Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット接続

2013/09/04 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

最近、ネットに接続しても電波がHやLTEの表示があるだけでなんの反応もないときが多いです。
これは別に問題はないでしょうか?

書込番号:16544367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/04 18:20(1年以上前)

いわゆるパケ詰まりってやつですかね。
自分も場所によって頻発しますね。

書込番号:16544561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/04 19:24(1年以上前)

パケ詰まりでしょうね。
この機種だけではなく、ドコモのLTEの共通の問題かと思います。

他の機種でも起こっているとのスレも過去にありますね。

書込番号:16544781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/09/04 20:31(1年以上前)

パケ詰まりでしたか!Σ( ̄□ ̄;)
ありがとうございましたー!

書込番号:16545020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャック

2013/02/19 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:86件

iPhone5に付属していたイヤホン(直立端子)の使い勝手が好きで
この端末で使いたいのですが、奥まで刺ささらず音が外に出たままになります。
これは、たまたま私の端末だけのことなのでしょうか?
それともこの端末の仕様でしょうか?
端子周りの厚いイヤホンは使えないのでしょうか?
よろしくご指導ください。

書込番号:15787145

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:52件

2013/02/21 12:37(1年以上前)

スレ主さま

物理的に干渉するのですね。失礼しました。本体が薄く、キャップ構造ならばやむを得ないのかも。刺さるイヤホンを探す必要があるのかも知れませんね。

書込番号:15795823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/21 13:40(1年以上前)

別機種

添付画像は・・・・
左側はiPhone用(付属品とされる画像をネットから入手)
中央は私のSO-02E付属のイヤホンを撮影)
右側は両方のプラスチック部分の太さを比べるために重ねたものです

撮影角度が違うので微妙ではありますが、プラグの端子部分に差し込めない原因となる違いは見られません。
プラクチック部分についても太さに違いは無いように見えます。

左側のiPhone用画像がスレ主さんのと同じであれば、SO-02E付属品が刺せて、iPhone用が刺せない理由が全然わからなくなります。

スレ主さんがDSにて、展示品のZにiPhone用を刺してみたところ刺さらなかったとのことですが、、いったいどの部分まで刺さっているのでしょう?

できれば画像をアップしていただきたく思います。

書込番号:15796051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/21 14:00(1年以上前)

追伸です

強いて違いを挙げるなら・・・・根本に近い電極部分がiPhone用が微妙に短いと言えるかもしれません。
私はiPhone用を持っていないので比較できないのです。

スレ主様、しつこいかもしれませんがその辺をもう一度良く見比べてください。
もし短いのであれば、白い部分をナイフで少し削れば良いと思います。

どうにも気になるので書かせていただきました。

書込番号:15796105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2013/02/22 23:27(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

文鳥LOVEさん
左側の端子画像が私のと同じだと思います。
付属のイヤホンと同じ形状なんですが、合わせてみると
文鳥LOVEさんが、おっしゃったとおりiPhone用の方が若干短いようです。

端末本体−付属のアンテナ−iPhone用イヤホンと挿してみましたが
音は本体スピーカーから出てしまいます。

>これで音が出なければお持ちのiPhone用イヤホンは使えないと考える
今まで直挿しで数回ですがイヤホンから音が出たことがあります。

>DSにて、展示品のZにiPhone用を刺してみたところ刺さらなかった
展示品ではなく、係りの方が奥から実機を持ってきてくださって私のイヤホンで試しました。
挿さらなかったというより、私の端末と同様に底面側の淵に当たって
端子の付け根が少し見えるという状態でした。
この端末のイヤホンの穴って真ん中じゃなく、裏面寄りですよね?
なので、どんなイヤホン(付属品でも)裏面側の淵にぶつかります。
端子の長さが付属品と同等ならば認識し若干でも短いとダメみたいです。


淵にぶつからないようにカットするか、他のイヤホンにするかしかないのかもしれません。
このように、ほとんど同じ端子でも若干(2mmぐらい)短いだけで認識しない場合
ネットでの購入や店頭でも実物見本がないものは選べないということになるのでしょうか。
ウォークマン搭載が売りの一つである端末なのに
好きなイヤホンを使えないのは、とても残念に思います。
あきらめて、合うイヤホン探してみます。

みなさん、ありがとうございました。


書込番号:15802876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2013/02/23 01:32(1年以上前)

ちなみに、イヤホンとアンテナを先につないでから、本体にさしました?

