Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

現在はシャープのSH−07Bのガラケーを利用しております。
そろそろスマホが欲しいので、

@XperiaTM Z SO-02E

AXperiaTM AX SO-01E
の購入を検討してます。

SONYの@Aを選んだ最大の理由はウォークマン機能です。

そこで、質問!
【ウォークマン機能について】
今現在はSONYのウォークマンNW-A855と携帯電話の両方を使ってますが、@、Aは
ウォークマン機能が搭載されていますよね?
NW-A855(または最新のウォークマン)と同等の音質で出力になりますか?
NW-A855(または最新のウォークマン)に搭載されている物と同等のアンプは付いて
いないとか?
@、Aのウォークマンの性能の差ってありますかね?

【大きさについて】
@,Aとも結構な大きさだと思いますが、男性の方は持ち運びはどうしてるんです
か?
ジーンズでポケットに入れていると壊れそうな気がしちゃいます…
どうしてもあの大きさが気になります。

【バッテリー】
バッテリーが奪着できないようですが、充電器を持ち歩くしかないのでしょうか?
電力管理はどのようにしてますか?

【どっちを買うかについて】
まぁ、いまさら買うなら@の方でしょうね…?
@の発売はじまったから、Aはもう販売終了でしょうか?
Aの売れ残りだと激安とかありますか?

【料金体系について】
スマフォ初挑戦なので、料金体系が不明なのです。
どんな料金体系がお勧めですか?
主たる利用はウオークマン機能、通常の通話、FXのトレード、ネットサーフィン、
スカイプ、ラインになると思います。
動画はスマフォではあんり見ないと思います。

書込番号:15759069

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/13 15:06(1年以上前)

【ウォークマン機能について】

音質ついては余りこだわらないので、回答は控えます。
私に言えるのは・・・・・
Xperiaシリーズは著作権保護に対応していません。
よってmoraなどで購入した著作権保護(DRM)付きのファイルは再生できません。
X-アプリでXperiaは機器として認識しませんので、X-アプリからの転送は一切出来ません。

【大きさについて】

私は、ネックストラップを付けてシャツの胸ポケットに入れています。
大きいのは慣れます。
すぐに、これが普通で従来の4.3インチの端末が小さく思えてきますよ。

【バッテリー】

いつでも充電できる体制をとっています。
ゲームをするとどんどん容量が減っていきますw

【どっちを買うかについて】

月々サポートがありますので実質29400円+頭金(私が購入したDSでは8400円)です。
いくつかの指定するオプションに入ると頭金は減っていくのですが、私には不要のものばかりでした。
できるだけ3ヶ月は続けてくださいとのこともありましたのでそのまま頭金を支払いました。
もっとも、一ヶ月で解約しても違約金などはありませんが・・・

どうせなら、Zを買いましょう。

【料金体系について】

Xi契約に選択肢は多くありません。

基本料金は・・・
タイプXi にねん:780円
Xiトーク24(タイプXi にねん+Xiカケ・ホーダイ):1,480円

パケット定額は・・・・
Xiパケ・ホーダイ フラット:5,985円 (7GB制限)
Xiパケ・ホーダイ ライト:4,935円 (3GB制限)

料金シミュレーションで基本的な料金が判ります。
これに、ケータイ補償お届けサービス利用料などのオプションが加算されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec4_simulation

書込番号:15759218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/13 15:11(1年以上前)

質問の内容を見ていると、大きさが不便であるようです。
5型液晶と、4.3型液晶。
スマホをポケットの入れておく、特にズボンの後ろポケットは、色んな面で、危険です。
購入価格を考えるなら、SO-01Eと、同じ液晶サイズのSO-03Dでも、いいのではないですか。
SO-01EとSO-03Dの違いは、通信がXiとFOMAのみ(SO-03D)。
SO-03Dは、発売されて、11ヶ月たったので、店舗によっては、頭金0円もあるようです。
もちろん、SO-03Dにも、WALKMANが入っています。

