端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2014年1月27日 14:11 |
![]() |
4 | 2 | 2014年1月22日 22:58 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2014年1月19日 09:46 |
![]() |
7 | 4 | 2014年1月14日 08:55 |
![]() |
11 | 5 | 2014年1月6日 12:28 |
![]() |
0 | 5 | 2013年12月25日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

メーカー不明でしたら、楽天にあるみたいですよ。
http://item.rakuten.co.jp/glow-japan/01170-6/
クリスタルアーマーのサイトでは、まだ有りそうな感じです。
(近接センサー非対応の残り物みたいですが・・・)
販売店的には、球数減らす頃でしょうから、仕方ないでしょうね(^_^;)
書込番号:17031701
1点

あ、ほんとだ!探しきらんかった(望見者さんは福岡の方でしたね)
クルスタルアーマーの近接非対応のは確認済みなんですが・・これで我慢しますかね。ありがとうございます。
書込番号:17031941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフオク利用していらっしゃれば在庫がありそうです。
自分のは残念ながら近接センサーは非対応ですが格安で快適に使えてます。
書込番号:17039963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
ヤフオク、ヤフーショッピングとも検索してみましたがヒットせず(探しきれないのかも(--;) です。
近接非対応でも問題無く使えていますか?
書込番号:17040226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数週間前にはありましたが今自分で探してみたらヒットしませんでした。一気になくなりましたね。
近接センサーが機能しないと電話を切るときに不便でしたので、電源ボタンで電話を切るっていう機能で対処しました。
それ以外は特に不便ではないです。
書込番号:17046975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更ですが、近接センサー対応のものがありました。
http://item.rakuten.co.jp/glow-japan/01170-6/?scid=af_sp_etc&sc2id=281571482
書込番号:17119472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

設定→端末情報→ビルド番号を連打タップしてると出てきますよ。
書込番号:17101868
3点

ありがとうございました。
出来ました。
書込番号:17101910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SO-02E背面部に物を落としてしまい、液晶割れのようなのヒビ割れが起こってしまいました。。
この場合修理代金はどれくらいになりますか?
修理に出すとして、背面だけのヒビ割れなのでデータ初期化されずにすむかと思っているのですが・・・
どなたか同じような修理をされたかた、いらっしゃいますか?(;_;)
書込番号:17069367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケータイ補償お届けサービスやドコモプレミアクラブの安心サポートに入っているなら最大で5250円です。
軽微な修理であっても初期化は問答無用の強制です。
書込番号:17069502
5点

文鳥LOVEさんも書かれてますが、預ける時点で殆どが初期化を求められます。
(多分、個人情報云々もあるのでしょう)
書込番号:17069534
4点

個人情報満載の端末を他人に預けるのは逆に怖くないですか?
相手がキャリアやメーカーだから大丈夫、という時代はもう終わってます。
もし仮に初期化の必要がなくても、自分なら必ず初期化してから預けるかと思います。
預かる側としても、後日もし持ち主の個人情報関連で何かトラブルが発生した場合には真っ先に疑われることになるので、データが詰まったままのレア端末を預かりたくないのは当然でしょうね。
書込番号:17070485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答頂いた皆様ありがとうございます。
背面カバー側の割れなので、普段使用する分には支障がなく修理に出すのをためらってしまってます。。
しかしせっかくデザインが気に入って購入した機種なので、修理にだそうと思います!
ありがとうございました。
書込番号:17088611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
4.2はロック画面を右フリックするとカメラの画面になりますが、私の端末は右フリックしただけでシャッターまで動いて撮影されてしまいます。
電車の中で誤動作したりとかなり困った状況でなんとかならないでしょうか。
ロック画面のカメラは不要なんで停止したりできれば良いのですが、調べた限りではそれも難しいようで。。
同じ様な自称で悩んでる方、解決法をご存じの方、アドバイス下さい。宜しくお願いします。
書込番号:17063362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラを起動して、左下に設定(スパナアイコン)をタップすると、【クイック起動】があります。
憶測ですが、クイック起動時の設定が【起動&静止画設定】になっていると思われますので、
【起動のみ(静止画)】にすれば、撮影しないと思いますが…。
書込番号:17063440
6点

訂正
文章途中の
【起動&静止画設定】⇒×
【起動&静止画撮影】⇒○
となります。大変失礼致しました。m(__)m
書込番号:17063448
0点

すいません、自己解決しました。
カメラの設定画面でクイック起動と言うの項目があって、それが起動&静止画撮影の設定になってました。
クイック起動ってロック画面の機能の事だったんだ。。。
書込番号:17063467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、確認ありがとうございました。
私も直後に自己解決できました。
ここの設定が関連付いていたとは。。。
書込番号:17070840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Zは画面が5インチと大きく見やすいため、7インチor10インチのタブレットの使いどころがさっぱり分かりません。
PCも1kgくらいの物を使っていますし、PC+スマホで十分すぎるとも思うのですが…
もし5インチスマホとタブレットを使い分けている方がいたらどのような用途に使っているか教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
1点

BDレコからビームしてテレビとして視聴
dvideoを大画面で
ファミリーでおもいで写真を楽しむ
ネット閲覧を一度に広範囲で表示したい
結局のところ、所有者が有効利用を見出せないなら買っても無駄。
書込番号:16999722
2点

