Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シガーソケットから充電できません

2013/05/03 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:35件

普通車のシガーソケットに、USBポート+シガーソケット×3の製品を接続しています。
AcroやGALAXY SUは問題なく充電できますが、Zは充電できません。
シガーソケット×3への給電をOFFにしても同様です。
USBケーブルはAcro付属品を使用しています。
対処方法をご教示下さい。

書込番号:16088509

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/03 10:15(1年以上前)

tokutokudenkiさん

SO-02E ユーザではないので一般的な話になりますが、おそらくは必要とする電流 (アンペア数) が足りないのではないかと思います。

シガーソケット製品の USB ポートの出力電流と、SO-02E が必要とする充電電流を確認してみてください。

シガーソケット製品が 500mA とか 750mA くらいだと、最近のスマフォの充電はできないかもしれません。

今時のスマフォ等は必要とする電流が大きくなってきているので 1000mA (1A) くらいの出力がないと充電できないことがあります。(シガーソケット製品以外に、通常のコンセント用の充電 USB ポート製品も同様です)

私は以前使っていたシガーソケット USB 製品では iPad2 の充電ができなかったことから、1A+2A の出力が出る製品を買いました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LG160G/

書込番号:16088569

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/03 12:51(1年以上前)

当方のXperiaZはシガーソケットから充電出来ております。
カーショップにて「1A出力」とうたっているものを使用しております。
「XperiaZ対応」とは、明記されてなかったと記憶してますが、問題無く使用出来ております。

書込番号:16089061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/05/03 13:31(1年以上前)

shigeorgさん

ありがとうございました。
本体のハードウェアやOS・ソフトウエアの進化に合わせて、周辺機器も更新が必要なのですね。

書込番号:16089169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/05/03 13:35(1年以上前)

ひとり親方さん

ありがとうございました。
早速カー用品店へ行ってみます!

書込番号:16089176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングの感度等能力は?

2013/05/02 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

現在N-01Eと、プラスXi割でモバイルWiFiルーターL-03Eを使用しています。
SO-02Eにも興味があるのですが、予算の都合で複数台は持つつもりはなく、購入するならL-03Eを置き換えようと考えています。
そこで、ipad等にテザリング使用で考えたとき、現実的に「使える」ものでしょうか?
体験者などのお話が聞けたら幸いです。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:16086410

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/02 20:58(1年以上前)

ってか、iPadへのテザ目的のためだけに、
わざわざドコモ最新機種と規制付き低速Xiを契約するなんてドンだけマゾなんだろ。

シェアリー WiMAX した方がいい。
http://www.shareee.jp/pages/lp/201303_wimax/reg_atermwm3800r_1y

書込番号:16086458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 21:00(1年以上前)

この機種はバッテリーの持ちが良いL-03Eの置き換えにはなりません
スレ主さんが1日何時間も使用しないのなら大丈夫ですが

書込番号:16086467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/03 09:01(1年以上前)

余りスマホからのテザリングはお勧め出来ませんね…
バッテリー消費量も早い上に、通信制限、通信の不安定もありますので、使用料金もかさむ恐れがあります。

余り詳しくはありませんが、今使用していらっしゃるL-03Eは通信制限はありましたか?
あるなら他のルータ、 at_freedさんが
仰るWiMAXやEMOBILEのLTEの物は通信制限なく基本料金も3980円で使用出来ますのでお得かと思います。スレ主さんがドコモので統一と言うなら仕方ないですが、通信制限と料金を踏まえれば経済的に楽になります。

因みに私はEMOBILEのルータを使用していますが、これ一台でスマホ2台、パソコン一台に同時接続して使用しています。
LTE対応なのでかなり快適に通信も出来て快適に使えます。LTEが入らない場所は3Gになりますが普通に使えますが、
LTEに慣れてしまうと、かなり遅く感じます。後、持ち運びが出来るので、外出してる時も使えますから常に通信制限を気にせずに使用は出来ます。電波が入らない所もまだありますが、そこは3Gで補えば良い事ですので、色々モバイルルータは出ていますので、参考迄に(^^)