書込番号:15759231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/13 15:32(1年以上前)

私もウォークマンの機能は使用していないので、すいません。

【大きさ】
両機種もっていますが、やはり違います。
Zを片手で全ての操作をするのは厳しいですね。
AXは背面がarc形状になっていますので、持ちやすいです。
いずれにしてもスマホは液晶がむき出しですので、ジーンズのポケットに入れておくのはお薦め出来ません。

【バッテリー】
Zは交換が出来ませんので、スレ主さんがヘビーに使うのであれば、モバイルブースターは必須になるかと思います。
欠点としてはバッテリーがなくなってからモバイルブースターで充電しているときに操作をすれば、充電は出来ないかと思います。
一定のままか、場合によっては減る事もあるかと思います。
AXであれば交換出来ますので、予備バッテリーを持ち歩くのも良いのではないでしょうか。
バッテリーの持ちはZも使えば減りはそこそこ早いですね。

【どっちを買うか】
まず大きさがちがいますので、こちらも選択の一つになると思います。
RAMの容量がZは2GBあるのでサクサク感はあるかなと思います。
ただ劇的に早くなるわけでもないかなと個人的には思います。

AXもまだ販売されていますので、すぐに激安とはならないでしょうね。

端末割賦価格(頭金は除いています)
Z・・・77280円  実質価格・・・29400円
AX・・・65520円  実質価格・・・25200円

【料金体系】
これは文鳥LOVEさんが書かれているように、Xi端末では選択肢がありません。
無料通話などもなくなります。
Xiカケ・ホーダイに加入すれば、ドコモ同士は無料にはなりますが。

実際に両機種を触ってみて持ちやすさなどを比較して決めるのが良いと思いますよ。

書込番号:15759301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/02/13 21:26(1年以上前)

AXではありませんがauのVLを使用しているので【ウォークマン機能】について
気になったので書き込みさせていただきます。

以前ウォークマン
のs744を使用していたのですが無くしてしまい、新しく買おうか
迷っていたのですが、ちょうど携帯を機種変しようと思っていたので
ウォークマンアプリのあるVLを選びました。

実際にウォークマンアプリを使ってみての感想は、そこそこいい音質だけど
s744と比べると物足りないなあというものでした。
特に低音に重厚感がなくドラムの音などは若干スカスカしていて特に物足りなさを
感じました。イコライザーなどをいじってみましたが改善されませんでしたので
機種自体によるものだと思います。(イヤホンは同じものです)

数年前のしかも下位機種であるs744と比較しての感想ですので、質問者さまが
音質に強いこだわりをお持ちでしたらウォークマンを使い続けることもお考えになった
方がいいように思いますが個人的にはミュージックプレイヤーと携帯を一つにまとめる
ことができて身軽になったのでVLにしてよかったと思っています。
ですので一長一短といった感じでしょうか。




書込番号:15760637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/13 21:37(1年以上前)

すみません書き忘れです。
>文鳥LOVEさん
現在moraアプリで配信されている曲もDRMなしになったようで
実際私も以前購入しましたが問題なく再生されますよ。
(古い楽曲が対応しているかは不明です・・・すみません)

書込番号:15760692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/13 21:59(1年以上前)

毎日腹痛さん

おっしゃる通りです。
DRMが有るのはARTAC形式のみで、今はAAC形式(非DRM)の配信になっていますね。

書込番号:15760814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2017/06/08 10:59(1年以上前)

今でも現役で使っています!
ウォークマン機能もバリバリ活用中です!
音質も問題ありません。

まぁ、最新機種の音質を知らないからかもですけど・・・。
ポケモンGOもできるし、まだまだ重宝して行きたいと思います。

ちなみに、携帯保障お取替えサービスで、本機種3台目であります!
\(^o^)/

書込番号:20950599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

本日XPERIAZを購入しました。

アプリゲームをインストールしてゲームをやろうとしたところ、画面が大きい?せいで
ポンポン指を触る反応しにくくなり、画面をぽんぽん叩くと画面が4分の1になっていき画面が小さくなり反応しますがそいう画面設定とかないでしょうか?