Xperia Z SO-02e(5):携帯として
Nexus7(7):Android端末として
Xperia Tablet Z(10):Android端末として
●本機5インチスマホ
携帯としてのみ利用しています。
大きいといっても所詮は5インチ。電子書籍やネット閲覧等も拡大を余儀なくされる。
操作として非常に煩わしい上に、基本的に公の場で、電話以外の操作をしている姿が嫌いな為、使わない。
とは言っても、機能はあるので予備的に数種のアプリは入れています。
カーナビ、方位磁石程度かな。今の所、テスト以外で使った事がありません。
●7インチタブレット(2台)
ネット閲覧、動画・音楽・ラジオ等視聴、電子書籍、地図・カーナビ、買い物・・・等々。
基本的に外出先などを含めてメインで使用。
1台(旧Nexus7)は、車載用としてカーナビ専用機と化していますかね。
専用機と言っても色々出来るので、他のアプリも入れてます。非常に便利です。
もう1台(新Nexus7)は、自宅でも外出先でも常に鞄に入れて持ち歩いています。
スマホ同様に、歩きながらとか電車内とかレストランや喫茶店などでは使用しませんね。嫌いですw
仕事で利用する事は、多々有ります。カメラやSkype、Cloud利用のデータ転送等。
後は宿泊先とか、休み時間とか、車内とか・・・ですかね。
●10インチタブレット
7インチタブレットと同じ。
動画を大画面で見たいと思った時や眼の調子が悪く文字が読みにくいと感じ時は、10インチを使用。
基本的に自宅使用です。まぁ、自宅でも7インチが活躍していますので、余り出番は少ないです。
寝床で、ネット閲覧、Youtube程度ですかね。
当然、これ以上デカイサイズで動画が見た場合は、40型のTVで観ますけどね。
●40インチTV
TVにある機能で、YoutubeやHuluを観ます。ミラキャストでタブレットを映し出して観る事も有ります。
書込番号:16999738
3点

自作デスクトップに加え、Tablet ZとZ1を愛用しています
楽な姿勢でのネットサーフィンは圧倒的にTablet Zが楽です
Z1はメールのチェックと簡単な調べごと、Facebookと写真撮影くらいですね
書込番号:16999875
2点

自分もタブレット(Nexus7)とSONYtabletとZの3台持ちです( ・_・;)
ソニタブの出番が極端になくなりましたが。
夜布団の中ではNexus7ばっかつかってます( ・_・;)
動画みたりするのはやっぱり大きめの画面のが目が疲れませんね。また、ZでテザリングしてNexus7を使ってるので通信費はZの代金のみです。毎月7GBギリギリですが(笑)
もちろん家ではWi-Fiで使用しています共に。
当方大学生なのでPCも必須ですが、ささっとパワポを閲覧したりするときにはタブレットのほうが快適ですね。プ簡単なプレゼンでも使えます。
その人の使いようにもよりますねこういうのは、ビジネスにも娯楽にも使えますし。必要ない人は本当にタブレットなんて邪魔なわけですしね。
ご参考になれば
書込番号:17018830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>at_freedさん
そうですね、やはり無駄な買い物かもしれませんね…
>prego1969manさん
なるほど、タブレットをメインで使ってらっしゃるんですね…
確かにそういう使い方もあるんだなと参考になりました。
>@starさん
やはり、ネットサーフィンは便利そうですね。PC起動しないで良くなるのは便利そうです(^_^)
>keitter.sasさん
布団の中での使用が一番魅力に感じました
10インチは出番が少ない方が多いようなので7インチ検討してみます!
皆さん、ありがとうございました!
書込番号:17041186
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
4.2にアップデートしてからしばらくして、動画再生中に突然一時停止の状態になるようになりました。
以前はその様なことはなかったのですが、結構頻繁に止まります。
酷いときは、3分の動画を再生中に10回以上止まります。
同じ様な症状が出た方はいらっしゃいますか?
ちなみに、ムービーアプリも、メディアプレイヤーのどちらでも止まります。
どなたかお知恵をお貸しください。
書込番号:16995711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ、不具合がでたら初期化!と思わないのですか?
いや、初期化をしてもダメだったと言うのなら、ごめんなさい。
書込番号:16996281
0点

初期化は既にやってみたんですよ〜(T-T)
DSに問い合わせしても、来店してくれの一言だけ。
書込番号:16996377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化しても症状が変わらないのであれば、不具合の可能性もありますね。
〉DSに問い合わせしても、来店してくれの一言だけ。
これは仕方ないかと思います。
実際に確認しないとDSも判断は出来ないかと。
同じような症状のレスがつかないところをみるとスレ主さん個体の問題かもしれません。
症状が確認されれば修理対応となるのではないでしょうか。
いずれにしてもDSなね相談に行かれるのが良いかと思いますよ、!
書込番号:16997881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DSに問い合わせしても、来店してくれの一言だけ。
DSは全く間違った対応はしてませんよ。直す気ZE〜RO♪ですか?
初期化してダメなんだから、DSに電話したら「来店」以外に何がある?
てか、DSから別の言葉を期待していたのだとすると、それは何?
素直に来店。そして即修理。基本です。
頑張ってね。
書込番号:16998298
0点

キャッシュ削除で再生されませんか?
書込番号:16999014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)