Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープしない

2013/05/14 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件

私の端末は最近になって自動的にスリープしなくなってしまいました。設定の方では30秒でスリープするようにしているのですが、規定の時間になってもスリープしません。
寝るときにスリープさせたはずなのに、何かの弾みで画面がつき、そのままの状態で朝を迎え、まったく充電されていなかったことが多々あります。

このような事象が起きるようになったのが最近のことですので、アプリが原因だと考えています。
同じような方いませんか?

書込番号:16133188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/14 20:51(1年以上前)

「BatteryMix」を使用して、異常にバッテリーを消費しているアプリがないか、しばらくモニターしてみては如何でしょうか。
また、スレ主さんと同様の症状が出ている方もいるようですので、端末自体に何らかの問題があるのかもしれませんし、一部のアプリとの相性かもしれません。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/tag/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84

書込番号:16133241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/05/14 20:59(1年以上前)

以和貴さん
返信ありがとうございます。

今のところ、目立って消費しているアプリはなさそうなので、引き続き監視してみます。
スリープしない事象なのですが、端末の再起動をすると一時的には設定通りスリープしてくれるのですが、時間がたつとスリープしなくなってしまいます。

書込番号:16133279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/14 21:04(1年以上前)

設定→開発者向けオプション→スリープモードにしないにチェックが無いかもご確認ください。
チェックが入ってると、充電中は画面スリープになりません。
チェック入れて使いたいけどスリープにしたい時は、電源ボタンを押してください。

とはいえ、画面が点いてる分遅くなるけど充電はしますから、全く充電出来てないは変ですね。強制再起動してみてください。
それでもダメならオレンジのカードを使ってみてください。

書込番号:16133309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/14 21:34(1年以上前)

こう言う原因が’特定できない現象の場合、手間が掛かりますが初期化するのが一番の早道なんですよね
初期化後何もインストールしない状態で それでも発生するのならハードの問題と切り分けられるし
アプリを1つ1つインストールしていって発生するので有ればアプリも特定できると思います

初期化するかしないかはスレ主さん次第ですが一度検討してみたら如何でしょうか?

書込番号:16133447

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/14 22:48(1年以上前)

スクリーンオフアプリ Screen off を使用してもスリープ出来ませんでしょうか。

書込番号:16133855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/05/14 23:04(1年以上前)

ゆきくん。さん
返信ありがとうございます。

スリープモードにしないにはチェック入っていませんでしたので、やはりアプリとの相性の問題なのかなぁ、と試行錯誤しております。

書込番号:16133937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/05/14 23:07(1年以上前)

@ちょこさん。
返信ありがとうございます。

そうなんですよね。
一つ一つ確かめていくのが一番確実だと思うのですが、削除し、再ダウンロードしたときのアプリの設定云々を考えるとなかなか気がすすまないものがあります。。

書込番号:16133951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/05/14 23:18(1年以上前)

rina_papa0417さん
返信ありがとうございます。

「Screen Off」はダウンロード済みで、ホームアプリの機能で特定のアイコンをスワイプしたときにスクリーンオフするようにしています。スリープボタンがサイドにあるので重宝しますよね。
ですが、今回私の端末は“自動”でのスリープができなくて困っています。

書込番号:16134010

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/15 01:18(1年以上前)

違うとは思いますが、電源管理で省電力モード設定してないですよね?
試していませんが、省電力モード設定項目でスリープが有り、その設定の為に
画面設定のスリープが、機能してないのかも〜〜とも、思うのですが(^_^;)

ただ、再度画面が点いてるというのは、これは関係無いとは思いますが、念のため。

書込番号:16134432

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/15 02:44(1年以上前)

XPERIA acroの事例なので参考外かもしれませんが、スリープに入る前の輝度が一段階暗くなる画面のまま、消灯しない状態に陥ったことがありました。

かなり以前なのでトリガーは思い出せませんが、再起動では変わらず、SIMと電池パックの着脱で改善したような記憶があります。
先の方の仰るように、オレンジダミーSIMを差して完全に電源断してみてはいかがでしょうか。

SONY端末で聞く症例なので、プリインのSONYアプリ、もしくはハードに何か原因があるのでは?と推測される方もおられますね。

http://kizitora.doorblog.jp/lite/archives/24716069.html

書込番号:16134544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて質問

2013/05/14 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:45件

SO-02Aのディスプレイはメーカーにて約5インチと公表していますが、実際のサイズは何oなのでしょうか?5インチ(127o)より大きいのでしょうか?小さいのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16131953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/14 13:06(1年以上前)

実測で約123mmです。

書込番号:16131970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/14 13:07(1年以上前)

百聞は一見にしかず!

