Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

飛散防止フィルムは剥がしていい物?

2013/02/26 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:27件

今回、この機種はカバーや保護フィルムの類いは一切使わないで完全に裸で使用しています。
今日、画面にキズを見つけてしまいました。
自分がスクロールする時によくこする画面右下四分の一エリアです。
硬い物でキズをつけた事はありません。自信があります。指でスライドさせた跡です。
正直、前に使っていたGALAXY S2ではキズはつきませんでした。以前投稿したタッチセンサーも見えません。この機種はかなり目について気になります。
家庭用オーディオ、TV、ハンディカム、PS3、PSP、BRレコーダー、ソニー製品には愛着があり、我が家には多数あります。ソニー信者とまでは思いませんが、ある程度の信頼と期待をしています。


話がそれましたが、以前の書き込みでこの機種の飛散防止フィルムを剥がした方がいらっしゃいましたが、ドコモXiと下のSONYのロゴが消えてしまうとの事でしたが、
それ以外に不都合は無いんでしょうか?保証がきかなくなるとか。

書込番号:15821341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/26 20:00(1年以上前)

保障外になります。
また、ソニーは飛散防止フィルムでチューニングを行っていると思われますので、はがすとタッチの感度などに影響が出るかと思われます。

書込番号:15821365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/26 20:07(1年以上前)

飛散防止フィルムを剥がすと保証が受けれなくなる可能性もありますので、自己責任ということになりますね。

書込番号:15821400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/26 20:28(1年以上前)

悲惨防止フィルムは別にはいでもいいと思うけど
もし落としたとき辺りにガラスが飛び散ったら後処理が大変かも

書込番号:15821523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/26 20:33(1年以上前)

是非、過去スレをじっくりお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15770048/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%F2%8EU%96h%8E%7E%83t%83B%83%8B%83%80#tab

書込番号:15821556

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/26 20:36(1年以上前)

過去スレでの、この手の話には「保証対象外」という書き込みが
されてたと思いますが?

毎度のことだけど、ちょっとした事で過去の製品を連ねて「愛用していたのに!」というニュアンスの
書き込みするのは、どうなのかな〜と思う。

書込番号:15821564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/26 20:38(1年以上前)

他の方も記載されてますが改造行為にあたるため、キャリアサポート対象外となります、中には覚悟で剥がされてる方もいらっしゃいますが。いざという時に保証が受けれないと困るので私は剥がさないで使用します。

呉々も自己責任でお願いします。

書込番号:15821575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/26 21:08(1年以上前)

別機種

歴代のXperia

スレ主様、はじめまして!

ドコモの保障云々は置いといて、私は自己責任で歴代のXperia(so01B、arc、GX)の保護フィルムを剥がして使用し、ブリスでピカピカに磨きあげております(笑)

これといって不具合は無いです!硝子なので傷も付かないし、指の滑りも最高です!

只、Zは、フィルムを剥がすとsonyロゴが無くなるので躊躇しております(ドコモのロゴは消したい)
いっその事、フイルム剥いで硝子ネーム加工に依頼してXperiaロゴを入れちゃうか思案中です(笑)

書込番号:15821762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/02/26 21:17(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
飛散防止フィルムの存在を、指摘のあった質問で知ったのですが、保証がきかなくなるということまで書かれていることを見逃していました。失礼しました。
ただ、この機種を買ったそのまま使用すると画面に(貼ってある飛散防止フィルムに)スクラッチキズがどんどん増えていく、という事ですか。
保護フィルムを貼らずに使用した購入者のミス、という事ですか。
飛散防止フィルム(存在自体知りませんでしたが)に通常使用によるスクラッチキズが入るのは常識ですか。
などと嫌みの一つも言いたくなります。

書込番号:15821834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/26 21:50(1年以上前)

飛散防止フィルムを剥がし、万が一端末を落下させて飛び散ったガラス片や液晶が近くにいた人の目に入ると、失明する可能性もあります。
端末が保証対象外になるなんて小さなことです。
自分は大丈夫なんて思わないことです。
人的な被害を及ぼす可能性が高くなることも考えて行動しましょう。