書込番号:15803502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/23 03:31(1年以上前)

スレ主さん

>iPhone用の方が若干短いようです。

やはり短いのですね。

>今まで直挿しで数回ですがイヤホンから音が出たことがあります。
>端子の長さが付属品と同等ならば認識し若干でも短いとダメみたいです。
>端末本体−付属のアンテナ−iPhone用イヤホンと挿してみましたが音は本体スピーカーから出てしまいます。

普通のイヤホンとラジカセだと2ミリくらい引き抜いた状態でも普通に音が聞こえたりします。
iPhone用の方が短いとのことなのでその短さと、Xperiaのジャックが機体より引っ込んで取り付けられていることにより、聞こえる位置まで差し込むことが出来ないのでしょう。
ただ、付属のアンテナに繋ぐ場合にはプラグの白い部分が邪魔にはならずいっぱい差し込めているはずなのに、聞こえないのは不思議です。
おそらく、端末本体−付属のアンテナ−別のイヤホンの場合では正しくイヤホンから音が聞こえると思います。
そうなると、やはりiPhone用のイヤホンプラグが短いのが根本の原因だと言えます。

>淵にぶつからないようにカットするか、他のイヤホンにするかしかないのかもしれません。
>このように、ほとんど同じ端子でも若干(2mmぐらい)短いだけで認識しない場合ネットでの購入や店頭でも実物見本がないものは選べないということになるのでしょうか。

このXperiaに関してはそう言えるかも知れませんし、iPhone用イヤホンの方が特殊なのかも知れません。

>ウォークマン搭載が売りの一つである端末なのに好きなイヤホンを使えないのは、とても残念に思います。あきらめて、合うイヤホン探してみます。

iPhone用イヤホンをラジカセやテレビで使えますか?(付属のアンテナ経由で使えないことから、おそらく使えないのではと考えています)

もし使えるならiPhone用イヤホンプラグとXperiaのイヤホンジャックや付属のアンテナジャックとの相性が悪いだけなので、市販の「4極用ヘッドホン延長ケーブル」を利用すればそのまま使えるかもしれません。
日本で売っているものなら大丈夫だとは思いますが、電極の形状の確認はしたほうがいいです。
もしも、ナイフで削ることになってもこれならそんなに惜しくはないかもしれません。

もし使えないのなら、プラグが短いのが原因なのでそのまま使うのは諦めて、白い部分を削って奥まで差し込めるように加工するしかありません。
ただ、隠れている部分がどのような形状なのかが判らないので、結局使えない可能性があります。


最後に・・・

Xperiaに関しては防水の関係で蓋をするための空間が必要なので仕方ないのかもしれませんが、蓋の開け閉めが何気に面倒です。
シャープ製端末で使われている蓋のいらないイヤホンジャックは使えなかったのかとつくづく思います。

書込番号:15803710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/23 03:43(1年以上前)

追伸です。

先ほど長々と書きましたが、プラグの白いプラスチックがXperiaの外装に引っかかっているだけで、引っかからなければ間違いなく使えるのでしょうか?

もしそうならこんなプログ記事を見つけましたので、上手く使えるかどうかは判りませんが参考になればと思います。

http://blog.chira-ura.info/2011/04/06/639

書込番号:15803721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/23 04:01(1年以上前)

度々、すいません。

一度に書けば良かったのですが、アマゾンのレビューによるとプラグの黒い部分の先端の直径が5.8ミリ程度のようです。
Xperiaの内部の間隔も同じくらいなので、少し削って細くする必要があるかもしれません。
それなら、iPhone用イヤホン自体を細く削るのも同じかもしれません。

cherry-sageさんの悩みが早く解消できることを願っています。

書込番号:15803732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2013/02/23 17:35(1年以上前)

