端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2013年5月10日 17:35 |
![]() |
17 | 7 | 2013年5月10日 11:16 |
![]() |
5 | 3 | 2013年5月9日 19:46 |
![]() ![]() |
65 | 12 | 2013年5月8日 23:11 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年5月8日 17:49 |
![]() |
57 | 29 | 2013年5月8日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日この機種の白ロムを購入したのですが、SIMフリーであればドコモのアプリも動作していたのでしょうか?
自分の購入した端末にはSIMカードが入っていないため、ドコモのアプリやおサイフケータイが使えないのですが、SIMフリーと呼ばれる端末であればそれを回避できたのでしょうか?
また、SIMフリーを謳っている商品にはドコモのSIMカードが入っていたのでしょうか?
ご存知のかた、教えてくださいお願いします。
1点

文面をそのまま読むと、自分の白ロムと、他の白ロムは、違うと言っているのですか。
書込番号:16112023
3点

docomoだけでなく、大手3社は、販売時SIMは、ロックされています。
EMOBILEは、当初からロックフリーです。
白ロムを通常買うと、SIMロックがかかっています。
購入後、docomo shopで、3,150円払い、解除して貰います。
まれに、解除済みの白ロム端末が、売っています。
書込番号:16112028
4点

白ロムと言っても、色々あります。
白ロムで言う、新品未使用品は、docomo shopでSIMを使い、開通テストをし、購入者に渡ります。
それのSIMを抜いて、白ロム店に転売するわけです。
中古程度良だと、多少使った物です。
docomoのSIMを入れていないと、docomo系アプリは、使える物と、使えない物が、あります。
docomoのSIMを入れないと、docomo系アプリのUpdateは、出来ません。
dメニューも使えません。
OSのUpdateは、出来ます。
WiFi環境下で使うなら、SIMフリーにする必要はありません。
MVNO系SIMを、入れる場合、ほとんどが、docomoの通信網を使います。
この場合、SIMフリーにする必要はありません。
書込番号:16112134
5点

kaito0826さん
購入されたのですね! 使い心地は如何でしょうか?
質問の件ですが SIMフリー機がドコモ版のSIMロック解除品であるのかグローバル版なのかによって回答が異なります
ドコモ版のシムロック解除品の場合
ほとんどのアプリがプリインされていますがネットワークを使用するアプリについてはWifi環境下では SIMの認証が必要なので動作しません
おサイフ機能につきましてはiD以外 EDYとかでしたらSIMが無くても利用できると思いますが利用できませんでしたか?
グローバル版
一部のドコモ製アプリ(Playストアに登録して有るアプリ)はインストール出来ますが
ほとんどのアプリはPlayストアでは無くdメニューで管理されています
dメニューを使用するのにはSPモード必須で(又は上記と同じくWi-fi認証をする必要)ですのでインストールすら出来ません
注意 SPモードはIMEIでドコモ端末かどうか識別しています
またおサイフ機能についてもグローバル版はFelica機能が無いので使用できません
と言う事なのでご希望の使用方法をしたければドコモとの契約+ドコモSIMが必要となります
最後のSIMの添付ですかどんな機種を購入しても添付されません
以上となります
書込番号:16113905
2点