書込番号:15822034

ナイスクチコミ!6


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/26 22:26(1年以上前)

海外製のスマートフォン、GALAXYなどには飛散防止フィルムが貼られていない機種もありますが、日本のメーカーの物には殆ど貼られていると思います。
PL法の関係かもしれません。
確かに飛散防止フィルムが貼ってあると、傷も指紋も付きやすくなりますね。
もしキズが気になるのであれば、DSで外装交換5250円でできると思います。
ただ、一週間ほど預かり修理で初期化もされてしまいますが・・・

書込番号:15822265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/26 22:34(1年以上前)

すみません、感情的になってしまいました。
久しぶりに一目惚れして購入した機種なので、ガラスの本体にフィルムが貼ってあるなんて夢にも思わずでした。
ここはおとなしく保護フィルムを買って貼る事にします。
これから買われる方も、飛散防止フィルムというものがガラスに貼ってあること、フィルム自体にキズが入る場合があるという事を伝えたいです。

書込番号:15822317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/26 22:45(1年以上前)

そもそも飛散防止フィルムって何故メーカー事に付いてたり無かったりするんでしょうかね?
私はsc-06d持ちですが、飛散防止無しです。

参考までにですが、ゴリラガラスの場合は通常使用ならまず傷は付かないと思います。
勿論金属類と一緒にポケットに入れる等すれば分かりませんが…
ただサムスン製はフィルム無しですので、落として割った場合の不安はありますね。

これは余談ですが、前にSHARP製の端末を飛散防止剥がした状態で修理に出した際、特に問題なく保証範囲内で修理完了しました。
ただし戻って来た端末はキッチリ飛散防止貼り直されてました…
メーカー事によってその辺は曖昧なんでしょうか?

書込番号:15822391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/26 22:47(1年以上前)

SH-04Eは液晶の裏側に飛散防止シールを貼って、
表側は強化ガラス剥き出しにしたそうですね。
他のメーカーもシャープのように工夫して欲しいですね。

書込番号:15822416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/26 22:52(1年以上前)

ガラスを二枚にして真ん中にフィルム挟むとか、晴れた日の空にさんが教えてくれた形を取るとか。

指が触る部分がガラスじゃないので私は最初「この端末ガラスの事何も謳ってないからアクリルやプラ使ってんの?」って本気で思ってました…

一度ガラスの触感を味わってみたいですw

書込番号:15822442

ナイスクチコミ!1


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/26 23:33(1年以上前)

晴れた日の空にさんが、おっしゃっているシャープのガラス裏面にフィルムを張ってあるのは良いアイデアですね! Zも是非、そうして貰いたかったです。

最近の端末はガラス面が液晶に接着してあり、割れても飛び散らないからアップル並びにサムスンは、フィルムを貼らないのでしょうかね!?

只、硝子の質感、触れた時の感覚は癖になりますね(笑)

ちなみに皆様、御存知でしょうがZの表面はドラゴントレイルで裏面はゴリラガラスだそうです!

書込番号:15822701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/27 23:45(1年以上前)

本日、保護フィルムとシリコン製カバーのセットを買って貼りました。
息子の3DS以来の保護フィルム貼りでしたが、ホコリも気泡もなく我ながらパーフェクトな仕上がりでした。
この度の飛散防止フィルムに関しては多数の方の意見を頂けてとても有意義なものでした。
私個人的にまさに文字通り結果オーライになりました。ありがとうございます。
そのなかで、個人的ではありますが一番おおっ!と感じたレスにベストアンサーをつけさせて頂きました。
ありがとうございました。

アイコンと実年齢がずれてましたので、今回から変えました(^-^ゞ

書込番号:15827286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんお奨めのBluetoothヘッドセットは?

2013/02/20 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:274件

こんにちは。先週XPERIA acroからXPERIA Zに機種変しました。


XPERIA Zにお奨めのBluetoothヘッドセットはありますか?