>京都単車男さん
イヤホンとアンテナを先につないでから、本体に挿しましたが
端末スピーカーから音がでました。

>文鳥LOVEさん
テレビにiPhoneのイヤホンを挿してみましたが、イヤホン側から音がでましたので
やはり淵に引っかかって奥まで挿さらないことが原因だと思います。

>Xperiaに関しては防水の関係で蓋をするための空間が必要なので仕方ないのかもしれませんが、蓋の開け閉めが何気に面倒です

同感です。以前同じような蓋の端末を使っていて
購入早々に速攻もぎれてしまった経験がありますので心配しています(^_^;)
画像をUPしてくださったり、いろいろ検索していただいて、ありがとうございました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15806342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/07 09:59(1年以上前)

遅いレスですが失礼します。

私もこのSO-02Eを購入して先月購入したiPod nano(これも4極で作られている)のイヤフォンが気に入っていたので使ってみると本体から音が出て、歯医者さんでの待合室で慌てて止めました。

ネットで調べてみるとXperiaはappleのイヤフォンは使えないとの事で諦めてましたが、このページを見つけて上記のアンテナを介して接続すると使えるレスを拝見して試して見ました。最初はやはり本体から音が出ました。そこで音楽を再生した状態でiPodの方のイヤフォンを抜いて差し直すとイヤフォンから音楽が流れました。

そこで今度はiPodのイヤフォンを直に差して再生するとまた本体から音が・・・
また同じ様に本体から音がなってる状態でイヤフォンを差し直すとイヤフォンから音が鳴りました。

1回音が鳴ると差した状態ならば音楽1度止めて再度再生させてもイヤフォンから音楽鳴ります。

差した状態で再起動させてみました。そうするとまた音楽は本体から流れますので差し直しが必要になりました。

どういった理由かは分かりませんがこんな感じで使用可能です。

恐らく端子のアース部分が抜き差しした時に接触してその際本体側でイヤフォン出力に切り替わると推測されます。


もう解決済みならすみません。

書込番号:15988022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2013/04/07 19:19(1年以上前)

じゅんくんなんてね さんへ

挿した状態で一度本体から音を出せば
以後はイヤホンから音が出るようになるのですね。
不思議な現象ですね。

私は諦めて付属のイヤホンを使って、どうにか音に慣れたところです。
しかし、付属のイヤホンを使っていたのにもかかわらず
先日電車の中で音楽を聴いていたら突然イヤホンからの音が止まって
本体から音が出てしまいました。一番困ることです。
結局のところ、この端末は底面側の淵がジャックにあたるので挿し口が浅いのだと思います。
薄さを重視したために、使えるイヤホンが限定されてしまうという・・・
次の端末では改善してほしいです。
音楽を売りにしているのですから好きなイヤホンを使いたいですものね。

レス、ありがとうございました(^^)参考になりました。

書込番号:15989984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/12 13:03(1年以上前)

私は通話用のイヤホンマイクとしてiPhoneのearpodsを愛用しています。
マイクの位置が適当で相手方に伝わる声が頗る良いです。
GALAXYノートからZに変えたらearpodsが使えなくてびっくりしました。
検索してこのクチコミに辿り着きました。
確かにearpodsの縁が、Zの縁に干渉しています。
よってearpodsのジッャクの縁をギリギリまで削ってみました。
結果は変化無しです。
Zの縁に当たろうと当たるまいと差し込める深さは変わりません。

続いてリンクにある延長コードを試してみました。
こちらはポン差しで音の出る確率50%といったところです。
聞こえない場合は一番奥まで差すちょっと前でゆ〜〜〜〜〜っくり抜き差しすると聞こえるようになります。
一度聴こえるようになれば安定してました。


スレ主さんへ
マイク機能が必要ないならば通常の延長コードで対応可能ですよ。
通常音楽のみ聞く場合は三極プラグです。
イヤホンマイク機能やボリュームコントロールを付けると四極プラグになります。
Zは四極の噛み合いがシビアです。
私は音楽聞く時は三極のイヤホン使用していますが、聞こえないことはありません。
帰宅後に三極と四極の写真と、三極延長コードとearpodsの相性実験結果をアップします。

書込番号:16007149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/12 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

三極

四極

三極と四極の写真をアップしておきます。
上が三極、下が四極です。
三極のリンク
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000BWURLY