うまく説明できなくてすみません。

ゲームの画面が半分になったりする感じです。

書込番号:15770434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 01:53(1年以上前)

そのアプリの名前を教えていただけるでしょうか?
またスクリーンショットも可能であればのせていただきたいです。

書込番号:15770706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/02/17 15:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画面が半分になってしまう。

架装のよっしーさん

返事ありがとうございます。

ゲームアプリですが仮面ライダーライダバウトていうゲームアプリです。

SSのように敵が半分になったりアイテム課金するたびに購入しますか?ていうメッセージが流れクリック押そうとしても反応しなく、画面を小さくすれば反応するような形の繰り返しです。

固定サイズXperiaz設定
の方法はないんでしょうか?

真ん中の画像はパトロールとフレンドがありますがそれを押そうとすると反応なし。

右3番目は画像を4分の1にするとパトロール、フレンド反応します。

書込番号:15777855

ナイスクチコミ!0


zi_coさん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/21 22:25(1年以上前)

ライダバウトやってますが、同じく画面が拡大されたり縮小されたりして困っております。バンナムさんにメールしたほうがいいですかね。

書込番号:15798211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/12/27 07:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20517416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

修理代金について

2016/05/23 05:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

ご存知の方々がおられましたら宜しくお願い致します。

現在この機種をサブ機として使用しているのですが、大分外装がボロボロになって来たので修理に出そうと考えています。

保証に入ってる為、このモデルまで修理代金上限5000円とお伺いしたのですが、発売後2年間までとどこかで見た覚えもあります。
2年過ぎた今、まだ修理上限は5000円のままでしょうか?それとも修理箇所に応じて支払いでしょうか?また保証上限5000円というのは電池パック交換は含まれないですよね?

宜しくお願い致します。

書込番号:19897937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

2016/05/23 06:08(1年以上前)

すみません、2年ではなく3年の間違いでした。
また保証については今使っている機種に変更しているのでdocomoプレミアクラブの修理保証上限の事です。

書込番号:19897949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2016/05/23 06:23(1年以上前)

Z3に買い替えた時にZを修理に出しました。
もちろん二年以上たっています。
その状態で上限5000円と言われてました。
電池は交換なしです。

電源が入らない。
外装はきれいな状態。
外装交換を前提に依頼すると5000円かかるそうです。
電源部分の修理を依頼しても、修理時外装が破損するので無条件交換になる様でした。
よく覚えていませんが、ドコモの担当者は無償で出来るかもと・・・・・
プレミアム会員だからなのか?
ソニーの独自の保証なのか?
とにかく「メーカーに出してみないとわからないが」と注釈付きでの対応でした。

その端末はZ3の前の前に使っていた機種なので保険も切ってますし回線契約もしていない端末です。
結果は電源修理のため基盤交換・外装交換で新品の様になって帰ってきました。

スレ主さんとは状況が違いますが、こんな事例もあると言う事で書き込んでみました。

書込番号:19897958

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2016/05/23 08:40(1年以上前)

下記URLの【故障修理時のサービス内容の一部見直し】に詳しく書いてありますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/10/19_00.html
取り敢えずはmcgradyさんの仰る通り定額料金が適用されるのは3年間になります。

またバッテリー交換費用は定額料金から外れ、8,900円になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/

書込番号:19898097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/23 17:55(1年以上前)

キャリアに聞いたほうが正確ですよ。

書込番号:19898968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/25 00:28(1年以上前)

バッテリー交換費用は今月末まで8,900円、来月から9,800円に値上げですね。

書込番号:19902577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

2016/06/03 00:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
次回docomoに行くときに修理依頼しようと思います。