以前、ソニーのMW600を使用していましたが紛失してしまい、2年ほどBluetoothヘッドセットは使っていません。現在は同梱されていたイヤホンを使用しています。


もう一度MW600を購入しようと思いましたが、ボリューム調整がしずらかった事と、単純に新しい機種がいいかな、と思い皆さんにお奨め頂きたくお願いします。


予算一万円以内を考えています。宜しくお願い致します。

書込番号:15791608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/20 21:52(1年以上前)

私も以前、MW600を使用していましたが、スレ主さんと同じようにボリューム調整がやりにくい事や、マルチポイント(二台の携帯の同時接続)が出来ないという理由で、XperiaZを買ったのを期にBluetoothも買い換えました。

私が買ったのは、ソニモバのMW1です。
http://s.kakaku.com/item/K0000397849/

マルチポイントにも対応してますし、本体自体にSDカードを挿入でき、本体だけでミュージックプレイヤーとして使うことも可能です。

ボリュームもボタンで使いやすいので、そこそこ満足して使ってます。

書込番号:15793468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/21 00:04(1年以上前)

自分はATH-CKS99BTを今朝注文しました。
NTT-X Storeで4000円引きの10800円(送料込)だったので勢いでw
一応、先日、名古屋ビックカメラで接続確認と音を聞いてきました。
今もオーテクを使ってますが、遜色ない音だと思います。

書込番号:15794294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/21 00:22(1年以上前)

AXですがMW1を使用しています。

電源スイッチが押しづらい、イヤホンのコードがこすれ音を拾いやすい、バッテリー残量が
少なくなると音がうっとうしい等の難点はありますが、気に入って使ってます!
イヤホンは変えれば問題ないですが、私の所有しているイヤホンの中では好みの音質なので
変えずに使っています。
夏は汗がつきそうなので変えると思いますが。

スマホのバッテリー、音質を考えるとMW1のSDカードでの再生が多くなり、せっかくの
WALKMANアプリを使わなくなっているのも残念ですが…

書込番号:15794379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2013/02/21 01:21(1年以上前)

蟻輔さん、とし7650さん、キンメダルマンさん、返信が深夜になってしまい申し訳ございません。


蟻輔さんとキンメダルマンさんお勧めのMW1は私もチェックしておりました。ただ価格COMでのレビューが若干評価が厳しいようなので、個人的に躊躇しております。


とし7650さんお勧めのATH-CKS99BTは若干価格がお高めですが、なかなか良さそうですね。お勧めありがとうございます。

書込番号:15794589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2013/02/27 21:35(1年以上前)

今週末に、ソニーのDRC-BTN40を購入する事に決めました。


返信いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:15826500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia Zへ機種変更を検討中なのですが

2013/02/27 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

今docomoのn04c mediasという糞スマホを発売日から学割で使ってます。

docomoから機種変更すれば応援学割の延長ができるというダイレクトメールがきて
3月でちょうど二年縛りがなくなるのでXperiaに機種変更使用と思うのですが

その際の本体価格はいくらぐらいになりますか?
ヤマダ電機で機種変更28000円って見ましたが。。。
あと今使っているスマホが
LTEに対応していないので3gで契約してて学割で月5000〜5500円ぐらいなのですが高くなりますか?LTEがいらないのですがLTE無しの契約とかできますか?

質問ばかりですみません
よろしくお願いいたします。


書込番号:15824859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/27 14:21(1年以上前)

>ヤマダ電機で機種変更28000円って見ましたが。。。

現金一括価格なのか 月々サポート適用後の実質価格か・・・はたまたMNP価格か店舗で聞いた方が間違いないですね。

>LTEに対応していないので3gで契約してて学割で月5000〜5500円ぐらいなのですが高くなりますか?LTEがいらないのですがLTE無しの契約とかできますか?