MiEVさん
丁寧な回答ありがとうございます。
SIMロック解除には3150円必要なんですね。知りませんでした。
SIMカードがないとやはりドコモのアプリは動作しませんか…
ただSIMフリーかどうかはドコモアプリが使えるかどうかには一切関係ないことがわかって安心しました。
Wi-Fi環境で運用する場合、SIMフリーは必要ないですね。
@ちょこさん
Xperia Z購入しました!
クアッドコアのCPUと大容量の2GBメモリでサクサクですね。
フルHDの5インチディスプレイも美しいです。
夏モデルの発表が15日にあるのも知っていましたが、Zの後継機は出ないらしいので、在庫が無くなる前に買ってしまいました。
グローバル版ではなくドコモ版の端末だったので、楽天Edy使えました!
情報ありがとうございます。
iD以外は使えるみたいですね。
ドコモ版でもグローバル版でもSIMカードがないとドコモアプリが使えないのは同じなんですね。
>SIMの添付ですかどんな機種を購入しても添付されません
この点が一番気になっていたのでそれを聞いて安心しました。
ありがとうございます。
契約情報(個人情報)の記録されているSIMカードを挿したまま端末を売るはずがないですよね。
dアプリを使いたければおとなしくドコモと契約しろってことですね。
ただ、今はGoogle PlayとAmazonストアからDLできるアプリで満足してるので、当分はタブレットのようにWiMAXとセットでWi-Fi運用したいと思います。
書込番号:16117416
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Googleマップのストリートビューをインストールしようとしたのですが、既にインストール済となっています。ですが、いくら探しても出てきません。どこにありますか?
書込番号:16076187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グーグルマップの地図上を長押ししてポップアップがでたらタップし、ストリートビューをタップ。
単独では、見れません。
書込番号:16076229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

?ストリートビューが見たいなら、マップから見たいなら地点を指定すれば良いのでは?
当然ながらGoogleが未取材(なんか世界中カメラ載っけた車で走り回っているらしいですが)の地点はストリートビューは出ませんよ。バーチャルでなく本物の360°パノラマ写真なだけですから。
書込番号:16076239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わからないことがあったら検索する癖を付けた方がいいですよ。
ここで回答待ってるより早いです。
でもこの掲示板は紳士的な人が多いのでググれカスとか言われないですけど。
書込番号:16076259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様、こんにちは。
そしてごめんなさい、ちょっとお借りしますね。
よく自分で調べればわかりますよ、検索される癖つけた方がいいですよ、とか仰る方達がいらっしゃいますが、たまたま主様の検索先がここだったと言うだけのことでしょ?
自分がわかることは教えてあげればいいし、わからなければスルーすればいいことでしょ!
まぁこの書き込みこそ余計な事ですが、失礼致しました。
書込番号:16076447 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

確かに検索すると結構価格.comの書き込みが
ヒットしますね。
(^^ゞ
書込番号:16076662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

形而上さんの意見は、よくわかります。
ネットで、キーワード検索をすると、それらが、全部知りたい事でない場合もあります。
「ここで聞きましょう」的なのも、出てきます。
でも、見ていくと、答えも書いてあります。
検索回数が、多いのが、上にきます。
しかし、ここでの質問のほとんどは、検索した1〜3ページにある事が、多いと思います。
ここでの、閲覧回数の多い人は、「何でこんな、調べればわかる、質問なの」と、思う事が多いと、思います。
検索も細かく見ましょう。
Googleマップを起動し、調べたい場所を入れ、出します。
例えば、国立競技場を出すと、真ん中に、Aと矢印と国立競技場>が出ます。
国立競技場>をタップすると、詳細にストリートビューがあります。
画面をドラッグでも、動きますが、左下の人アイコンをドラッグすると、視点が変わります。
書込番号:16076911
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スモールアプリのうちレコーダーだけが起動できず、"small app not available. please enable notes application."というメッセージが出るだけです。
他のスモールアプリは正常なのですが、レコーダーだけが"スモールアプリが利用できません、アプリケーションを有効にしてください"とは、どのように有効にするのでしょうか?
設定のアプリケーションからレコーダーを見てみましたが有効無効の切り替えはないようですし。
他のアプリとの相性が悪いのか、何か設定があるのかさっぱりわからず困っています。
どなたかご教授下さい。お願い致します。
0点

ノートが無効になってませんか?
書込番号:16110770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