DSや他の販売店に行けば実機を触ることが可能です。
定規も貸してくれるかも知れませんよ。

書込番号:16131973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/14 13:47(1年以上前)

それは測りそこないですね。
黒BARも入れましょう。

書込番号:16132057

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 13:55(1年以上前)

因みにディスプレイを測るには対角で測りましょうね。
Xperia Zならナビゲーションバーの下から測る必要がありますよ。

書込番号:16132074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/14 13:58(1年以上前)

先程測りましたが、だいたい127mmですかね。

先にprego1969manさんが仰っておりますが、この端末はオンスクリーンキーですから
オンスクリーンキーじゃないELUGA X・Optimus G proと比べると、表示面積が小さくなります。

書込番号:16132083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/05/14 14:00(1年以上前)

解像度はフル5インチで(1080×1920)です、しかし、国産の機種、XperiaやarrowsやAQUOSなどはナビゲーションキーも画面の一部になりますので、Optimusやauのbutterflyなどと比べると格段に小さく見えます。 

ベンチマークテストでもXperiaは(1080×1776)となります、新しいXperiaは4.6インチとありますが、こちらもがめにナビゲーションキーがあるならacroHDよりも少し小さい感じになります。

ちょっと話がそれ気味で申し訳ないです。

書込番号:16132086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/14 14:44(1年以上前)

失礼、上のステータスバーの部分がありました。
実測(プラスチック定規なので)約128mmでした。

書込番号:16132160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spモードメールについて

2013/05/14 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 about1111さん
クチコミ投稿数:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

spモードメールの送信中に、タスクマネージャーからアプリを終了すると送信中の表示で止まってしまって送れません。MEDIASを使っていたときは送れました。これはXperiaZ全てがこうなっているのですか?

書込番号:16131320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 11:36(1年以上前)

タスクマネージャーでアプリやタスクを終了してしまうと、アプリやタスクが動作を止めるのでうまく動かないのは当然かと思います。
MEDIASのそれは緩かったんでしょう。
そもそもspモードメールの送信中に、タスクマネージャーからアプリを終了すると送信中の表示で止まってしまって送れないと分かっているのでしたら、敢えてタスクマネージャーでアプリを終了させなければ済むことです。

書込番号:16131772

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/14 12:11(1年以上前)

変わった使い方をされますね!送信中にアプリ終了すると送れなくて当たり前かと...。

書込番号:16131835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 about1111さん
クチコミ投稿数:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/15 08:00(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。この機種の仕様ということですね、分かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:16134921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 08:12(1年以上前)

>この機種の仕様ということですね

いいえ、普通の挙動です。
送信中にタスクマネージャーでspモードメールアプリを終了させているので、そうなるのは当然のことですよ。

書込番号:16134950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/15 08:23(1年以上前)

手紙を輸送中の車のエンジンを切ったら車が止まってしまいました。
この車だけの仕様ですか?
んなアホな。

って事じゃないの?

書込番号:16134979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/16 07:44(1年以上前)

逆に言えばスレ主さんのMEDIASはタスクキルしてるのにタスクキルされてなかったってことになりますよね?

強制停止させれば止まるのはごく普通なことです。

書込番号:16138486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDとFHDの体感差

2013/05/13 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:33件

この機種に限らないのですが、HDとフルHD2台持ちの方に伺います。
フルHDでよかったこと、良い点はありますか?
 