書込番号:19925119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

2014/9/11(木)に早速OSバージョンアップを実施しました。
自宅のWi-Fi環境でバージョンアップしたのですが、
バージョンアップ後にWi-Fi接続が不可になりました。

状況整理
・バージョンアップ前は自宅で常にWi-Fiはつながって通信できていた。
・バージョンアップ直後はWi-Fiの電波をつかんでステータスバーにWi-Fiを示すアイコンが表示。
・Wi-Fi表示されているがブラウザやメールなど一切の通信が不可。
・Wi-FiをオフにしLTEに切り替えたら通信が可能。
・設定から再びWi-Fiをオンにしスキャンしても一切のSSIDが表示されない。
・他のスマホからWi-Fiスキャンすると多数のSSIDが飛び交っている。
・自宅のSSIDは圏外と表示されている。
・パソコンや他のスマホ等はいつもと同じようにWi-Fiにつながって通信可能。
・SO-02Eのシャットダウン→電源オンを試しましたが事象は改善されない。
・ルータのリブートやファームウェアのバージョンアップしても事象は改善されない。

なお、ドコモの故障窓口で相談しましたが、
事象が改善されずドコモショップに持っていくように案内されました。
これからドコモショップへ持っていき詳細調べてもう予定ですが、
この事象についてどなたか改善される知識をお持ちでしたらご教授願いたいと考えています。
また、同じような事象が発生している方も情報をいただけると幸甚です。

書込番号:17931228

ナイスクチコミ!3


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/13 14:34(1年以上前)

私もなりましたね。
一旦、接続解除して再設定で直りました。

書込番号:17931354

ナイスクチコミ!4


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 14:38(1年以上前)

電源を切り、SIMカードを取り外してしばらく置き、再びSIMカードを差して起動してみても事象が改善されなければ、初期化してしまった方が早いかと思います。多分ドコモショップでは対応できないと思いますよ。今とくにiPhoneの問い合わせで忙しく、素人に対応される可能性もありますし。修理に出すかと言われるのが関の山かと。

念のため、コンビニやdocomoWi-Fiなど他のWi-Fiも利用できないか確認はした方がいいと思います。

私はもっと酷いことに、メディアスキャンがフリーズしてエラー画面を吐き出し続けるようになったため、他どころの騒ぎではありませんでしたが。確かWi-Fiはきちんと作動していたと思います。初期化した後では確認できませんが。

書込番号:17931368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/09/14 01:07(1年以上前)

自己解決しました。
Nexus5が4.3→4.4へバージョンアップした際に、
Wi-Fiがつながらなくなる事象があったようで、
そちらを参考に自己解決しました。

設定→アプリ→すべて→省電力モード→強制終了

この方法で事象が回復しました。
akinori11さん、SaltyCatさん返信いただきありがとうございました。

書込番号:17933598

ナイスクチコミ!4


shunkenさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/04 22:25(1年以上前)

何が契機かわかりませんが、似たような事象が発生して困っています。
突然、wifiをONにできなくなりました。クイック設定ツールでwifiをタップしても変化なし。また、設定−無線とネットワークでwifiをONにスライドさせると薄色表示でONになるもののダンマリで変化なし。
ちなみに、同様にbluetooth, テザリングもONにならなくなってしまいました。
Androidは4.4.2, ビルド番号は10.5.B.0.410です。
上記の方法は全て試しましたが、ダメでした。初期化しかないのでしょうか。。。

書込番号:18131372

ナイスクチコミ!2


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/05 00:00(1年以上前)

shunken さん

何か無効化したアプリはありませんか?

書込番号:18131889

ナイスクチコミ!1


shunkenさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/05 07:20(1年以上前)

特に何か設定を変えた意識はありません。4.4にアップデートしてから何の問題もなく使っていましたが週末に旅行から帰宅したらwifi, bluetoothがオンにならなくなりました。旅行先でアルバムのアップデートがあったので実施したくらいです。

書込番号:18132418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/24 18:19(1年以上前)

SO-02Fで同じことで悩んていました。
「緊急省電力モード」とすこーし名前が違いましたが解決しました!感謝!

