Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0054XYXZG/ref=ya_aw_oh_pit
Xperia Zの充電用に上記シガーライターUSB充電器を購入したのですが、問題があります。

○ 充電器 ー 市販USBケーブル(通信可) ー Xperia(USB端子)
充電はACからの給電と認識されています(本体及びbatterymixで確認)

× 充電器 ー 市販USBケーブル(通信可) ー クレドール ー Xperia(充電用電極)
LEDが点灯せず充電できません。

USBのキャップの明け閉めは避けたいのでクレドールを使いたいのです。
そのためには、データ線を短絡している充電専用ケーブルを購入すれば良いのかと考えているのですが、正解でしょうか?
何か違うような気がして確証が持てません。
購入して見れば良いのですが無駄な出費は控えたいのです。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B78SV0A/ref=mw_dp_mpd?pd=1&qid=1368245623&sr=8-3
旧端末の時に使っていた上記の充電器やSONY製モバイルバッテリーだと同じケーブルでクレドール経由でも充電ができます。
機能的にはそれでも良いのですが、荷物を減らしたいのです。
充電器の仕様が違うのは間違いないのでしょう。

お知恵をお貸しください。

書込番号:16120888

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/11 14:57(1年以上前)

100円ショップの、充電専用ケーブルでためしてみては?

書込番号:16121142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/11 15:18(1年以上前)

はじめまして。

小生も以前この商品を所有して車内で使用していました。
この充電器はiPhoneとiPadと記載されているように、電圧が1A(iPhone)、2.1A(iPad)となっており、
車内で電圧が異なる2台を同時に充電できる仕様になっています。
(Xoeriaに直で繋いでもポート毎に充電時間が変わると思われます)

まず、スレ主さんが使用されたい卓上ホルダに記載されている入力電圧とACアダプタに記載されている
出力電圧を確認されてみては如何でしょう?

情報が少ないので断言出来ませんが、ケーブルはデータ通信のアサインの有無だけですからスレ主さんが
行われた切り分けで正解だと思いますので、車内で本充電器利用では過電圧等が原因で卓上ホルダの
保護回路が影響しているような気がしますね。

書込番号:16121207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2013/05/11 15:43(1年以上前)

皆様、返信をありがとうございます。

>まいぱさん

ダメ元で100円ショップでケーブルを探してみます。
105円なら安い授業料ですね。

>誓不成正覚さん

電圧に関しては充電器側の出力(1A,2A)、クレドールの入力はすべて5Vなので問題なしだと思います。
ケーブルを購入して、結果をご報告させていただきます。

書込番号:16121295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2013/05/11 17:39(1年以上前)

ケーブルを購入した結果の報告です。

>まいぱさん
>誓不成正覚さん

100円ショップを2店舗廻ったのですが充電専用ケーブルが置いてありませんでした。
通信用を買って改造する事も考えたのですが、端末が故障しても困るので、家電店で通信/充電切り替えのできる巻き取り式ケーブルを購入しました。(880円)
Amazonでも売られています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0085RYEP2?qid=1368256539&sr=8-1

製造メーカー名がオズマ株式会社・・・・やってくれそうな名前ですw
結果、大正解でした。
USB端子、充電端子(クレドール)のどちらでも充電できるようになりました。

なお、USB端子だと通信/充電のどちらに切り替えても充電できますが、クレドールだと充電側でしか充電できませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:16121657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/11 20:16(1年以上前)

>>文鳥LOVEさん

車での利用なので通信は必要ないかと思われますので良かったですね。
小生はクレードル側の問題だとばかり思っていましたが、やはりピンアサインの問題だったのですね。

的外れなアドバイスにグッドアンサーして頂いて恐縮です。。。
こちらこそ勉強になりました、ありがとうございました (^^ゞ

書込番号:16122279

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/13 00:56(1年以上前)

iPhone対応電源では、なぜ、Androidを充電できない場合があるのかの参考URL

http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html

クレードル経由だと、信号線の状態を判断するのでしょうか?
ご興味があれば、ご参考に

書込番号:16127302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/13 10:15(1年以上前)

>>まいばさん

大変参考になるサイトを教えていただきありがとうございます。
小生はこのスレの流れで、オームの法則は持ち出せなかったためあえて触れませんでしたが
やはりクレードルの保護回路が機能していたということでしょうか。

正直、スレ主様も自身で切り分けされているのでケーブル(線)に問題は無いと思っておりました。

小生も最初にスレ主様と同じコネクタを購入したのですが、車内でiPhone,iPad,BTヘッドセット、
モバイルルータ、モバイルブースターを充電する必要があったので、現在は保護回路内蔵のコネクタ
を買い直して使用しております。