書込番号:16007193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/12 18:43(1年以上前)

帰宅しましたので三極延長コードを試してみました。
結果問題なく動作しています。
earpodsと延長コードを接続したままZと抜き差し10回。
Zと延長コードは繋いだまま、延長コードとearpodsの抜き差し10回。
計20回抜き差ししましたが、正常にイヤホンから音が出ています。
もう見ていないかも知れませんが参考になれば幸いです。

書込番号:16007951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2013/04/14 20:04(1年以上前)

携帯カメラさんへ

私はマイクは不要ですが、音楽操作のコントロールは必要としていますので
その場合、四極プラグにするのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:16016372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/14 21:03(1年以上前)

スレ主さん

iPhone5のイヤホンをZにうまく刺せてもボリュームコントロールは使用できません。
ボリュームコントロールが効く効かないは私にはわかりません。
ボリュームコントロール使用するならZ付属イヤホンを使うのが良いですね。

書込番号:16016651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2013/04/14 22:44(1年以上前)

そうなんですか?
わかりました。ありがとうございました。

書込番号:16017159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/16 03:41(1年以上前)

>iPhone5のイヤホンをZにうまく刺せてもボリュームコントロールは使用できません。

調べたところ、iPhone5イヤホン(earpods)の音量調節はiPhone本体の音量を調整する仕組みになっているようです。
音量調節ボタンで特殊な信号をiPhoneに送ってiPhone本体の音量を変化させているものと思われます。

一方、家電店で売られているAndroid/iPhone両用のイヤホンはイヤホンのリモコン部分に組み込まれた可変抵抗を変化させることで音量を調整しています。

根本の仕組みが違うのです。

ちなみに、音楽の再生、停止、早送りなどの動作はスイッチを押す回数と長押しの組み合わせを端末が感知して動作していますが、その仕組みはiPHONE、Android共通のなので、多少なりとも動作すると思います。

書込番号:16021690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/03 15:42(1年以上前)

別機種
別機種

解決済みですが、使えないという結論になっているので、一応報告します。

iPhone4S付属のイヤホン(?)を挿しましたが普通に使えました。
端子は、裏側の縁が当たって止まります。他のイヤホンでも同じです。しかし、画像のように端子の金属面は正面からは見えません。端子の形にもSO-02E付属イヤホンとの違いは見られません。
ボタンは、真ん中のボタンで再生と一時停止はできました。音量ボタンは他の方の言われるとおりiPhone専用のため動かないです。

SO-02Eのビルドは10.1.D.333です。
iPhoneのイヤホン、音は微妙ですが、白色がマッチして良いですね。SONYも付属イヤホンを本体色に合わせてくれるといいですね。

書込番号:16540255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/03 17:21(1年以上前)

違うイヤホンで使えますと言われましても・・・
使える方法があったのかと思ってしまいまいした。

書込番号:16540519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索アプリが使えない

2013/08/30 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:214件
機種不明

タイトル通りなんですが、数日前から、何を検索しても添付画像のような状態で検索バーの丸がぐるぐる回ったままずうーーっとその状態です。
ホームボタンをスライドして起動する場合も、直接アプリを起動する場合も同じ。
再起動、一旦無効化からの有効化、アップデートの削除での使用、そこからの再アップデートでの使用…アンインストールできないので思い付くことは全部やってみましたが何一つ改善されません。
ネットで似たような症状が挙がってないか調べたり、アプリのレビューとか見たりしましたが見つからずじまい。
ちょっとした調べものによく使うのでめちゃくちゃ不便しておるところです(--;)
LTE/3G/Wi-Fi関係なく起こるので、回線でないとすればソフトかハード?
アプリの干渉かとも思いましたがおかしくなる前と何も変わっていないもんで何が何だか…

同様の症状の方、改善策として何かご提案ある方いらっしゃいませんでしょうか?
最近ホワイトバランス等の暴走のために初期化したばっかりなのでできるだけ初期化は避けたいところです…

書込番号:16522896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/30 02:22(1年以上前)

かまぼこちくわさん、初めまして。

当方で思いつく限りでは
グーグルアカウントとの同期関係で悪さをしている場合です。
グーグルアカウント同期を停止、再開して変わらないでしょうか?