ドコモショップや量販店での契約は、3Gでの契約は出来なくXi契約になります。よってLTE無しの契約は出来ません。
中古とか買ってコマンドで3G固定は可能ですがお勧め出来ませんね。

書込番号:15824909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/27 14:24(1年以上前)

端末割賦価格は77280円になります。
ここに店舗によっては頭金がある場合があります。
月々サポートを24ヶ月適用したときの実質価格になりますね。

77280円−(1995円×24ヶ月)=実質価格29400円

毎月の維持費は学割適用ですと、

Xiにねん・・・780円(無料になります)
Xiカケ・ホーダイ・・・700円(ドコモへの通話が無料)これは任意です。
Xiパケ・ホーダイフラット・・・5985円−1050円となり4935円
SPモード・・・315円
ユニバーサル料・・・3円

となりますので、合計5953円+通話料となります。
あとは分割で購入するなら分割代がかかります。

この端末はXi機種になりますので、FOMA契約は出来ません。

仮に白ロムで購入しても、XperiaZは3G固定にはなりません。
再起動するとLTEに戻ります。
コンゴのアップデートで3Gは塞がれる可能性もありますのでお薦めはしません。

書込番号:15824918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/27 14:29(1年以上前)

二年縛りなんてものは存在しませんよ。機種変更はいつでも可能です。Xi端末はfoma契約は出来ません、よって無料通話もありません。
価格は先の事はわかりません、購入する段階で調べたほうが良いです。

書込番号:15824934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/27 14:30(1年以上前)

学割はよくわからないんで通常の契約として、先ずXi端末なんでFOMA契約はできません、パケット定額も少し高くなります。

パケット定額は
ダブル 最低2100円、上限6510円【テザリング含む】

Xiパケ放題ライト
定額4935円で3GBまで使い放題、3GBを超えると速度が128Kにがた落ちします

Xiパケ放題フラット
定額5985円で7GBまで使い放題、7GBを超えると速度が128Kにがた落ちします

Xiパケ放題ライト、フラットともに2625円追加で速度を落とさず2GB分を追加できます、どちらのプランも月が変わるとリセットされます。

ちなみに基本プランは無料通信はありませんのでご注意を、700円の定額料金でかけホーダイにするとdocomo同士の通話が無料になります。


端末ですが。

端末代金は77280円
これに頭金のある店は頭金がつきます。
月々サポートは月に1995円あり24カ月間、基本料金やオプション代金から相殺されます【機種料金から相殺ではありません】
端末代金−月々サポート=29400になり、2年もつと【実質】29400円となります、ですので普通の機種変更の場合はかなり高いですね、せめて頭金のない、店でポイントがつく家電量販店などで購入された方がいいかと思います。

書込番号:15824936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/27 14:30(1年以上前)

すいません。
応援学割の延長でしたね。
今の適用されている値引きが現状の応援学割と違うかもしれませんので、若干金額が変わるかもしれません。

書込番号:15824939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/27 14:39(1年以上前)

> 今docomoのn04c mediasという糞スマホを発売日か ら学割で使ってます。

なんぼ気に入らない機種でも、『糞スマホ』という
表現は質問者としていかがなもんかと思います。
(^^ゞ

書込番号:15824962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/27 15:00(1年以上前)

糞スマホにしないためにも、自分の目で見て触って購入してください。
アドバイスした人も何かあって、糞呼ばわれされたくないと思いますw

書込番号:15825026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/02/27 15:43(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございました。

不都合が多いっていうのはn04cを実際に使ったり価格コムのn04cのページをみてもらったらわかっていただけると思いますが。

書込番号:15825163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ドット抜け

2013/02/16 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 h.i_0226さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

戻るキーのあたりにドット抜け見つけてしまいました。
初期不良として交換してもらうのはは無理でしょうか?

書込番号:15772410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 h.i_0226さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/16 13:20(1年以上前)

ちなみに、こんなかんじです(。´Д⊂)

http://i.imgur.com/qn2Hh5w.jpg

書込番号:15772413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/16 13:38(1年以上前)

残念ですがドット抜けでの交換は無理だと思います。
確か5個以内であれば正常という判断がなされると思います。
なかなか
難しいですが、契約前に本体確認時であれば大丈夫ですが、契約後は残念ですが無理だと思われます。

書込番号:15772478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/02/16 13:59(1年以上前)

同様なドット抜けで新品交換されてる書き込みも見受けられますので、一度ショップに行っってみる価値は有るかと思いますよ。

書込番号:15772551

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/16 14:01(1年以上前)

確かに気にすれば目立つかもしれないですね。ただ、こればかりはショップでの判断になるかと思います。
許容範囲と言えばそうなりますけど、この部分は気になる部分でもありますので場合によっては交換対応してもらえるかもしれません。
ダメ元でドコモショップで相談されてみてはいかがですか?