というのも知り合いのフルHD見せてもらいましたが、
PCサイトを表示させても結局文字が小さすぎて読めないので
拡大して見ることになりHDでもかわらないのでは?と思って質問する次第です。

書込番号:16129459

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/13 20:15(1年以上前)

僕はHTC J Butterflyを使っています。
良い点はめちゃくちゃ綺麗ですw
YouTubeとか見てる時はほんとにキレイだなと思います。
しかし、HDでも十分綺麗だとも思います。

FHDでページを見るときは拡大しますので、まあ大は小を兼ねるといった感じですね。
目が良ければ標準の状態でも十分見えます。
まあこれは画面の綺麗さで決めると良いと思いますよ。
FHDに魅力がないと思えるのならHDでも十分だと思います。

書込番号:16129488

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 20:55(1年以上前)

機種不明

私は本格的に写真を撮っていますので、Full - HD Display が必須です。
美しさ、解像度、ディテールなどで次元が違うという印象です。
今後の機種変更も FHD 以上の機種が条件になると思います。

書込番号:16129653

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 01:24(1年以上前)

同じPC用Webページだと一画面に教示できる情報量が違いますね。
さらには小さい文字を見ても文字つぶれが少ないってことになりますけど、実際は小さすぎて読み辛いのも確かでしょう。
ただ、カメラで撮った画像を拡大表示した時に差が出てくると思います。

書込番号:16130869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/14 11:36(1年以上前)

ただ単純に画素数を上げた場合に関してはスレ主さんが書かれている様に画面が広く使える様になるだけです
それに加え全画面で表示するアプリの場合は 中途半端な拡大になりジャギーが発生して綺麗に感じる事は無いと思います

Ratinaの場合画素数を増やす際に必ず整数倍にして古いアプリ等を使用してもジャギーが出ない様に配慮しています
iPhone 3GS 320x480 iPhone4,4S 640x960 iPhone5 640x1136 (少し余白できる)
これは自社コントールが出来るアップルだからこそでしょう

なのでFHDに適したアプリが広く出回らない限りFHDの良さを100%実感できる機会は写真や動画等の限られたシーンだけだと私は思います


書込番号:16131775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/05/14 21:57(1年以上前)

AMD大好きさん、TOSHI 16さん、おびいさん、@ちょこさん
返信ありがとうございます。

写真、動画にはメリットありそうですね。
そしてフルHDに最適化されたソフト・・・当分先になりそうですね。

ちょっとスレチ気味なのですが、Xperia ZL か Nexus 4 か Xperia ZR かで悩んでおりまして、
ZL(FHD)は電池交換できない、Nexus 4(HD)も電池交換できない、SDスロット無し、ZR(HD)は発売まで待てない、フラッシュメモリ8GBと三者三様に弱点があり、また悩んでしまうわけです。
ZLが電池交換できれば即決なのですが・・・。

書込番号:16133563

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 23:49(1年以上前)

iPhoneの場合、アプリの関係で横幅640からの呪縛から抜け出せないので、ディスプレイを高精細化出来ないなんて話もありますね。

>Xperia ZL か Nexus 4 か Xperia ZR

どちらも日本で普通に入手するのは難しい端末ですね(^_^;)

書込番号:16134138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 09:32(1年以上前)

XperiaZL か Nexus4 か XperiaZR
いずれも魅力的な商品ですがLTE対応と言う事を前提にするのなら ZL又はZR

液晶に拘るのならNexus4でしょうね (ベンチマークなどのあまりふるわないですが)値段も安いですし

個人的にはHTC Oneが今一番気になっております (*^_^*)

機種を選んでいる時が一番楽しい時期です。今日ドコモの発表会を見ながら楽しんでください

書込番号:16135150

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 09:47(1年以上前)

>機種を選んでいる時が一番楽しい時期です。今日ドコモの発表会を見ながら楽しんでください

発表会を見てもXperia ZLとNexus 4は出てこないでしょうね(^_^;)

書込番号:16135188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/05/15 19:31(1年以上前)

海外でSIMフリーモデル調達します。
ですのでスレチ気味と書かせていただきました。

書込番号:16136631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/05/19 00:52(1年以上前)

今日子供つれてショッピングモールいったら偶然AUショップがあり、HTC J butterfly(FHD)とその他大勢(HD)がデモ機でおいてあったのでさわり倒してきました。
 
同じ画面を表示させるとAMD大好きさん所有のHTC J butterfly(FHD)の表示は超きれいでした。
PCサイト表示させても文字つぶれするHDとは格段に違います。FHDは拡大しなくても充分読めました。
 