英語のメッセージのままだと思います
ノートを有効にしてください
書込番号:16111215
3点

お騒がせしました。ノートを無効にしたつもりはないのですが、無効になってました。
有効にしたらレコーダー使えるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:16114036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
既出なら申し訳ありません。初スマホで、Xperia Zを購入して4日目です。スマホの画面が暗いまま、右上の充電ランプが付いていないように見えたので、右横のボタンを押しても、画面が反応せず、急いで、充電を開始しました。通常、充電を開始すると画面が出るのですが、画面は全く反応せず、赤が点滅しています。40分近く充電していますが、ボタンを押しても反応せず、一秒以上押せば電源が入るかと思い、長押ししたら、一度ブルっと震えてそのまま、また何の反応もありません。
少し前のクチコミにあった12時間置いておくと元に戻る、という状況なのか、他に何かおかしいのか、正常なのか、赤の点滅で、充電が上手く行われているのか、どのように対処すればよいか教えていただければありがたくよろしくお願いします。
(その前は、パソコンにUSBで繋いでいました。)
6点

電源ボタンと音量アップボタンの、同時長押し。
書込番号:16083599
15点

電源ボタン+ボリュームUP長押しで、三回続けてバイブがするまで押してみて下さい。
書込番号:16083617
12点

MiEVさん、望見者さんありがとうございます。やってみました。長押しすると、3回程のふるえがあったのですが、そのまま画面が暗いままなのです。短くボタンを押してみても、反応がありません。何か、全く初歩的なミスをしているのでしょうか。ランプは赤の点滅のままです。(赤の点滅が、充電中であるのか、充電ができていないのか、ちょっとわかりません。)
書込番号:16083630
0点

赤の点滅ってことは、電池残量が14%以下の状態ですね…。
PCのUSBから充電されているって事ですが、昨日まではきちんと充電
されていたのでしょうか?
余談ですが、PCのUSBの充電だと、だいたい500mAの出力で充電されている
事が一般的なので、出来る事なら1A(1000mA)以上のACアダプタで充電する
事をおススメします。
(長時間に渡る充電も、電池によろしくない)
あんまり参考になりませんが、このサイトの特集で今主流となっている【急速充電】
について記事があるので、軽く目を通した方が良いかも知れません。
http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=1158/
この端末では余り見掛けませんが、ブラックアウト(スリープ死)も考えられます。
その場合は、DS行きでしょうか…。
書込番号:16083677
1点

なか〜た♪さん ありがとうございます。いつもは、普通に充電器を使って充電をしているのですが、パソコンから音楽を落とす目的で、USBでパソコンに繋いで、MediaGoのインストールしているうちに、50%以上あったはずの充電が、その間1時間?前後?で、何も点滅していないように見え、横のボタンをおしても反応せず、通常の充電器に繋ぎ変えたものです。そして、今に至っています。スリープ死というのをちょっと見たのですが、ブラックアウトというのは、画面が写らないということでしょうか? 今も、ずっと、赤の点滅で、これは、充電が機能していないかも、とも思っています。
スリープ死の確率高そうですか?
書込番号:16083726
6点

付属のオレンジ色のダミーSIMを暫く挿して
一旦きちんと電源断リセットされてみては?
書込番号:16083743 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分の端末は、フリーズ・スリープ死等が無く、割と順調?に操作が出来ておりますが、
過去スレを観た限りでは、同様の悩まれている方にも居たようです。(汗)
勿論、スリープ死の頻度にもよりますが…。
取り敢えずショップに行って、現状の症状を御相談される方が良いと思います。
回答違いになり、申し訳ありません。m(__)m
書込番号:16083744
6点

りゅうちんさん、なか〜た♪さんありがとうございます。オレンジ色のSIMは、購入時に、店の人が処分したらしく(どうするかも確認ありませんでしたが、)、持ち帰ったセットの中にはありませんでした。
ショップにいって相談してみます。 ありがとうございました。
書込番号:16083984
1点

私も3月に購入、少し前の本体のアプデ後も使えていたのですが
突然のバイブレーションと共に画面真っ暗。
電源ボタンを押しても赤ランプが点灯するのみ・・・。
困り果てています・・・。
書込番号:16085294
5点