グーグル開発者なんちゃらというバックグラウンドで動作する
アプリをroot取得して凍結させると、グーグル関係のアプリに
不具合が生じることがあるようです。

セキュリティアプリがバグアップデートによって
そのタイミングでグーグル検索の通信が遮断されている場合も
考えられない事はなさそうです。

参考になれば幸いです。

書込番号:16523106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 08:58(1年以上前)

あと可能性としては、不用意にエコやサービス無効あたりで関連を関連プロセスを停止してしまったとか。。。

書込番号:16523543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2013/09/01 14:11(1年以上前)

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
Googleの同期のを停止して再度オンにしてみたところ、改善されました。
まだ不審な動作を見せるときがありますが、今のところ毎回表示してくれています。
無効化のことも気になったのでみてみましたが、docomoだらけでGoogleに関するものはない感じでした。

お陰で解決できました。お二方ご返信ありがとうございました。

書込番号:16532446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面を下にスライドする機能ありますか?

2013/08/30 06:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:197件

P03EやF06Eの大画面では、片手操作し易いように、画面を下にスライドする機能があるようですが…

Xperiaには、そのような機能ありますか?

私は、今までは、手のひらサイズのコンパクト機種を求めてましたが、大画面でも、片手操作し易くなってるようで、大画面も5インチくらいなら大丈夫かな?と考えるようになりました!

その他、Xperiaの片手操作し易いお勧め機能って何かありますか?

また、次のhonamiでは、コンパクト機種も噂が有りますが、上記のような片手操作し易い機能があるなら、大画面の機種でも良いかな?と考えてます

書込番号:16523254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/30 07:28(1年以上前)

残念ながら、Xperia Zには画面を下にスライドさせて、片手で操作できるようにする機能はありません。

書込番号:16523349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/30 08:00(1年以上前)

ありませんが、その様な操作ができるUIをインストールすればOKかと。

書込番号:16523401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/08/30 08:20(1年以上前)

以和貴さんコメント有難う御座います。

残念ですが・・・仕方ないですね。

また、次のhonamiは、とてもハイスペックで、通話録音機能まであるという噂もあります。
片手操作をし易くする機能は付いてきますかね〜?

でも、5インチ以上となれば、皆さん、片手操作は基本的には考えてないんですかね〜?

書込番号:16523441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2013/08/30 08:22(1年以上前)

prego1969manさんコメント有難う御座います。

そんなUIがあるんですね〜探してみます。

書込番号:16523447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/30 08:46(1年以上前)

内容からしてUIを探すべきと思った上での回答です。
あるかどうかは探してみて下さいね。

書込番号:16523515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/30 08:59(1年以上前)

>でも、5インチ以上となれば、皆さん、片手操作は基本的には考えてないんですかね〜?

ケース・バイ・ケースかと。
画面のスクロールやアイコン選択程度なら問題なくできますけどね。
でも5インチだし右手操作ってのは自然な流れかなと思いますけど。
指の長さとかも関係あるでしょうけどね。
私の場合は、基本的に操作は右手ですね。滅多に片手操作はしません。
だって、面倒臭いです。

書込番号:16523551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/30 09:06(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gtp.nextlauncher.trial
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gtp.nextlauncher

なんか面白い動きをしています。無料版を試してみては?
他にも色々とありますね。

実は有料版を持っているのですが、現在使っていないので直ぐには判りません。
新しいタブレットで使用する予定(来週半ば辺りかな?)ですので、それまでに解決してなければ試してみます。

書込番号:16523564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/08/30 09:27(1年以上前)

prego1969manさんコメント有難う御座います。

色々とあるものですね〜

今のところは、次の冬モデルを調べてから、再度、チェックしてみようと思います。

とても参考になりました。

有難う御座いました。

書込番号:16523613

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/30 10:28(1年以上前)

Next Launcherに、画面を下にスライドさせて、画面上部の操作ができるような機能はないと思いますよ。
スワイプアップやダウンのジェスチャー操作は可能ですが、ジェスチャー設定にそのような機能はないように思います。
あれば教えて下さい。