今使用しているルータに通信制限がなければそのままの使用でも問題はありませんが、料金的に検討し直しと言う事でしたら考える余地もあると思います。

書込番号:16088307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

2013/05/06 20:17(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました。
スマートフォンを所有すれば、わざわざルーターを持たなくても良い点があったのでどうかなあと思いましたが、テザリングに関してはルーターが適しているようですね。
なお、ドコモの通信制限は7GBで、現在私の使用量の月平均は1GBも行きません。
ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:16103061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンなんですか?

2013/05/02 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:63件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度3

Wi-Fi電波の上についてるビックリマークってなんですか?
何を示してるのですか?

書込番号:16085753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 17:46(1年以上前)

Auto IP機能で接続中の意味では?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so02e/SO-02E_J_OP_01.pdf
39ページにアイコン一覧が有ります

書込番号:16085775

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 19:10(1年以上前)

機種不明

設定→wifi→詳細設定→Auto IPの使用にチェックがはいってませんか?

確認してみてください。

書込番号:16086041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/05/03 10:34(1年以上前)

やってみます(^_^)v

書込番号:16088639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/03 10:51(1年以上前)

SO-02E は AutoIP のオフができてしまうのですね...

AutoIP はとんぴちさんの画像内の説明にも書かれていますが、DHCP 等で IP アドレスを自動取得できない場合に、169.254.x.x の IP アドレスを割り当てて、閉じた LAN 内等で通信できるようにするものです。

今時のパソコンや家電などの多くに搭載されている機能で、例えばインターネットに接続されていない (ルータがない) 家庭内 LAN でテレビやレコーダー等を LAN 接続する時などに必要になります。(LAN ケーブルで機器を直結する時などにも必要になります)

スマフォだと上記のような閉じた LAN に接続する時とか、Wi-Fi Direct で相手機器に接続する時などに必要になるのじゃないかと思います。

書込番号:16088692

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の送信について。。。

2013/05/02 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 G-seikotuさん
クチコミ投稿数:11件

メールや、LINEの画像送信の際に、画像を選択する際に、ファイルコマンダーで画像を送ろうとしても、写真のファイル名か日付の表示で、画像が出ないので選択しにくいです・・・。

XPERIA初めてなもので。。。よろしくお願いします!!

書込番号:16084254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 09:38(1年以上前)

違うXperiaを使っています。
自分の場合、Gmailを使っていますが、ほとんど同じだと、思います。
メール作成時、本文にカーソルがある時、メニューを押す。
画像添付→アルバムやギャラリーを選択→画像一覧表示→画像選択→添付される
このような流れです。

書込番号:16084415

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/02 11:47(1年以上前)

画像の中身を見ながら選択したいのであれば、
『ファイルコマンダー』のようなファイル管理
アプリではなく、『ギャラリー』『アルバム』
といった画像閲覧アプリを使用すれば宜しいか
と思います。

設定→アプリ→『ファイルコマンダー』
【デフォルトで起動】を外す

メールや『LINE』で画像送信

候補アプリ一覧から画像閲覧アプリを選択する

【今後は表示しない】にチェックを入れる
(画像送信の度に候補アプリ表示しないよう)

書込番号:16084778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 G-seikotuさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/02 12:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます!!

初アンドロイドで色んなアプリで重複してて訳わからんくなってました!!