またまた勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:16128047

ナイスクチコミ!0


スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

2013/05/16 14:23(1年以上前)

機種不明

添付画像は所有する機器により私的にテストを行った充電器とUSBケーブルの使用可否の結果です。
充電用ケーブル(D+とD-を短絡している)を使えば充電器を選ばず充電可能と言えそうです。

書込番号:16139419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先の同期に失敗

2013/05/10 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件
機種不明

お世話になります。連絡先の同期がぜんぜんできていません。
こちらのサイト(http://xperia-freaks.org/2012/08/13/sync-error/)を参考にいろいろ試してみましたが日時がぜんぜん同期できません。同じような現象になった方や解決法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。ちなみにアドレス帳の件数は500件程度です。

あと、一回消して入れなおすのはぜんぜんかまわないのですが、エクスポートでfacebookとかGoogle+との電話帳連携も保存されるのでしょうか。

ご存じの方居らっしゃったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:16118843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/10 23:50(1年以上前)

SO-03Dで、一時期Googleの連絡先の、同期エラーで、悩みました。
一番確実なのは、スマホを初期化です。
初期化後、同期をかけると、失敗する場合があります。
スマホを初期化し、PCからGoogleの連絡先を開き、全件削除します。
スマホをある程度、設定が終わってから、一度、同期をかけます。
当たり前ですが、PCから削除していますので、0件になります。
これで、一度、まっさらになります。
この後、PCから、Googleの連絡先を開き、「その他」を選択すると、復元があります。
時間や日にちを合わせて、「OK」で、PC上(クラウド)で、連絡先は戻ります。
あとは、スマホを同期かければいいわけです。

流れをはぶいて、初期化しないで、スマホの連絡先を、一括削除すると、「削除し過ぎました。」と出て、同期エラーのアイコンが出て、中々消えなくなります。
一括削除はやらないで下さい。

書込番号:16118981

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/05/10 23:58(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

ドコモ電話帳等、アプリは最新の状態にアップデートされていますか?実行済みでしたら
Googleの連絡先のお気に入りをすべて解除(ドコモ電話帳はいじらず勝手に同期されるのを待つ)→これで同期されると思います。
同期されればまたGoogleの連絡先のお気に入り登録しても大丈夫だと思います。(ドコモ電話帳は勝手に同期されます)

これで同期されなければごめんなさい。

書込番号:16119019

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/05/11 00:08(1年以上前)

補足です。

Googleの連絡先のお気に入りとは、Starred in Androidのことです。
言葉足らずで申し訳ございません。

書込番号:16119067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件

2013/05/11 00:53(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
丁寧に書いてくださって、嬉しかったです。

>>MiEVさま
初期化は最後の手段にとっておきます。Googleで検索してみると結構同じ悩みの方がいらっしゃるようですね。

>>kariyuさま
kariyuさまの方法を試してみた結果、残念ながら変化はありませんでした(T-T)
最終同期日時は一向に改善されません。初期化しないですむ方法を他にご存じないでしょうか。

書込番号:16119245

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件

2013/05/11 01:01(1年以上前)

>>MiEVさま
もしや、端末を完全に初期化するという意味ではなく、Googleの連絡先のみ初期化するということでしょうか?

書込番号:16119266

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/05/11 01:04(1年以上前)

スレ主様、改善されず申し訳ございませんでした。

Googleの連絡先のStarred in Androidをすべて解除後、ドコモ電話帳のグループを開くとお気に入りが0になりますでしょうか?
その後、同期のon・offをしても同期されないでしょうか?

書込番号:16119275

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件

2013/05/11 01:10(1年以上前)

>>kariyuさま
おっしゃるとおりにしてみましたところ、Starred in Androidとドコモ電話帳も連動していますが同期には至りませんでした。僕の方こそごめんなさい・・・。

書込番号:16119288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/11 01:11(1年以上前)

わかりにくかったですね。
スマホを初期化して、WiFi設定後、Googleの同期で、エラーが起きて、失敗した事があります。
最後の手段は、スマホの初期化と、PCからGoogleの連絡先の削除です。
Googleの連絡先の削除は、PCで行います。
問題のスマホと、PCが必要で、どちらもネット環境下でないと、いけません。
エラーが起きた時は、一度、どちらも、まっさらにする事が、大事です。
スマホからだと、復元の項目は無く、PCからやります。

書込番号:16119292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/11 01:12(1年以上前)

これ、僕も以前同じ事になったんですが、やり方調べて解決したけど
方法忘れてたので、再度ググって見ました(^_^;)

設定−セットアップガイド−アカウント で、スイッチがOFFになってるかもしれません。
ONにして下さい。もし、ONになっているなら、入り切りしてみると改善すると思います。

一度お試しを。

書込番号:16119294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/05/11 01:18(1年以上前)