書込番号:18806225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsuru9o9vさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/31 15:05(1年以上前)

DoCoMoのXperia ZをSIMフリー化して現在Y!モバイルで使用しています。
数日前から突如Fi-Fi電波を検出しなくなって難儀しておりましたが、この板にたどりついて解決しました。
少し前の方に「アルバム」のアップデート後という言葉があり、おや?と思いアップデート履歴を見ると、直前が「アルバム」になっていました。
このアップデートを削除したところ、たちまち以前の通り快適にWi-Fiが使えるようになりました。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:19745790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

(画像1)圏外時間が100%表示

(画像2)Battery Mixの画像

こんばんは。
先日白ロムでこちらの機種を購入し、IIJmio系のDMM Mobile sim 1GBデータ専用SIM(660円)を入れて運用しているのですが、あろうことか「セルスタンバイ問題」のようなものが発生しているようです。

LTEでアンテナピクトはしっかり立っているのですが「設定」から「電源管理」→「電池使用量」でセルスタンバイを見てみると圏外時間が「100%」となっています。(画像1参照)

しかし実際はLTEでスリープ状態ではあまりバッテリーの減りを気にするレベルでもなく、むしろスリープ状態だとバッテリー消費はほぼ0です。(画像2参照)

そこで気になるのが
@この端末ではMVNOでのセルスタンバイ問題が起きるのかどうか
Aセルスタンバイ問題が起こる場合、この端末では何の影響はあるか
BLTE圏内だとセルスタンバイ問題でバッテリーの減りは発生しないのか
BSMSオプションに入るべきか

文面が分かりづらいところもございましたが、以上3点、ご伝授願います。

書込番号:18694487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/18 21:59(1年以上前)

XperiaZ(SO-02E)のroot化しないと「SMS無しのSIM」の場合はセルスタンバイが発生するみたいです。

※MVNO各社はセルスタンバイ対策用の為に「SMS付SIM」を用意していますよ。
セルスタンバイが原因の電池消費量などを気にする場合はこちらを選択しましょう。(^^♪

IIJてくろぐ『アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か』参考サイト ←こちらに中の人による解説があります。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487

書込番号:18694622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/04/18 22:04(1年以上前)

その状況では、セルスタンバイ問題は起きています。しかし、セルスタンバイ時に異常電力消費等の不具合が起きるかは端末とMVNO SIMの組み合わせによります。現状でアンテナピクトも含めて問題は無いようなのでしばらく移動しながら使ってみて、問題がありそうならSMS付にするといいと思います。
セルスタンバイの検証及びIIJによる解説記事を参考にどうぞ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/01/news064.html

書込番号:18694635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/18 22:06(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

ここは初心者スレです。
分かりにくいリンク貼るなら、スレ主さんの4つの質問にそのまま自身の言葉で答えたほうが、ずっと分かりやすいです。

書込番号:18694640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/18 22:22(1年以上前)

@この端末ではMVNOでのセルスタンバイ問題が起きるのかどうか

実際、圏外エリアに100%いるということは考えにくいので
100%表示では問題が起きていると判断できます。

Aセルスタンバイ問題が起こる場合、この端末では何の影響はあるか

電池の持ちですが、その程度はわかりません。
スレ主さんが使っていてどう感じるかでしょう。

BLTE圏内だとセルスタンバイ問題でバッテリーの減りは発生しないのか

発生しないようです。
http://www.mvno-navi.com/knowledge/cell-standby.html

BSMSオプションに入るべきか

実際使っていて、減りが速くてどうしようもないと思うなら入ってみても良いですが、その効果は試してみないとわからないでしょう。追加料金との兼ね合いでお決めになればよろしいかと。
私なら、もう少し様子を見ますけど。(現状維持)

書込番号:18694704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/04/18 23:17(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。
とりあえずまだ一週間も使ってない(!)ので、もう少し使ってからSMSオプションについては考えたいと思います。ただ、まだ3Gエリアへ持って行ってなくて、LTEエリアオンリーでの使用だったので、(体感上)異常はなかったのかも...?