書込番号:16084826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入りません。

2013/05/02 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 poresiaさん
クチコミ投稿数:13件

既出なら申し訳ありません。初スマホで、Xperia Zを購入して4日目です。スマホの画面が暗いまま、右上の充電ランプが付いていないように見えたので、右横のボタンを押しても、画面が反応せず、急いで、充電を開始しました。通常、充電を開始すると画面が出るのですが、画面は全く反応せず、赤が点滅しています。40分近く充電していますが、ボタンを押しても反応せず、一秒以上押せば電源が入るかと思い、長押ししたら、一度ブルっと震えてそのまま、また何の反応もありません。
少し前のクチコミにあった12時間置いておくと元に戻る、という状況なのか、他に何かおかしいのか、正常なのか、赤の点滅で、充電が上手く行われているのか、どのように対処すればよいか教えていただければありがたくよろしくお願いします。
(その前は、パソコンにUSBで繋いでいました。)

書込番号:16083589

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 01:26(1年以上前)

電源ボタンと音量アップボタンの、同時長押し。

書込番号:16083599

ナイスクチコミ!15


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/02 01:34(1年以上前)

電源ボタン+ボリュームUP長押しで、三回続けてバイブがするまで押してみて下さい。

書込番号:16083617

ナイスクチコミ!12


スレ主 poresiaさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/02 01:45(1年以上前)

MiEVさん、望見者さんありがとうございます。やってみました。長押しすると、3回程のふるえがあったのですが、そのまま画面が暗いままなのです。短くボタンを押してみても、反応がありません。何か、全く初歩的なミスをしているのでしょうか。ランプは赤の点滅のままです。(赤の点滅が、充電中であるのか、充電ができていないのか、ちょっとわかりません。)

書込番号:16083630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 02:13(1年以上前)

赤の点滅ってことは、電池残量が14%以下の状態ですね…。

PCのUSBから充電されているって事ですが、昨日まではきちんと充電
されていたのでしょうか?

余談ですが、PCのUSBの充電だと、だいたい500mAの出力で充電されている
事が一般的なので、出来る事なら1A(1000mA)以上のACアダプタで充電する
事をおススメします。
(長時間に渡る充電も、電池によろしくない)

あんまり参考になりませんが、このサイトの特集で今主流となっている【急速充電】
について記事があるので、軽く目を通した方が良いかも知れません。

http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=1158/

この端末では余り見掛けませんが、ブラックアウト(スリープ死)も考えられます。
その場合は、DS行きでしょうか…。

書込番号:16083677

ナイスクチコミ!1


スレ主 poresiaさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/02 02:48(1年以上前)

なか〜た♪さん ありがとうございます。いつもは、普通に充電器を使って充電をしているのですが、パソコンから音楽を落とす目的で、USBでパソコンに繋いで、MediaGoのインストールしているうちに、50%以上あったはずの充電が、その間1時間?前後?で、何も点滅していないように見え、横のボタンをおしても反応せず、通常の充電器に繋ぎ変えたものです。そして、今に至っています。スリープ死というのをちょっと見たのですが、ブラックアウトというのは、画面が写らないということでしょうか? 今も、ずっと、赤の点滅で、これは、充電が機能していないかも、とも思っています。
スリープ死の確率高そうですか?

書込番号:16083726

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/02 03:13(1年以上前)

付属のオレンジ色のダミーSIMを暫く挿して
一旦きちんと電源断リセットされてみては?

書込番号:16083743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 03:14(1年以上前)

自分の端末は、フリーズ・スリープ死等が無く、割と順調?に操作が出来ておりますが、
過去スレを観た限りでは、同様の悩まれている方にも居たようです。(汗)

勿論、スリープ死の頻度にもよりますが…。

取り敢えずショップに行って、現状の症状を御相談される方が良いと思います。
回答違いになり、申し訳ありません。m(__)m

書込番号:16083744

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 poresiaさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/02 06:55(1年以上前)

りゅうちんさん、なか〜た♪さんありがとうございます。オレンジ色のSIMは、購入時に、店の人が処分したらしく(どうするかも確認ありませんでしたが、)、持ち帰ったセットの中にはありませんでした。
ショップにいって相談してみます。 ありがとうございました。

書込番号:16083984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 14:55(1年以上前)

私も3月に購入、少し前の本体のアプデ後も使えていたのですが
突然のバイブレーションと共に画面真っ暗。
電源ボタンを押しても赤ランプが点灯するのみ・・・。
困り果てています・・・。

書込番号:16085294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:08(1年以上前)

>スリープ死の確率高そうですか?