スレ主様、何度も申し訳ありませんでした。

早く改善策が見つかるといいですね。

書込番号:16119308

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件

2013/05/11 01:46(1年以上前)

機種不明

MiEVさま
kariyuさま
望見者さま

誠にありがとうございました。

1時24分頃九州地方におきまして・・・・
皆様のアイディアを合体させ、わたくしついに同期に成功いたしました!
*端末は初期化せずにすみました。
同じようなことが起こった方々のために稚拙ながら方法を書かせて頂きます。
まずすべてのアップデートを完了させたのち

0. 設定>セットアップガイド>アカウントのオンを確認
1. kariyuさんの方法でStarred in Androidを端末側およびGmail連絡先(PC側)から両方共削除。
2. MiEVさんの情報からGmail連絡先は削除しても「その他」から復元できると知り、勇気がわく。
3. Android 設定>アカウント>Google>同期>アカウントを削除
4. OKを押す。
5. Android再起動。
6. Gmailの連絡先をPC上ですべて削除の後、復元。
7. Gmailの連絡先が元通りになり、再び設定でアカウントの追加>Google
8. Googleを追加する。
9. 自動同期はまってられないのでGoogleの手動同期
10. Complete!同期できる!

だいたい元通りになりました!連絡先のFacebookとかの連携は消えましたが・・・allok
これでacoreの暴走もなくなるといいな。
もしかしたら必要のない手順も混ざっていると思いますがこれで治る方がいたら幸いです。
助言をくださった皆様方本当にありがとうございました!

書込番号:16119383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/11 02:41(1年以上前)

初期化せずに、同期出来て、良かったです。
自分の時は、Googleのアカウントの、入れ直しでも、改善されませんでした。
docomoのスマートフォンケアや、ネットで色々調べたら、どちらも初期化で、出来たとあったので、やりました。
初期化しないで、済んで良かったです。
関係ありませんが、PCが特定の操作が、出来なくなり、リカバリを2週間前にやりました。
今度は、DVDレコーダーが、録画が出来なくなり、出荷時に戻す(初期化のような物)を、実行しました。
ここ2週間は、面倒でした。
やらないで、済むのが一番です。

書込番号:16119456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーについて

2013/05/09 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

先日この機種の白ロムを購入したのですが、SIMフリーであればドコモのアプリも動作していたのでしょうか?
自分の購入した端末にはSIMカードが入っていないため、ドコモのアプリやおサイフケータイが使えないのですが、SIMフリーと呼ばれる端末であればそれを回避できたのでしょうか?

また、SIMフリーを謳っている商品にはドコモのSIMカードが入っていたのでしょうか?

ご存知のかた、教えてくださいお願いします。

書込番号:16112002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/09 03:11(1年以上前)

文面をそのまま読むと、自分の白ロムと、他の白ロムは、違うと言っているのですか。

書込番号:16112023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/09 03:17(1年以上前)

docomoだけでなく、大手3社は、販売時SIMは、ロックされています。
EMOBILEは、当初からロックフリーです。
白ロムを通常買うと、SIMロックがかかっています。
購入後、docomo shopで、3,150円払い、解除して貰います。
まれに、解除済みの白ロム端末が、売っています。

書込番号:16112028

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/09 06:01(1年以上前)

白ロムと言っても、色々あります。
白ロムで言う、新品未使用品は、docomo shopでSIMを使い、開通テストをし、購入者に渡ります。
それのSIMを抜いて、白ロム店に転売するわけです。
中古程度良だと、多少使った物です。
docomoのSIMを入れていないと、docomo系アプリは、使える物と、使えない物が、あります。
docomoのSIMを入れないと、docomo系アプリのUpdateは、出来ません。
dメニューも使えません。
OSのUpdateは、出来ます。
WiFi環境下で使うなら、SIMフリーにする必要はありません。
MVNO系SIMを、入れる場合、ほとんどが、docomoの通信網を使います。
この場合、SIMフリーにする必要はありません。

書込番号:16112134

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/09 19:08(1年以上前)

kaito0826さん

購入されたのですね! 使い心地は如何でしょうか?

質問の件ですが SIMフリー機がドコモ版のSIMロック解除品であるのかグローバル版なのかによって回答が異なります

ドコモ版のシムロック解除品の場合
ほとんどのアプリがプリインされていますがネットワークを使用するアプリについてはWifi環境下では SIMの認証が必要なので動作しません
おサイフ機能につきましてはiD以外 EDYとかでしたらSIMが無くても利用できると思いますが利用できませんでしたか?