またHTC J butterflyはほかのHD機種と比べると、横幅大きく、重いのですが、
裏面形状がよいのか持ちにくい、重いと感じなかったです。
逆に裏面が角ばってるのは横幅狭くても持ちにくいと感じました。
 
FHD&裏面ラウンド形状しか選択肢はないと強く思いました。
 
いままで家電量販店にいってデモ機ないのかよ・・と落胆して最初の質問をしましたが、
最初からキャリアショップにいけばよかったってことでした。
完全にXperia Zから内容が外れてしまいましたが参考までに・・・。

書込番号:16148943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面スクロールのスピードについて

2013/05/13 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Kzyoさん
クチコミ投稿数:4件

これまでSH-12Cを使用しており、先日、こちらに機種変更をしたのですが、指で画面を上下にスクロールして画面が動くスピードがSH-12Cより遅いです。設定で感度などを早くできるのでしょうか?お手数ですが、ご存じの方、いらっしゃれば教えてください。宜しくお願い致します。
※ちなみに、画面保護フィルムは、現在、付けておりません。

書込番号:16129028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/13 18:32(1年以上前)

感度の設定は出来ないですね。

スレ主さんはどのような操作の時に遅いと感じるのでしょうか?

個人的には今まで色々スマホは使ってきましたが、特にこの端末のスクロールが遅いと感じたことはありません。
使っていて気付いてないだけなのかもしれませんが(^^;)

ただ速さの感じ方は個人によって違いますので、判断は難しいですね。

この端末は販売終了で展示機も回収しているところもあるかと思いますが、一度DSでデモ機があれば触ってみるか、お知り合いでZを持っている人がいれば比較してみるのも良いのではないでしょうか。

書込番号:16129196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/13 19:40(1年以上前)

この機種はスクロールスピードの変更は出来ないです。
スクロールのスピードは各メーカーのチューニングによるものなので仕方ないです。
私も以前シャープのSH09D ZETAを使っていたときは確かにXperiaより速かったです。
シャープの時は縦に長いサイトでもワンフリックでサイトの一番下までいきましたが、Xperiaではスピードが足りず途中で止まってしまう感じです。

でも個人的にはXperiaのスピードぐらいの方が使いやすいです。以前は敏感すぎて・・・ィ

ちなみにiPhone4はスクロールスピードだけで言えばもっと遅かったですよ

書込番号:16129369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/14 03:09(1年以上前)

Android2.xで機能していたスクロール技術の
一部が、特許の関連でICS以降使えなくなった
という話しは聞いたことがあります。

rootを取得すると「スクロールキャッシュを
無効化」という方法はあります。

書込番号:16130997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kzyoさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/14 14:23(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございました。設定変更はできないんですね。デモ機確認してみます!

書込番号:16132111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しいエクスペリアでの質問

2013/05/13 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

皆さん、新しいエクスペリアの情報が飛び交ってますね!15日が楽しみなんですか、先に質問させてください。
新しいエクスペリアは、画質が悪いのですか?それとも気にならない程度なのでしょうか?まだ現物が出てないので、ご意見でかまいません。お聞かせください。

書込番号:16127358

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/13 02:49(1年以上前)

あくまで、個人的な予想の部分もあるのでご容赦下さい。
画質と言っても、一概には言えない部分もあるので、何とも言えませんが、高精細さからすれば
フルHD解像度のXperia Zよりは劣るでしょうね…。
(去年の夏モデルですがXperia GXが323ppiで、Xperia Zが443ppi)

視野角に関しては、Zの場合はジャパンディスプレイ社のVAパネルを採用しているとの事らしく、
視野角に優れて発色性の良いIPSパネルをXperia A以降に採用してくれると良いのですが…。

Xpreia Zのバラした記事の詳細はこちら
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/01/news079_3.html

但しフルHD向けのコンテンツも含めると普及は、これからですからね。
ソニー端末ですから、モバイルブラビアエンジンを積む事は予想出来ると思います。

逆に言えば、この端末はHDの解像度で、バッテリーがZとほぼ同じの2300mAh(?)ですから、5インチで
フルHDのZと比べれば、電池は食わないと思うし、HDサイズの分、アプリのベンチマークスコアも
Zよりも良いスコアが出る可能性があると思います。(苦笑)

書込番号:16127470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/13 03:26(1年以上前)

電池が取り外しが出来るので、スペアを買って、出先で交換が出来るようです。
人によっては、交換が出来るのを、好む人もいます。

書込番号:16127494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/13 11:18(1年以上前)

auの夏モデルでZと似たような機種が出るので、MNPすればいいのでは?auの方がはるかにLTEは快適ですよ!