書込番号:15772555

ナイスクチコミ!0


スレ主 h.i_0226さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/16 14:22(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

そうですよねぇ。
ちなみにこれ、いつでも光っているわけではなく、白い背景のサイトを開いたりすると出て、通常のホーム画面などでは全く出ないんですよね。

保護シートも貼ってあるし、持っていくか悩みどころです。。。^^;

書込番号:15772629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/16 14:55(1年以上前)

私も昔、ドット欠けで交換してもらった経験がありますが
それはドットの常時点灯一つだけでした。
 

これは店によって対応が異なり、何件かに断られましたが、粘り強く探し回ってのことでした。
もしかしたら店員さんによっても変わるかもしれません・・
 

その時は、家族にプレゼントするものだったので、家で先に設定を済ましておこうとした時に
ドット欠けに気付き、すぐにDSに相談しました。
そうした事情や購入間もないことなのでと、特別に交換してくれたようです。
 

店員も人なので、感情的な面から、そこに特別な配慮をしてくれる場合もあるのだと思います。
この件が、私が販売員の仕事をやってみたいなと思った動機付けにもなってます。
 

確かにドット欠けは仕様なのかもしれませんが、そうしたマニュアル一辺倒になってしまうと
どうしても機械的で温かみの感じられないものになってしまうように思います。
きっと、私と同じような考えの店員さんも中にはいると思うので
一度、探されてみてはいかがでしょうか。
 

書込番号:15772773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度2

2013/02/16 17:23(1年以上前)

この機種で実際に交換していただきました。私は目立つのが端に2点、でした。
しかし、交換して頂いたものにもありました。
恐らく、この機種はFHDということもあり多めなのでしょう。

明るさMAXで、自動調節を切ると真っ暗な画面にすると分かる程度なので諦めます。

書込番号:15773350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/16 18:16(1年以上前)

話のもって行き方一つです。
ここでダメだと言われて諦めたらそりゃダメですよ。
ダメ元で行ってみりゃいいじゃないですか。それだけですよ。
それでダメでも損じゃないでしょ?ダメ元なんだから。

ちなみに、私はビラビア液晶TVの方で、同じように絶対にダメだと言われていましたが、一度は無償修理に来させ次の週に新品に交換させました。私の場合は画面左下に一点の常時点灯だけでした。書き込みをしています。

こう言う物は人に聞いても解決しません。当たって砕けろ!です。周りで言われたとおりに連絡しなければそれこそ損をしていました。後は損をしないように(自分が不利にならないように)話を付けましょう。

書込番号:15773624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/16 18:28(1年以上前)

私は別の不具合で新品交換していただきました。
その際、液晶の一部が明らかに黄色かったり、ディスプレイ内に埃があったりで、結局3つめに出してもらったものを今、使っています。
一生懸命に働いたお金で買ったんですから、遠慮なくお願いしたらいいと思います。

書込番号:15773701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/02/16 21:59(1年以上前)

最近の端末にはプリセットでウィジェットにドコモ謹製の「診断アプリ」が有るんですが、これでディスプレイの確認をしたら、液晶下部中央に液晶カケが有ったので、ドコモショップへ持ち込んで、そのウィジェットを使用して確認をお願いしたら、交換してもらえたことが、過去にSH-09DとP-02Eで有りますよ。
まぁ、在庫が無いと無償修理とか言われる可能性は有りますし、場所的に確認をこのウィジェットで出来るのか?微妙ですが。

書込番号:15774658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 21:33(1年以上前)

神経質すぎ ┐('〜`;)┌

書込番号:15817342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/27 15:18(1年以上前)

ドット欠けが気にならない人が羨ましい。
神経質というよりも、泣き寝入りな人は大勢い居るようですね。

当たって砕けられないみたい。と言うか・・・
そんな覚悟など持たなくても普通のことだけど ┐(^〜^)┌

書込番号:15825094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとのブルートゥース接続について

2013/02/27 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スマホとのブルートゥース接続について

2008年7月納車のパールホワイトのエスティマハイブリッドに乗っています。

このたびスマートホンを購入の予定です。

機種は Xperia Z SO-02E docomo ですが、このスマホと自分のエスティマの間で、
ブルートゥース通話の接続はできますか?