グローバル版
一部のドコモ製アプリ(Playストアに登録して有るアプリ)はインストール出来ますが
ほとんどのアプリはPlayストアでは無くdメニューで管理されています
dメニューを使用するのにはSPモード必須で(又は上記と同じくWi-fi認証をする必要)ですのでインストールすら出来ません
注意 SPモードはIMEIでドコモ端末かどうか識別しています
またおサイフ機能についてもグローバル版はFelica機能が無いので使用できません

と言う事なのでご希望の使用方法をしたければドコモとの契約+ドコモSIMが必要となります

最後のSIMの添付ですかどんな機種を購入しても添付されません

以上となります

書込番号:16113905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

2013/05/10 17:35(1年以上前)

MiEVさん
丁寧な回答ありがとうございます。
SIMロック解除には3150円必要なんですね。知りませんでした。
SIMカードがないとやはりドコモのアプリは動作しませんか…
ただSIMフリーかどうかはドコモアプリが使えるかどうかには一切関係ないことがわかって安心しました。
Wi-Fi環境で運用する場合、SIMフリーは必要ないですね。

@ちょこさん
Xperia Z購入しました!
クアッドコアのCPUと大容量の2GBメモリでサクサクですね。
フルHDの5インチディスプレイも美しいです。
夏モデルの発表が15日にあるのも知っていましたが、Zの後継機は出ないらしいので、在庫が無くなる前に買ってしまいました。

グローバル版ではなくドコモ版の端末だったので、楽天Edy使えました!
情報ありがとうございます。
iD以外は使えるみたいですね。
ドコモ版でもグローバル版でもSIMカードがないとドコモアプリが使えないのは同じなんですね。

>SIMの添付ですかどんな機種を購入しても添付されません
この点が一番気になっていたのでそれを聞いて安心しました。
ありがとうございます。
契約情報(個人情報)の記録されているSIMカードを挿したまま端末を売るはずがないですよね。
dアプリを使いたければおとなしくドコモと契約しろってことですね。

ただ、今はGoogle PlayとAmazonストアからDLできるアプリで満足してるので、当分はタブレットのようにWiMAXとセットでWi-Fi運用したいと思います。

書込番号:16117416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スモールアプリが起動しません

2013/05/08 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:81件

スモールアプリのうちレコーダーだけが起動できず、"small app not available. please enable notes application."というメッセージが出るだけです。
他のスモールアプリは正常なのですが、レコーダーだけが"スモールアプリが利用できません、アプリケーションを有効にしてください"とは、どのように有効にするのでしょうか?

設定のアプリケーションからレコーダーを見てみましたが有効無効の切り替えはないようですし。
他のアプリとの相性が悪いのか、何か設定があるのかさっぱりわからず困っています。

どなたかご教授下さい。お願い致します。

書込番号:16110636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/08 21:26(1年以上前)

ノートが無効になってませんか?

書込番号:16110770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/08 22:45(1年以上前)

英語のメッセージのままだと思います
ノートを有効にしてください

書込番号:16111215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2013/05/09 19:46(1年以上前)

お騒がせしました。ノートを無効にしたつもりはないのですが、無効になってました。
有効にしたらレコーダー使えるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:16114036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真を内部ストレージからSDカードへ

2013/05/08 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 tigerdriveさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

またはSDカードの写真を内部ストレージへの移動のやり方を教えてください。かなりの初心者です。

書込番号:16109726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/08 17:49(1年以上前)

とりあえず、次のスレッドを参考にファイルの移動またはコピーを試してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16024097/

なお、写真は内部ストレージまたはSDカードの/DCIM/100ANDRO/のフォルダに保存されています。

書込番号:16109902

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源アダプターについて

2013/05/08 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:770件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

USB充電アダプターのことで教えてください。

「Appple 12W USB Power Adapter」を持っているのですが、
これでXperia Z等のスマホやタブレットを充電しても問題ないのでしょうか?

試してみたら充電はできますし、また充電時間も短いように思いますが、
機器に悪影響がないのかが心配になったものでご質問させて頂いた次第です。
Output 2.4Aと書かれています。

ご存知の方、アドバイスをお願いします。

書込番号:16109612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/08 16:31(1年以上前)

Output 2.4Aとはそのアダプターが出力できる最大電流値です
常にその電流が流れている訳では有りません

接続した機器により流れる電流は変化しますので問題は有りません

但し ドコモ純正アダプタ 03又は04を使用しないで充電部に故障が有った場合ドコモの保証外になる場合があるリスクが有ります

書込番号:16109684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/08 16:39(1年以上前)

Appleのアダプタには数100mV電圧が
高いものがあるのでその点注意が
必要です。

高出力のアダプタは負荷が小さいときは
さらに電圧が高くなるので。

書込番号:16109697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/10 22:44(1年以上前)

ありがとうございました。

大変参考になりました。

書込番号:16118667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)