単に電池残量が減り過ぎているようにしか思えません。
充電完了まで待てば直ると思いますが。

書込番号:16085326

ナイスクチコミ!4


スレ主 poresiaさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/02 22:59(1年以上前)

docomoショップに行ってきました。最初は、店員さんは、充電が足りないので、充電すれば大丈夫では、というようなコメントだったので、スマホをとりあえず預けて、約2時間後再度訪問すると、やはり電源がはいらない状態で、原因は不明で、バッテリーが原因かもしれないが、取り外しできないので、と。交換するか、修理に出すか、どちらかになるということだったので、まだ、買って一週間たっていなかったことと、すぐに使いたいこともあり、新品に交換してもらいました。

書込番号:16087072

ナイスクチコミ!3


2012kkkさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/08 23:11(1年以上前)

2012kkkです。
ちょっと気になったので覗きにきました。
自分と同じでここ覗きにくる人は、電源不良で悩んでいる人かと思い
少々日時が経過してますが投稿してます。

スレ主さんへ
ショップで症状がでて、理解してもらえ、対応が早く何よりでした。

当方も電源投入不良が出ましたが、ショップでは症状がでず口頭説明でしたので、
”調査でとりあえずメーカ送りするが問題なしで帰ってくるかも”の回答でした。

修理には悪さ加減を伝えるのが(再現させるのが)近道なようです。

もちろん、使いこなしている方のアドバイスを実行して、だめだった後の処置ですが・・・。

書込番号:16111397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

通知バーからのマナーモードを設定するとline通知音が普通に出てしまいます。
ボリュームキーでマナーモードを設定すると鳴らなくなるんですが…

この機種の前はXperia acro HDで普通にマナーモードで大丈夫でした。

電源キーからのマナーモードでと音は出てしまいました。

これは初期不良ですか?

ちなみに初期化してダウンロードしたアプリはlineしかありません。

書込番号:16083496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 01:00(1年以上前)

LINEの設定で、通知をOFFに。

書込番号:16083529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/05/02 01:12(1年以上前)

この機種の仕様らしく、通知バーからのマナーモードでは、アプリの音は鳴るようなんですよね
LINEだけとは限らず、しゃべってコンシェルや、ゲームなどもそうです

私もこれに悩み、以下のアプリを入れることで解決しました。
「Silent Volume」
GooglePlayから無料で落とせます。

このアプリで設定すると、マナーモードを検知してアプリのボリュームをミュートにしてくれます。
またマナーモードを解除すると、音が出る設定に戻ってくれます。

参考になれば幸いです。

書込番号:16083566

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 01:19(1年以上前)

マナーモードにしていても、音設定の音量で【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】で
ボリュームが多少あると鳴りますね。

MIEVが仰るように、LINEのアプリ側の通知設定をOFFにするか、音設定の音量の
【音楽・動画・ゲーム、その他のメディア】を完全に消すしか無さそうです。
後は、音量系のアプリを入れるか等。

このスレに似た内容の過去スレがあるので、参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16053024/#tab


書込番号:16083583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/02 03:37(1年以上前)

一部訂正

文章中に

誤 MIEV〜
正 MIEVさん〜
です。
MIEVさん、呼び捨てにしまして
大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:16083763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 10:04(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。

lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

アプリにもよりますがマナーモードなら通常通知音はならないそうです。

書込番号:16084497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 10:45(1年以上前)

>lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。
>(マナーモードにしても通知音のボリュームキーが0にならない不具合)

SO-02Eでも同じような症状が出ていますよ。
初期化などは試してみたのでしょうか?

書込番号:16084617

ナイスクチコミ!5


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 11:05(1年以上前)

不具合というかAndroidの仕様では?