書込番号:16523749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/30 10:36(1年以上前)

読めば解ると思いますが、在るか無いかは知りません。
こんなのが在るので無料版を試してねと言ったまでです。
他にもUIは、多くあるよと教えているだけです。
その上で全滅なら諦めるだけかと思います。

書込番号:16523770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/30 13:02(1年以上前)

スモールアプリにありますよ。
playストアでステバと検索してみてください。

書込番号:16524220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2013/08/30 15:53(1年以上前)

かまぼこちくわさんコメント有難う御座います。

早速、playストアーで「ステバ」と「ステパ」で検索してみてのですが・・・

「一致するものはない」との表示が出ますね〜

書込番号:16524698

ナイスクチコミ!0


akm812さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/30 16:08(1年以上前)

機種不明

ちょっと興味があり
iPhoneで検索したら
出てきましたよ

レビューはあまりよろしくないようですが

書込番号:16524731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

度々の質問失礼します。
この機種は64GBのMicroSDXCカードに対応しているそうですが、実際のところ使えるのでしょうか?
↓ブログもそうですが、検索してみるとSDXCカードが正常に動作しなかった人もいるようです。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2013/02/xperia-zso-02esandik-sdxc-64gb.html
Xperiaで正常動作したとの報告の多い↓を購入したのですが、使用できるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0081EAK34/

Xperia Z SO-02Eで64GBのMicroSDXCカード使っている方いましたら教えてくださいお願いしますm(_ _)m

それとこのSDカードの中にカメラで撮影したビデオを保存してYouTubeにアップロードできるのかも教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:16091715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/05/04 03:59(1年以上前)

この機種は使っていませんが、この機種は、SDXC 64GBは対応しています。
SanDiskは、問題が無いと、思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/spec.html
「その他」に記載があります。
ただ、自分の機種でも、同じ製品でも、使えなかったと、言う人もいます。
自分は、メモリーカードは、色んな規格で、SanDiskを使っていますが、不具合はありません。
これらを考え、並行輸入品は勧められません。
メーカー保証はありますが、その販売地域でしか、受け付けられません。
日本向け製品は、SanDisk Japanで、受けられます。
保証は製品により、5年保証と永年保証があります。
不具合時は、修理は出来ませんので、交換になります。
並行輸入品は店舗単位の保証になり、3ヶ月・6ヶ月・1年があります。
せっかく買っても、エラーが起きた時の事を考え、日本向け製品を、勧めます。

書込番号:16091786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/05/04 04:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2013/05/04 06:44(1年以上前)

技術的にまだ枯れてないからでしょう
もともとSDは相性が激しいです
32G以下のSDをおすすめします
技術が枯れた頃を見計らい64対応スマホを買われてはどうでしょうか
時期的に来年以降あたりに買われてはどうでしょうか、使える保障はないですが

書込番号:16091908

ナイスクチコミ!0


shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/04 08:11(1年以上前)

SanDiskの64GBのmicroSDXCをこの機種で使用していますが、問題なく使えてます。
動画や音楽などで沢山書き込んでますが快適に使えてますよ。

書込番号:16092076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/04 13:02(1年以上前)

 同じ製品を使っています。
 今は写真や動画、音楽などの保存先として特に問題なく使えています。
 しかし、購入当初は写真や動画の保存失敗、USB接続ケーブル及びWi-Fi経由での
ファイルコピーが途中で失敗するなどが発生していました。
 ところが、microSDカードの抜き差しや再フォーマットを繰り返していたら、いつ
の間にか問題なくなりました。
 ご購入されたmicroSDカードが到着したら、kaito0826さんも情報ご提供していた
だけたら有難いです。


書込番号:16092992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

2013/05/04 23:10(1年以上前)

機種不明

MiEVさん
回答有り難うございます。
並行輸入品は避けたほうがいいとのアドバイス参考になりました。
SDカードは相性の問題で使えなかったりすることが多いので、国内で保証の受けられる製品を選択するべきですね。
今回はAmazonのレビューを参考にしたので海外のSDを買いましたが、次からは日本向け製品を購入します。
YouTubeの件のURLもわかり易い内容でほんとに助かりました。
感謝してます。