>スリープ死の確率高そうですか?
単に電池残量が減り過ぎているようにしか思えません。
充電完了まで待てば直ると思いますが。
書込番号:16085326
4点

docomoショップに行ってきました。最初は、店員さんは、充電が足りないので、充電すれば大丈夫では、というようなコメントだったので、スマホをとりあえず預けて、約2時間後再度訪問すると、やはり電源がはいらない状態で、原因は不明で、バッテリーが原因かもしれないが、取り外しできないので、と。交換するか、修理に出すか、どちらかになるということだったので、まだ、買って一週間たっていなかったことと、すぐに使いたいこともあり、新品に交換してもらいました。
書込番号:16087072
3点

2012kkkです。
ちょっと気になったので覗きにきました。
自分と同じでここ覗きにくる人は、電源不良で悩んでいる人かと思い
少々日時が経過してますが投稿してます。
スレ主さんへ
ショップで症状がでて、理解してもらえ、対応が早く何よりでした。
当方も電源投入不良が出ましたが、ショップでは症状がでず口頭説明でしたので、
”調査でとりあえずメーカ送りするが問題なしで帰ってくるかも”の回答でした。
修理には悪さ加減を伝えるのが(再現させるのが)近道なようです。
もちろん、使いこなしている方のアドバイスを実行して、だめだった後の処置ですが・・・。
書込番号:16111397
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

とりあえず、次のスレッドを参考にファイルの移動またはコピーを試してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16024097/
なお、写真は内部ストレージまたはSDカードの/DCIM/100ANDRO/のフォルダに保存されています。
書込番号:16109902
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

はい、その通りです。
ある程度溜まるまで待ちましょう。
書込番号:16097012
6点

私のZはバッテリー切れで電源が落ちた後、充電を開始して1分程度待てば電源の投入ができます。(充電したままですけど)
ちなみに古いACアダプタ02と同梱のクレドールを使用しています。
異常だと思いますね。
ところで電源投入可能になった時点での充電は何%になっているのでしょう?
書込番号:16097014
3点

スレ主さま
>繋いだあとに電源を付けないと充電が始まらないのですが
すいません、しばらくしないと電源が入らないのだと勘違いしていました。
充電が始まらないのはどう考えても異常です。
書込番号:16097025
2点

相変わらずの小出し、エスパー回答を求めているのかと思ったw
で、ケーブルも純正なんですかね?
書込番号:16097059
5点

充電が0%で純正ケーブルにつなぐんですよね。
電源が入るなら充電できてるんじゃないですか?充電が始まらないのは異常だと思いますが、充電が出来たから電源が入ったのでは?
書込番号:16097537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あくまでも可能性としてですが、昨今アダプタの断線や接触不良が問題となっているケースが多く、この関係のタイミングでそういう結果を招くこともあるかもしれませんね。
書込番号:16097566
2点

>文鳥LOVEさん 電源が入った後は1%になってます。
>prego1969manさん はい、そうです。
>XPERIAは3代目スマホさん 確かにそうだとは思ったのですが、スピードが遅すぎる気がします。
>スピードアートさん 家内の他のスマホはちゃんと充電できているので、大丈夫だと思います。
書込番号:16098059
0点

スレ主様
>電源が入った後は1%になってます。
1%になるのに30分以上かかるのですね。
充電方法はUSB端子と充電端子(クレドール使用)がありますが、どちらの方法でも同様の現象なのでしょうか?
スマートフォンはUSB端子の不具合が多いように思います。
電源が入った後、充電に掛かる時間はどのくらいなのでしょう?(標準は160分です)
何にしても一度DSへ行かれることをお勧めします。
書込番号:16098109
2点