とりあえず明日3Gエリアに行くので、そちらでのバッテリー消費状況も明日ご報告させて頂きます。

書込番号:18694946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/18 23:21(1年以上前)

セルスタンバイ問題は簡単に言うと、
端末(またはOS)が通話・SMSサービスに接続(待機状態)しようと何回も接続アタックをして、
余計なプロセスで電池消費してしまうこと。

いくら端末が通話・SMSサービスに接続アタックしても、
MVNOのsmsなしsimがすっとぼけて、通話・SMSサービスに接続しようとする気がない。
まあ、端末とsimの意志疎通、伝達ができてなくて、端末のみが必死になってる状態でしょうね。


さて本題

>@この端末ではMVNOでのセルスタンバイ問題が起きるのかどうか

ネット上ではSO-02Eは起きるようですね。
その圏外100%が証拠。通話・SMSサービスに接続しようとして、その結果を表示してます。

>Aセルスタンバイ問題が起こる場合、この端末では何の影響はあるか

まあ、余計なプロセス(基地局探し)で電池が減るくらい。

>BLTE圏内だとセルスタンバイ問題でバッテリーの減りは発生しないのか

通話・SMSサービスに接続しようと基地局探ししてるので、
バッテリーの減りは発生してるはず。
ただ、バッテリーの大容量化、省エネ化、が重要課題でどんどん進歩してきたので、
新しく、それ相応の対処された端末なら、影響は少なくなってきてる。(なくなってはいない)

>BSMSオプションに入るべきか

使用者次第。


参考として以下のブログのアドレス残しときます。
http://mvnodata.seesaa.net/s/article/387449866.html
F-07Eでsmsあり、なしのsimで、消費電力を検証してくれてます。
SO-02Eが、smsある、なしのsimで、どれほどの差が出るかはわかりませんが。

書込番号:18694959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/19 12:22(1年以上前)

スレ主の者です。
先ほど3Gエリアに入ってもあまり変化を感じることもなく、圏外エリアでもバッテリー変化を感じることもなく....

これはバッテリーは減ってるんでしょうかね?もともとiPhone勢だったので、圏外時はものすごくバッテリーが減るものだと思ってたんですけど、Xperiaは基本圏外でもバッテリーはあまり変化がないんですかね?なんか不安で.... とか言ってるならSMSオプション入れっていうことですかね。

知人がSPモードで同じ機種を使ってるので、セルスタンバイのパーセンテージも聞いてみたいのですが、精神安定剤用にSMSオプションに入ることも検討したいと思います。が、あと1週間ちょっと使ってみたいと思います。

書込番号:18696462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/19 22:59(1年以上前)

スレ主です。追記します。
Wi-Fiを切ってLTE圏内で1時間放置してみたところ、Battery Mixでほぼ横ばいでした。スリープ状態ではこの機種「圏外時間100%」でも変化はなさそうなので安心しました。そこで少し質問を変えますが、データ通信している時(ネットサーフィン時など)は、この様な現象が発生する端末では大きなバッテリー消費はあるのでしょうか?スリープ状態で大きな電力消費がなければ安心して良い、という考えで宜しいでしょうか?ご伝授願います。

書込番号:18698784

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/19 23:31(1年以上前)

>データ通信している時(ネットサーフィン時など)は、この様な現象が発生する端末では大きなバッテリー消費はあるのでしょうか?