書込番号:16128183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2013/05/13 12:55(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。
大きさからして良いと思うのですが、やはり
実物が無いので何とも言えないですよね。
15日が発表なら店頭で何時ころ見れるかな?

書込番号:16128464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/13 13:00(1年以上前)

発表会が12時からなので、それ以降になるでしょうかね。

DSや家電量販店は店舗によってホットモックがない場合もあるかなと思います。

スレ主さんのお近くにスマートフォンラウンジがあれば一番確実ですね。

書込番号:16128482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/13 13:11(1年以上前)

画質というのが解像度の違いによる画像や映像の見え方の違いということであれば、静止画をじっくりと見比べたりしなければほとんど分からないくらいじゃないかと思います。

特に実写系のものの場合、画像が一ピクセルごとにくっきり違っているということはあまりないでしょうから、ますます気づかないと思いますし、動画だとどんどん変化していくので、これまた気づきにくいでしょう。


私は 1280x720 のデバイスは持っていないので、それより解像度が低い iPod touch 5th (1136x640) と、フルHD の P-02E で、画像検索でたまたま見つけた以下の 2 つのフル HD サイズ画像を表示して見比べてみました。

http://blog-imgs-23.fc2.com/k/o/b/kobeyakei/091203-0001.jpg
http://file.pmdc.jp/jpg/y/n/y/yny_1348691466.jpg

ルミナリエの方は iPod touch の方が画面が小さい分かえって多少ひきしまって見えました。

ワンピースの方は輪郭線をよーく見ると、確かに iPod touch の方は多少ぼけ気味に見えますが、よーく比較してはじめてそれが分かる程度で、単独で見れば結構綺麗だと思います。

書込番号:16128505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/13 13:59(1年以上前)

15日の発表の前に、グローバル版のZRが発表されましたね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/13/news056.html

ほぼリーク情報と一緒ですね。(苦笑)

書込番号:16128589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 14:05(1年以上前)

なか〜た♪さん

アンドロイド 4.2対応と言う所が本機の大きな目玉だったのですが 4.1のままとは・・・

書込番号:16128603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/13 14:08(1年以上前)

Xpreia初のIPX8の高防水機種ですね。
IPX8なら注意さえすればジャブジャブ洗えますね。

書込番号:16128605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/13 14:15(1年以上前)

@ちょこさん

確かに、ZRが4.1だったのは気になる所ですね…。
日本版のAも4.1(?)だとしたら、微妙かも知れません。

Aが4.2である事を願っております。(苦笑)

書込番号:16128618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 16:59(1年以上前)

メモリ(ROM?)のスペック記述が

Up to 8 GB*

というのも気になります。

書込番号:16128963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 17:10(1年以上前)

おや?ここ(価格.com)の記事ではROM(32GB)になってますね。
(他サイトはROM容量の記述なし)

書込番号:16128995

ナイスクチコミ!0


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2013/05/13 17:41(1年以上前)

またまた皆様ありがとうございます。
やはりいろいろ情報が飛び交ってますね!
ところで、アンドロイドが4.1と4.2では、何がどんなに違うのですか?初心者なんで簡単に教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16129068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/13 18:02(1年以上前)

docomo XPERIA A SO-04EはグリーバルモデルXPERIA ZRをベースにするようです。

内蔵ストレージはSO-04Eは32GBになるようです。XPERIA ZRは8GBのようです。

過去にもXPERIA AXが16GBのストレージでも、ベース機のXPERIA Vのストレージが8GBだったこともあったので、ローカライズで仕様を変えたのでしょう。

