか見たりしましたが見つからずじまい。
ちょっとした調べものによく使うのでめちゃくちゃ不便しておるところです(--;)
LTE/3G/Wi-Fi関係なく起こるので、回線でないとすればソフトかハード?
アプリの干渉かとも思いましたがおかしくなる前と何も変わっていないもんで何が何だか…
同様の症状の方、改善策として何かご提案ある方いらっしゃいませんでしょうか?
最近ホワイトバランス等の暴走のために初期化したばっかりなのでできるだけ初期化は避けたいところです…
書込番号:16522896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かまぼこちくわさん、初めまして。
当方で思いつく限りでは
グーグルアカウントとの同期関係で悪さをしている場合です。
グーグルアカウント同期を停止、再開して変わらないでしょうか?
グーグル開発者なんちゃらというバックグラウンドで動作する
アプリをroot取得して凍結させると、グーグル関係のアプリに
不具合が生じることがあるようです。
セキュリティアプリがバグアップデートによって
そのタイミングでグーグル検索の通信が遮断されている場合も
考えられない事はなさそうです。
参考になれば幸いです。
書込番号:16523106
0点

あと可能性としては、不用意にエコやサービス無効あたりで関連を関連プロセスを停止してしまったとか。。。
書込番号:16523543
2点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
Googleの同期のを停止して再度オンにしてみたところ、改善されました。
まだ不審な動作を見せるときがありますが、今のところ毎回表示してくれています。
無効化のことも気になったのでみてみましたが、docomoだらけでGoogleに関するものはない感じでした。
お陰で解決できました。お二方ご返信ありがとうございました。
書込番号:16532446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
初めて投稿させて頂きます。
前日まで、MHLケーブルでTV《Panasonic ビエラTH-L32X3》と繋げて
楽しんでいたのですが、
本日、いつものように繋げてみたら、
TVLancherも起動せず、うんともすんともです。
ただ、接続はきちんとされているようで、
ケーブルをXperiaZに差し込むと、
充電だけはきちんとできます。
TVと接続していなかった間には、
・いくつかのアプリをアップデートした
・TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない
あまり詳しくないので、とても困っております。
皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
0点

初歩的な所から、本体の再起動は試してみましたか?
書込番号:16499781
1点

映画程度の時間なら大丈夫でしょうけど、あまりに長時間負荷がかかるとエラー起こすアプリもあるでしょうし
最初に書いておられるように再起動からですね。
書込番号:16499872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず接続がちゃんとされているようですがMHLに接続されましたの表示は出ますでしょうか?
自分も接続不良?(接触?)で表示されなくなる事が多々あります。
過去スレにてテレビとの相性もあると聞いた事がありますが今まで見れていたなら接触不良が疑わしいと思います。
再起動をかけて試してみる事をオススメします
書込番号:16500064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない
無理やり引き抜いてたりしたら、ケーブルや端子の破損も視野ですかね^^;
書込番号:16500299
0点

皆様、ありがとうございました。
とても初歩的なミスでお恥ずかしいのですが、
すべて引っこ抜き、配線をもう一度繋ぎ直したら
映りました。。
申し訳ございません(>_<)
ありがとうございました。
書込番号:16504269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)