スレ主さん
1ヶ月とかある程度使用したところで、突然そういった現象が起きたという事でよろしいでしょうか。
Android機種の場合、一時的にそういった事が起こりうると思っています。他機種でも同様の事例がありますし、私も某機種で体験しました。
そこで提案ですが、まずしばらく様子を見てはいかがでしょう。それでも変化がない場合は、故障の可能性が高いためDSへ行かれてはどうでしょう。
私の場合、症状が発生してからどうしても充電する必要があった為、充電しっぱなしで放っておきました。
その結果、満充電となりそれ以降、症状は出ませんでした。
スレ主さんの詳しい情報が解りませんので、お役に立てるかわかりませんが、経験から書いてみました。
早く解決するといいですね^^
書込番号:16098324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1→0%になったときの、1%(表示値)※の電圧の数値によっては、今回のような充電ランプが中々点灯しないというケースもある
※1%から、0%の電圧を推測できるという意味です
同じ0%表示値でも電圧にバラツキがある
直ぐに点灯する方は電圧にそれなりに余裕があった
中々点灯されない方は、点灯に必要な電圧に上昇するまでのタイムラグ
(後者の電圧になってしまう条件は分かりません)
私見ですが、ランプの点灯は本体起動OKの電圧は確保しましたというサインだと思う
また日常使用していたら、充電不可になる電圧まで下降することは考えにくい
(調べていないので具体的数値は分かりませんが2V前後ぐらいかな?)
乱文になってしまいましたが、結論は充電が開始されないのではなく行われている、ただ視覚で確認できないだけ
気にする必要なし
書込番号:16098847
2点

>文鳥LOVEさん 本日DSに行き様子を見てもらったところ、息子がイナズマイレブン大好きでさんや缶コーヒーだいすきさんがおっしゃったことと同じようなことを言われました。
ただ、みなさんの正常な端末で0%から充電するときにすぐランプは点くのか?、電源ボタンを押して電源を点けなくても充電したままにすればちゃんと充電されるのか?がまだ気になります。
書込番号:16102085
0点

スレ主さん
私は同じXperiaでもGXユーザーな為、ランプの件はわかりません。ごめんなさい。
Android機種において突然発生した不具合は、突然解消される事が多々あります。大なり小なりほとんどの端末で起きているのでは、と思っています。iPhoneでも同様の体験をしました。
ですから、あまり気にされない方がいいかも知れません。
(いくつかレスの削除がありましたが、依頼者はスレ主さんではないですよね^^)
書込番号:16102177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>点きます
異常です。
書込番号:16102191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横レスすいません!
息子がイナズマイレブン大好きでさん。
エスパー回答についてが消されてますね(笑)
私も消された1人です。
書込番号:16102217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も消えました。エスパー回答について是非ともお伺いしたいが...。
書込番号:16102265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
このスレの中に異常無しと言い切って、その後異常ととれる発言をされる方がいらっしゃいますが、どちらが真意?
書込番号:16102277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホントに0%からの充電では
低電流での予備充電モードで
バッテリに異常があって0%なのか
それとも充電可能なのか判断する
期間があります。
その間は通常の充電期間ではないので
充電のランプはつきません。
バッテリの電圧が復帰次第通常の充電モードに
移行するのでランプが点きます。
逆に言うと本当に0%でなければ
Pなんちゃらさんのいう通りすぐ点きます。
書込番号:16103875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注意したい人さん、スミマセン。
非常に興味ある情報なのですが、ソースは何でしょうか?
あと、一般的な話なのか機種の限定があるのかとか?
書込番号:16105233
0点

スピードアートさん
注意したい人さんの情報元とは違うとは思いますが、関連情報・参考情報が見つかりましたので URL を貼っておきます。(リチウムイオンバッテリー一般の話になります)
一番それらしい情報は、最初の URL のページの「過放電時の放電の停止」の 2 つめの段落の後の方の「過放電保護状態の解除」に関する説明でしょうか。
SO-02E が実際にどういう制御しているかはわかりませんが、記述されているようなことに類することをしているのではないかと推測します。
参考:
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium14.html#story14
http://news.mynavi.jp/articles/2013/01/31/iphone_why8/index.html
http://ameblo.jp/inu-o/entry-10771820731.html
書込番号:16105391
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)