おそらくワンセグ、赤外線、FeliCaは載せてくるでしょう。NOTTVも載るという情報がありますが、現状では不明です。

Android 4.2.xは、個人的には割とどうでもいいと思っています。

というのも、4.1との大きなな違いがPhotoSphereやスクリーンセーバ、マルチアカウントなど割りとどうでも良い機能くらいしかないからです。

トリプルバッファリング、VSyncといった、描画面での動作向上などは4.1で既に実装されているので、動作面で4.1と4.2では殆ど変わらないでしょう。

ディスプレイは、JDIのVAか、IPSかはわかりませんが、どうなんでしょうね。個人的にはJDIのVAのままだと思いますが。

一応ですが、この機種はSony Mobile XPERIAスマートフォンのフラッグシップ機ではありません。Sony Mobileのグローバルサイトを見ればわかりますが、やはりフラッグシップ機の位置づけはXPERIA Zで、今日発表されたXPERIA ZRは小さく扱われています。

バッテリーの取り外しや、背面のガラスが嫌いでもない限りXPERIA Aを選ぶ理由はあまりないと思います。

おそらく価格面ではXPERIA Zよりやすく設定されるでしょうが、日本では実質価格が当たり前なので、定価格の差などあまり関係ありません。

グローバル版を買う場合はXPERIA Z C6603とXPERIA ZR C5503では価格に大きな差が開くので、この点は日本とは大きく異なりますね。

個人的に、XPERIA Zにせよ、XPERIA Aにせよ、docomo Xiのロゴが入れらたり、ブートローダーアンロックができないので日本版は欲しくないですけどね。

書込番号:16129126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/13 18:24(1年以上前)

片手操作がZより簡易。
4.6のHDで、バッテリーの持ちも良さそう(Zより)
それだけの理由でも、価値ある人は買いかと思います。
私は背面が嫌なので、好みではないですが。

書込番号:16129173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/13 19:09(1年以上前)

ところでなんで国内版もZRにしなかったんですかね?

AはARROWSが先につかっているので二番煎じ的だし、先代がAXなので後退的なイメージなんですけど

国内外の機種名が逆ならまだしっくりきますけど。

富士通製品とイメージが被るので“F”は飛ばして、次の世代は“G”なるそうですが、こっちも気にしてくれれば良かったのに。

書込番号:16129292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/14 11:16(1年以上前)

明日発表の新型モデル(海外名ZR)は、どうやら防水性を前面にアピールしているようですね。
この時期にはピッタリのマーケティングと共に各色ともに好印象だと思います。
色味も良く女性の支持率も高そうです ^^

テストリポートを見ると規格はクリアしているようですが、果たして実際に飛び込んだ際の水圧に
耐えられるのでしょうか・・・
http://www-static.se-mc.com/blogs.dir/14/files/2013/05/IPX_Recreate_en-UK-e784989edbc78268068531a242ab0cff.pdf

書込番号:16131728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 11:41(1年以上前)

>AはARROWSが先につかっているので二番煎じ的だし

Xperia Zも先にARROWS Zがありましたよ。
さらにXperia AのAはエースと呼ぶので、二番煎じかどうか関係ないんじゃ無いですか?

書込番号:16131781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/14 13:17(1年以上前)

上で飛び込んだ際の防水性に関して疑ったのは下記のサイトです。
http://www.theverge.com/2013/5/13/4325886/sony-xperia-zr-waterproof-android-phone

冒頭の飛び込み方は見づらくしてありますが、最後に3人揃って飛び込む姿はどうみても無様です。
片手に持ってトラックスタートのような飛び込み方をしたら間違いなく浸水すると思えば納得ですが、
わかって見ていると笑っちゃいますw

YouTubeの方のコメントも39秒のところで乳首にフォーカスを合わせてるとか皆さん面白いですね。

書込番号:16131996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/14 13:52(1年以上前)

>誓不成正覚さん

IP58の防水8等級(5は防塵)は「継続的に水没しても内部に浸水しない」と言うことなのでそれをアピールしたかったんでしょうね。

>YouTubeの方のコメントも39秒のところで乳首にフォーカスを合わせてるとか皆さん面白いですね。

女性かと思ったら男性のことだったんですね(^_^;)
ザンネン!

書込番号:16132068

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)