ちゃんとブルートゥース通話ができますか?

メーカー純正のカーオーディオになっており、今現在所持している携帯電話、シャープのSH−08Bとはブルートゥース接続で車のスピーカーとマイクを利用して通話ができるようになっております。

誰か同じ条件の人で、利用してる方が居たら通話の状況とか具合を教えて下さい。

書込番号:15823945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/27 12:09(1年以上前)

Bluetooth規格
下みたいな事が解ればOKですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Bluetooth標準規格 : Ver2.1+EDR Class 2対応プロファイル : HSP・HFP・ A2DP・AVRCP(SCMS-T対応)伝送方式 : FHSS/GFSK送信周波数範囲 : 2.4GHz〜2.480GHz

書込番号:15824432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2013/02/27 14:52(1年以上前)

エスティマ側のそういった規格ですか?

エスティマハイブリッドのメーカー純正カーナビのブルゥートゥースの仕様は

対応Bluetooth仕様
Bluetooth Specification Ver.1.1
以上(Ver.1.2以上を推奨)

対応Profile
HFP (Hands Free Profile)
VER.1.0

OPP (Object Push Profile)
VER.1.1

DUN (Dial−UP Networking Profile)
VER.1.1

と言った記載が、説明書にあります。

書込番号:15825001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCについて。

2013/02/25 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

満充電後にNFCをしようするタグの読み込みやAndroidビームを利用しようとすると、確実に利用できないのですが、みなさまの端末ではどうでしょうか?

何かインストールしたアプリが悪さをしているのかと思い、端末を初期化した状態でも同症状となります。

なお再起動をすれば利用できるのですが、また満充電にした後利用できません。

書込番号:15815029

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 11:16(1年以上前)

Xperia Zで充電完了後におサイフケータイの利用できない不具合はいくつか報告が上がっているようです。
現状、再起動で対処するしか無いようです。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_744795.html

書込番号:15815050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/25 11:32(1年以上前)

おびい様
ご回答ありがとうございます。
そちらのサイトも見たことはあったのですが、この症状が私の端末だけの症状なのか、またこの機種自体がそのような仕様になっているのか知りたく質問させていただきました。

書込番号:15815095

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 11:42(1年以上前)

どうも今のところ仕様のような気がします。
直るかどうか分からないですけど、本日よりNFC決済サービスに対応したピンク色のSIMカードがドコモショップで無料で発行できますので、そちらを試してみては如何でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html

書込番号:15815126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/25 11:53(1年以上前)

NFCではありませんが、FeliCaは毎日使用していますが使えなかった事は一度もないですねぇ。
ただ再起動しないと使えないという書き込みも多く見ますし、初期化しても症状が改善されないのであれば個体差があるのかも知れません。

後はDSでピンクのSIMカードに交換も試してみる価値はあると思います。無料ですし。

書込番号:15815152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 12:10(1年以上前)

ソニーはXperia AXでもおサイフケータイ機能が反応しづらくなる不具合(?)を仕様と謳っていますからね。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product/so01e/notice.pdf

何か問題を抱えている可能性もありますね。

書込番号:15815204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/26 13:48(1年以上前)

おびい様
蟻輔様
ドコモに行き、SIMカードを交換してきたところ、満充電後でもNFCを読み取ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:15820124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/27 07:50(1年以上前)

さきほど、家族の赤SIMを挿して満充電後にNFCを試してみたところ、ちゃんと反応しました。
もしかしたらピンクSIM関係ないかもしれません。

SIM交換前に端末交換をしていましたので、もしかしてそちらが症状改善の要因だったかも…

書込番号:15823694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)