書込番号:16084667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 11:42(1年以上前)

追記ですが、自分の場合は初期化ではなく再起動だけで直りました。
安易に不具合認定してくれていますけど、正常に動作していたら、サイレントでは通知音は0になりますよ。

書込番号:16084763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:45(1年以上前)

初期化,シムの抜き差し全てやりました。
コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

書込番号:16084772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 11:53(1年以上前)

サイレントにしても通知音は0にならなかったんです。
安易というか、コールセンターにかけて専門部署の方と同じ動作をして、向こうの方の端末と私の端末とで同じ動作をしたところ私の端末の動きがおかしいみたいです。

書込番号:16084793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 12:13(1年以上前)

ちなみに自分のacro HDでも音がなります。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1203090174
だそうで、アプリで対策しています。
XPERIA Zでは鳴らないのが正常なんですか?

書込番号:16084843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 12:22(1年以上前)

私もacroHD使ってましたけど、通知音はマナーモード中にはならなかったですよ。(line、Twitter、Facebook、mixi)

書込番号:16084866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:15(1年以上前)

>コールセンターで端末操作をしてると、それは不具合の可能性が高いといわれました。

不具合の意味を間違えていますよ。
不具合とは携帯電話の場合、一般的にプログラムバグを指します。

あなたの場合は単なる不良品ですよね。
違いますか?

不具合と表現した場合、すべての当端末で再現される事象と解釈されます。
もっとはっきり言えば、不具合とは『欠陥』に限りなく近い表現です。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%B6%F1%B9%E7

書込番号:16085345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 15:20(1年以上前)

>※マナーモードに設定中でも、着信音、操作音、各種通知音以外の音声(動画再生、音楽の再生、アラームなど)は消音されません。

形而上さん、ご自身の貼りつけたURLに通知音は消音されると明記されていますよ。
ですのでマナーモードで通知音が消音されないのは異常です。

正常なSO-02Eはマナーモードで通知音は消音されます。
初期化や再起動で解消されないなら不良品である可能性が高いのだと推測されます。

書込番号:16085363

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/02 16:29(1年以上前)

lineを使っていないのですが、通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?
音が鳴ると書いたのは通知音が鳴るという意味ではなく後者の音が鳴るという意味でした。言葉足らずでした。

書込番号:16085555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 11:48(1年以上前)

>通知音と呼んでいますが実は端末の通知音ではなく音楽やアラームなどと同じ後者の方なんじゃないですか?

違うと思いますよ。
私のSO-02EではLineの通知音はなりません。

書込番号:16088872

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/03 12:20(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。

マルチですか? スレ主さん。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12106574632

書込番号:16088961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 12:42(1年以上前)

>マルチですか? スレ主さん。

いやいや。
活動ではないかと(笑)

海外では、お金をもらってこういう活動をされる方がいることが明らかになりましたね。

不用意に『lineの仕様ではなく端末の不具合が判明しました。』
などと書き込んでいるあたり、違和感を感じまくりです。

初期不良が判明しましたなら理解もできますが、不具合なんてね。

書込番号:16089031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/03 12:47(1年以上前)

初期不良でした。

ヤフーでも同じ質問しただけでこんなにいわらるもんなんですね。

結果交換してもらったら直りましたよ。
Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

皆様ありがとうございました。

書込番号:16089051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/03 13:28(1年以上前)

>結果交換してもらったら直りましたよ。
>Androidの仕様でもラインの仕様でもなく、初期不良でした。

交換してもらえて良かったですね。

簡単に『不具合』なんて書き込むと、それを転載して不具合(欠陥)情報などにまとめたサイトがあるんですよね。
事実か嘘かは検証もせずにね。
そうなると、間違った情報が拡散されて欠陥端末として認定されるんですよ。

そういうことを防止する意味でも、表現は正確にしてくださいね。

知恵袋の方も結論が出たので終了した方が良いと思いますよ。

書込番号:16089162

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)