「LTE圏内で1時間放置してみたところ、Battery Mixでほぼ横ばい」
=「セルスタンバイ問題がバッテリー消費に与える影響はほぼない」
ですので
データ通信時に大きなバッテリー消費があったとしても、
それは「セルスタンバイ問題によるものではない」と判断できます。

書込番号:18698933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/20 00:35(1年以上前)

自身も白ロム+SMSなしのIIJmioのSIMで運用していまして、電源管理を確認するとセルスタンバイの消費量が多い事がありますけど、全く気にしていないですね

以前、そのセルスタを解消してくれるRoot系のアプリを入れたりしたこともありましたけど、ハッキリ言って数値でわかるような差は感じませんでした

そんな事よりも他のバッテリーを喰う原因(液晶の明るさや同期関連)の方を気にして使用しております

書込番号:18699159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/15 09:07(1年以上前)

かなり遅いレスですが、ネットでもSO-02Eについてのセルスタンバイ問題の有無についてはっきりしたことが書いてあるサイトがなかなか見当たらないようでしたので、参考になればと思い私の実験結果をお知らせします。

私は最初SMS付きのデータSIMを使っておりましたが、最近SMS無しのSIMを入手したので入れ替えて使ってみました。
(ちなみに私のSO-02Eはroot化はしておりませんが、不要なドコモアプリはadbで無効化しております。)

実験の結果、SO-02Eでセルスタンバイ問題は起こりました。
スリープ時のバッテリー消費量は「セルスタンバイ」がプロセス全体の4割近くを占めています。

ただ素の(ドコモアプリのない)SO-02Eは電源管理が優秀なので、セルスタンバイ問題が起こっていてもSO-02Eのバッテリー消費は半日で5 %から10%程(スリープ時)とそれほど大きいものではありません。
(よく聞くガンガン減ってしまうという感じではない。)

またアンテナピクト表示も正常にできますが、電源設定のグラフでは「モバイルネットワークの電波」が赤色の表示となり(SMS付きSIMの場合は緑色)、端末が異常と感じているようです。

結論としてSO-02Eでは、
「SMS無しのデータSIM」でも急激なバッテリー消費といった激しい症状はないものの、それでもセルスタンバイの分だけ余計なバッテリー消費が出ていますので、データSIMを購入する際には150円程毎月の料金は上がりますが、SMS付きのSIMにした方がよろしいかと思います。

この実験結果が皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:19591943

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニュージーランドで使えますか?

2016/01/30 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

こんちには。
ニュージーランドに一年行くことになり、現地SIMで使えるスマホの購入を検討していると、兄が以前使っていたXperiaZを譲ってくれると言ってくれました。

そこで質問なのですが、XperiaZはニュージーランドのSIMで使用できるのでしょうか?
Bandや3Gなど色々調べてはみたものの、初心者のためいまいちよく分からず…
ご返答よろしくお願いします

書込番号:19540614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/01/31 01:19(1年以上前)

★一致する周波数があります。

Xperia Z SO-02E
3G 2100/850/800 MHz
GSM 1900/1800/900/850 MHz

ニュージーランドの通信会社の一つ vodafoneの場合
3G 2100 MHz
GSM 900/1800 MHz

★ 下記のドコモサイトの国際ローミングを見ると、ニュージーランドでの利用は可能とあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/

保証はできませんが、以上のことから電波としては問題ないでしょう。

★役に立ちそうなサイトを見つけましたので、参考にどうぞ。
http://newzealand-ryugaku.com/life/mobile/

書込番号:19541016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/01/31 01:45(1年以上前)

追伸

なにはともあれSIMロック解除は必須ですね。

余談ですが、電気の電圧が230/240Vで、コンセントの形がハの字型らしいですよ。
「ニュージーランド」で検索すると色々わかります。

書込番号:19541056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/01/31 13:27(1年以上前)

文鳥LOVEさん、ご丁寧な返信ありがとうございます!
ニュージーランドでも使えるということで、とてもホッとしました。
さっそくdocomoショップでSIM解除をしにいこうと思います!
コンセントのことも改めて調べてみたいと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:19542202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)