とおりすがりな人さんxぺり
確かにSDXCを使うのはまだ早すぎるかもしれませんね。
ただデータの移行が面倒なので、博打打ちかもしれませんが、SDXCを買いました。
後々後悔しなければいいのですが…

shou+さん
そう言っていただけて安心しました。
ありがとうございます。

ひめちちさん
今日の15時過ぎに製品が届きました。
早速SDXCカードを入れて設定画面から初期化(フォーマット)して保存先をSDにして動画を撮影しましたが、問題なく保存できました。
耐久性の問題だけが気がかりです。
エラーで書き込み出来なくなったときは抜き差しを繰り返したり、再度フォーマットしてみたいと思います。
大事なデータはパソコン母艦にバックアップも取っておこうと思ってます。

書込番号:16095332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/10 19:10(1年以上前)

こんにちは、TOSHIBAのSDXC 64GBを購入しましたが、お出かけ転送にてエラーがでて失敗してしまいます。
サンディスクの64GBではお出かけ転送は正常にお出かけ転送できますか?

書込番号:16456721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/08/27 14:12(1年以上前)

自分もTOSHIBAの64GB買ったらお出かけ転送でエラー吐きました。
その他のファイル保存とかはできるのですが・・・
一番容量使うのが映像系なのでちょっとがっかりですね。
サンディスクのモノの方が評判は良いみたいですが…実際どうなんでしょう?

書込番号:16513178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/28 21:50(1年以上前)

やはり、そうですか!
自分も同じくお出かけ転送だけできません。
どうやらお出かけ転送だけ保存できないみたいです。ステータスバーのアイコンは保存の状態を示しているのですが、実際は固まってるみたいです。
どうやらSDXCではどこのカードを使っても駄目みたいですね。
ソニー・エリクソンに問い合わせましたが、カードのフォーマット形式がEXFAT形式になってるか確認して下さいとの回答でした。
もちろんEXFAT形式です。
どうやら、SDHC32Mでは問題なくお出かけ転送できます。
ソニー・エリクソンはお出かけ転送のプログラムに問題があるとは思ってないみたいですので改善される事はないでしょうね…。
32Mでは映像関係を保存すると、あっという間にメモリ不足です(泣)

書込番号:16518388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 hapico58さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。


前日まで、MHLケーブルでTV《Panasonic ビエラTH-L32X3》と繋げて
楽しんでいたのですが、
本日、いつものように繋げてみたら、
TVLancherも起動せず、うんともすんともです。
ただ、接続はきちんとされているようで、
ケーブルをXperiaZに差し込むと、
充電だけはきちんとできます。

TVと接続していなかった間には、
・いくつかのアプリをアップデートした
・TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない

あまり詳しくないので、とても困っております。

皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:16499731

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/23 20:46(1年以上前)

初歩的な所から、本体の再起動は試してみましたか?

書込番号:16499781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2013/08/23 21:07(1年以上前)

映画程度の時間なら大丈夫でしょうけど、あまりに長時間負荷がかかるとエラー起こすアプリもあるでしょうし
最初に書いておられるように再起動からですね。

書込番号:16499872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たに坊さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/23 21:57(1年以上前)

まず接続がちゃんとされているようですがMHLに接続されましたの表示は出ますでしょうか?
自分も接続不良?(接触?)で表示されなくなる事が多々あります。
過去スレにてテレビとの相性もあると聞いた事がありますが今まで見れていたなら接触不良が疑わしいと思います。
再起動をかけて試してみる事をオススメします

書込番号:16500064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2013/08/23 22:57(1年以上前)

>TVに繋いで動画を見ている間に居眠りをしてしまい、どうやってケーブルから抜いたか覚えていない

無理やり引き抜いてたりしたら、ケーブルや端子の破損も視野ですかね^^;

書込番号:16500299

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapico58さん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/25 01:17(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

とても初歩的なミスでお恥ずかしいのですが、
すべて引っこ抜き、配線をもう一度繋ぎ直したら
映りました。。

申し訳ございません(>_<)
ありがとうございました。

書込番号:16504269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)